テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903784

2024年阪神ドラフト希望Part1(佐藤アンチ爺出禁)

0 名前:佐藤アンチ爺避難用:2024/03/22 23:23
佐藤アンチ爺出禁
251  名前:投稿者により削除されました
252  名前:投稿者により削除されました
253 名前:匿名さん:2024/04/13 11:37
只石くんは?
254  名前:投稿者により削除されました
255  名前:投稿者により削除されました
256 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw:2024/04/13 21:32
>>253
名前あがってない
やっぱ広陵やからかな?
257  名前:投稿者により削除されました
258  名前:投稿者により削除されました
259 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw:2024/04/15 20:44
確かに早稲田実の宇野真仁朗良いな 木製バットしなってる
インローもあれだけ引っ張れたら現時点で十分
260  名前:投稿者により削除されました
261  名前:投稿者により削除されました
262 名前:匿名さん:2024/04/15 22:00
>>237
>>259
たしかに最近宇野くん評判良い。。。
263  名前:投稿者により削除されました
264  名前:投稿者により削除されました
265 名前:匿名さん:2024/04/15 22:58
早稲田実(宇野真仁朗)は一点変えないとプロでは厳しいと思います

最近、阪神の成績が悪いから、私の以前勧めた選手が投稿に出てきましたが、それほど末期にきているのかも
それでも6月までは様子見でいいんじゃないですかね、静かに見守ります。。。
266 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw:2024/04/16 06:52
>>265
現状ですよ現状 高校生に完成度求めてないです
これからですこれから
267 名前:匿名さん:2024/04/16 18:41
>>266 そうですね、これから、これから^^。
将来性はあると思います、スイング速度は早い方だと思うので。
268 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw:2024/04/16 22:34
横浜高校の剛腕 紺野凌生 今年ドラフト解禁やったわ
高校生であの球威は魅力やな まだ荒いけど
269 名前:匿名さん:2024/04/17 02:02
>>267 スイング速度速いって言うけど、バットに当てないとダメ。
270 名前:匿名さん:2024/04/17 22:41
中村優斗も目玉の1人だ。結果論ジジイ。
271 名前:匿名さん:2024/04/17 22:57
スレ間違えたすまん。
272 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw:2024/04/19 22:58
菊地ハルンの2mぐらいのタッパからの縦に落ちるカーブ落差あっておもろいな
ガタイあるのにショートアーム気味なんは最近流行りか? もったいないな
もうちょい走りこんで下半身鍛えんと身体流れてるから課題はそこやな
273 名前:匿名さん:2024/04/19 23:57
まだ下半身の使い方と連動が課題でしょうか、素材としては良いと思いますね
野球が好きで、これからって感じですかね、筋肉の使い方は悪くないので怪我は少ないかな
後は、球のキレを上げれればドラフト候補になってくると思います。。。
274 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw:2024/04/20 10:27
センバツで今朝丸とか右見たけど 
やっぱ右で「おっ!!」って思うのはセンバツ出てなかったけど神戸弘陵の村上泰斗かな
今年の映像も見たうえで球質・軌道が良い まだ投手歴が2年ってとこに伸びしろも含まれる
275 名前:匿名さん:2024/04/20 21:10
1位境くんでよくないですか?甲子園のOPS1.615。2年秋含むまでの公式戦通算OPS1.088と有能。。。
276 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw:2024/04/21 08:45
>>275
境良いっすね 1巡目かどうかはわからないですけど
 
>
ただ個人的に現状まだまだやけど 森駿太が夏に爆発して
阪神が1巡目で指名しないと獲れないってぐらい実績残してくれへんかな?
って思ってるっていうか期待してるというか それ待ちっす
 
まぁ金丸か宗山の外れからの指名で高校生野手に向かうのは良いと思う
277 名前:匿名さん:2024/04/21 09:01
高校生1位するのも指名するのもいいが1年2年でレギュラーならないと使えないと思う奴多過ぎる
勿論入った選手には1年目から1軍上がる気概でやらないと2年3年で上がれない

チーム方針でジックリ育成で3年4年目に1軍一度くらいと思ってやってたらずっと上がれない
278  名前:投稿者により削除されました
279  名前:投稿者により削除されました
280  名前:投稿者により削除されました
281  名前:投稿者により削除されました
282  名前:投稿者により削除されました
283  名前:投稿者により削除されました
284 名前:匿名さん:2024/04/21 15:36
昨年から書いている小船(伸びれば高校生NO1とおもってますが)そろそろ最近動画出てこないかな
外野は境がいいですが、私は正林押しです
ドラフトまでに伸びれば、森や森井がハズレ1位もあるかもと
金丸外して徳山外しでいけば 石塚裕惺1位もあるかな、2位捕手のあとの3位で境か正林残っていれば申し分ない
4.5位は小船も先平も大社のいい所は残ってないでしょうし将来性の高校生ですかね。
285 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw:2024/04/21 21:46
大した話じゃないけど 小船翼のフォーム 
二段モーション気味なんはいいとしても 2段目の膝が折れるのはどういう意図あるんやろうか?
クイックしようとすると身体突込み気味になるから 通常で突っ込むの抑えるためか?
ひと冬越えてどうなったかはわからんけども
球威ある重そうな球投げるから 久保田みたいな球質かな
286 名前:匿名さん:2024/04/21 21:52
カタログさん 
仰る通りですね、私も懸念でしたが早い球投げるうえに思いし伸びもある(手がでかいので)
以前書いた通り荒削りですが伸びれば今季のNO1とおもってました
現在のままなら肘壊す可能性大です、でも球はポロ級だと思ってます、あと半年見てみたい。
287 名前:匿名さん:2024/04/21 21:59
あかん 飲みすぎて誤字脱字ばかりで 申し訳ないです。

でも言えるのは、金丸1位は揺るぎないですね
欲しいのは西川ですが。。。
288 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw:2024/04/21 22:37
>>286
スリークウォーターで投げて身体が突っ込むから 
腕の振りに踏ん張りはついて行けてないので 肘に負担かかってるように見えますからね?
身体ができてると見えて下半身が弱いんでしょう
今の時代古いかもしれんけど この冬の間に走りこんでたらまた変わってるんじゃないですか?
まぁタッパがあってガタイもごついのでもっさり感はあるけど 高校生でこのガタイは珍しいっすね
289 名前:匿名さん:2024/04/22 13:54
小船くんって評価高いのか思ってたのにそうでもないの?
290  名前:投稿者により削除されました
291  名前:投稿者により削除されました
292 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw:2024/04/26 23:29
宗山獲れば10年はショート安泰っていうのと
山田が台頭してきたら宗山セカンドもいけるしどっちかがセカンドまわればいいから
中野の後釜も安泰になる
 
かといって抽選で獲れるとは限らないし ミスミス金丸見逃すのもってな
 
宗山・金丸→外れ石塚→外れ外れ森駿太(※素材先行投資)でも個人的にそれでもいい
293 名前:匿名さん:2024/05/05 20:59
金丸・ハズレ徳山か石塚、そして森は粗同じ構想
2.3位は(阪神1位として)
金丸取れれば捕手と三塁
捕手なら箱山、中山、只石 ★三塁は森・森井(佐々木)
1位三塁高校生なら2.3位は
2位捕手。3位高校生外野
この場合正林、モイセエフ ニキータ、境亮陽
4.5位で高校生左右(大社も含め)
6位は流動的でしょう
育成、捕手の大社、外野のす守備力とスピードスター。。。
294 名前:匿名さん:2024/05/10 00:51
YHAOOニュースに出た 狩生 聖真投手(佐伯鶴城)(150km)ですが
youtube動画では外野手のグラブはめて投げてましたね、コントロールはリリースポイントが問題かな
投げ方をみると指を少し離すタイプだが、それが余計に邪魔しているように思われる、いっそ指を揃える投げ方にすればと
基本投げ方が綺麗のでストレートは威力上がると思われる、そして芯が細いので体重UPと筋力UPかな。。。
295 名前:匿名さん:2024/05/10 01:02
連投申し訳ない 宗山が10年・15年安泰って 過大評価入ってないのかい・・・
確かに良い選手だと思うが(実績も残してるし)私しゃそこまで凄いとは・・・
それほど凄いのか知っている方に教えて欲しいものです(個人的には西川の方がと思ってます。)
296 名前:匿名さん:2024/05/11 22:49
知徳(小船)上げて来ましたね、テイクバックもかなり良くなった、上半身から下半身にも力を流せるようになってきた
あとは肘の使い方を楽にすれば速度も制度も増すかな、読み通しで嬉しい。。。
297 名前:匿名さん:2024/05/13 20:57
私の勘ぐりですが、昨年下村を背番号19にしているのは今年18番と思ってしまう
候補は金丸、昨年で中村は無いでしょう、じゃあ来年ってなると高校生になるが未知数
宗山は名前が独り歩きして、どれほどってなっているが、打撃がね・・フォームが苦労しそう
西川は将来性バツグンだと思います。
1位で行きたいが、今は投手バツグンの金丸。。。
298 名前:匿名さん:2024/05/13 21:09
八戸学院光星(岡本琉奨) 洗平から背番号1を取り戻して投げ方も力強くなった
下半身がぶれずに投げれるようになればストレートも変化球も一段上がる
センバツよりスナップとリリースポイントがが特に良くなっている。。。
299 名前:匿名さん:2024/05/13 21:13
2割打てない三振の多い佐藤には手を打たないのかな
2、3位で佐々木指名やな
300 名前:匿名さん:2024/05/13 21:41
それで岡田監督は佐藤と森下に手を打ったのでしょうね、でも佐藤は昔の藤原みたいで、見切りつける時期なのかも
サードは佐藤か糸原、コンバートで大山が現状なんで(それでも三塁高校生取って育てるのあるんだけれでも・・・)
ファーストは前川を置けば守備も軽減できるしいずれ打つでしょう(外野は満杯状態)
シュートは宗山取りに行くなら昨年山田と百崎は無いでしょう(いずれセカンドもあるだけれども)

ことしは投手・捕手・三塁手(外野び西川は例外、内野も行けるので)がメインでしょうね。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。