NO.12903774
2024阪神ドラフトPart4(佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)
0 名前:匿名さん:2024/01/26 19:21
続きをどうぞ
451 名前:匿名さん:2024/02/10 18:18
渡邊やら山本やら現在進行形で碌に打ててない奴を2番で使えるって騒ぎまくってた奴が何言ってんだか
452 名前:匿名さん:2024/02/10 18:25
岡林なんか高卒3年でフル出場して163安打
これをセンスと言わずして何と言おう
プロで通用するとはこういうこと
金属バットの長打だのネームバリューだのどうでもいい
453 名前:匿名さん:2024/02/10 18:46
井上広大とかロッテ藤原とかは結局金属バットから卒業出来てないんだよな
プロ入ったらまずそれを一番にやらなきゃならんのに
切り替えするなら今年がリミットやな
454 名前:匿名さん:2024/02/10 19:22
>>452
>>453
金属バットガーってお前誰よりも分かってないだろ爺さん。
野球経験無いのに知ったか痛いぞ爺さん
455 名前:匿名さん:2024/02/10 19:27
佐藤アンチじ~👎
456 名前:佐藤一択:2024/02/10 19:47
木でも力負けしないやつらに金属ガーじゃないだろ。問題点はそこじゃないだろ(笑)
457 名前:カタログスペック厨が嫌い(じいさん・曖昧くんタイプの) ◆C1.qFoQXNw:2024/02/10 20:03
プロのスピードに慣れるのはプロに入ってからじゃ ボケェ
458 名前:匿名さん:2024/02/10 20:19
井上は金属打ちじゃないし藤原はかかと体重なのがら課題
459 名前:匿名さん:2024/02/11 05:09
プロ野球12球団日本一優勝回数
1位 巨人 22 7位 広島 3
2位 西武 13 7位 日公 3
3位 福岡 11 9位 中日 2
4位 東京 6 9位 横浜 2
5位 大阪 5 9位 阪神 2
6位 千葉 4 12位 楽天 1
何をホザイても負け虎の遠吠え
これが現実
弱いのぉ~ 悔しいのぉ~
460 名前:匿名さん:2024/02/11 08:45
朝からしょうもないコメご苦労様!
461 名前:S:2024/02/11 08:45
>>453
本当に思いつきだけで適当に言ってるのが良くわかるコメントだな。
462 名前:匿名さん:2024/02/11 09:25
プロ野球12球団日本一優勝回数
1位 巨人 22 7位 広島 3
2位 西武 13 7位 日公 3
3位 福岡 11 9位 中日 2
4位 東京 6 9位 横浜 2
5位 大阪 5 9位 阪神 2
6位 千葉 4 12位 楽天 1
何をホザイても負け虎の遠吠え
これが現実
弱いのぉ~ 悔しいのぉ~
463 名前:匿名さん:2024/02/11 09:36
じーが言うてること誰1人賛同してるもんがいないってことは、じーが全て間違えてると認識した方がいい。
464 名前:匿名さん:2024/02/11 10:17
>>463
髙山とか清宮とか山田とか佐々木とか真鍋とかお前らの妄想が1コも当たってないことを認識した方がいい
465 名前:匿名さん:2024/02/11 10:21
誰も妄想なんかしていない
妄想で被害者づらしてるのはじーだけだ
466 名前:カタログスペック厨が嫌い(じいさん・曖昧くんタイプの) ◆C1.qFoQXNw:2024/02/11 10:23
当たるって何やねん予想してるわけじゃあるまいし 個人的に誰々欲しいって言うたらアカンのか クソ犯罪者
467 名前:匿名さん:2024/02/11 10:41
プロ野球12球団日本一優勝回数
1位 巨人 22 7位 広島 3
2位 西武 13 7位 日公 3
3位 福岡 11 9位 中日 2
4位 東京 6 9位 横浜 2
5位 大阪 5 9位 阪神 2
6位 千葉 4 12位 楽天 1
何をホザイても負け虎の遠吠え
これが現実
弱いのぉ~ 悔しいのぉ~
