テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903789

2024福岡ソフトバンクホークス ④

0 名前:匿名さん:2024/04/08 11:03
続きをどうぞ
151 名前:匿名さん:2024/04/17 10:14
>>148
当たり前だろ!
記憶力・分析力・配球組み立て力のない甲斐のリードの所為でリーグ優勝出来ないわPは球数多く肩肘故障者続出するわファンの為にもオーナーの為にもPの為にもならないんだからもう他に正捕手代えるべきなんだよー!!
山川は起訴すらされていないだからコンプライアンスと違反ではない!!むしろサウナ風呂球場で安給料でこき使われて来た犠牲者だぞーカセカセ穂高!打って打って打ちまくれ!きゃー素敵穂高!!
152 名前:匿名さん:2024/04/17 10:15
生え抜きを大事にしたい
153 名前:匿名さん:2024/04/17 10:19
>>152
関係ない!!
プロ野球は芸能界ではない!
力のないヤツは去るのみ!!
プロは実力至上主義の社会であり情実は悪である!情実の入り込む余地はない!
154 名前:匿名さん:2024/04/17 14:32
>>141
藤田は報徳の堀や明徳の寺地や常葉菊川の鈴木等と並ぶ高校生捕手でトップクラスやろうが?
地元出身でもあるし、正捕手候補として英才教育すべきだ!
155 名前:匿名さん:2024/04/17 18:04
>>154
身内の贔屓目
甲斐護士と同じや
英才教育するなら吉田賢吾と石塚と盛島をやれー彼らはその価値がある!!
156 名前:匿名さん:2024/04/17 18:44
>>151
今日も伏兵石井にあそこまで完璧にホームランを打たれるのは甲斐のリードが読まれている証拠。
大関も悪いが甲斐のリードが甘過ぎる。
157 名前:匿名さん:2024/04/17 21:03
山川あぁ
頼むから併殺打だけは勘弁してくれよ
158 名前:匿名さん:2024/04/17 21:17
オスナ劇場は勘弁してくれ
159 名前:匿名さん:2024/04/17 21:22
甲斐辞めてくれ!
甲斐がキャッチャーやってたら勝てる試合も勝てない!もう甲斐は見たくない!
160 名前:匿名さん:2024/04/17 21:22
やっぱり今年のオスナはダメだな
球が走ってないしキレが無い。
打たれるべきして打たれている。
161 名前:ホークス:2024/04/17 21:25
少しアリエルに簡単に入りすぎだな
162 名前:匿名さん:2024/04/17 21:27
オスナー甲斐のバッテリーで何試合試合を壊して来たんだ??!もう良い加減にしろ!!
163 名前:匿名さん:2024/04/17 21:31
甲斐のリードにも問題ありだよな
打ててなかったマルティネスを舐め過ぎだろう。
164 名前:匿名さん:2024/04/17 21:40
オスナー甲斐
試合を破壊するバッテリー
解体しろ!!
165 名前:匿名さん:2024/04/17 23:21
甲斐がキャッチャーやって今シーズン7勝5敗1分け・海野は3勝0敗小久保!勝てないキャッチャー甲斐はもう使うな!Pとファンとオーナーが報われない!
166 名前:匿名さん:2024/04/17 23:38
甲斐は勝てないキャッチャーというのはホークスファンなら分かる話。
大型扇風機ウォーカーと破壊王オスナは筑後へ強制送還すべきだ。
甲斐は早く何処か消えてくれ!!
167 名前:さゆりんご:2024/04/18 00:15
オスナをオスーナ
168 名前:匿名さん:2024/04/18 08:54
同点までOK勝ち越されてはいないんでとか呑気な監督小久保
何度オスナで失敗すれば気が済むんだよ。
169 名前:匿名さん:2024/04/18 09:02
>>168
外人の中でもオスナは誇り高いヤツだから機嫌を損ねたくないんだろうが小久保!!リード最悪で負け試合を一人で作りまくっている甲斐の批判をしろ!直接言えないなら甲斐を干し上げて行動で示せ!!
170 名前:匿名さん:2024/04/18 12:15
>>169
もちろん甲斐のリードが悪いのは言うまでもない。
171 名前:匿名さん:2024/04/18 12:27
ならば今年のドラフトで健大高崎の捕手指名するか?
