NO.12903781
2024阪神ドラフトPart6(佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)
0 名前:匿名さん:2024/02/26 05:53
続きをどうぞ
751 名前:匿名さん:2024/04/21 16:41
金丸なんて常廣二世
ワラエル
752 名前:匿名さん:2024/04/21 17:06
投手投手言うてるのはミーハーやな
課題は貧打やろ
打てる野手メインで指名するのが当然
753 名前:匿名さん:2024/04/21 17:31
金丸:中日、横浜、広島、ロッテ、オリックス
西川:巨人、西武、楽天
宗山:ヤクルト、日ハ、ソフト
オリックスと中日が読めない
タイガースも読めないので記入しませんでした
この予想で最もおいしいのは、宗山ですけどね
754 名前:匿名さん:2024/04/21 18:12
宗山の能力どれくらいかな?
源田
守備 9
肩 7
ミート6
パワー4
755 名前:匿名さん:2024/04/21 18:41
>>752
そっちの方がミーハーやろ
ドラ1野手はみ~んな成功してホームラン30本打つとでも思ってんのか?
756 名前:匿名さん:2024/04/21 18:51
貧打でもレギュラー若いし控えはもっと若い
それで即戦力野手1位はないと思う
するとしたら大山がいなくなるのが決定か誰かトレードされる時だけ
757 名前:匿名さん:2024/04/21 19:15
>>756
言いたいことはわかるが、では貴方の「ある」は何でしょうか?
議題を提出してください
758 名前:匿名さん:2024/04/21 19:15
>>755
馬鹿の一つ覚えだな
宗山にそんなん言ってる奴お前以外見たことねえけど
759 名前:匿名さん:2024/04/21 19:33
水面下では他球団から使わないならくれとトレード話はもう来てると思う
くれるかどうか分からないが一応若手のあの選手欲しいとか言うだけは相手は言うてくる
それで妥協したらこっちが損
井上とは及川とか西純森木とかも実際他球団から名前出してるだろう
昔は監督が知らず勝手にフロントが損するトレード引き受けた
フロントが拒否すればそういう事はない
760 名前:匿名さん:2024/04/21 19:44
>>755
バ~~~~~~~~カ
761 名前:匿名さん:2024/04/21 20:30
>>759
現役トレードって制度知ってる?
762 名前:匿名さん:2024/04/21 21:15
現役トレードwwwww何だ?現役トレード???
現役じゃないヤツトレードどうすんねんwww現役やからトレードされるんやろが?現役トレードwww
763 名前:匿名さん:2024/04/21 21:29
基本、阪神の来季以降の構想とドラフト指名者がどうかなんて関係ない投稿ばかり
良いものねだりもいいけど、現在進行中の成長している選手無視ってのがね・・・
どこまで分かって書いているのか知らんが、私には全くYAHOO投稿みたいでね、相手にも出来ん。。。
764 名前:匿名さん:2024/04/21 23:37
何気に去年の1位投手ほぼ全滅な気がしてきた…
巨人西館がリリーフで生き残る以外は
765 名前:匿名さん:2024/04/21 23:42
だから1位投手なんていらねーんだよ。金丸は別、年に1人出てくるかわからんレベル。
野手1位で投手なんて下位でいい。。。
766 名前:匿名さん:2024/04/21 23:59
>>765
大山近本みたいなのだったら叩きまくるくせに
767 名前:匿名さん:2024/04/22 00:01
>>766
未だに佐藤のアンチなんかやってるゴミ屑爺が何言ってんだ
768 名前:匿名さん:2024/04/22 00:09
麦谷誰かさんが素行悪いとか抜かしてたけど結構正確明るいらしいぞ
高校時代転校したってだけで勝手にイメージ付けたネット上のデマ話だろ
ウエトレのBGMはズンドコ節らしい
769 名前:匿名さん:2024/04/22 00:17
>>765
ていうか左腕の1位にロクな歴史ない
金刃、那須野、藤岡貴裕、加藤幹典etc
早川も大した成績じゃないし
1位に限らず左の速球派自体成功例が少ない
成功してるのは山本昌や杉内や和田毅や伊藤将司みたいな140キロそこそこのコントロール重視型
770 名前:匿名さん:2024/04/22 00:22
あとヤクルト石川とか
成功してかつ長くやれてるのが多い
771 名前:匿名さん:2024/04/22 00:24
金丸速球派じゃねーよ。カス。コントロールバツグンだカス。150ちょい投げるからって勝手に先入観でぬかすなカス。
772 名前:匿名さん:2024/04/22 00:27
一応内海と能見と岩田は成功例か
773 名前:匿名さん:2024/04/22 00:30
佐藤アンチじ~👎
774 名前:匿名さん:2024/04/22 00:32
関西学生リーグの歴代左腕
酒井光次郎、金刃、田中総司、小川祐介
775 名前:佐藤一択:2024/04/22 00:37
岩田
776 名前:匿名さん:2024/04/22 00:39
東
777 名前:匿名さん:2024/04/22 00:45
巨人の岡本を「プロに智辯学園出身のスラッガーはいない」って馬鹿にしてた連中と同じことやってら
778 名前:匿名さん:2024/04/22 09:11
阪神、金丸指名へ!
