NO.12903781
2024阪神ドラフトPart6(佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)
0 名前:匿名さん:2024/02/26 05:53
続きをどうぞ
501 名前:匿名さん:2024/04/16 05:10
藤川もドラフト1位の割にスピード上がらずいいのはカーブだった
何年経っても期待通り行かずトレード候補だったと思う
森木に藤川みたいに24くらいで覚醒する時間はあるが現状藪が森木を心配してるのは
腕の振りが離れて観てても聞こえるくらいだったがそれがないのが心配してた
時間かかりそう
502 名前:匿名さん:2024/04/16 08:29
>>500
だとしても目玉競合当てといて全然駄目よりダメージマシ
特に現役トレードに出すとか同じ年の下位に追い越されるとか
503 名前:匿名さん:2024/04/16 09:04
何がマシやねん
同じ「1位の選手が活躍しなかった」なのに競合と単独と外れでダメージなんか変わらんわ
504 名前:匿名さん:2024/04/16 09:45
今年大山、坂本、原口、糸原、青柳がFA取得するから、ドラフト戦略より引き止めの方が先やと思うけどね。
阪神は大山、坂本、青柳がいなくなれば間違いなく暗黒時代突入するぞ
505 名前:匿名さん:2024/04/16 10:08
ドラフトは成功より失敗の方が何十倍も多いって大大大前提お前ら分かってんのか?
506 名前:匿名さん:2024/04/16 10:19
阪神は、大山、佐藤、近本の後釜を指名しないとヤバいやろ
507 名前:匿名さん:2024/04/16 10:38
>>505
まあその失敗の可能性は指名順位が下がるほど高くなっていくんだけどね
508 名前:S:2024/04/16 11:43
金丸は素晴らしい投手で是非欲しいが最低4-5球団競合は免れない。渡部か西川の一本釣りも選択肢に入れて検討して行くことになるんだろうな。
まあ前川がそれは不要と思わせるだけの成長を見せてくれるのが一番良いが。
509 名前:匿名さん:2024/04/16 12:49
>>506
ブサメンには関係無い。
510 名前:匿名さん:2024/04/16 14:36
今日の高橋遥の登板内容を見て金丸を指名するか決めれば良いと思うぞ。
まあ、高橋遥が復活してくれたら、及川、鈴木のどちらかは放出され、金丸の指名もなくなるだけやから。
511 名前:匿名さん:2024/04/16 14:54
金丸藤岡貴裕と激似
512 名前:匿名さん:2024/04/16 15:05
>>511
誹謗中傷するならせめて理由を述べてください佐藤アンチ爺さん
513 名前:匿名さん:2024/04/16 15:07
>>508期待の若手が前川しかいないのかよ。その前川の守備中学レベルで足も遅いからよほど打たないと一軍に生き残れないかな。まあ今でさえ右投手のときばかりだから成長しないかな。
514 名前:匿名さん:2024/04/16 16:45
もう右投手とか上位で取らない方が良くね?
現行ドラフトで阪神が1位2位で獲った右投手、藤浪(4年目まで)以外パッとしない奴ばっかりやん
精々馬場と西純が比較的マシなぐらいで
515 名前:匿名さん:2024/04/16 19:18
というかプロに入るまでに投げ過ぎなのと故障歴あるのは基本駄目なのと森木や小園みたいなの過剰に周りが騒ぎすぎ
オリの山下舜平大や広島の森下や中日高橋宏斗や西武の高橋光成みたいなのはドラ1でしっかり戦力になってる
人気インフレに惑わされず1歩下がって冷静に見れば分かる奴は分かる
516 名前:匿名さん:2024/04/16 19:26
>>515
爺は分かってたこと無いじゃん
517 名前:匿名さん:2024/04/16 19:33
そもそもドラフト1位12人を揃えるのが年々難しくなってる
1位の価値の無いもんが騒がれ過ぎて無理矢理1位にされてる
吉住1位なんか未だに可哀想
だから俺は1位棄権制度でも作れと思ってる
他で何らかのアドバンテージ得られるようにすればいい
翌年のウェーバー優先権とかクジで当たった球団から現役ドラフトで優先的に選手取れる権利とか同じく現役ドラフトで2人取れるとか
518 名前:匿名さん:2024/04/16 19:43
ほんと結果論だね?恥ずかしいヤツだな。。。
519 名前:匿名さん:2024/04/16 19:45
>>517
頭悪すぎだろこの爺wwwww
520 名前:匿名さん:2024/04/16 19:46
全ての元凶は小関順二
1位野手が絶対正義即戦力投手は悪、
高校生1位が正義無名の大社は悪とかを世に広めた元祖
今騒いでる奴らはそれに直接的でも間接的でも洗脳されてる
大山近本の年に阪神50点とか付けても反省もせず未だにこれで飯食ってる
521 名前:匿名さん:2024/04/16 19:50
>>520
村上や佐藤輝や牧や吉田正尚を誹謗中傷していたことをまず爺も反省しようか
522 名前:匿名さん:2024/04/16 19:50
1位棄権なんかしたところで2位の奴が必要以上の期待押し付けられるだけに決まっとるわ
まあそもそもそれ以前にそんなもん使うチームが存在しないけどな
523 名前:匿名さん:2024/04/16 19:52
>>514
その馬場の年他の外れ以降他球団も鍬原に近藤弘樹に斎藤大将に吉住にって全然やったけど
誰なら良かったん?
そもそもその年の目玉清宮&中村奨成に外れ安田も全然やけど
まあ田嶋と東はまともだったけどな
524 名前:匿名さん:2024/04/16 19:56
今思えば1位近本2位小幡3位木浪って神ドラフト
藤原当たらんで良かったな
525 名前:匿名さん:2024/04/16 20:01
藤原当たっても近本2位で獲る気だったらしいから大差ないよ
526 名前:匿名さん:2024/04/16 21:34
1位 金丸か西川 ハズレ清水 前橋
2位 箱山
3位 山田 日本生命
かな?
