テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903780

2024阪神ドラフトPart5(佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)

0 名前:匿名さん:2024/02/25 13:04
続きをどうぞ
151 名前:匿名さん:2024/03/04 00:39
>>140
山田、百﨑と高卒のショート2枚もいらん
それなら明瀬だけでええし、下村、椎葉よりも進藤が良かった
お前野球知らんな
152 名前:匿名さん:2024/03/04 05:17
いや
野球の事だけは詳しいよ
テレビで見て独り言を言うた後テレビ解説が俺の
言うた事と同じ事を言うくらいだから
153 名前:カタログスペック厨が嫌い(じいさん・曖昧くんタイプの) ◆C1.qFoQXNw:2024/03/04 08:23
阪神の吉野スカウトが最近視察した東海大静岡キャンパスの左ピッチャーの宮原駿介
この選手もタッパ小さいけど良い球質のストレート投げててスライダーがキレてる
球質的には徳山より良いかもしれんが 制球面の不安とか総合的には徳山の方が良いんやろなぁ
フォームのダイナミックさは嫌いじゃない
 
阪神の前田忠節スカウトが最近視察してコメントした東海大福岡の大型の右ピッチャー佐藤翔斗
昨秋の映像見ると上体で投げてる感ともっさり感あるので冬の間に下半身鍛えてたらいいな
体にキレが出たら化けそうやのに 球威で押したいタイプなんかな? センバツでるから要チェック
154 名前:匿名さん:2024/03/04 08:41
下村、椎葉は失敗でしたね
スペ体質にノーコン過大評価しすぎでした
進藤1位が良かった
155 名前:匿名さん:2024/03/04 08:47
>>151
>>154
しつこい。毎年誰々が良かったしか言わんやつだろ。。。ウザい。。。
156 名前:匿名さん:2024/03/04 09:33
2019年ドラフト西純、及川、井上、遠藤、藤田、小川と誰一人活躍していないから
2019年は失敗ドラフトやな。特にも5年目の西純や及川が門別や茨木、より評価低いって
余程中途半端にしか育ててないやろな。阪神は育成能力がないということやな。森木も出てこれないみたいやしね。
現状を見ると今年のドラフト以降は即戦力重視になるだろうな。
157 名前:匿名さん:2024/03/04 10:05
>>154
去年の西村内藤某かな?
どうせいつもの巨人ファンだろ
158 名前:匿名さん:2024/03/04 10:48
>>157
佐藤アンチ爺さん荒らすなよ。しつこい
159 名前:匿名さん:2024/03/04 12:24
内藤クラスなら毎年いる
今年なら大阪桐蔭のサードとか来年なら智弁和歌山の何とかとか
160 名前:匿名さん:2024/03/04 13:02
>>156
バ~~~~~~~~~~~~カ
161 名前:匿名さん:2024/03/04 13:23
阪神さんの高卒野手の育成は本当下手やね。巨人より下手やな。
162 名前:匿名さん:2024/03/04 14:56
>>158
巨人ファンこそ荒らしに来るな
投稿パターンと文章パターン毎回一緒なんだよ
163 名前:匿名さん:2024/03/04 15:26
阪神は現状の事考えれば下村じゃなく、進藤を指名すべきだったな。
進藤を指名しておけば、少なくとも第三捕手は確保できたはずなのに、そこをしなかった
阪神球団の編成の戦略ミスやな。
164 名前:匿名さん:2024/03/04 15:52
>>162
日ハムファンの佐藤アンチ爺さん失せろ
165 名前:匿名さん:2024/03/04 15:53
門別よりも内藤や西村が良かった
166 名前:匿名さん:2024/03/04 16:35
>>163
お前は産まれたのが編成ミスやな。
167 名前:匿名さん:2024/03/04 16:50
阪神は西純、及川遠藤、井上、藤田そして、下村とすべて活躍も見込めない選手ばかり獲得してドラフト失敗続きやな。
阪神はドラフト失敗続きで悔しいやろ!若手も出てこないからな。さすが育成下手な球団。
阪神さんのドラフトは巨人より醜いドラフトやな。巨人は秋広が育っているからな。阪神に行っていたらゴミ扱いやったから巨人で正解やな
168 名前:佐藤一択:2024/03/04 19:09
ドラフト失敗して、補強もしない球団に負け越すお笑い球団があるんだってさ(笑)
169 名前:匿名さん:2024/03/04 19:16
ぷっぷっ
170 名前:匿名さん:2024/03/04 20:01
あくまでも個人的な昨年のドラフト振り返りから見える2024年ドラフトの補強ポイント。
1下村 右投→獲得 2津田 右内→中日2位
※小幡と並び二遊三間の右の内野手 3山田 右内→獲得 4鈴木 右捕→ヤクルト4位※堀を獲得せず、右の内野手(サード)を優先した。年齢、タイプ的にもスラッガーを検討した結果的に百崎に絞った。 5佐々木 左外→巨人3位
※前川の左翼手再コンバートから考えて 6豊作の大社右腕枠(育成)1日渡 左捕 2福島 左外
結果的に年齢の近い右腕に偏った。2024年は投手は高卒、野手は高卒の左の遊撃手と大卒の右の三塁手・左のセンター外野手・捕手を支配下と育成で一人ずつか。どちらにせよ野手中心に高卒投手を入れてくる戦略になりそう。
171 名前:匿名さん:2024/03/04 20:15
1渡部 右外三二 大阪商大
2今坂 左遊二外 大阪学院大高
3高卒投手枠(吉岡 清水 今朝丸 村上 金渕△ 洗平△ ※篠崎 徳島独立投手)
4高卒捕手(山崎 只石)
5石橋 右遊三一 北九州市立大
6高卒投手(狩生 佐宗△ 岡本△など)
1笹原 誉田 田所 右捕 2柴崎 竹内 左外 3岸本 右捕 4独立投手(廣澤 落合、、、)
172 名前:匿名さん:2024/03/04 21:54
そもそも捕手の指名検討はしていた
ただ片山残留決めた時点で無くなった
置いといて今からどうなるもんでもないのに…
長坂もしかりだけど
173 名前:匿名さん:2024/03/04 22:05
>>172
キチガイ爺さん頭悪いな
174 名前:匿名さん:2024/03/04 22:26
一次戦力外の時に北條山本板山が戦力外で片山は生き残ってた
この時点でキャッチャーの優先度は低い、なんなら取らない可能性すらあるってのは明らかだった
175 名前:匿名さん:2024/03/04 22:26
>>167
桜井鍬原高橋優貴堀田平内とか1位指名してきた球団は?
しかもそれを育成落とすって(笑)
176 名前:匿名さん:2024/03/04 22:30
>>175
佐藤アンチ爺さんキモいから虚カスと共に消えとけお前も
177 名前:匿名さん:2024/03/04 22:50
捕手は近藤健介や坂倉や頓宮や栗原みたいになる場合もあるからな
頓宮がこんなになるとは予想外だった
178 名前:匿名さん:2024/03/04 22:55
ヤクルト内山も外野兼任だしハム郡司も三塁やるとか
179 名前:匿名さん:2024/03/04 22:58
>>177
>>178

