テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903780

2024阪神ドラフトPart5(佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)

0 名前:匿名さん:2024/02/25 13:04
続きをどうぞ
851 名前:匿名さん:2024/03/26 17:58
>>849
佐藤アンチ爺さん頭悪くて大変だなー
852 名前:匿名さん:2024/03/26 19:38
>>849
つまり
ドラフトで競合した選手がプロ入り後に伸び悩んでいるのは、この掲示板で書き込んでいる人のせい
そう言いたいんですね?
853 名前:匿名さん:2024/03/26 19:48
>>852
>>849の過去スレ読んでみなさいよ、無視、無視
それでも書き込んでくるから、レス上げ程度に反論(反論能力ない程度にあしらう)、ですよ。。。
854 名前:匿名さん:2024/03/26 22:47
去年は右内野の高卒を年齢ポジション考えて阪神は甲子園組重視から山田指名あると選抜から思ってた
今年は高卒組ならバッテリーかな
そこで予想だが組み合わせの後ろに広陵大阪桐蔭報徳が入ってここからベスト4に入れば阪神はもっとも重視する選手がこの中にいる
しかも3位4位指名でも獲れそうならほぼ間違いなく指名希望だろう
もう片っ方は星稜高崎だから佐宗や箱山なんかベスト4に入ればだと思う
855 名前:匿名さん:2024/03/26 23:26
>>854
まずベスト4入らないと駄目なんだ・・・
そして明記の選手なんだが3巡目は22番目あたり、4巡目は48番目あたりなんだが・・・
名前伏せなくても皆分かっているので問題ないのだがセンバツ順位での確定は無いよ、あくまで個々の選手の将来性見てるから。。。
856 名前:佐藤一択:2024/03/27 01:16
甲子園出れば、スカウトのクロスチェックが入るので、優遇はされる。
チームが首位でも即戦力にこだわらなければ、2位、3位で素材型(投手なら即戦力も含む)の補強ポイントは埋める事は可能。4位、5位でもカテゴリーを選ばなければ、それなりの素材型や、サブで必要な大卒社会人(中野や糸原みたくレギュラーになるケースも可)なら残っている。6位はリリーフ投手を取る傾向が高く、育成で大学生野手を取る傾向も高い。そうなると1位はレギュラークラスの変更レベルの野手かローテクラスの投手になる。
最近の1位の傾向をみると、高校生の競合クラスか、地元兵庫の大学生。金丸じゃないかな。
857 名前:匿名さん:2024/03/27 06:25
しかし阪神は指名が上手くなったと言うても大学社会人経由でも甲子園経験組が七割八割くらい
おそらくずっと追いかけてるだろう
日大山形なんか無名でベスト4入ってフロッグだと思ったが高卒からヤクルトが内野を指名したのと中野がいた
甲子園好成績のチームには無名でも誰かいるんだと思う
キャプテン翼で言えば地頭佐野が いた長崎とかね
858 名前:匿名さん:2024/03/27 12:11
向こう2、3年は高校生野手の1位無いかも知れんな
859 名前:匿名さん:2024/03/27 14:18
もう1位で高校生投手取る必要はない 相当抜けてる選手でない限り取らなくていいと思う
860 名前:匿名さん:2024/03/27 14:43
高校生のスラッガーとか長距離砲とか死語になりそう
861 名前:匿名さん:2024/03/27 16:17
高校野手ドラフト上位組で5年以内で1軍戦力なるケースは10%以下リスクが高い
862 名前:匿名さん:2024/03/27 18:17
>>860
キモ爺さん草
863 名前:匿名さん:2024/03/27 20:45
しかし益々出塁する、繋げる、帰すって3つの基本が重要視されるな
長打だのホームランだのじゃなくて
864 名前:匿名さん:2024/03/27 21:10
箱山の評価はどのくらいなんだろうか、、。
1宇野 右三 早稲田実業高
2清水 右投 前橋商高
3今坂 左遊 大阪学院高
4石見 左外 愛工大名電高
5佐宗 左投 星稜高
6山崎 右捕 細田学園高
7石橋 右三 北九州市立大
(育成)1鈴木 左投 中部学院大2川井 左投 四国学院大3相原 右投 仙台大
865 名前:匿名さん:2024/03/27 22:15
今年はどう見ても近本大山の後釜必須
オープン戦近本の代わりに島田や植田を起用してるようでは話にならない
大山の代えもいないこともはっきりした
金丸はすごい投手ではあるが・・・たぶん縁はないだろうな
866 名前:匿名さん:2024/03/27 23:05
大阪桐蔭の
森は藤浪を見てるようだったがまだ2年春だから伸びしろ大きやろ
それより神村学園のブラスバンドが大阪桐蔭のブラスバンドがやってる曲を真似してたのには笑ってしまった
867 名前:匿名さん:2024/03/27 23:09
