テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903775

2024阪神タイガース ③

0 名前:匿名さん:2024/01/27 07:06
続きをどうぞ
951 名前:匿名さん:2024/03/10 13:06
指名打者 前川って
シーズン入ったらDHはないぞ
岡田は育てる気ゼロだな
952 名前:名無し:2024/03/10 13:06
>>943困りますね。
953 名前:匿名さん:2024/03/10 13:18
↑❌
954 名前:匿名さん:2024/03/10 14:01
石井は勤続疲労有りそうで少し心配だな···
955 名前:匿名さん:2024/03/10 14:02
今日も負けかよ?
もはやワラエル弱さ
956 名前:匿名さん:2024/03/10 14:04
いい加減にしろよ!!!
真面目にやれ阪神の選手!!!
957 名前:匿名さん:2024/03/10 14:14
オーポン線で、どこまでいきり立ってるの
アンチは自軍で書き込みしてくれ、うっとうしい。
958 名前:匿名さん:2024/03/10 14:14
やってるわ!
959 名前:匿名さん:2024/03/10 14:16
>>957
オーポン線って何?
960 名前:匿名さん:2024/03/10 14:19
オープン戦、なめたらあかんよ。
もうこの時期、結果重視よ。開幕まで二週間よ。
この状態で入ったら、シーズンもこんなことになると思うよ。
961 名前:匿名さん:2024/03/10 14:28
何どやいても、ペナント入ってから・・、それより個々の選手を見れないのは
正直、ヤジウマか暇潰しの投稿だけでしょう、そんなのは気にもならない。。。
962 名前:匿名さん:2024/03/10 14:30
所詮オープン戦だよ
勝つのはシーズン入ってから
王者の余裕!
963 名前:匿名さん:2024/03/10 14:40
石黒いいじゃん。
球に力があるよ。
今なら、石井より使えるんちゃう?
964 名前:匿名さん:2024/03/10 14:43
椎葉より石黒かな
965 名前:匿名さん:2024/03/10 14:52
開幕したら4月は貯金2くらいでいいんじゃね
オープン戦を気にするのは論外w
オープン戦とは良かったらいいでポジるお遊びで悪かったら別に気にしない
966 名前:匿名さん:2024/03/10 14:59
課題ばかりの今シーズン。
967 名前:匿名さん:2024/03/10 15:09
生き残りかけてるのに情けないね。
968 名前:匿名さん:2024/03/10 15:21
はいはい >>966 >>967 中身のない意味も無いヤジウマ投稿だね
理由と根拠も無く、何の為に時間さいて投稿してんの・・・
暇人でしか言えないな・・・
969 名前:匿名さん:2024/03/10 15:26
小野寺なんで引っ張るかな、得意の右打ちでええのに
970 名前:匿名さん:2024/03/10 15:46
鳥谷・赤星が臨時コーチ招いてこのザマ。
971 名前:匿名さん:2024/03/10 15:48
>>970
それしか、言えんのかね、何みてるんだか・・・
972 名前:匿名さん:2024/03/10 16:12
無駄に熱い試合w
開幕戦の方がつまらないかも
973 名前:匿名さん:2024/03/10 16:30
打てない・守れない・抑えられない。典型的な負け。11球団以下。これでペナント首位予想した評論家もダメ。
974 名前:カタログスペック厨(※佐藤アンチ爺)が嫌い ◆C1.qFoQXNw:2024/03/10 16:38
去年もオープン戦負け越してるからね
前までのオープン戦勝ってシーズン入ってから息切れより
開幕に合わせてくれたらいい
975 名前:匿名さん:2024/03/10 16:42
他球団は落ち着いて試合してるからわかるが、阪神はプレッシャーかかる。
976 名前:匿名さん:2024/03/10 16:46
流石岡田阪神。オープン戦とは言え9連敗はヤバいやろ!矢野政権以来のオープン戦9連敗らしいな
NPBも前年度優勝チームがオープン戦で9連敗して事例はないとの事で、これで、阪神は連覇は難しくなったな。

