テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903781

2024阪神ドラフトPart6(佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)

0 名前:匿名さん:2024/02/26 05:53
続きをどうぞ
451 名前:匿名さん:2024/04/14 13:46
アホじー。高校生も大学生も社会人も3月頭にはもう寒空の中練習試合しとるわ。金丸ドームだしマシだわ。。。で、じードラフトのタンパリングって何だ?
452 名前:匿名さん:2024/04/14 13:49
じ~が貶していた幹いいな。
453 名前:OFA:2024/04/14 16:33
やっぱりこの打線には渡部聖弥が必要やな、よくポジションの事言われる方がいますが渡部ならショート、キャッチャー以外ならどこでも守れるやろ、打順も1番でも2番でも3番4番どこにでもハマる能力の高い選手今年の1位は渡部を指名するべき。
454 名前:匿名さん:2024/04/14 20:52
>>453あなたはまず野球は学ぼう。それにセンスあるからどこでもやらすとかアマとプロを一緒にしないでね!
455 名前:匿名さん:2024/04/14 21:24
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4f685f71e287673f7f0029f001f7fec7ff28f207

阪神が指名するかどうか関係なしに怖い話出てきた…
春のリーグ戦は絶望的って言われてた選手が開幕から出ますって本当に大丈夫なんか…?
456 名前:匿名さん:2024/04/14 21:28
佐々木で佐藤と三塁競争させるのが一番現実的
457 名前:匿名さん:2024/04/14 22:05
ばーか。現実的は4位以下で山田健太だろ。。。1~3位で大学生すぐ使わなあかんようなるだろ。最終敵に.260以上20発以上打ってるサトテル変えるわけない。そのからっぽの頭でよく考えろ。スイング波打つクセ直さんと佐々木はない。下村の件あるし青山学院からはない。。。
458 名前:匿名さん:2024/04/14 22:51
>清水智裕(中部大)が中村優斗からホームラン打った

この動画見ました。
清水捕手、とんでもないパワーの持ち主ですね...
しかも打った投手が大学NO.1右腕中村!
2位か3位で獲れないでしょうか!?
459 名前:匿名さん:2024/04/14 23:17
そういや大阪桐蔭松尾がショ-ト出来るて言う奴おったな 外野から内野は土のグランド阪神では無理。
460 名前:OFA:2024/04/14 23:28
>>458清水良いですよね、私もここに記載してから動画観たんですが高めのスライダーだったと思いますが(ストレート)ならもっと良かったのですが、身体つきもいいしスイングスピードも速いしいかにも長距離打者って感じで迫力ありますね、前回も言いましたが楽天の安田やオリの頓宮の様に打力で上位では無さそうですが中位ぐらいでどの球団からか指名されそうですね。
461 名前:匿名さん:2024/04/14 23:47
>>445
と言うかやっぱり動体視力とバットコントロールとセンスと思う
仕事でも何でもすぐ覚えられて出来る奴がいるように木製バットでプロの速い球と変化球について行ける選手はついて行ける
平沢とか中村奨成とか藤原とかは結局金属バットから卒業出来なくて撃沈
462 名前:匿名さん:2024/04/14 23:55
>>453
どこでも守れる
それって植田熊谷と一緒の扱いやな
そういや大山もルーキー時遊撃プランとか佐藤セカンドプランとかあったな
463 名前:匿名さん:2024/04/14 23:59
>>457
山田?守れて一塁&二塁でそれもプロで上手いレベルか怪しい
足もないし
佐藤の見苦しい三塁守備どれだけ容認できんねん?
岡田も内心は我慢の限界と違うか?
464 名前:匿名さん:2024/04/15 00:02
>>461>>462>>463

