テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903790

2024読売ジャイアンツ ⑥

0 名前:匿名さん:2024/04/08 21:50
続きをどうぞ
651 名前:匿名さん:2024/04/23 23:57
明日は船迫 泉 西舘 ケラーが投げればいいと思う
皆2連休以上やろ
652 名前:匿名さん:2024/04/23 23:59
ウレーニャ プロとして特徴なさすぎる
653 名前:匿名さん:2024/04/24 00:04
高橋優は何故ダメになったの?左のエースになるはずだったのに三軍?
654 名前:匿名さん:2024/04/24 00:09
4回の門脇の守備はデカかった
良い選手を見つけてきてくれたね
序盤の山を乗り切れた山崎
あのドラフト 山崎を一位で指名したら良かったのに平内はどうしてるのかね
655 名前:匿名さん:2024/04/24 00:11
平内はちゃんとした捕手小林が配球したら使えるよ
常時154キロのストレートくらいストレート出てたし、146キロのシンカーを投げれるようになってるのがデカい
曲がる球やフォークもあるわけやから近藤や馬場より面白いよ
656 名前:匿名さん:2024/04/24 00:15
大城がFAで流出しても小林岸田山瀬でやりましょう
657 名前:匿名さん:2024/04/24 00:20
丸の打席は見ていてもつまらないな エネルギーを感じない レフト中田翔の方がむしろ面白かったのでは?その意味では筒香はどうだったのかな
本来ならレフトは秋広なんだけれど
オコエ 佐々木 萩尾 若手は面白いもの エネルギー感じるもの
658 名前:匿名さん:2024/04/24 00:22
横川は独特の投げ方から多彩な変化球が最高
内海に似ている
長いイニング115球投げてほしい

井上は中継ぎやな、大江も普通に使えるけどね…
659 名前:匿名さん:2024/04/24 00:26
ホークスが指名した廣瀬は巨人の補強ポイントと一致していたのでは?廣瀬はホークスが囲い込んだのかな?慶應野球部と読売球団は昔は近い存在だったのにホークスにルートを奪われたかな?
660 名前:匿名さん:2024/04/24 00:29
横川が石川みたいに8個くらいの球種を投げるようになるとは思わなかったね
球速帯がどれも近いから打者はかなり厄介だろうし巨人も苦手そう
赤星はこれで球も速いから凄いんだけど
661 名前:匿名さん:2024/04/24 00:33
投手力 守備力で戦う方針は正しいのではないか
あとは岡本坂本がONの役割を果たしてくれたら大丈夫なんだが どうも役不足
662 名前:匿名さん:2024/04/24 00:38
横川の球種の豊富さは素晴らしいとしか言いようがないし楽しい
663 名前:匿名さん:2024/04/24 00:39
戸郷横川直江の三本柱が見てみたい
664 名前:匿名さん:2024/04/24 01:36
ドラ1山崎を二位で指名したのは素晴らしい
笑ってしまうほど実力が高い
ストレート カットボール スライダー フォーク シュートのコンビネーションが最高
665 名前:匿名さん:2024/04/24 01:42
でも赤星もかなりクオリティーが高い
卑怯なほど変化球が豊富で課題がない
下手したらいい時の桑田である
666 名前:匿名さん:2024/04/24 02:00
阿部が監督になってガッカリしたが今は阿部が監督になって良かったと考えている 笑う阿部には福来る
スパルタ色も消えた 原と同じ野球をやると想像していたが阿部野球を作ろうとしている 阪神に対抗することを期待したい
667 名前:匿名さん:2024/04/24 02:05
初回のオコエの走塁がべた褒めされている
二軍落ちしても腐らずに努力して良かったね
高校の時の輝きが忘れられない あのドラフトで一位指名されるかと思っていた あのドラフトといえば慶應の谷田だったかな 巨人に欲しかったなあ
668 名前:匿名さん:2024/04/24 02:13
選手会長 腐ってないかな
しかしキャッチャーが変わってピッチャーが打たれなくなったのは事実
669 名前:匿名さん:2024/04/24 08:40
萩尾 オコエ 佐々木 岡田 秋広は使えば面白いよな
萩尾 オコエはどこまで一軍に粘れるかやね
670 名前:匿名さん:2024/04/24 08:46
来季は横川 西舘 又木 京本をローテに必ず入れたい
外国人投手も最終年やから来季も強いな
671 名前:匿名さん:2024/04/24 08:50
>>655
制球がある程度まとまっている時は素晴らしいピッチングをするよね。
ただ、ストライクを取れない時は腕が振れなくなってシュート回転の棒球でストライクを取りにいく。
来年は西館先発で空いたポジションに平内に入ってもらいたい。
672 名前:匿名さん:2024/04/24 08:57
菊地やルシアーノより平内が楽しみ
出力が段違い
伊藤も面白いけどもう少し威力や変化球のキレがほしい
畠は普通に使える
673 名前:匿名さん:2024/04/24 10:31
泉が巨人は凄いと驚いたらしいからまだまだ巨人はホークスより優れている部分があるのかと感心したが30分前集合のことだった
674 名前:匿名さん:2024/04/24 11:03
ウレーニャ贔屓
秋広干される