阪神もオープン戦全敗することが目標なんやろうな。
しかし、巨人からすると阪神が弱すぎて笑ってくるけどな。
開幕戦も巨人が勝つのでよろしくな。収穫は阪神が雑魚という事が分かっただけで収穫
977 名前:匿名さん:2024/03/10 17:00
岡田辞めろ💢
978 名前:匿名さん:2024/03/10 17:36
>>976 巨人勝っても観客ガラガラやん。
979 名前:匿名さん:2024/03/10 18:08
ほんと日本人は野球ずきというか野球バカというかw 文化よね
980 名前:匿名さん:2024/03/10 18:31
守備の失策に関して送球エラー多いわ。後逸・落球も。本職の守備で失策はあり得ん。
981 名前:匿名さん:2024/03/10 18:35
東京はヤクルト、今更YGやめてTGにするかな、なんか恥ずかしいぞ
982 名前:匿名さん:2024/03/10 19:35
9連敗はヤバいやろ・・・など色々書いてるね(何がヤバイかも内容も語れず)

こういった、ニワカは放置プレイでいいでしょう、出場選手など昨年など見れば分かるんだけどね、
YAHOO記事ばかり読んで中身も見ずっててのが多いのでは。。。
983 名前:匿名さん:2024/03/10 19:50
今年は投手も打者もアカン
984 名前:S:2024/03/10 19:59
今日の収穫は石黒。
けっこう使えそうだな。
985 名前:匿名さん:2024/03/10 20:22
オープン戦の連敗手問題ない!戦力の確認をしてるだけのことだしね。
連敗中でも勝にこだわってれば、勝てた何試合は有ったしね(笑)
986 名前:匿名さん:2024/03/10 20:27
昨シーズンが出来すぎというのもありますが、
オープン戦未勝利はいただけないです。
岩貞、石井、桐敷ら中継ぎ陣が点を取られて負けているのが、不安材料でしょうか?
開幕向けて調子が上がってくれれば良いですが
987 名前:匿名さん:2024/03/10 21:10
投手層厚いとは言え中盤・終盤以降投手が失点したらダメだね。守備失策も頂けない。
988 名前:匿名さん:2024/03/10 21:18
だいたい去年の投手数値ができすぎやから
悪化するのは当たり前でね
989 名前:匿名さん:2024/03/10 21:19
岡田もどうなんかな
打たれたらキャッチャーのせい
抑えたら使った俺の見る目がある


カーブ使わなああかんやろ
って言うがストレートがあっての変化球ばかり投げさせて抑えても文句言うだろし
あれではシーズン入ったらカーブばっかり投げさせるで
990 名前:匿名さん:2024/03/10 21:25
セ・リーグ関東3球団は、阪神に恨みあるのか?
991 名前:匿名さん:2024/03/10 21:36
まぁオープン戦全敗で機嫌わるく何人か入れ替えするみたいやが

去年活躍した岩貞なんかたった1度悪かったら2軍落とすとか余裕いな
シーズン入ってもあれこれダメしか言わなそう
普通岩貞クラスならシーズン入ってよくないのが続けばだろ
992 名前:匿名さん:2024/03/10 21:40
残念ながら、小野寺・渡辺・原口などは打撃向上出来ない。自らチャンス潰してる。高山も山本泰など・・・
993 名前:匿名さん:2024/03/10 22:14
開幕戦相手に奥の手は見せない
994 名前:名無し:2024/03/10 23:15
>>970何勉強してきたんだといった感じだよな。
995 名前:匿名さん:2024/03/11 01:15
長坂とか何年も前からいらないし、使えないのになぜ戦力外にならないか不思議な選手
996 名前:匿名さん:2024/03/11 05:04
岡田辞めろ💢
997 名前:匿名さん:2024/03/11 06:34
だから今年で辞めるって💢
998 名前:匿名さん:2024/03/11 08:27
阪神は今年連覇できないらしいぞ。


今年の優勝は巨人で阪神はBクラスやな
999 名前:カタログスペック厨(※佐藤アンチ爺)が嫌い ◆C1.qFoQXNw:2024/03/11 08:28
1,000
1000 名前:匿名さん:2024/03/11 08:28
1000
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ >>