NO.12903780
2024阪神ドラフトPart5(佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)
0 名前:匿名さん:2024/02/25 13:04
続きをどうぞ
801 名前:匿名さん:2024/03/24 20:40
ソフトバンクの川瀬や三森がいい例
素材はいいのにこのままいてもレギュラー取れない
802 名前:S:2024/03/24 20:41
>>797
2巡目のためにシーズン始まる前から最下位で良いって?本末転倒極まれりだな。
803 名前:匿名さん:2024/03/24 20:48
仮に宗山取ったとしても遠藤高寺と同年代
せめて3、4歳離れてるならまだしも
ホンマ意味ない
球団もたぶん微塵も考えとらんやろ
804 名前:匿名さん:2024/03/24 21:00
阪神昔から何だかんだで社会人が一番好きだからな
福本都市対抗で首位打者橋戸賞ぐらい取ったらありそう
中森来田の1個下で高校時代から見てるはずだし
805 名前:匿名さん:2024/03/24 21:07
去年度会に津田が1位2位だったし高卒社会人ってトレンド流れであるかも
4年目だけどヤマハ相羽とかも
806 名前:匿名さん:2024/03/24 21:08
>>805
自演して3連投とか荒らすなアンチ爺
807 名前:匿名さん:2024/03/24 21:12
>>804
馬鹿じゃねーの肩書きで取るわけないだろ。。。
808 名前:匿名さん:2024/03/24 21:13
遠藤とかもう去年から殆どショートやってないっつーの
いつになったら理解するんだよ
809 名前:佐藤一択:2024/03/24 21:40
>>798
岡田の投手起用が先発10人くらいで調子良いの使う。これにリリーフ8人合わせると、右先発青柳、才木、村上、西勇、西純。左先発伊藤、大竹、門別、及川、富田。右リリーフ、ゲラ、石井、加治屋、岡留。左リリーフ岩崎、岩貞、島本、桐敷になる。
ここから30代を上げると青柳、西勇、加治屋、岩崎、岩貞、島本。
右の先発の青柳、西勇の備えには去年下村を取っているし、加治屋の備えにも石黒等が台頭するとは思うし、湯浅や浜地もいる。
問題なのは岩崎、岩貞、島本の備えで及川や富田はリリーフに回る可能性は高い。左の先発で1年目から計算出来そうな金丸はどうしても欲しいな。
810 名前:匿名さん:2024/03/24 22:06
金丸取りに行く状況で考えられるのは伊藤将司が手術等で長期離脱した場合
同じく宗山に行く状況は小幡遠藤高寺から2人トレード放出戦力外育成落ちとかした場合
どっちもあり得んと思うけど
811 名前:匿名さん:2024/03/24 22:29
小幡だろうが誰だろうが、優先的に考えてもらえるのは今年十分な結果残してからだろ
今年アピールできないようじゃ優先的に考えられる可能性は格段に落ちる
812 名前:匿名さん:2024/03/24 23:20
ありえるわ!
813 名前:佐藤一択:2024/03/24 23:21
>>810
イトマサ以外の他の左投手が全滅でもイトマサが無事なら金丸にはいかないんだ(笑)もう少しアタマ使ったら
またサトテルの時みたいに恥かくぞ。
誰々は取らないなんて当てるの簡単なのに外しまくってるんだから
814 名前:匿名さん:2024/03/24 23:25
山田、百﨑なんて明らかに金属打ちの打ち方。
かなり苦労するだろう
815 名前:匿名さん:2024/03/25 08:19
金丸くんは大学最終年に投球過多にならないといいけど
816 名前:S:2024/03/25 08:23
春リーグ戦の投球次第だがまあ今年は金丸一択だろう。春絶望の宗山からどれくらい流れるかにもよるが最低でも5~6球団の競合は覚悟しなければならないだろうけど。
817 名前:匿名さん:2024/03/25 08:26
ドラフト1位は中継ぎ補強か高校生になるだろう。
阪神は中継ぎが打たれて負けたケースが多いからな。中継ぎに課題が見えたので、ドラフトでも中継ぎ補強するだろうな
818 名前:匿名さん:2024/03/25 08:39
岩田を起用したら駄目なの。2軍では岩田は成績いいし、一軍でも通用すると思うけどな
門別中継ぎなら、富田か岩田が中継ぎで良くねー
819 名前:匿名さん:2024/03/25 08:45
>>817
育てられないんだから高校生の野手はいらない
即戦力で育てなくていい社会人か大学生がええわな
820 名前:匿名さん:2024/03/25 11:00
1.センター守れる外野手 渡部、西川、麦谷、福本(今年次第)→井上&豊田W戦力外
2.ポスト大山 青学佐々木
3.右の先発一本釣り 中村優斗、篠木、坂口
821 名前:匿名さん:2024/03/25 11:16
阪神優勝周期は15年一回ペースでもファンはついてくるので、今期~
育成期間と位置づけで,ドラフト戦略十分だろう 戦力外 豊田外野手、島田
外野手、渡邊内野手、高濱内野手、、秋山投手、育成落ち鈴木投手 解雇
育成佐藤蓮 、伊藤稜-ドラフト戦略は1回目金丸特攻ー外れ青学西川外野手
を内野手として獲得、2位ランキング16位前後麦谷は阪神がBクラスなら獲得
可能、一本釣り1位 中村優斗2位佐々木も阪神Bクラス可能
822 名前:匿名さん:2024/03/25 11:52
阪神の戦力外予想;鈴木、漆原、及川、秋山、佐藤蓮、片山、遠藤、高濱、豊田、島田辺りだろうな
823 名前:匿名さん:2024/03/25 12:42
洗平はやっぱり下位育成指名漏れレベル