近本の後釜候補に福本綺羅あたり狙ってほしいわ
社会人だけど高卒3年目だしまだ若い
868 名前:匿名さん:2024/03/27 23:29
>>865
佐藤アンチ爺さんが絶賛していた島田
869 名前:匿名さん:2024/03/28 07:18
もし以前からこの金属バットだったら…
佐々木麟太郎&清宮はまあまああって3、40本ぐらい
中村奨成の甲子園6本はもちろんなかった
オコエ平沢藤原石川とか1位で消えることは無かった

まあこれで今までの高校生のスラッガーだの長距離砲だのは9割方エセだったってことが証明されたな
870 名前:匿名さん:2024/03/28 07:41
>>869
基地外ゴミ爺さんはそんなたられば言って何がしたいのか
871 名前:匿名さん:2024/03/28 07:58
>>869
ふ~~~~~んそれは良かったね。
872 名前:匿名さん:2024/03/28 15:08
>>869
証明はされないだろ
ワラエル
873 名前:匿名さん:2024/03/28 16:18
金属バットがどうであろうと点は入る
ロースコアの試合ばっかになっててもおかしくないのだが
874 名前:匿名さん:2024/03/28 16:34
平嶋やっぱり駄目だな
ランナー出してからのピッチングが
珠は速いけどな
(だけとは言っとらんよ)
875 名前:匿名さん:2024/03/28 16:46
平嶋は回転数が低いからな
160km投げようが2100じゃ棒球だよ
876 名前:匿名さん:2024/03/28 18:13
今朝丸もプロレベルですか?って言うとどうなんかなあ
結局バックの固い守りありきのピッチング内容だし
本質的には打たせて取るタイプに思える
877 名前:匿名さん:2024/03/28 19:28
平嶋珠は速いけど三塁取れない
相手バッタータイミング合う
一旦ランナー出したら制球メンタル面駄目駄目
878 名前:匿名さん:2024/03/28 19:36
このセンバツは収穫ゼロだな
ニキータと正林が3位ぐらいか
あと箱山が下位か
879 名前:匿名さん:2024/03/28 20:03
箱山肩良かったけど去年の堀ほどではないからな
堀より上ってことはないな
880 名前:匿名さん:2024/03/28 20:35
佐藤アンチじ~ドタマ大丈夫か?
881 名前:匿名さん:2024/03/28 20:54
阪神の甲子園好成績組でベスト4入れば普通に指名候補って考えてバッテリー重視するなら
今朝丸箱山なんかおそらく指名濃厚だが取れるかどうかは不明

でも考えてみ
甲子園から自転車で30分くらいの近い高校生が甲子園で活躍したら阪神は指名難しいやろ
それだけ近い高校のヒーローをダメでも簡単にクビできんし活躍すればたちまちがやってくるし悪い輩も集まるから阪神は難しい選択やろ
882 名前:匿名さん:2024/03/28 21:10
佐藤アンチ爺さん平日に昼間からセンバツ実況とか本当暇やな
883 名前:匿名さん:2024/03/28 22:35
たちまちって何?
884 名前:匿名さん:2024/03/29 08:56
プロ野球12球団日本一優勝回数
 1位 巨人 22  7位 広島  3
 2位 西武 13  7位 日公  3
 3位 福岡 11  9位 中日  2
 4位 東京  6  9位 横浜  2
 5位 大阪  5  9位 阪神  2
 6位 千葉  4 12位 楽天  1
何をホザイても負け虎の遠吠え
    これが現実
 弱いのぉ~ 悔しいのぉ~
885 名前:匿名さん:2024/03/29 12:30
今年補強ポイントである高校生捕手、今のとこは箱山が4~5位あたりですかね。夏までにまだまだ候補はでてくるかな。
886 名前:匿名さん:2024/03/29 13:31
西川獲得げ最優先かな、打撃がやっぱり弱い
887 名前:匿名さん:2024/03/29 13:33
プロ野球12球団日本一優勝回数
 1位 巨人 22  7位 広島  3
 2位 西武 13  7位 日公  3
 3位 福岡 11  9位 中日  2
 4位 東京  6  9位 横浜  2
 5位 大阪  5  9位 阪神  2
 6位 千葉  4 12位 楽天  1
何をホザイても負け虎の遠吠え
    これが現実
 弱いのぉ~ 悔しいのぉ~
888 名前:匿名さん:2024/03/29 13:49
シラスと佐藤アンチじーば~~~~か
889 名前:匿名さん:2024/03/29 14:44
プロ野球12球団日本一優勝回数
 1位 巨人 22  7位 広島  3
 2位 西武 13  7位 日公  3
 3位 福岡 11  9位 中日  2
 4位 東京  6  9位 横浜  2
 5位 大阪  5  9位 阪神  2
 6位 千葉  4 12位 楽天  1
何をホザイても負け虎の遠吠え
    これが現実
 弱いのぉ~ 悔しいのぉ~
890 名前:匿名さん:2024/03/29 14:53
