テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903781

2024阪神ドラフトPart6(佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)

0 名前:匿名さん:2024/02/26 05:53
続きをどうぞ
901 名前:匿名さん:2024/04/26 19:51
宗山こそ小深田とか吉川とかと似たようなかんじやろ
何を期待してんねん
902 名前:匿名さん:2024/04/26 19:56
佐藤も3年秋1割8分だったけどな
903 名前:匿名さん:2024/04/26 19:57
>>901
普通に彼ら2人なら当たりだけど
アンチ爺は馬鹿だな
904 名前:匿名さん:2024/04/26 19:58
>>900
お前らが必死こいてた山田真鍋は指名漏れで佐々木麟太郎は140本で騒がれ過ぎたのを避けるように米国行ったけどね
905 名前:匿名さん:2024/04/26 20:02
一択が何言っても何の説得力もない
森木以降3年連続撃沈中でだろだろとか言ってること全部真逆になってるんだから
906 名前:匿名さん:2024/04/26 20:02
>>904
お前が必死こいて叩いてた村上三冠王、吉田正尚MLBで見る目無し爺お疲れ
907 名前:匿名さん:2024/04/26 20:02
>>902
3年秋だけイマイチだった佐藤輝と1年春と3年春以外ずっとイマイチな佐々木を同列に扱われてもな…
908 名前:匿名さん:2024/04/26 20:03
佐藤アンチ爺さんってミーハーだよね
909 名前:匿名さん:2024/04/26 20:05
よし、現役トレードで清宮を取ろう
更に清原Jrも取ろう
ミーハーファン大喜び!
910 名前:匿名さん:2024/04/26 20:11
>>905
まあ確かにw
ここについては同感だわw
911 名前:匿名さん:2024/04/26 20:15
通算14本の佐藤9本の山田健太に必死こいて3年で11本の佐々木酷評って何の違い?
しかも武内細野石田ってプロ入りした面々から打ってるのだけど
912 名前:匿名さん:2024/04/26 20:19
>>909
キモ
913 名前:匿名さん:2024/04/26 20:21
ここで酷評されたり評価低いのは成功する
岡本、大山、近本、森下
914 名前:佐藤一択:2024/04/26 20:25
>>911
いつからお前ホームラン大好きっ子になったんだよ。これだからミーハーは(笑)
915 名前:匿名さん:2024/04/26 20:32
>>913
全員逆神爺さんが誹謗中傷していた選手だな
916 名前:匿名さん:2024/04/26 20:44
>>914
いつから即戦力投手大好きっ子になったんだよ
これだからミーハーは(笑)
917 名前:匿名さん:2024/04/26 20:48
>>916
荒らしのレパートリーも少ないね爺さん
918 名前:佐藤一択:2024/04/26 20:49
>>916
金丸は別格。
919 名前:匿名さん:2024/04/26 21:09
左の先発が余ってるから金丸は要らないなんて理屈なら右の先発も別に要らねえんだよな
その余ってるらしい左投手を4人、右投手を2人のローテにすりゃ良いだけの話なんだし
920 名前:匿名さん:2024/04/26 21:15
木浪もよく頑張ってくれてるがやっぱり宗山やな。
921 名前:佐藤一択:2024/04/26 21:16
もう補強ポイントないんだから力が全てなんだよ。ハズして高校生になったところで問題ないんだから。
922 名前:匿名さん:2024/04/26 22:31
別に今日、木浪がエラーしたからと言う意味では無いですが、1位の有力は宗山やと思います
勿論、他のドラフト候補が悪いという事はないと前置きしますが
即戦力投手は、現状の先発投手陣を見ても贅沢なほどの層
外野手は、2年前に森下を獲得して、また1位を使うかというとどうかと
遊撃手と言う重要ポジションの次世代は、育成中の山田と小幡の2名が候補ですが、未知数に感じます
よって、そこに最もフィットする、数年に一度のチャンスである宗山にトライするのがベターと感じます
923 名前:匿名さん:2024/04/26 23:03
>>922全く同意。鳥谷以来の大物ショートですからね。金丸ももちろん良いが自分も宗山推しです。人間性が高いし、当たれば15年ショートの心配は要らない。小幡が良ければとっくに木浪からレギュラーの座を奪ってる。これからそうなって3割位打てば状況は変わるが。
924 名前:匿名さん:2024/04/26 23:04
金丸藤岡貴裕&田中正義の匂いプンプンする
藤岡貴裕も大学時代の成績圧倒的だったから
関西学生リーグの歴代左腕に至っては田中総司とか小川祐介とかだし
925 名前:匿名さん:2024/04/26 23:14
>>924
佐藤アンチ爺はオカルトばかりで技術的な話ゼロで誹謗中傷してるな
926 名前:匿名さん:2024/04/26 23:15
ポジションかぶってもよいから一流を獲得してほしい。森下はせいこう、もう一枚西川か渡部いても全然よい、だって打てないから。井上や井坪に覚醒期待があるなら一軍に呼ぼう。ノイジー前川飽きた
927 名前:匿名さん:2024/04/26 23:53
>>924
巨人岡本を出身校を理由に要らん要らん言ってた連中と同レベルの考え方だな
928 名前:匿名さん:2024/04/27 00:06
15年ショートは無理、よくて10年だね
本当なら宗山もよいね!
.300 3本 20盗塁て感じかな
929 名前:匿名さん:2024/04/27 01:19
>>927
おれも西川がいいと思う、
岡田も森下がもうひとりいたらななんて思ってると思う
930 名前:匿名さん:2024/04/27 01:24
近本のあとのセンターは西川でいいんじゃない
強肩だし、西川に外れなし(笑)
931 名前:匿名さん:2024/04/27 01:46
wRAAとUZRともに阪神の遊撃手はマイナスで12球団でも下の指標が出ている。阪神は宗山くんで行くだろう。。。
932 名前:匿名さん:2024/04/27 07:52
ファードローお二人によると木浪さんの指標わるいんよなぁ…さすがに昨夜の結果だけでどうこうないと思うけど、宗山全く指名ないとは言い切れんよ
933 名前:佐藤一択:2024/04/27 10:54
宗山は春季リーグで状態見てからかな。
小幡使って必要かどうか確認してほしいけど。
934 名前:匿名さん:2024/04/27 11:21
小幡はエラー多いから1軍の遊撃手はトンネルでもう無理だ。守備の改善が見られない、派手なプレーはいらない堅実さが足りない。セカンドにするか足と肩イカしてそれこそ近本の後釜になればいい。外野ばかり即戦力の1位でいらない。。。ユーティリティ性もったら熊谷・植田2人も枠空けれるだろう。。。
935 名前:匿名さん:2024/04/27 12:11
それよか佐藤より三塁守備上手いの探す方が先だと思うが
936 名前:匿名さん:2024/04/27 12:16
ノイジーがおる
937 名前:匿名さん:2024/04/27 12:33
佐藤より三塁守備上手い。宗山取って玉突きさせた木浪小幡でバックアップイケるな。下位で山田健太取るのもありだな。937書いてるノイジー三塁が本職だし守備上手い。。。1位で即席力の外野と三塁はいらない取るなら高校生の外野か三塁。。。
938 名前:佐藤一択:2024/04/27 12:35
>>935
山田健太か(笑)
939 名前:匿名さん:2024/04/27 17:47
いや~浅野外れて森下取ってくれてホンマに良かった
巨人さんありがとう!
940 名前:匿名さん:2024/04/27 17:53
お、相変わらずだな
あれが佐藤輝だったら流れで打てただけだのUCじゃないどうでも良い場面だの噛み付くだろうに
森下の場合はその手の文句は一切言わず絶賛するだけって支離滅裂っぷり
941 名前:匿名さん:2024/04/27 18:04
>>939
どんな劣悪環境で人生送ってきたら、ここまで捻くれた人間が出来上がるんだろう
942 名前:匿名さん:2024/04/27 19:00
>>935
それよか佐藤より三塁守備上手いの探す方が先だと思うが