お爺ちゃん落書き止めな
180 名前:カタログスペック厨が嫌い(じいさん・曖昧くんタイプの) ◆C1.qFoQXNw:2024/03/04 23:10
今年のドラフトと関係ないことを毎回毎回鬱陶しい 阪神に関係ない選手なんてどうでもいいわ 犯罪者
181 名前:匿名さん:2024/03/04 23:52
>>178
やけ何や
182 名前:匿名さん:2024/03/05 00:12
いつになったら高卒野手が育つんや?
即戦力の大卒、社会人ばかりでスタメン固めてもつまらんのよ
高卒の野手育ててナンボ
山田、百﨑も北條みたいになってアカンよ。
183 名前:匿名さん:2024/03/05 00:57
>>182
何ぬかしてんの、育ってるじゃないか、それに今年のドラフトに何が関係あるんや
どんな眼力でぬかしてんねや、しっかり見ろや!!
184 名前:匿名さん:2024/03/05 01:13
>>182
高卒育ってそれでBクラス続いても良いのはお前と巨人ファンだけだろ(笑
185 名前:匿名さん:2024/03/05 06:07
>>183
誰がスタメンになるほどの野手育ってるんや?
高卒野手なんて全く育ってないやないか
こいつ頭悪いな
186 名前:匿名さん:2024/03/05 06:10
ドラフトに関係ない話すなとか情報以外書くなとかこの時期無理な話