プロ野球12球団日本一優勝回数
 1位 巨人 22  7位 広島  3
 2位 西武 13  7位 日公  3
 3位 福岡 11  9位 中日  2
 4位 東京  6  9位 横浜  2
 5位 大阪  5  9位 阪神  2
 6位 千葉  4 12位 楽天  1
何をホザイても負け虎の遠吠え
    これが現実
 弱いのぉ~ 悔しいのぉ~
891 名前:匿名さん:2024/03/29 15:05
プロ野球12球団日本一優勝回数
 1位 巨人 22  7位 広島  3
 2位 西武 13  7位 日公  3
 3位 福岡 11  9位 中日  2
 4位 東京  6  9位 横浜  2
 5位 大阪  5  9位 阪神  2
 6位 千葉  4 12位 楽天  1
何をホザイても負け虎の遠吠え
    これが現実
 弱いのぉ~ 悔しいのぉ~
892 名前:匿名さん:2024/03/29 15:18
プロ野球12球団日本一優勝回数
 1位 巨人 22  7位 広島  3
 2位 西武 13  7位 日公  3
 3位 福岡 11  9位 中日  2
 4位 東京  6  9位 横浜  2
 5位 大阪  5  9位 阪神  2
 6位 千葉  4 12位 楽天  1
何をホザイても負け虎の遠吠え
    これが現実
 弱いのぉ~ 悔しいのぉ~
893 名前:匿名さん:2024/03/29 15:36
プロ野球12球団日本一優勝回数
 1位 巨人 22  7位 広島  3
 2位 西武 13  7位 日公  3
 3位 福岡 11  9位 中日  2
 4位 東京  6  9位 横浜  2
 5位 大阪  5  9位 阪神  2
 6位 千葉  4 12位 楽天  1
何をホザイても負け虎の遠吠え
    これが現実
 弱いのぉ~ 悔しいのぉ~
894 名前:匿名さん:2024/03/29 15:41
プロ野球12球団日本一優勝回数
 1位 巨人 22  7位 広島  3
 2位 西武 13  7位 日公  3
 3位 福岡 11  9位 中日  2
 4位 東京  6  9位 横浜  2
 5位 大阪  5  9位 阪神  2
 6位 千葉  4 12位 楽天  1
何をホザイても負け虎の遠吠え
    これが現実
 弱いのぉ~ 悔しいのぉ~
895 名前:匿名さん:2024/03/29 15:55
プロ野球12球団日本一優勝回数
 1位 巨人 22  7位 広島  3
 2位 西武 13  7位 日公  3
 3位 福岡 11  9位 中日  2
 4位 東京  6  9位 横浜  2
 5位 大阪  5  9位 阪神  2
 6位 千葉  4 12位 楽天  1
何をホザイても負け虎の遠吠え
    これが現実
 弱いのぉ~ 悔しいのぉ~
896 名前:匿名さん:2024/03/29 16:04
あほシラス、佐藤アンチじ~
897 名前:匿名さん:2024/03/29 16:06
プロ野球12球団日本一優勝回数
 1位 巨人 22  7位 広島  3
 2位 西武 13  7位 日公  3
 3位 福岡 11  9位 中日  2
 4位 東京  6  9位 横浜  2
 5位 大阪  5  9位 阪神  2
 6位 千葉  4 12位 楽天  1
何をホザイても負け虎の遠吠え
    これが現実
 弱いのぉ~ 悔しいのぉ~
898 名前:匿名さん:2024/03/29 16:12
プロ野球12球団日本一優勝回数
 1位 巨人 22  7位 広島  3
 2位 西武 13  7位 日公  3
 3位 福岡 11  9位 中日  2
 4位 東京  6  9位 横浜  2
 5位 大阪  5  9位 阪神  2
 6位 千葉  4 12位 楽天  1
何をホザイても負け虎の遠吠え
    これが現実
 弱いのぉ~ 悔しいのぉ~
899 名前:匿名さん:2024/03/29 16:19
プロ野球12球団日本一優勝回数
 1位 巨人 22  7位 広島  3
 2位 西武 13  7位 日公  3
 3位 福岡 11  9位 中日  2
 4位 東京  6  9位 横浜  2
 5位 大阪  5  9位 阪神  2
 6位 千葉  4 12位 楽天  1
何をホザイても負け虎の遠吠え
    これが現実
 弱いのぉ~ 悔しいのぉ~
900 名前:匿名さん:2024/03/29 16:28
プロ野球12球団日本一優勝回数
 1位 巨人 22  7位 広島  3
 2位 西武 13  7位 日公  3
 3位 福岡 11  9位 中日  2
 4位 東京  6  9位 横浜  2
 5位 大阪  5  9位 阪神  2
 6位 千葉  4 12位 楽天  1
何をホザイても負け虎の遠吠え
    これが現実
 弱いのぉ~ 悔しいのぉ~
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。