824 名前:匿名さん:2024/03/25 12:49
>>822
バ~~~~~~~~~~~~~~カ
825 名前:匿名さん:2024/03/25 13:03
新金属バットほんまに芯に当たらないと飛ばないんだなあ
まあこれが本来の「野球」かな
826 名前:匿名さん:2024/03/25 13:46
改めて清宮中村奨成の時がおかし過ぎたな
藤原の甲子園のホームランも怪しかったが
827 名前:匿名さん:2024/03/25 16:31
>>825 824 827
じ~が野球の「や」もわからないくせに、まあこれが本来の「野球」かなって笑わそうとしてるの?笑えねー。。。
828 名前:匿名さん:2024/03/25 17:07
>>827
清宮藤原真鍋佐々木とかミーハーに何でもかんでも飛び付いて大山近本みたいな無名のだったら叩きまくってとにかくホームラン♪ホームラン♪ホームラン♪のお前らの方がよっぽど野球のやの字も分かってないよ
829 名前:匿名さん:2024/03/25 17:31
今ホームランホームランって騒いでんのお前だけなんだけどな
830 名前:匿名さん:2024/03/25 17:32
>>827
アンチ爺に釣られるなよ
何を言っても、返しは>>828のようなワンパターンで飽き飽きしてる
ただの荒らしで構って欲しいだけなんだから
831 名前:匿名さん:2024/03/25 19:26
>>828
吉田正、村上、牧、サトテル
832 名前:匿名さん:2024/03/25 20:17
>>831
斎藤佑樹、大石、髙山、高橋純平、オコエ、平沢、寺島、藤平、清宮、中村奨成、安田、田中正義、佐々木千隼、藤原、山田健太、佐々木麟太郎、真鍋その他山ほど
833 名前:匿名さん:2024/03/25 20:34
安田も尻に火が付いたな
中村が三塁コンバートされて一塁ソトと左右投手で使い分けるって
更に上田希由斗が入ってまさに背水の陣
たしか清宮の年岡田が自分なら安田って言うてたっけな
834 名前:匿名さん:2024/03/25 20:39
戦力外に梅野が入って無いぞ🦋
835 名前:匿名さん:2024/03/25 20:44
何で髙山がメジャー行って清宮が三冠王取って侍メンバーに選ばれてないの?
836 名前:匿名さん:2024/03/25 20:45
>>833
安田ですらそんな扱い受けるんだから
安田より更に活躍できてない小幡や遠藤なんて宗山を獲らない理由にはならんな
837 名前:匿名さん:2024/03/25 21:27
左投げの肩も強くないから前川4位だったんやろな
今高校野球見てるがレフト定位置から少しライン側のヒット見たが左投げは体制を変えて投げるロスある
足速い打者がから二塁狙ってきそう
肩が強ければそうでもないんだろが
838 名前:匿名さん:2024/03/25 21:39
>>835
ちったー頭の悪い頭で考えてみろ👎
839 名前:匿名さん:2024/03/25 22:10
>>835
何故だと思うのですか?
840 名前:匿名さん:2024/03/25 22:43
センバツだけ見ると、投手は右投手しか上位でって選手がいなかった(3.4名)
来年に1位候補が3名位出てくるんじゃないだろうか
今年左腕に期待していただけに、夏には出てきて欲しいな。
野手は夏にむけて、どう変わってくるかでしょう、打撃に目を見張った選手も2.3名いたので伸びてくると思う
明確なのは捕手2名、中位のドラフトは確実と見ましたが。。。
841 名前:匿名さん:2024/03/25 23:04
>>839
お前らが騒ぎ過ぎたから
スラッガーホームランバッターに拘り過ぎたから
飛ぶ金属バット使ってインチキしてたから
842 名前:匿名さん:2024/03/25 23:07
>>820 一番危険なのは手薄。
843 名前:匿名さん:2024/03/25 23:08
>>841
馬鹿な爺だ
844 名前:匿名さん:2024/03/26 08:59
生まれてくる家間違えた~!(完熟フレッシュ)
入る球団間違えた~!(藤浪、安楽、髙山、清宮、田中正義、根尾、奥川、前田etc.)
845 名前:匿名さん:2024/03/26 09:03
>>844
人生負け組の弱者佐藤アンチ爺さんが言うてもな
846 名前:匿名さん:2024/03/26 09:05
梅野は安心しろ。3年契約の最終年やから、今年、梅野はベンチウォーマーなら、移籍確実だから。
847 名前:匿名さん:2024/03/26 12:12
>>841
高山がスラッガー、清宮がメジャーって
騒いでたかどうか知らんが
俺等のせいにしているの?
このスレッドの書き込みに、球団や選手に何らかの影響が有ったってこと?
848 名前:匿名さん:2024/03/26 17:15
開幕は森下以外は揃いそうで、変わりは前川になるかな、逆に期待が大
使い続ければ、必ず成果は出るでしょう
先発は問題ない、多少中継ぎに課題があるが、ゲラーの加入が補っている。。。
849 名前:匿名さん:2024/03/26 17:25
>>847
前から言ってるけど1位で鳴り物入りでプロ入って駄目駄目なのは本人の実力よりも周りの過大評価のせい
まあ通算何本塁打MAX何キロで煽るメディアと小関順二らプロの評論家とそれに載せられてる君らだな
850 名前:匿名さん:2024/03/26 17:57
匿名掲示板の素人の書き込みに左右される挙句に失敗するスカウトとかさっさとクビ切っちまえ
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。