468 名前:匿名さん:2024/02/11 11:31
①昨季12勝を挙げた左腕の大竹耕太郎(28)が1月に左肩のガングリオン除去手術を行っていたことが判明し、第1クールのブルペンを回避
②ノイジー(29)が右前腕の張りでフリー打撃を取りやめる
③3年目で一軍キャンプに抜擢された捕手の中川勇斗(20)、右下股を痛めて二軍送り
④ベテランの西勇輝(33)も足を気にしている
⑤昨季8勝、防御率1.83をマークした才木浩人(25)も1月下旬に体調不良に
⑥即戦力として期待していたドラフト1位の下村海翔(21=青学大)も、新人合同自主トレ中に離脱して二軍スタート、現在も全身疲労の影響でブルペン入りのメドすら立っていません
⑦昨年8月に左手首を骨折した梅野隆太郎(32)もまだリハビリ過程
469 名前:匿名さん:2024/02/11 13:11
>>468
良く調べてるね・・・それほどの阪神ファンだったのか(笑
470 名前:佐藤一択:2024/02/11 14:20
アラシなのに便利過ぎて笑える
471 名前:匿名さん:2024/02/11 14:23
プロ野球12球団日本一優勝回数
1位 巨人 22 7位 広島 3
2位 西武 13 7位 日公 3
3位 福岡 11 9位 中日 2
4位 東京 6 9位 横浜 2
5位 大阪 5 9位 阪神 2
6位 千葉 4 12位 楽天 1
何をホザイても負け虎の遠吠え
これが現実
弱いのぉ~ 悔しいのぉ~
472 名前:匿名さん:2024/02/11 14:29
プロ1年目、安打数ランキング
1位 83安打 門脇誠(巨人4位)
2位 79安打 森下翔太(阪神1位)
3位 74安打 茶野篤政(オ育4位)
4位 70安打 福永裕基(中日7位)
5位 57安打 村松開人(中日2位)
6位 47安打 友杉篤輝(千葉2位)
7位 46安打 蛭間拓哉(西武1位)
8位 44安打 奈良間大己(日公5位)
9位 42安打 加藤豪将(日公3位)
473 名前:匿名さん:2024/02/11 14:36
プロ1年目、勝利数ランキング
1位 8勝1S 渡辺翔太(楽天3位)
2位 5勝 荘司康誠(楽天1位)
3位 4勝 吉村貢司郎(登記1位)
4位 3勝 船迫大雅(巨人5位)
5位 2勝 仲地礼亜(中日1位)
5位 2勝 大津亮介(福岡2位)
5位 2勝 金村尚真(日公2位)
5位 2勝 田中千晴(巨人3位)
9位 3S 青山美夏人(西武4位)
474 名前:匿名さん:2024/02/11 18:49
通算対戦成績
巨人 1094勝
阪神 835勝
何を言っても負け虎の遠吠え
これが現実
弱いのぉ~ 弱いのぉ~
475 名前:匿名さん:2024/02/11 20:02
昨日今日のサラスカの動画で、近年のNPBの規定投球回投げたピッチャーと指名順の話が出てるね
高校生:約半分が1位、4割ぐらいが4位以下、2位が皆無で3位はちょっとだけ
大社:8割以上が1位2位で4位以下はほぼいない。社会人に至っては1位2位しか規定に届いてない
まあ数少ない4位以下の大社で規定投球回投げたのが阪神の村上と青柳なんだけど
476 名前:匿名さん:2024/02/11 20:45
先発として通用する奴は下位から出て来にくい(特に大社)
だから基本的には上位で先発を欲しがる
先発として通用しないからリリーフに回すのは仕方ないが
最初からリリーフ狙いならよっぽどの時以外は下位で良い
凄じく簡単な理屈だわな
477 名前:匿名さん:2024/02/11 22:18
通算対戦成績
巨人 1094勝
阪神 835勝
何を言っても負け虎の遠吠え
これが現実
弱いのぉ~ 弱いのぉ~
478 名前:カタログスペック厨が嫌い(じいさん・曖昧くんタイプの) ◆C1.qFoQXNw:2024/02/11 23:52
今年は高卒3年解禁の社会人の左腕ピッチャーの候補も良い素材揃ってておもしろい
金井慎之介(横浜高校→東芝)ストレートがグンって伸びて良いし横浜高校出身の大型左腕 センス感じる
沢山優介(掛川西高校→ヤマハ)このピッチャー好きな球質のストレート投げる大型左腕やし個人的におススメかな?
