テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903781

2024阪神ドラフトPart6(佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)

0 名前:匿名さん:2024/02/26 05:53
続きをどうぞ
551 名前:匿名さん:2024/04/17 20:03
結果論ジジイ
552 名前:匿名さん:2024/04/17 20:03
>>550
呆け老人しつこいよ
553 名前:匿名さん:2024/04/17 20:16
金丸も欲しいけど門別もいるからね
先発左腕は多いにこしたことないんだけど
やはり個人的には怪我してるけど宗山かな
宗山も山田が成長してくれたら優先順位下がるけどね
554 名前:匿名さん:2024/04/17 20:21
流石爺さん
佐藤輝だったら「センターが勝手に転んだだけ!運が良かっただけ!」と大騒ぎしてただろうに
森下だからセンターが転んだことには触れずに>>550みたいな賞賛に走る
見事に俺の予想通りだわ
555 名前:匿名さん:2024/04/17 20:22
>>554
巨人ファンには関係ない
かまってちゃん必死か
556 名前:匿名さん:2024/04/17 20:25
結果論ジジイ
557 名前:匿名さん:2024/04/17 20:36
>>555
図星か爺
558 名前:匿名さん:2024/04/17 20:59
仮に金丸が東都にいたら同じ様に勝てるんかな?
559 名前:匿名さん:2024/04/17 21:04
まあ幾つかは負けが増えてるんじゃない?
関大が関西学生リーグで金丸を援護できない可能性より
東都の金丸が入ったチームが東都リーグで金丸を援護できない可能性の方が高いだろうし
560 名前:匿名さん:2024/04/17 21:56
勝利数勝った負けたとか結果論ジジイ。。。
561 名前:匿名さん:2024/04/17 22:28
中村優斗でもいいけどな
平野佳寿や岸や伊藤大海みたいなのたまに出てくるからな
562 名前:匿名さん:2024/04/17 22:45
門別よりも西村、内藤が良かったな
素材は門別より格段に上
563 名前:匿名さん:2024/04/17 22:57
中村優斗も目玉の1人だ。結果論ジジイ。
564 名前:匿名さん:2024/04/17 23:21
とりあえず3番前川、4番森下って将来像は見えた
外野2人なのであと1、3塁守れてクリンナップ打てる人材
そこが佐々木なのか渡部なのか西川なのか
佐藤にはもう期待してない佐藤より三塁守備上手ければ普通に優先して使う
565 名前:匿名さん:2024/04/17 23:26
大学で内野失格で外野行ったやつとちょっと守ったやつが佐藤より三塁守備うまいとかプロの三塁手舐めんなよ。結果論ジジイ。
566 名前:匿名さん:2024/04/17 23:32
渡部西川は三塁も守れるって情報だけで実際にはほとんど外野手としての評価だけどね
567 名前:匿名さん:2024/04/17 23:47
仮にドラ1で三塁手を獲って、そいつが佐藤より守備上手くて佐藤と同じぐらい打ったとしても、それじゃあドラ1使う意味ねえんだよなぁ
要するにドラ1使って得られた成果が「得点増やせてません、エラー数幾つか減らしました」で殆ど何も変わってないってことだし
568 名前:匿名さん:2024/04/18 00:13
>>562
バ~~~~~~~~カ
569 名前:匿名さん:2024/04/18 00:39
>>564
前川で将来像見えたってお前アホやな
あのめちゃくちゃ弱い肩と下手くそな守備見てないんやな
しかも前川はいうほど打たへんし、走れない。
数年後には阪神いないレベルやん
570 名前:匿名さん:2024/04/18 00:50
>>564
3年継続して結果出した佐藤よりも年間フルで結果出したこと無い前川森下ってアンチ爺さん逝かれすぎでしょ
571 名前:匿名さん:2024/04/18 07:01
>>569
近本と全く同じパターンの叩き方だな
じゃ前川成功するな
岡本大山近本ってこのスレで叩かれたのは成功してるからな
572 名前:佐藤一択:2024/04/18 07:13
>>564
佐々木って大学時代の山田健太よりops低いよね。
573 名前:匿名さん:2024/04/18 07:30
>>571
大山のどこが成功してるの?
もう不良債権やないか
574 名前:匿名さん:2024/04/18 08:19
>>573
佐藤のどこが成功してるの?