ワラエル
675 名前:匿名さん:2024/04/24 11:09
川相の次の守備コーチは井端が良いが由伸との関係で無理かな?
676 名前:匿名さん:2024/04/24 12:38
あんなパワーある丸や大城が足上げて打つなよな
スピードや変化球の対応に遅れるやん
677 名前:匿名さん:2024/04/24 12:48
得点圏では大きなステップとかいらんやろ
大きくステップするから打ち損じが生まれやすいんやろ
少しはミートを意識してくれんかな
狙い球の絞り方も甘いんちゃう
捕手の研究も
678 名前:匿名さん:2024/04/24 12:48
秋広はまだか
679 名前:匿名さん:2024/04/24 13:37
大城退団で小林60 岸田40 山瀬30 人的捕手14でなんの問題もないw
680 名前:匿名さん:2024/04/24 13:39
ウレーニャ > 秋広

アホアベ ワラエル
681 名前:匿名さん:2024/04/24 13:42
昨年四球が多かったのは大城が打者を仕留めるまで球数をかけすぎたからよ
だってコースがわかってるからいいコース行ってもファールで粘られるやん
ずっと見てきたやろ
682 名前:匿名さん:2024/04/24 14:04
ふなばさまは登録名 大雅 タイガにした方がカッコいいやん
大勢みたいで
683 名前:匿名さん:2024/04/24 14:34
アホアベのご贔屓ウレーニャは
今日あたりスタメンだろ!
684 名前:匿名さん:2024/04/24 15:29
33歳になる大城とかとるとこないやろな
打撃が売りって落ちていく年齢やからね
685 名前:匿名さん:2024/04/24 15:35
.250 10本でリードが悪い捕手いらんやろ
裏をかかない捕手ww 優しいからインハイには投げさせません
686 名前:匿名さん:2024/04/24 17:16
誰が捕手でも優勝は厳しいんだから、岸田使いながら山瀬育てればいいのにね。
687 名前:匿名さん:2024/04/24 17:40
阿部は山瀬と秋広が嫌いだからな
688 名前:匿名さん:2024/04/24 18:02
阿部捕手采配ええな
赤星も普通なら打てんと思うけど昨日と同じタイプやからな…

グリフィンやメンデス出てきたら独走やね
689 名前:匿名さん:2024/04/24 18:07
メジャー見たら日本は不用な牽制多くて見れなくなるね
だれる
690 名前:匿名さん:2024/04/24 18:18
打たれても同じタイプを続けて使ったコーチが悪いと思うよ
691 名前:匿名さん:2024/04/24 18:24
梶谷は巨人のレンドンである
走ったら怪我するのは74歳のようだ
692 名前:匿名さん:2024/04/24 18:40
萩尾も岸田も使えるね~
ドラフト上位は特に貢献してもらわんと
693 名前:匿名さん:2024/04/24 19:04
丸ホームラン打てや!
8000万の選手ちゃうやろが
694 名前:匿名さん:2024/04/24 19:32
アヘ野球の下手くそなこと。
695 名前:匿名さん:2024/04/24 19:44
岡本は中日にだけめっぽう弱い笑える。
696 名前:匿名さん:2024/04/24 20:09
赤星素晴らしい
涌井渋すぎるやろ
697 名前:匿名さん:2024/04/24 20:16
巨人のピッチャーは東京ドームでこれやからガチやな
バント防ぐために高めのストレートでなく高めのカットボールやろ
あと左は大江がいるわ
高梨 バルドの負担軽減に
698 名前:匿名さん:2024/04/24 20:21
井上や又木は一軍ブルペンに入らないかんわ
落とすやつおらんけどw

岸田減点 明日小林や
699 名前:匿名さん:2024/04/24 20:30
下手くそ采配に毎度の貧打。
どうしようもない球団だな。
もう解散しろや。
700 名前:匿名さん:2024/04/24 20:41
カリステ.370ってなんやねんw
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。