練習試合が少し始まったくらいだし選手の評価は秋から変わらないし新しい名前なんか出ない

出るのは秋頃に出た名前
187 名前:佐藤一択:2024/03/05 07:42
>>186
本スレ行けば(笑)
188 名前:匿名さん:2024/03/05 08:40
阪神は金丸指名が有力らしいな。
という事は、及川か鈴木を戦力外にして、即戦力左腕が欲しいという事やな。
まあ、阪神は指名するのは良いけど、籤運がないからな。特に岡田さんは!
189 名前:カタログスペック厨が嫌い(じいさん・曖昧くんタイプの) ◆C1.qFoQXNw:2024/03/05 09:57
リストアップ・記事が出ないと話できんとか関係ない話しかできんなら ドラフトスレいちいち来る必要ないやん
今年指名されるされない置いといてもドラフト候補の話ならなんぼでもできるやろ
190 名前:匿名さん:2024/03/05 10:04
去年の今頃佐々木、佐々木、佐々木やったなー
どうせ来年の今頃は宗山だの金丸だの騒いでたの無かったことになってるんだろうな
191 名前:カタログスペック厨が嫌い(じいさん・曖昧くんタイプの) ◆C1.qFoQXNw:2024/03/05 10:15
誰が誰推そうが勝手じゃボケ 犯罪者は黙れ
192 名前:佐藤一択:2024/03/05 10:33
>>190
当たり前だろ。今年の候補じゃないんだから。
193 名前:カタログスペック厨が嫌い(じいさん・曖昧くんタイプの) ◆C1.qFoQXNw:2024/03/05 11:41
まぁデイリーから金丸の記事出たけど しばらくはどこも金丸か宗山が1位候補って出るやろな
まぁ山田は評価爆上がりなんで宗山路線は一歩後退かな? 金丸が有力かもしれんが
2軍の状況と先を考えたら ここらで1位~阪神指名までに消えそうな高校生の大型内野手を
素材重視の先行投資で獲って数年後に備えてもいいか 森・石塚あたりか?
1位金丸・他なら2位3位あたりなら森井翔太郎あたりか?
194 名前:匿名さん:2024/03/05 12:25
各球団のポジション年齢をサラッとみたら右内野が本当に足らないし少ない

石塚は1位だろな
12球団全部1位か外れ1位に入ってるから金丸なら縁ない選手だよ
195 名前:匿名さん:2024/03/05 22:02
第2の遠藤 高寺 井上 前川

その名は山田&百崎!  

ワラエル
196 名前:匿名さん:2024/03/06 00:01
一生笑っとけボケッ!
197 名前:匿名さん:2024/03/06 07:48
>>194
阪神は15人だから全然足りる
他球団は故障者やにファームでもまともに戦力にならないの抱えてるけど阪神は遠藤高寺でも100試合出てる
むしろ外野井上広大&豊田がW戦力外になる可能性大
頭数的に不足になる
198 名前:匿名さん:2024/03/06 08:08
2、3年は内野手いらんわ
outはあって糸原トレード志願と原口ぐらいだろうから
ポスト大山で青学佐々木あるかどうか

現役ドラフトで野手取る可能性もあるし
代打の切り札一枚欲しいけどな
199 名前:匿名さん:2024/03/06 08:25
現役ドラフトで昨季覇者・阪神から巨人に移籍し、順調に調整を進めている馬場皐輔投手が、Full-Countのインタビューに応じた。

導入2年目の現役ドラフトで巨人から指名されたのは、昨年12月8日。「うれしかったですよ。もともと、現役ドラフトは立場的に『ある』と思っていて、行きたい球団の1つが巨人でした。12球団ある中で巨人軍のユニホームを着られることになり、満足感がありました」と振り返りながら、満面に笑みを広げる。
200 名前:匿名さん:2024/03/06 08:30
山田絶賛!

野口も大絶賛!されたのにあのザマ

ワラエル
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。