爺薄っぺらい連投邪魔
465 名前:匿名さん:2024/04/15 00:09
しかしドラフト1位の藤原とドラフト5位の関根岡林
同じカテゴリで恥ずかしいな
4位の坂倉と1位の中村奨成もやけど
466 名前:匿名さん:2024/04/15 00:15
もう佐藤と佐々木泰左右で使い分けでいいやろ
数年後大山衰えたら佐藤一塁で
そこまで使う価値堕ちてる
467 名前:匿名さん:2024/04/15 00:24
>>466
年間使えば大山も佐藤も数字出すから黙ってろ基地外爺
468 名前:匿名さん:2024/04/15 00:30
佐藤アンチじ~👎
469 名前:佐藤一択:2024/04/15 07:38
>>462
在園セカンドとか言ってた奴がよく言うよ(笑)
470 名前:OFA:2024/04/15 08:23
渡部に関して私の語彙力がなくて誤解を受ける内容になってしまって様ですね、渡部は勿論能力的にも外野を守る事が1番良いのは解ってはいます、サードやファーストと言うのはあくまでもオプションの様なものです、今の時代サード専やファースト専は需要が低いですし阪神の様にレギュラーが固定されているならなお更、あと渡部の1番の魅力は今の阪神にたり無い右打者で長打が打て率も残せるタイプであると言う事です、何もサードやらせたくて言ってる訳では無いです。
471 名前:匿名さん:2024/04/15 09:20
今までは、金丸とか宗山を指名するとか言っていた阪神ファンが弱くなって佐々木、山田とか指名するんやね
だったら、中日の山本を放出するなよって話やで
472 名前:佐藤一択:2024/04/15 10:59
>>470
渡部が機能しそうなのはわかるけど、取ったところで久しぶりの高卒野手の前川が使われなくなるから嫌なだけ。これはファンとしての意見ね。
あと金丸が良すぎるよ。
473 名前:匿名さん:2024/04/15 11:10
>>470
悪意の塊で荒らしてくる佐藤アンチ爺なんて放っておけばいいですよw
474 名前:OFA:2024/04/15 12:00
>>472確かに前川の件も金丸の事も分かります、仮に金丸を指名してもなんの文句も無いです、只大山が力が落ちてきているのかどこか怪我でもしているのかは分かりませんがこのまま調子が上がらない様でしたらとも思い渡部を推しています。
475 名前:匿名さん:2024/04/15 12:24
吉田正尚や村上ネチネチ掘り返すんだったらめだから3番手4番手狙いの方がいいやろ
大山も近本も゙宮城とかもしかり
476 名前:匿名さん:2024/04/15 12:29
・単独
鶴 伊藤隼 大山 下村
・外れ以降
高濱 野原 蕭 二神 榎田 岩貞 横山 馬場 近本 西純 森木 森下
・競合
藤浪 高山 佐藤輝

別に単独や外れの方が良い傾向なんて見えねえな
大して変わらん
477 名前:匿名さん:2024/04/15 14:54
>>476
山田哲人、坂本、吉田正尚、村上、大山、近本、森下(広&神)
478 名前:匿名さん:2024/04/15 15:20
>>477
そんな他球団の例を言われてもな
そいつらに才能があったのは間違いなくても、それを阪神が花開かせられたかは別問題だし
479 名前:匿名さん:2024/04/15 17:05
中村か金丸ならオッケー、ただ打撃がやばいからなんとかせな。
1位 中村か金丸 外れ 石塚か森
2位 箱山
でいこ
480 名前:匿名さん:2024/04/15 17:15
1位中村(愛知工大)外れ川勝(生光学園)
2位森(桐光学園)
3位佐藤(富士大)
4位清水(中部大)
5位羽田野(パナソニック)
育成
1位河野(宮崎学園)
481 名前:匿名さん:2024/04/15 18:08
>>477
相変わらず情報の切り取りってやつやね
会社への報告資料作成でやってはならない手法