172 名前:匿名さん:2024/04/18 14:47
一位は勿論明治大学主将大学全日本代表正遊撃手ドル箱スター候補宗山塁でな!!
下位で採れるなら健大高崎の捕手も採ってくれ!!
173 名前:匿名さん:2024/04/18 16:23
そりゃ失点がさすべて甘い球なんだもん
甲斐どうこうの問題かよw
甲斐、有原はもういらないから
FAで出ていってくれ
海野スタメンにしろよ
負けてだめなら叩かれるだけ
甲斐のようにな
174 名前:匿名さん:2024/04/18 19:03
日ハム今季のチームホームラン数8本中5本がホークス戦
甲斐の仕業としか思えない。
甲斐は今季オフFAで巨人にでも行って欲しい。
175 名前:匿名さん:2024/04/18 20:32
>>173
たとえ海野で負けてもソレが頭脳派キャッチャー海野の成長に繋がるのならええわなあー真のホークスファンは文句言わんぜ!海野のアラ探しばっかりやるヤツは長年ホークスをダメにして来た甲斐護士だー奴らの海野叩きは重箱の隅を突つくイチャモンばかりだからなーリードド下手と以前から言われていたのに奇妙奇天烈摩訶不思議なタニマチや甲斐護士のお陰で長年1人だけチャンスを与えられて来た甲斐で負けてもチームはもう全く進化発展出来ない!!甲斐は6年以上同じ配球ミスを繰り返すだけで全く進歩して来なかったからリーグ優勝たったの一度と言う結果しか残せなかったんだからな!もう甲斐には充分過ぎる程チャンスは与えられた!もうええよ!もう甲斐はええよ!甲斐のリードに付ける薬はない!兎に角覇権奪還する為に甲斐以外の正捕手を作るべき時がやって来ている!!!!
176 名前:匿名さん:2024/04/18 20:58
>>175
いや…あの…だから…ドラフトで藤田指名したやん?
177 名前:匿名さん:2024/04/18 21:26
>>176
何言ってんだ??!大ホリ厨◯出し!!バレバレやぞー今までの奇妙奇天烈摩訶不思議滅茶苦茶なドラフト指名に対する批判を少しでもかわす為に地元タニマチのご機嫌伺いの忖度で指名したんだろう!育成石塚や盛島の方がよっぽど実力は上じゃあーねーか??!
178 名前:匿名さん:2024/04/18 21:37
>>175
自分もこの6年間でリーグ優勝が1回しか出来んかったのは甲斐の外角偏向リードが原因である事は否定出来ないと思う。
甲斐本人はホークスファンに不満を持っているそうだが明らかにファン目線から見てもリードが偏っていると言われても仕方がないと思う。
久留米市に本社がある昭和建設とかホークスファンにはどうでも良いし早く甲斐にはFAで好きな球団に出て行って欲しい。
甲斐がホークスを去る事は自分にとっては望外な喜びでしかない。
2割そこそこしか打てないくせにホークス球団やホークスファンに不満を持つとか何を勘違いしているのだろうか?
179 名前:匿名さん:2024/04/18 21:44
>>178
その通り!!
全く異議なーーし!!
甲斐他球団に移籍してくれ!!
180 名前:匿名さん:2024/04/18 21:54
俺は思うに残念ながら甲斐は心の底では今までさんざん忖度贔屓して貰って来たホークスを出て行く気はないだろうー何故なら他球団に行って今までホークス球団のお陰で過大評価されていたという事が露見して移籍先のファンから叩かれる事が甲斐は一番怖いだろうからね!!昨オフ単年契約しかしなかったのは今オフ大型複数年契約を結ぶ為にホークス球団にブラフを掛けただけだろ!甲斐よ!もう良いからPの為ファンの為オーナーの為に本当にホークスから出て行ってくれ!!
181 名前:匿名さん:2024/04/18 22:11
箱山~~箱山~~
182 名前:匿名さん:2024/04/18 23:27
久々に来たらまたササクッテロ爺さんまた暴れてて草
183 名前:匿名さん:2024/04/18 23:36
4番バッターでも何でもないくせに4番バッターのスイングを繰り返し凡退する勘違い男甲斐早くホークスから出ていけ!!