180ないけど西村王雅・松本翔とか左のサイドからクロスファイアー投げてるピッチャーとか長谷川康生は重い球投げる素材もいる
あと大型左腕やけど 松竹嬉竜(KBC学園未来高→沖データコンピュータ教育学院)高校時代の映像しか見つからないので現在がわからない
479 名前:匿名さん:2024/02/12 03:24
昨年捕手ドラフト指名せず長坂片山30歳だし
昨年の山田百崎同ポジション指名パターンで
今年は高校生捕手2人獲得もありそう。
最近の阪神は戦略的だから。
480 名前:匿名さん:2024/02/12 03:43
通算対戦成績
巨人 1094勝
阪神 835勝
何を言っても負け虎の遠吠え
これが現実
弱いのぉ~ 悔しいのぉ~
481 名前:匿名さん:2024/02/12 06:42
プロ野球12球団日本一優勝回数
1位 巨人 22 7位 広島 3
2位 西武 13 7位 日公 3
3位 福岡 11 9位 中日 2
4位 東京 6 9位 横浜 2
5位 大阪 5 9位 阪神 2
6位 千葉 4 12位 楽天 1
何をホザイても負け虎の遠吠え
これが現実
弱いのぉ~ 悔しいのぉ~
482 名前:匿名さん:2024/02/12 07:30
最も期待していた中川が同じ箇所を怪我するようになった
次世代キャッチャーを高卒者では間に合わないかもしれないし即戦力キャッチャー指名は指名するだろな
483 名前:匿名さん:2024/02/12 07:30
>>479
無いな
支配下70人に対して捕手7人体制は変えないだろうし、数少ない捕手を一気に2人も解雇しないだろう
二人目獲るなら有っても育成枠だが、チーム方針で高校生は獲らない
484 名前:匿名さん:2024/02/12 07:40
通算対戦成績
巨人 1094勝
阪神 835勝
何を言っても負け虎の遠吠え
これが現実
弱いのぉ~ 悔しいのぉ~
485 名前:カタログスペック厨が嫌い(じいさん・曖昧くんタイプの) ◆C1.qFoQXNw:2024/02/12 07:51
キャッチャー打撃は置いといても藤田もら評判悪くないからなぁ~
中川も重症な怪我でもないし 高校生キャッチャー1人指名するだけとは思うが
片山と入れ替えるつもりなら ファーストでも打席数与えれそうなキャッチャー獲るんじゃないかな
486 名前:匿名さん:2024/02/12 08:08
プロ野球12球団日本一優勝回数
1位 巨人 22 7位 広島 3
2位 西武 13 7位 日公 3
3位 福岡 11 9位 中日 2
4位 東京 6 9位 横浜 2
5位 大阪 5 9位 阪神 2
6位 千葉 4 12位 楽天 1
何をホザイても負け虎の遠吠え
これが現実
弱いのぉ~ 悔しいのぉ~
487 名前:匿名さん:2024/02/12 09:04
去年堀か鈴木叶取ってればなあ
何で遊撃2人なんだ?