527 名前:匿名さん:2024/04/16 22:16
>>524そしたら前川は指名してないかもしれないし森下もどうなってた事か
528 名前:匿名さん:2024/04/16 22:42
若手の未来予想、覚醒したとして
前川 最高 吉田正 ボトム 高橋中日
井上 最高 浜中 ボトム 中谷
井坪 最高 今岡 ボトム 中村ロッテ
山田 最高 坂本 ボトム 紅林
な感じかな
529 名前:匿名さん:2024/04/16 23:52
>>523
馬場よりは安田の方がマシだわ
50打点前後は稼いでるシーズン4回あるし
530 名前:佐藤一択:2024/04/17 00:09
>>520
あくまでもドラフト時の評価だろ。小関が低評価を付けたおかげで近本、大山が努力して評価を覆したんだから、むしろ小関さんありがとうだけどね(笑)
531 名前:佐藤一択:2024/04/17 00:16
>>523>>524
結果論
532 名前:匿名さん:2024/04/17 06:57
>>531
結果からの未来予測
533 名前:匿名さん:2024/04/17 07:13
それと清宮とか中村とか森木とかドラフト時から駄目だというてたの当たってたのを結果論とは言わない
吉田だの村上だのの方がTHE結果論
高山清宮で必死こいてたくせに
534 名前:匿名さん:2024/04/17 07:26
どの結果からどんな予測したら
盛岡大付属橋本か徳島商森あたりが1位
野手では長田青山森田明瀬田上あたりから1位
なんて出てきたのか教えてくれよ
反省がどうとか言うけど、彼らに対してどんな風に反省してるのか教えてくれよ
535 名前:匿名さん:2024/04/17 11:28
森木、西純とドラフト一位の高卒コンビは全然成長しないね。
流石、育成下手な球団に入団しただけあって高卒投手は育てられないという事やな
536 名前:匿名さん:2024/04/17 12:50
と偏差値26が申しております。
537 名前:匿名さん:2024/04/17 13:10
>>535
不登校で無職、引き籠りで生きがいは掲示板の荒らしの君の親よりは育成できている(笑
538 名前:匿名さん:2024/04/17 13:11
高橋遥、ファームで登板し、MAX147キロ計測、三振も奪い上々の内容だった。
阪神は門別、高橋、富田、及川、鈴木と左腕が居て、金丸を指名したら、アホやな。
金丸を阪神が獲得してもどこで使うんやって話や?
これだけ左腕がおるのに左腕が生かし切れてないのが育成下手な阪神やからな
539 名前:匿名さん:2024/04/17 13:21
ブサメンには関係ねーよ。
540 名前:匿名さん:2024/04/17 13:35
>>538
もの凄いスペランカーと1軍での先発実績皆無な奴と1軍どころか戦力外の方が近い奴しかいねえ…
541 名前:匿名さん:2024/04/17 13:43
>>535高校生野手はもっと育成できないぞ!まあレギュラーの大社もそこそこしか結果出せないから単純に育成無能球団だね
542 名前:匿名さん:2024/04/17 14:54
1位かどうかは分からんがやっぱり佐々木泰は欲しい
今の佐藤に三塁レギュラー確約してやれるほどじゃ全然ない
543 名前:匿名さん:2024/04/17 15:31
1位が即戦力の場合はやはり左翼手か三塁手になりそう。渡部・西川からのサトテルを右翼手構想なら三塁手に高波△(大阪ガス)の左の強打タイプでもいいかもですね。まあ基本線は右打ちだと思うのでその他の順位で三塁手なら佐々木・島袋・古川・石橋まあ、昨年4位で高校生の百崎にいってるので下からの突き上げもしくは小野寺のコンバートですかね。左翼手(外野手)なら岡野・崎浜・藤澤・徳丸あたりでしょうか。野口と被りそうな感じもしますし、渡部が外れたら井上、井坪あたりに頑張って欲しい。外野手は左の方が補強ポイントですかね。前川も守備的に一塁手だと思うので。(境・石見・正林・柴崎・竹内、、、)
544 名前:匿名さん:2024/04/17 15:36
高橋(北照高)の映像を観ましたが、なかなかノビ・キレのあるボールを投げていました。門別も北海道なので3位もしくは4位で残っていれば検討してもいいと思いました。高校生左腕は金渕・岡本・佐宗あたりに注目してます。洗平は少し球が荒れそうなフォームなのでもう少し様子を観てみます。
545 名前:匿名さん:2024/04/17 16:26
阪神は西純、森木、及川、川原と高卒投手は育っていないので、高卒投手は指名しない方が良いと思うぞ
どうせ、高卒投手を指名しても育成出来ないコーチングスタッフが揃っているみたいやしね
546 名前:匿名さん:2024/04/17 17:02
西純は突っ立ってるようなフォームで投げてたな
あれでいいのか
2軍見てても怖そうな打者がおらんのよな
ソフトバンク2軍の打線とは雲泥の差なぐらいHR打てそうな選手がいない
547 名前:匿名さん:2024/04/17 18:02
近本は2位でも楽に取れた。矢野が焦って1位で指名した
大山も無名で、下位指名が妥当な他で、球団は見向きもしてなかったのに、金本が焦って1位で指名した
もっと指名順考えてほしいね
548 名前:匿名さん:2024/04/17 18:42
>>547
そんで藤原や田中正義取ったらまともな働きせんでも満足ですってか?
549 名前:匿名さん:2024/04/17 18:58
結果論ジジイ
550 名前:匿名さん:2024/04/17 20:01
森下>>>佐藤
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。