テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903775
2024阪神タイガース ③
-
0 名前:匿名さん:2024/01/27 07:06
-
続きをどうぞ
-
501 名前:匿名さん:2024/02/23 13:39
-
オープン戦とは言えど、
全国の阪神ファンが見てるんだぞ!
失礼やないか岡田!
-
502 名前:匿名さん:2024/02/23 13:46
-
また暗黒時代突入やなw
投手も打者もゴミしかいない!!!!!
監督、コーチ、スカウト総入れ替えや!!!
-
503 名前:匿名さん:2024/02/23 13:54
-
巨人も要らんやつ整備していいチームになってるな
-
504 名前:匿名さん:2024/02/23 14:00
-
最初から気合い入れて投げろよ!
-
505 名前:匿名さん:2024/02/23 14:03
-
毎年課題である走者出しての打撃いまだに解消出来てない。
-
506 名前:匿名さん:2024/02/23 14:05
-
今年のテルは、なかなか、やりそうだな~いいよ完璧ホームラン
-
507 名前:匿名さん:2024/02/23 14:15
-
ゲラは金村のコメントが気になりますね。ボールに伸びがない、軽い
-
508 名前:匿名さん:2024/02/23 14:24
-
やっぱり佐藤輝凄えわ
あんな大量点差ですら「コイツの打席を見たい」と思わせる選手
-
509 名前:匿名さん:2024/02/23 14:24
-
伊藤が一試合打たれたからなんだっての、三年間確かな実績あるんだぞ。
-
510 名前:匿名さん:2024/02/23 14:28
-
>>509
最初から真剣に投げていたら、何も言われないよ。
最初は魂が全くこもっていなかったわ。
-
511 名前:匿名さん:2024/02/23 14:29
-
中野がエラーしなかったら1点で終わってるよ
-
512 名前:匿名さん:2024/02/23 14:34
-
加治屋を見てみろ~。
必死やろ。
こういう姿勢が好きだわ。
-
513 名前:匿名さん:2024/02/23 14:36
-
>>508
オープン戦なんて相手投手も試しながらだし、力抜いてるからね
巨人も同じだけど、打ってからいうて意味ない
-
514 名前:匿名さん:2024/02/23 14:37
-
>>510
本気で投げて打たれたよりいいのでは?アピールしなければならない投手でもないし色々試したかもしれないよ。
-
515 名前:匿名さん:2024/02/23 14:40
-
しかしケラーはなんだったんだろな、投手陣でケラー呼んで会食したらしいけど
-
516 名前:匿名さん:2024/02/23 14:43
-
>>514
うん。試しはあったかもしれないね。
二回以降は良かったから、一回の気持ちの入れようがな~。
-
517 名前:匿名さん:2024/02/23 15:07
-
オープン序盤戦はデータ集めるための試合。ピッチャーは開幕に向けて上げていくためだけの試合。若手の今のチカラを見極めるための試合。勝った負けたは二の次がオープン戦。
-
518 名前:匿名さん:2024/02/23 15:17
-
井上と前川はマジで使いもんにならんな
-
519 名前:匿名さん:2024/02/23 15:35
-
紅白戦・オープン戦の勝ち負けはどうでも良い?問題は開幕戦から。
-
520 名前:匿名さん:2024/02/23 16:12
-
巨人の若手はみんな結果を出していたな
前川と井上と野口はよほどがんばらんとノイジー小野寺になるやろな
-
521 名前:匿名さん:2024/02/23 16:28
-
カス岡田辞めろ
-
522 名前:匿名さん:2024/02/23 16:32
-
今年は本当に弱いな
最下位確実だな
-
523 名前:匿名さん:2024/02/23 16:38
-
>>50
オープン戦1試合目で何言ってんの?
-
524 名前:匿名さん:2024/02/23 17:03
-
阪神さん、弱すぎやな!
阪神さんは日本一になって余裕かまして補強しなかった結果がこれや!
特に、坂本の醜いりーどのおかげで7点貰ったけどな。。
阪神の若手は活躍すらしていないね。勝ちに行ったつもりやろうけど、逆効果やったな。
まあ、これで、阪神など眼中にないことが分かっただけでも収穫や
-
525 名前:匿名さん:2024/02/23 17:15
-
とマヌケが申しております。
-
526 名前:匿名さん:2024/02/23 17:20
-
老害岡田じゃダメだな
弱すぎる
-
527 名前:匿名さん:2024/02/23 17:49
-
アンチがこれ幸いに騒いにヒスっているのが面白いね(大笑い)
まぁ喜びもなければやってられないわな!
