テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903784

2024年阪神ドラフト希望Part1(佐藤アンチ爺出禁)

0 名前:佐藤アンチ爺避難用:2024/03/22 23:23
佐藤アンチ爺出禁
351 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw:2024/05/25 10:40
外野手(今年誕生日で26歳以上)
右:高濱・小野寺・豊田・ノイジー・ミエセス
左:近本・島田
 
外野手(今年誕生日で25歳以下)
右:森下・井上・井坪・野口
左:前川・福島(育)
 
外野の優先度低い 獲るなら左の外野手・年齢層的には高校生がいい
352 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw:2024/05/25 11:06
内野手(今年誕生日で30歳以上)
右:大山(大卒8年目)・熊谷(大卒7年目)・原口(高卒15年目) ♦ 左:木浪(大卒社会人6年目)・糸原(大卒社会人8年目)
 
内野手(今年誕生日で25~29歳)
右:渡邉(高卒11年目)・植田(両、元々右・高卒10年目)♦ 左:佐藤(大卒4年目)・小幡(高卒6年目)・中野(大卒社会人4年目)
 
内野手(今年誕生日で18~24歳)
右:戸井(高卒2年目)・山田(高卒1年目)・百﨑(高卒1年目)♦ 左:遠藤(高卒5年目)・髙寺(高卒4年目)
 
サード本職系の次世代がいない 左は若くても大学生と同じ学年 左の高校生の大型のショートかサード獲るべき
353 名前:匿名さん:2024/05/25 11:20
石塚でええやろ
354 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw:2024/05/25 11:36
投手(今年誕生日で30歳以上)
右:西勇輝・青柳・秋山・加治屋・ゲラ・ビーズリー ♦ 左:岩崎・岩貞・島本・大竹
 
投手(今年誕生日で25~29歳)
右:漆原・才木・浜地・村上・岡留・湯浅・石井・(育)小川・(育)佐藤蓮・(育)ベタンセス ♦ 左:伊藤将司・鈴木・桐敷・大竹・岩田・(育)伊藤稜・(育)髙橋
 
投手(今年誕生日で18~24歳)
右:西純矢・下村・森木・椎葉・茨木・石黒・津田・(育)松原・(育)マルティネス ♦ 左:及川・門別・富田・(育)川原
 
ピッチャーの補強ポイントは左ピッチャー 年齢構成見て右を獲るなら高校生ピッチャー
355 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw:2024/05/25 11:56
捕手(今年誕生日で30歳以上)
右:梅野(大卒11年目)・坂本(大卒9年目)・長坂(大卒8年目) ♦ 左:片山(大卒独立リーグ出6年目)
 
捕手(今年誕生日で29歳以下)
右:榮枝(大卒4年目)・右:藤田(高卒5年目)・中川(高卒3年目)
 
あえて藤田と中川の間の世代の大卒捕手獲るべきか 中川よりしたの世代がいないので高校生獲るべきか
個人的に高校生キャッチャーの横浜の椎木卿五獲って欲しいが 30オーバーが4人いるし大卒と2人獲ってもいいかもね
356  名前:投稿者により削除されました
357  名前:投稿者により削除されました
358  名前:投稿者により削除されました
359 名前:匿名さん:2024/05/25 15:01
石塚でいいけど穴がない言う評価だから一年目の夏には遅くとも1軍に上がる
阪神に入るならサードだろうが佐藤が打ってれば試合出れない
西武に入るのが本人の幸せかな
360  名前:投稿者により削除されました
361  名前:投稿者により削除されました
362 名前:佐藤一択:2024/05/25 16:35
>>346
今のところは金丸かな
363  名前:投稿者により削除されました
364  名前:投稿者により削除されました
365  名前:投稿者により削除されました
366  名前:投稿者により削除されました
367  名前:投稿者により削除されました
368 名前:匿名さん:2024/05/25 17:18
結局キャッチャーの肩は特別に強肩でも打てないと使えない
肩は標準で打率三割くらい打つキャッチャーの方が使える
369  名前:投稿者により削除されました
370  名前:投稿者により削除されました
371 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw:2024/05/25 22:17
>>365
まぁそんなとこかなぁ
前川が1軍あがったことにより2軍の強打打てるタイプの左の外野手いなくなったのでニキータはあり
個人的に境の脚力とパンチ力により二塁打量産してくれるタイプでもいいかなとも思ってるかな
 
大型の左打ちの内野手 個人手にに森が良いが森井でも岩井でも素材が良いの欲しいね
 
まだ宗山と金丸迷ってるとこあるが金丸ならエースになれるし 外れが難しいよね
 
キャッチャーは個人的には3位か4位でもいいから横浜の椎木が欲しい 何気に1番良いと思ってる
372  名前:投稿者により削除されました
373  名前:投稿者により削除されました
374 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw:2024/05/25 22:37
金丸 軽度の骨挫傷やったって ドラフトに全く影響ないな
375  名前:投稿者により削除されました
376  名前:投稿者により削除されました
377 名前:佐藤一択:2024/05/26 00:15
>>371
宗山でもかまわないんだけど、宗山取れたら森や森井はなくなると思う。渡邉は残留だろうし野手の戦力外が高濱、片山と豊田か島田かな。そうなるとドラフトでとるのは内野手1外野手1捕手1だろうしね。
個人的には去年取れなかった即戦力左腕、高校生投手、捕手、左打ちスラッガー(できればサード)を優先して欲しい。 
>>374
大学選手権もないので安心かな。代表戦で状態見れるしね。
378  名前:投稿者により削除されました
379  名前:投稿者により削除されました
380 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw:2024/05/26 08:34
木浪のエラー数の増加 
それでも木浪からレギュラー奪取できない小幡 
出ても前みたいにトンネルとかされると宗山とも言いたくなるよね
 
現状基本的には金丸からの外れでいいとは思う 外れで高校生投手もわかるけど
左打ち高校生野手に切り替えても先に獲ってもいいんじゃないかなとは思っている
381  名前:投稿者により削除されました
382  名前:投稿者により削除されました
383 名前:告発人:2024/05/26 13:16
>>365
>>371
いいね d( ̄  ̄)
384 名前:佐藤一択:2024/05/26 16:55
>>380
気持ちはわからんでもないけど、実際去年の今頃は宗山いけとは思ってたし。
高校生は夏の甲子園次第じゃないかな。ただ2位で取りづらくなる。
385  名前:投稿者により削除されました
386  名前:投稿者により削除されました
387 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw:2024/05/26 20:05
須磨翔風の槙野遥斗を去年の夏からマークしててまた観に行ってたんやな 
3人体制で行くぐらい熊野さんのお気に入りか
 
うどん県チャンネルさんの動画の
ttps://www.youtube.com/watch?v=Z-dMkxB0No4
 
槙野の投げる後ろからの試合の映像と今坂の打撃・走塁・守備の動きもちょい見れたしありがたい
388 名前:匿名さん:2024/05/26 20:28
たしかに岩崎、岩貞、島本、大竹30歳こえてる。伊達将蓄積疲労、鈴木戦力になってない、桐敷、岩田戦力なってない、伊藤稜戦力なってない、髙橋遥人無理させれない、及川リリーフタイプ、富田ロングリリーフ、門別、川原育成で長年いるぐらいなので過度な期待はしない方がいい。となると数年後バリバリいけそうな先発左腕、門別、髙橋遥人、桐敷先発にしたとしても3人しかいないですね。。。金丸取りたいね。。。
389 名前:匿名さん:2024/05/27 22:09
宗山が守備バリバリで、打撃もバリバリなんて考えにくい(批判している訳では無いが)
これだけ何処の球団も打撃で苦しんでいるのに宗山が3割20本撃つ位の打撃あるのだろうか
守備だけみれば遜色ない選手(高校生を含め多数いてるのに)ネットの評論だけで惑わされないで欲しいかな

来年の高校生に逸材が多いので、それを見ながらゆっくり討論できたらね。。。
390 名前:佐藤一択:2024/05/29 08:24
左の先発が大竹1人の時点で、金丸かな。
391 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw:2024/05/30 23:08
文星芸大付の堀江正太郎 ショートアームやけど悪くない
後ろからの映像ないから球の軌道と球質はわからんけども 強い球投げれてるのは良い
フォームもそない悪くないし良さげ
392 名前:匿名さん:2024/05/31 04:54
小幡はストレートを引っ張れないとレギュラーにはならん
元々木浪はショートの選手じゃないしね
高校時代サード木浪ショート京田だった
プロ入る時京田が打てるなら自分の方が打つと言うてた
つまりプロ入る前から打撃は上と思ってた節ある
393 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw:2024/06/01 11:31
智弁和歌山の中西琉輝矢もショートアームやな~
最近の流行りか? 大型だけに角度は魅力 
まだ素材活かしきれてないっぽく見えるので
プロの指導を早めに受けた方が伸びそう
394  名前:投稿者により削除されました
395 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw:2024/06/02 10:17
横浜隼人の沼井伶穏
始動のフォームはクセ強いけど テークバックからの全身のバネで投げるのすごいな
腕しっかり振れてるし ステップからの体重移動のとこ説明できへんな
全身のバネ使って踏み込んで腕振りおろしてる感じやけど 強い球投げれてるんで素材としては良い
礼儀マナーも正しいし好感もてる選手ですな
396 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw:2024/06/02 20:25
専大松戸高校の中山凱 やっぱショートでいくんやな
キャッチャーでもセンス発揮してたのにな ショートでもセンス良いのは間違いない
バッティングも試合で木製使ってライトの頭を越す逆方向への三塁打は見事 うまい
397 名前:匿名さん:2024/06/02 22:00
>>396 中山はショート、捕手に二択でなくセカンドも三塁も守れるので、一番は被る打席ではなくバット立てて内側から強打を撃てる(アオリ打ちにならない)守備はどこでもこなせる(逆に言えば特化してないが)打撃は一流に評価でいいかと。。。
398 名前:カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw:2024/06/02 22:32
高校でショート守れる時点で内野全部と外野も守れると見た方がいいのと
キャッチャーも去年秋守ったことにより
ピッチャー以外全ポジションこなせるセンスがあると見た方が良いな
399 名前:匿名さん:2024/06/02 22:43
私が見てきた中で中山はグローブのスポットで補給しているし、その体制を事前に行っているので評価は高いです
そして打撃はアオリ打ちをせずINから明確にバットの手動と振りに行き利き足の体重移動も申し分ない(出ている動画拝見だけだけど)、かなり魅力以上の選手なんですよね
さて夏までどういったように変わるかな。。。
400 名前:匿名さん:2024/06/03 01:58
阪神は高卒長距離砲を育成出来ない。大卒社会人の投手の育成は上手い方だから
即戦力大卒及び社会人のみの指名が現実的かと。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。