打てない守れないやる気がない覇気がない
575 名前:匿名さん:2024/04/18 08:30
大山は両膝痛めてるって言い訳出来るけど
佐藤は何も悪くなくてこれだからな
神宮でしか働かん
576 名前:匿名さん:2024/04/18 08:32
OPSわかってないバカ爺にOPS言うたって無駄。。。その場で打点あげたかでしか見てない結果論ジジイ。。。
577 名前:OFA:2024/04/18 08:41
佐藤の話はここでする事じゃない、ドラフトとは関係無いのでお引き取り下さい。
578 名前:匿名さん:2024/04/18 09:37
まだ20試合もやってないんだから心配すんなよ
去年だって出だしは最悪だったけど終わってみたら24本92打点のチーム内2冠王だし
579 名前:匿名さん:2024/04/18 10:05
>>576
OPS=出塁率+長打率
佐藤に求めるのはあくまで塁を掃除すること
特に先制同点逆転打
所詮は大山近本の三男坊の立場
長男とかチームを引っ張るとか無理だから
580 名前:匿名さん:2024/04/18 10:39
佐藤は1年目が1番良かった
それ以降成績が中途半端になって、下降線をたどってる
守りも全く成長してない。
581 名前:OFA:2024/04/18 11:46
阪神などのスカウト陣が連日視察に訪れた前で前日に続く3安打をマーク。これで16打数8安打の打率・500、5打点と絶好調だ、
個人的には渡部の方が今の阪神にはあってると思っていましたが西川も良いですね、スカウトもかなり熱心の様ですし、まじで阪神西川あるんじゃねぇ。
582 名前:匿名さん:2024/04/18 12:11
>>581
ないない
どうせ投手指名するよ
投手指名するの大好きなんだから
583 名前:匿名さん:2024/04/18 12:41
出禁佐藤アンチ爺いつまで荒らしてんだよクズ
584 名前:匿名さん:2024/04/18 12:48
>>574
去年92打点上げとるんやけど…
585 名前:匿名さん:2024/04/18 13:20
OPSわかってても理解してないだろ。
586 名前:匿名さん:2024/04/18 13:27
>>581
外野は一番補強には不要のポジションだが未来の4番打者として西川が一番欲しい
然し岡田が3期目をやる、または優勝監督としてフロント入りするなら投手だろうね・・・
587 名前:匿名さん:2024/04/18 14:53
>>583
巨人ファンが阪神スレ荒らしに来て出禁ってアホか
588 名前:匿名さん:2024/04/18 15:28
投手はいつでも、毎年いるけどドラ1級のスラッガーはそうそういないから
今年は、スラッガー優先でいって欲しい
青山の西川外野手・大産大の渡部外野手、この二人かな
うちの井上と小野寺がもう少し成績を残してくれれば外野は心配ないんだけ
どね、井坪は近本タイプだからまた違ったタイプだし
589 名前:匿名さん:2024/04/18 15:39
佐藤と早川どっち選ぶと言ったら早川といった人が今の監督だからな
まあ諦めたほうがいい
どうやっても今のチーム状況(2軍を含めて)なら野手で行くべきだと思うけどな
590 名前:匿名さん:2024/04/18 15:47
>>588
ヤクルトの西村、オリの内藤のスラッガーおったのに、スルーしたのはもったいなかった
591 名前:匿名さん:2024/04/18 17:57
>>587
お前は阪神ファンじゃないだろ
ただの掲示板荒らしの暇人老害佐藤アンチ爺。
592 名前:匿名さん:2024/04/18 19:48
佐藤の数字って神宮だけ突出して平均値上げてるだけやん
得意な球場得意な対戦相手があると言っても異常やわ
しかも神宮で打ってるけど一緒に致命的なエラーも多いしな
それと三振もダントツやし
593 名前:匿名さん:2024/04/18 19:50
OPSの前にクリンナップとは何ぞやを理解しような
OPSが求められるのは上位打線
594 名前:匿名さん:2024/04/18 19:57
>>593
無能佐藤アンチ爺さんw
595 名前:匿名さん:2024/04/18 19:59
佐藤なんか低目に変化球さえ投げてれば簡単に振ってくれる
コントロールミスがない限り
596 名前:匿名さん:2024/04/18 20:02
>>595
配球とは何ぞやを理解しような基地外佐藤アンチ爺さんw
597 名前:匿名さん:2024/04/18 20:02
ほらてんでOPS理解してないじゃん。アホすぎる。。。
598 名前:匿名さん:2024/04/18 20:15
じ~は日ハムファンじゃん👎
599 名前:匿名さん:2024/04/18 20:51
西川、石塚、箱山、山田で誰か当たれ
600 名前:匿名さん:2024/04/18 21:13
佐藤サヨナラ打で一生逃亡しとけ佐藤アンチ爺
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。