よって、鈴木、及川は戦力外へ
779 名前:匿名さん:2024/04/22 09:16
阪神、金丸指名へ!
よって、鈴木、及川は戦力外濃厚
780 名前:匿名さん:2024/04/22 10:33
育成上手で試合も出られる人気球団
781 名前:匿名さん:2024/04/22 10:34
岡田監督が昨年ドラ1のトミー手術で責任問題発言したことで、1本釣りの流れは
変わった 金丸特攻(スカウト5人態勢)Aクラスなら岡田GM構想で今岡体制だろう
今岡籤運は岡田より期待できる 希望は矢野復帰だけど 福留も候補
782 名前:匿名さん:2024/04/22 10:39
>>781
奇怪行動ばかりの矢野復帰とかふざけんなよ
783 名前:匿名さん:2024/04/22 11:18
ドラフトに関しては矢野が良かった。佐藤輝明も引き当ててるし、村上や中野も。よく自慢しとるが。
784 名前:匿名さん:2024/04/22 14:13
だから近本小幡木浪は大成功ドラフト
藤原当たらんで良かった
小関順二は50点とか付けてたけど
785 名前:匿名さん:2024/04/22 14:29
金丸確かに魅力的だが
西川か宗山かな?今回は
球団は宗山にいきそうな気がします
1位宗山 ハズレ佐々木
2位箱山
786 名前:匿名さん:2024/04/22 14:50
阪神ドラフトは戦略的ことより特攻で外れ運にかけるもいい感じ
金丸特攻は4球団はくるだろう 中日、DENA、オリックス、ヤクルト
地元阪神 西武、巨人は西川 広島、ソフト、楽天は宗山 阪神補強として
ドラフトは右速球派が優先度たかいだろう 左先発は門別、及川、伊藤、大竹
高橋 5人いて6人目必要度低い
787 名前:匿名さん:2024/04/22 15:04
>>786
788 名前:佐藤一択:2024/04/22 15:45
レフトとキャッチャー以外はレギュラーが固定されて規定打席に到達し、レフトは前川が台頭、キャッチャー梅野、坂本の2頭体制。即戦力野手がどうしても必要とは思えない。前半の打撃不振でヒステリックになってるとは思うけど。
789 名前:匿名さん:2024/04/22 17:38
水面下では他球団から使わないならくれとトレード話はもう来てると思う
くれるかどうか分からないが一応若手のあの選手欲しいとか言うだけは相手は言うてくる
それで妥協したらこっちが損
井上とは及川とか西純森木とかも実際他球団から名前出してるだろう
昔は監督が知らず勝手にフロントが損するトレード引き受けた
フロントが拒否すればそういう事はない
790 名前:匿名さん:2024/04/22 19:28
>>781
冗談は顔だけにしてくれ…
791 名前:匿名さん:2024/04/22 19:35
意外なところでHondaの小口とか気になってる
智弁→東洋大
希少な右の外野手
公式戦打率.339盗塁15は社会人トップクラス
右の近本になるかも
792 名前:匿名さん:2024/04/22 20:07
小口(Honda)良さそうですね!少し注目してみます!昨年の佐々木(日立製作所)くらいの身体能力がありそう。
793 名前:匿名さん:2024/04/22 20:35
佐藤アンチじーか言うやつロクなことにならんから小口かわいそうに。
794 名前:匿名さん:2024/04/22 20:42
小口たしか智弁時代からドラフト候補だった
795 名前:匿名さん:2024/04/22 20:45
佐藤アンチじーが言うなら絶対いらねーってか阪神が欲しがるわけないヤツばかりだな
796 名前:匿名さん:2024/04/22 21:27
左投手も右の外野手もどっちも希少
悩む球団多いだろうな
阪神的には合間ぬってポスト近本orポスト大山狙うべきだと思うが(マストではない)
797 名前:匿名さん:2024/04/22 22:23
今年でサヨナラしそうな選手を開幕前予想してたが高濱や岩田成績いいんだよね
2軍の野手はだいたい二割5分は打ってるし6人もクビ選ぶのは難しいかもね
つまり6人指名しないかも
798 名前:匿名さん:2024/04/22 22:38
高濱 首脳陣から見限られて余り試合に出ていない
それでも12試合19打数6安打は良い方だが未来は感じ無い
投手 秋山
野手 片山、長坂、渡辺、高濱、島田あたりが危ない
また鈴木と遠藤か戸井の育成落ちありそう
799 名前:匿名さん:2024/04/22 23:04
渡邉諒&高濱
全く意味なかったトレード
しかも放出下山本に働かれて
800 名前:匿名さん:2024/04/22 23:16
高濱はともかく渡邊は去年4月の佐藤輝不振時にスタメンで出てホームラン打ったり日本シリーズでタイムリー打ったりしてたんだよなぁ
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。