488 名前:匿名さん:2024/02/12 09:14
通算対戦成績
巨人 1094勝
阪神 835勝
何を言っても負け虎の遠吠え
これが現実
弱いのぉ~ 悔しいのぉ~
489 名前:匿名さん:2024/02/12 09:19
のちの2塁手も取らないとダメだからだろ
宮本も3位4位同世代で競わせる取り方はうまいと言っているから2人指名は間違えてない
百崎は他の選択肢も畑山スカウトは考えてたみたいだが
490 名前:匿名さん:2024/02/12 09:23
>>487
阪神が鈴木より山田、堀より百崎の方が魅力ある選手だと考えたから
文句あるなら球団に言ってこい
ここでグチグチ八つ当たりすんな
491 名前:匿名さん:2024/02/12 12:17
いくら次世代のポジションのためとは言え今一の選手より素晴らしい素材の方を優先して貰いたい
492 名前:佐藤一択:2024/02/12 12:25
捕手なんか去年取ろうが今年取ろうが大差ないんだろ。どのみち下位指名なんだし。
493 名前:匿名さん:2024/02/12 12:25
進藤めちゃめちゃええな
進藤、堀を指名しなかったのはもったいなかった
今年はまともな、捕手いないからな
494 名前:匿名さん:2024/02/12 12:25
通算対戦成績
巨人 1094勝
阪神 835勝
何を言っても負け虎の遠吠え
これが現実
弱いのぉ~ 弱いのぉ~
495 名前:佐藤一択:2024/02/12 12:59
日ハムみたいなチームを作っている最中なら進藤は必要だろうね。セ・リーグは今5球団が地盤沈下してるから、上位即戦力投手、その後次世代高校生で良いんじゃないの。
496 名前:匿名さん:2024/02/12 13:46
>>493
ふ~~~~~~んそれは良かったね👎
497 名前:匿名さん:2024/02/12 14:05
通算対戦成績
巨人 1094勝
阪神 835勝
何を言っても負け虎の遠吠え
これが現実
弱いのぉ~ 弱いのぉ~
498 名前:匿名さん:2024/02/12 14:25
ホテルで互いに距離を取りながら缶チューハイを飲んでいたところ、山川が突然A子に近づいてきて、ベッドに押し倒しながらキスを始めた。嫌がるA子の服を脱がせ、山川は体中をなめ回した。その後、彼女の片膝を両足で挟み込み、動けない状態にすると、片腕を強くつかみ、山川はもう片方の手で彼女の下半身を弄り始めた。A子は『いや、やめて』と何度も懇願したが山川は無視。彼女を押さえつけるために、常に山川が覆い被さっているような状況が続いていたといい、A子は身動きがとれなくて、とても息苦しかったと訴えている。
その後、山川はA子の顔を両手でつかむと、自身の下半身を近づけ、口での行為を強いた。さらに山川が挿入しようとしたためA子は『やめて!』と強く訴えた。それでも山川は止まらず、今度は(正常位で)挿入するために、A子の上半身を押さえつけ、そのままベッドに押し倒した。下半身は比較的動かすことができる態勢になったのでA子が全力で体を動かし、挿入を避けていると山川はついに断念。しかし、その後自慰行為を始めた。A子に『(射精し)終わるまで帰れないからな』と言う山川の傍らでA子は放心状態でいた――。
そして山川は果てた。
499 名前:OFA:2024/02/12 18:36
育成の福島かなり良いですね、すぐ使えるレベルにあると思う、近本の後釜は福島で決まりやな。
500 名前:匿名さん:2024/02/12 21:41
最近投稿を見ていて現状で語っているのか決めつけているのかは知らないが
選手も順位をつけて、いるや、いらないやって・・・段階じゃないかと思うが
今年と言うのかドラフトにかかりそうな選手で伸びしろある報告ほしいな
ああだこうだ、ののしりあいは、ええかげん、もうええわ(しんどい)
アンチ無視で行きましょうや。。。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。