-
528 名前:匿名さん:2024/02/23 17:50
-
阪神もオープン戦だから力抜いてるんやろな
-
529 名前:匿名さん:2024/02/23 17:59
-
阪神は今年のドラフトも失敗し、補強も無風状態これでは現状維持で強くなるはずがないね。
-
530 名前:匿名さん:2024/02/23 18:15
-
ブサ今年のドラフトはまだやぞw
-
531 名前:匿名さん:2024/02/23 19:31
-
やっぱり去年のペナントが良かったわ。今年リーグ優勝逃したら視聴率落ちる。
-
532 名前:S:2024/02/23 19:45
-
今日は伊藤将が初回リズムに乗れなかっただけだから勝ち負けはどうでも良いが湯浅は心配だな。
生命線の直球をあれだけ簡単に連打されるということは余程威力がないんだろう。2軍降格らしいが立て直せるかな。
-
533 名前:匿名さん:2024/02/23 19:52
-
湯浅は最初の1年だけやったな日本代表に選ばれ
おかしくなったな
-
534 名前:匿名さん:2024/02/23 19:55
-
湯浅や福島を2軍に落とすと言うが独裁者やな
層が薄いと言わないやろ
-
535 名前:匿名さん:2024/02/23 20:01
-
>>534
ホラ吹き爺さん馬鹿なのかな
-
536 名前:匿名さん:2024/02/23 20:09
-
誰が爺さんや
お兄さんと呼べ
-
537 名前:匿名さん:2024/02/23 21:05
-
湯浅は残念ながら2軍落ちだけど、考えてみれば去年も湯浅抜きでアレのアレ達成してるしね
抑えはゲラ、セットアッパーは岡留でいけるならアレンパ濃厚かな
-
538 名前:匿名さん:2024/02/23 21:06
-
2018年・2022年が不甲斐なかったからね。勝ったら満足負けたら不満引き分けも不満。
-
539 名前:匿名さん:2024/02/23 21:44
-
こんな状態では最下位確実だろうな
-
540 名前:匿名さん:2024/02/23 21:44
-
岡田もオープン戦ごときでイライラが凄いな
やっぱ日本一で辞めとくべきやったね
できすぎ投手が普通か不調になったら落差が凄いわね
-
541 名前:匿名さん:2024/02/23 21:47
-
打者の課題は、走者出しての打撃。投手陣はコントロール。特に阪神。
-
542 名前:匿名さん:2024/02/23 21:54
-
>>536
岡田監督アンチのホラ吹き爺さん。岡田監督でチーム崩壊、優勝なんてある訳ないとか叩いてたんだからもう来るなよ
-
543 名前:匿名さん:2024/02/23 23:12
-
今野球名鑑でトレード出来そうなキャッチャー探したがとこも人材不足
内山はヤクルトのキャッチャーが少ないから無理だし
あるとしたらカープ磯村石原かソフトバンク谷川原ロッテ田村くらいかな
あっに日ハムの進藤評価高いらしいがに日ハムキャッチャー人材不足だから1番よく見えるのが本当なんだろう
-
544 名前:匿名さん:2024/02/23 23:17
-
>>543
同一リーグからキャッチャー貰おうとかホラ吹き爺さん頭悪すぎやろ
-
545 名前:匿名さん:2024/02/23 23:17
-
まだペナントレースも始まってないのに、そんな大騒ぎしなくても良いのでは
いずれ怪我から戻ってくるのだから。。。
-
546 名前:匿名さん:2024/02/23 23:20
-
特に谷川原はドラフトの時も指名候補に入ってた
よく指名候補に入ってたのにウェーバー順で先に取られた選手ってトレードで狙ったりクビなったら獲得してるし1番有力だろう
しかし相手次第かな
-
547 名前:匿名さん:2024/02/24 05:37
-
こんな状態では最下位確実たまろうな
岡田辞めろ
-
548 名前:匿名さん:2024/02/24 05:44
-
去年より退化しとる
岡田辞めろ💢
-
549 名前:匿名さん:2024/02/24 06:01
-
岡田監督のお陰で戦う集団となりアレのアレ達成で感動感動、幸せをもたらしてくれました
健康面の不安はあるけど長期政権を希望
これは阪神ファン多くの希望だと思いますよ
-
550 名前:匿名さん:2024/02/24 06:13
-
引き締めはあるんだろうが余裕感じないね
去年は独走したから忘れてるが負けると訳分からん事を言い出す事あるからね
一球目から走れ言うたのに走らないっても相手は山瀬だし牽制されて余計スタート切れなかったかもしれんし福島には同情するわ
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。