184 名前:匿名さん:2024/04/19 00:44
10勝5敗と絶好のスタートを切ったのに、
これじゃ最下位に居るかのような荒れかただなw
185 名前:匿名さん:2024/04/19 06:05
>>184
何言ってんだ??!
お前のような甲斐護衛者がホークスの近年の弱体化を招いたのだ!!もう甲斐護はやめい!!甲斐の所為で7勝5敗!!海野様のお陰で3勝0敗!!此れが現実であり事実である!!現実を直視しろ!!
186 名前:匿名さん:2024/04/19 07:23
仮に甲斐がFAでホークスを去ったと想定して、若手の捕手を積極的に起用すべきだろう。
吉田は野手コンバートで石塚や盛島や藤田等を正捕手候補として競わせてほしいね
187 名前:匿名さん:2024/04/19 07:32
>>186
もう伸び代の知れている既存の谷川原や嶺井や陸や牧原巧は二軍で使わなくていいって!
それより打てて守れてリードの良い三拍子揃った捕手育成に注力しろ!!吉田賢吾・石塚・盛島を早く一人前に育てて一軍に供給しろ!二軍や三軍で飼い殺しするなよー!!
188 名前:匿名さん:2024/04/19 07:35
>>182
まったく変わらないよね。
 自分の意見とちょっとでも違うとボロクソだからね。
 そのうちまた差別用語連発してみんなに嫌われるよ。
189 名前:匿名さん:2024/04/19 07:51
球団も一部の個人的甲斐護士も全く変わらないからホークスは三年間低迷しているのだ!
今シーズン現在まで日ハムのホームラン合計8本のうち対ホークス戦だけで5本ー郡司2本・万波と石井とマルチネス各1本ー全てキャッチャーは甲斐だぞー甲斐のマンネリ下手くそリードの為せる業だ!!此れが現実であり事実である!現実を直視しろ!勝てないキャッチャー甲斐はもう見限れって!!Pもファンもオーナーも此れ以上我慢出来ない!迷惑千万だ!!
190 名前:匿名さん:2024/04/19 08:23
まぁ落ち着こう
まだ始まったばっかり
小久保監督を信じよう
191 名前:匿名さん:2024/04/19 08:29
ササクッテロとアウアウの爺2人とも偉そうだけどリードと配球の違い分かってないのが痛々しいな
192 名前:匿名さん:2024/04/19 08:42
>>191
爺はお前やろう。
他人事みたいに言うなボケ!!
193 名前:匿名さん:2024/04/19 08:58
>>192
その通り!!
記憶力・分析力・配球組み立て力のない甲斐が正捕手に成ってから6年間でリーグ優勝たったの1回!!同じ失敗を繰り返しリードに全く進歩のない甲斐は覇権奪還最強軍団構築というファンとオーナーの長年の夢を破壊して来た!もう甲斐がマスクを被らない事がホークスの最大最善の補強になる!!小久保!ファンとオーナーの為に英断を下してくれ!!利己主義のタニマチや甲斐護士から脱却して最強軍団を作って呉れ!!
194 名前:匿名さん:2024/04/19 11:05
首位だよ
195 名前:匿名さん:2024/04/19 11:09
>>194
首位は海野のお陰ー海野は3勝0敗
長年ベボリードの甲斐は7勝5敗で1人で負け試合を作っている!!
196 名前:匿名さん:2024/04/19 11:14
ビックリマーク男 復活
197 名前:匿名さん:2024/04/19 14:30
明日のファーム登板予定の
前田悠伍、楽しみだな。
小久保監督は「今年中に一軍登板の可能性もある」
って言っていたしな。
198 名前:匿名さん:2024/04/19 14:54
>>197
前田君頑張れー
応援しとるよー!
199 名前:匿名さん:2024/04/19 16:08
昨年は大竹が大活躍
今年は高橋礼が活躍
ホークス時代二人が低迷していた原因はやっぱり甲斐の外角偏向リードだろう。
200 名前:匿名さん:2024/04/19 16:18
高橋礼はノーコンだったからリードしようがない。なんでも甲斐のせいにするのは無理がある。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。