NO.12903781
2024阪神ドラフトPart6(佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)
0 名前:匿名さん:2024/02/26 05:53
続きをどうぞ
301 名前:匿名さん:2024/04/10 19:33
よし、箱山1位で取って1年目からレギュラーで使おう
302 名前:匿名さん:2024/04/10 19:44
世界野球ソフトボール連盟(WBSC)のフラッカリ会長は9日、英国のバーミンガムで取材に応じ、野球を簡略化した「ベースボール・ファイブ(B5)」について、将来的な五輪採用へ向けて意欲を示した。
男女混合5人制の手打ち野球は球場建設の必要がなく、26年のユース五輪での実施が既に決まっている。フラッカリ氏は「B5は都市型スポーツだ。もしかしたら五輪でも実施されるかもしれない」と主張した。
伝統のある5人制と都市型の3人制がともに五輪で行われているバスケを例に挙げ、28年ロス五輪で追加競技となった野球・ソフトボールとB5は将来的に共存可能だとの認識も示した。
303 名前:匿名さん:2024/04/10 20:45
森木の競合相手小園も撃沈
304 名前:佐藤一択:2024/04/10 21:11
金丸だろ。ものが違う。
305 名前:匿名さん:2024/04/10 21:18
>>296桐光学園の森駿太はいいですね。捕手の中村優太もセットで。
306 名前:匿名さん:2024/04/10 22:07
これだけ打てんと宗山だな
307 名前:匿名さん:2024/04/10 23:04
>>304
一択が言うとない
あるとしたら中村優斗だな
308 名前:匿名さん:2024/04/10 23:09
下村マジでトミジョンなら競合避けてまでとる投手なんて1位でいらねー。単独でとるぐらいなら高校生野手でいいわ。。。競合で宗山か金丸外れ高校生だな。。。
309 名前:匿名さん:2024/04/10 23:09
小園(ベイ)何であれを1位競合レベルと思ったん?
310 名前:匿名さん:2024/04/10 23:12
>>307
佐藤アンチ爺さんは逆神なんだから大人しくしてな
311 名前:匿名さん:2024/04/10 23:38
>>309
キミが3球団競合だ~って騒ぎまくってた有薗はファームで0割台だけど
312 名前:匿名さん:2024/04/11 04:39
やはり無名学校の素材買いでの上位指名は危ないな
313 名前:匿名さん:2024/04/11 06:19
オリックス監督時代は大学4年だけ成績いいのは危ないから指名辞めようと話をしたらしいのに下村単独した岡田は矛盾してる
自身のクジ運は1勝15負だから競合は嫌う
岡田が関われば間違いなく今年も単独狙い
宗山金丸はない
314 名前:匿名さん:2024/04/11 07:03
>>309
頼むから駿河湾に沈んでくれ👎
315 名前:匿名さん:2024/04/11 08:12
下村トミー・ジョン手術!
ワラエル
316 名前:匿名さん:2024/04/11 08:34
まぁ下村がおらんでも痛くも痒くもない。
317 名前:佐藤一択:2024/04/11 08:38
下村TJなら金丸かな。先発ガタついてるからな。これで取りに行かなかったら、去年のドラフト全否定だろ。あと右のリリーフで中村とかいるけど、リリーフならハズレ1位以降でも取れるだろ。大勢やヤマヤスみたく。野手なら今年一番のスラッガーは西川だし、森下が低打率だから渡部で埋めたくなるけど、近本、森下、前川いて即戦力外野手はないだろ。野手取るなら、宗山じゃないかな。木浪も小幡も去年ほどじゃないし。
318 名前:匿名さん:2024/04/11 08:45
下村とか論外でしたね
競合でも指名するべきでした。
椎葉もいらない。
前川もいらない。中学生レベル守備力と肩では論外
319 名前:匿名さん:2024/04/11 09:23
今期目的は岡田監督が退任して編成から外れること 昨年ドラフト見ると
岡田監督が加わる編成は最悪 1位、2位、4位5位6位可能性も感じない
320 名前:匿名さん:2024/04/11 09:59
下村 椎葉 ワラエル
321 名前:匿名さん:2024/04/11 10:02
椎葉指名したとき??
やったけど、やっぱりダメでした
やっぱりドラフトのときに無名の選手は要りません
ノーコンで球速もMAX出ない投手はいりません
322 名前:匿名さん:2024/04/11 10:18
下村 トミー・ジョン手術
椎葉 スピード詐欺
ワラエル
323 名前:匿名さん:2024/04/11 11:59
下村のトミージョンは正直ショック大きいです。
ドラフト後にも書き込みましたがどうしても逃げの指名に感じてしまった印象が強かったです。
それでも活躍して自分を見返してほしいという気持ちで応援していましたがまさかトミージョンとは・・・
完全復帰となると2026年シーズンですかね?