それに、1位競合の数名(2-4名くらい?)と、その他ドラフト指名選手全員を比較したら、普通は歪な比較になるわな
482 名前:匿名さん:2024/04/15 19:48
佐藤がセカンド守れるとかこのスレでハシャいでたな
今の三塁守備見たらめちゃくちゃワラエル
483 名前:匿名さん:2024/04/15 19:58
はしゃいでたっけ…
有薗にセカンド守らせるってはしゃいでた奴なら覚えてるけど
484 名前:匿名さん:2024/04/15 19:59
>>482

佐藤セカンドやショートとか
涙が出そうな書き込みする奴がおったな

もはやなんでもあり
ややこしいわ
485 名前:匿名さん:2024/04/15 20:07
はしゃいでたと言えば佐藤輝や牧と違って今川の哲学だか理論だかは素晴らしいんだって大はしゃぎしてた奴もいたな
486 名前:匿名さん:2024/04/15 20:17
佐藤にセカンドやら外野に大山も内野外野ポジションコロコロして糸原中心の野球をやってた無能矢野を支持していた創価の佐藤アンチ爺さんが言ってもね
487 名前:匿名さん:2024/04/15 21:01
堀を外野とか騒いでた馬鹿爺いたな。
488 名前:匿名さん:2024/04/15 21:06
石垣や西川や小深田や阪口や中森や小林を1位だ1位だってハシャいでたのもいたしね
489 名前:匿名さん:2024/04/15 21:15
有薗や廣畑は3,4球団競合だとか金子は50盗塁できるとか騒ぎまくってた奴もいたな
490 名前:匿名さん:2024/04/15 21:39
アホじ~炸裂やな!
491 名前:匿名さん:2024/04/15 21:41
森木とかプロでどうなるって思ってたん?
あと清宮や田中正義はあんだけ競合して今の姿何とも思ってないんか?
藤浪や高山は当たって良かった思てんの?
492 名前:匿名さん:2024/04/15 21:45
佐藤アンチ爺さん偉そうだけどドラフト前には何にも分かってない逆神じゃん
3冠王村上を特長無いとかどんだけ頭悪いの
493 名前:匿名さん:2024/04/15 21:54
田中正義とかお前が散々騒いでる
「3年目ぐらい(田中の活躍は4年目からだけど)から活躍しはじめる大学生投手」で「1位で獲ったリリーフ」やんけ
何の文句があるねん
494 名前:匿名さん:2024/04/15 21:55
森木はまだ21歳
球児のように24、5歳くらいまでは余裕で待てるな
どっかのアンチは一刻も早く失敗で終わって欲しいんだろうけど
そんな事を望む奴、まともじゃないよ
495 名前:匿名さん:2024/04/15 21:57
森下(広)や高橋宏斗が何で単独やったんか不思議だなあ
496 名前:匿名さん:2024/04/15 22:06
>>492
その年清宮で超必死こいて親父が大の阪神ファンだから取るべきとかバカ騒ぎしとったのは記録から消去か
その次に安田やったやんけ岡田が自分なら安田言うてたとか
結局安田も去年の下村も地元やからやったな
497 名前:匿名さん:2024/04/15 22:10
村上とか掘り返してくるんなら目玉なんか外れて3番手4番手の方がええわ
今年なら佐々木に麦谷
実際指名したらこのスレで叩かれまくるやろうけどその方が成功する
大山近本みたいに
498 名前:匿名さん:2024/04/15 22:32
>>494
未だに佐藤アンチ爺さんは佐藤輝に粘着して荒らしてるしね
活躍してほしい気持ちなんて更々ないでしょうね
捻くれすぎて可哀想な爺さんです
499 名前:匿名さん:2024/04/15 23:23
ドラフトで3以下でもって舐めているしか思えんね
今年金丸1位だよ外しても1位候補が多数いるんだから、一本釣りいかなくていいよ
2位以下もいいのいるから
でも、捕手は2名取るべきだね、これは順位もあるけど。。。
500 名前:匿名さん:2024/04/16 00:04
目玉を外したり回避したりして高濱や二神や横山や伊藤隼太や下村の二の舞になる可能性も充分あるんだけどね
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。