そうですかね?
三塁守備上手い
という選手を探すことより、三塁手の佐藤輝明よりもポテンシャルや将来性も含めて価値の高い選手を探し当てる事だと思います
その選手がドラフト候補に居るのか、仮にいるのならばどう獲得するのかは分かりませんけど
943 名前:匿名さん:2024/04/27 19:58
大阪商大の渡部か青山学院大の佐々木を獲った方がええな
944 名前:匿名さん:2024/04/27 22:39
渡部獲得できればサトテルと右翼手または三塁手のどちらかを2人に任せれそう。近本の左翼手希望もあるので森下中堅手にもできる。そうなると、将来的には近本の後釜で左翼手がまた補強ポイントとなる。その頃には井上や井坪あたりが、、。渡部に来そうなのは楽天・広島あたりかな。楽天は右の外野手は高卒に同世代がいるが、サードとして浅村の後釜。2位で佐々木狙いでも良いが。広島は現状は主砲がいないから可能性はある。西川なのかそれでも金丸まだ読めないところ。上手く行けば一本釣り
945 名前:佐藤一択:2024/04/27 22:51
小野寺いるのに渡部とるのかな?
946 名前:匿名さん:2024/04/27 23:03
>>945
サードが出来る出来ないの問題で小野寺は
関係がない
947 名前:佐藤一択:2024/04/27 23:12
>>946
本職外野手でサードも守れる右の中距離。たいして大学時代の成績変わらんのにな。
948 名前:匿名さん:2024/04/28 00:02
>>941
顔も不細工なんやろな
949 名前:匿名さん:2024/04/28 00:15
西川で行けばよいね
950 名前:匿名さん:2024/04/28 04:25
井上前川野口井坪といるのに西川取れたら誰かが来年再来年トレードされる
本当にいい野手は三球団くらい来るだろうし
まだ2年間は成長過程見て育成するべき
長打打てる打者は
今年じゃなくても
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。