とにかく地道なリハビリになると思いますが頑張ってもらいたいです。
324 名前:OFA:2024/04/11 12:28
下村が2年ぐらい難しいとなると今年も右投手1位になるかもですね、中村優斗や坂口翔颯辺りになるのでしょうか、
左投手は門別や及川等楽しみな投手が控えているが右は森木?西純?等時間がかかりそうですしローテに入れるぐらいまで成長出来るかも疑問ですしね唯一下村と思ってましたが今年おろか来年も無理となるとちょっと右投手優先になるのは必然か。
325 名前:匿名さん:2024/04/11 12:28
育成できないから社会人ガチャにしろよ!高卒は育成できないし大卒も2割半ばやプチブレイクの投手しか育成できないからね
326 名前:匿名さん:2024/04/11 12:57
阪神の2023ドラフトは失敗ドラフトという事や。
阪神は若手育成下手やからな!阪神は巨人より若手育成下手になったよな。
327 名前:匿名さん:2024/04/11 13:08
こんなに外れドラフトも久しぶりやな
全員使えないだろう
山田、百﨑みたいな高卒の野手育てられないし
下村、椎葉は使えない
328 名前:匿名さん:2024/04/11 13:40
下村 トミー・ジョン手術
椎葉 スピード詐欺
ワラエル
329 名前:佐藤一択:2024/04/11 14:46
下村に関しては高校生ドラ1取ったと思えばね。
330 名前:匿名さん:2024/04/11 14:49
327、328
じゃあ数年後成功してるな
大山も失敗ドラフトって全く同じこと言うとった(笑)
331 名前:匿名さん:2024/04/11 15:14
ドラ1の大学生投手なんて1年目からバリバリの主力とまではいかずとも、ある程度は戦力になることを求められる立場やろが
それがファームのイニングイーターにすらなれんって何やっとんねん
332 名前:匿名さん:2024/04/11 15:39
大山近本のときと全く同じパターンの叩き方してるwww
333 名前:匿名さん:2024/04/11 15:48
下村に対しての調査甘いな
ただ競合避けて、逃げのドラフトして結果トミージョンとかスカウトもフロントも責任取れや
下村、椎葉推したスカウト誰や?いきなりの手術するとか論外
大山とか失敗ドラフトやん。いらないから
334 名前:匿名さん:2024/04/11 15:52
馬場の時も失敗ドラフトだったな。阪神は失敗ドラフトが多すぎ
335 名前:匿名さん:2024/04/11 16:12
またひとつ下村ちゃんという掌返しネタ増えた
336 名前:匿名さん:2024/04/11 16:14
下村投手に関しては、まあ仕方がないですね。焦らずじっくり治して、調整してほしいです。
去年のドラ1即戦力投手の故障(下村、草加など)状態を見ると、今年のドラフト選手の査定にもやや影響があるかもしれません。
最終学年の登板数が多い場合は評価が低くなりがちになると思います。
また、タイガースの今年のドラフトでいうと、去年が投手ドラフトだったので、今年は野手ドラフトと思っていました。しかし、下村の件があるので、投手ドラフトを2年連続で行う可能性が増えました。
さすがに今年は投手の場合でも、左右関係なく指名すると思われます。金丸投手が筆頭候補ですが、右投手も候補かと。
しかし、今の戦力を見渡しても、1,2位で投手が必要かと言われると、少し疑問ではあります
337 名前:匿名さん:2024/04/11 16:15
吉野スカウトの物件が一番危険なもの混じる 3位佐藤蓮2位鈴木1位下村
338 名前:匿名さん:2024/04/11 16:18
佐々木泰でも良いわ
大山衰えてきたら佐藤一塁でもいいし
少なくとも佐藤より三塁守備まともやろ
339 名前:匿名さん:2024/04/11 16:30
スカウトの責任よりプロ志望届と調査書制度に問題あるだろ
たぶん野球部長の承認のもと提出してると思うがそこで肩肘に異常ありませんってウソ書いて出してるってことだろ
これ解決するには志望届と一緒に医師の診断書添えて提出するとかしかないんじゃ?
340 名前:匿名さん:2024/04/11 16:39
岡田をドラフトにかかわらせてはいけないってこれほどはっきりした事実はないわ
くじが嫌だから単独狙いで行ったらトミージョンとか泣くに泣けんわ
341 名前:匿名さん:2024/04/11 16:50
阪神のトレーナー陣は超優秀
近本骨折のときも戻ってきたの早かったし、原口に至ってはがんから復活した
他球団ではあり得ない
342 名前:匿名さん:2024/04/11 16:56
>>341
トレーナーが原口のガンの発見に関与してると思ってるのか馬鹿佐藤アンチ爺さんはwwwwwww
343 名前:匿名さん:2024/04/11 17:02
さらっと流されてるけど森木も失敗ドラフトなのだが
344 名前:匿名さん:2024/04/11 17:12
山田健太で大ハシャぎしてた奴らなのに麦谷や佐々木にほとんど関心ないのは何故?
やっぱ知名度?
345 名前:匿名さん:2024/04/11 17:18
>>343
森木は失敗ドラフトだよ。
346 名前:匿名さん:2024/04/11 17:36
負け組失敗人生の佐藤アンチ爺がまた一銭にもならない根拠のない誹謗中傷活動を続けて人生80年が過ぎ去ってしまいました
阪神ファンでもない高齢弱者男性の佐藤アンチ爺さんの話とか要らないので
347 名前:S:2024/04/11 18:26
下村は昨秋の明治神宮大会で寒い中、球威もなく制球を乱し四球を連発し精彩を欠いた投球だったが今から思えばあの試合で故障発症したのか既に発症していてのあの投球だったのか。
いずれにしてもドラフト指名後の無理使いが祟ったのは否めないな。
348 名前:匿名さん:2024/04/11 18:34
>>346
俺が日ハムファンって根拠も出してね
ハムスレで俺がいるか探して
349 名前:匿名さん:2024/04/11 18:39
大枚をはたいてこれではねぇ... スカウトの調査不足に尽きる。
350 名前:匿名さん:2024/04/11 18:50
調査書って何書いてるのか知らんけどそこで本人と野球部の監督部分が嘘ついてるって話だろ
見ただけでは判別付きにくいし
ドラフト時点で大学生の相手にスカウトが何か介入する権限はない
やったらダンパリング疑われる
だからそこに診断書添えるの義務付けろって
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。