NO.12903774
2024阪神ドラフトPart4(佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)
0 名前:匿名さん:2024/01/26 19:21
続きをどうぞ
301 名前:匿名さん:2024/02/06 14:23
プロ野球12球団日本一優勝回数
1位 巨人 22 7位 広島 3
2位 西武 13 7位 日公 3
3位 福岡 11 9位 中日 2
4位 東京 6 9位 横浜 2
5位 大阪 5 9位 阪神 2
6位 千葉 4 12位 楽天 1
何をホザイても負け虎の遠吠え
これが現実
弱いのぉ~ 悔しいのぉ~
302 名前:佐藤一択:2024/02/06 17:01
しばらく連覇を狙うなら金丸。
303 名前:カタログスペック厨が嫌い(じいさん・曖昧くんタイプの) ◆C1.qFoQXNw:2024/02/06 17:53
金丸入札にしても宗山入札にしても競合は確実 外れた場合の次の一手をどうするかやね
金丸は欲しいが外した場合 金丸以外の即戦力の先発はいるか?と言われれば駒は十分揃っている
宗山は欲しいが外した場合 宗山以外の即戦力のショートはいらない
あえて2人回避してまで即戦力で獲るべき優先ポイントもない
外れた場合 1巡目で獲るべき高校生キャッチャーか大型ショートが伸びて出てきてくれたらいいねんけどな
※あくまで個人的な希望である
304 名前:匿名さん:2024/02/06 19:42
このスレで巨人の日本一22回とかしてるけど、巨人の選手まじめな人いる?素行悪い人おるやん。練習に遅刻・スキャンダル。
305 名前:匿名さん:2024/02/06 20:20
金丸宗山自体が無い
そこまで優先して欲しいポジションじゃない
他球団がそこに集中してる間に単独狙いが吉
去年の下村と同様
306 名前:匿名さん:2024/02/06 20:26
>>305
馬鹿爺さんいい加減黙りな
307 名前:匿名さん:2024/02/06 20:33
しかし、中日ドラフト1位草加が右肘痛って・・・
308 名前:カタログスペック厨が嫌い(じいさん・曖昧くんタイプの) ◆C1.qFoQXNw:2024/02/06 20:47
>>305
別に誰が金丸宗山推そうが貴様には関係ない
己の欲しいヤツだけ書いとけ 犯罪者
309 名前:匿名さん:2024/02/06 21:03
アホじ~👎
310 名前:匿名さん:2024/02/06 21:27
昨日の投稿から皆さんが高卒捕手の定義が理解できましたね(私も粗考え方と高卒取らないって訳ではないので、成長見込めれば嬉しい限り)
さてセンバツでお目にかかれる有望選手
健大高崎 (箱山)捕手 ・ 作新学院(小川)投手 ・ 大阪桐蔭(平嶋)投手 ・ 大阪桐蔭(ラマル・ギービン・ラタナヤケ
)一塁手 ・ 豊川(モイセエフ・ニキータ)外野手 ・ 常総学院(小林)投手 ・ 広陵(高尾)投手 ・ 高知(平)投手
他におればご伝授おば。
個人的には高知高の平好きなんですよ、活躍して欲しいな。。。
311 名前:匿名さん:2024/02/06 22:03
プロ野球12球団日本一優勝回数
1位 巨人 22 7位 広島 3
2位 西武 13 7位 日公 3
3位 福岡 11 9位 中日 2
4位 東京 6 9位 横浜 2
5位 大阪 5 9位 阪神 2
6位 千葉 4 12位 楽天 1
何をホザイても負け虎の遠吠え
これが現実
弱いのぉ~ 悔しいのぉ~
312 名前:匿名さん:2024/02/07 00:09
昨年ドラフトも既に当たりっぽい
一番の期待は山田で間違い無く木浪の後のレギュラー候補、センス抜群だわ
下村には村上ロードを期待
椎葉はいきなりセットアッパーあるかも
さすがドラフト巧者の我が阪神タイガース
313 名前:匿名さん:2024/02/07 08:43
ドラ2椎原は使えると首脳陣絶賛した。
細野、常廣がノーコンって言うが、 下村くんは神宮大会 9回6四球というノーコン投手らしいね。
その投手をドラ一で獲れたね。下村は完全な素材型やな
314 名前:匿名さん:2024/02/07 08:46
下村は大学入学前から肘痛の自覚があったけど、それを隠して練習をして、大学秋季リーグでチームの昇格がかかっていたこともあり、痛みを我慢しながら無理して投げていたから、まだブルペンにも入るつもりすらないし、まともに投げられない
下村1位は失敗でしょう
315 名前:匿名さん:2024/02/07 08:50
↑ ブサメンのアホ。最後の極寒の神宮の1試合だけで言うな。
大学通算四死率調べろ。
316 名前:匿名さん:2024/02/07 08:56
プロ野球12球団日本一優勝回数
1位 巨人 22 7位 広島 3
2位 西武 13 7位 日公 3
3位 福岡 11 9位 中日 2
4位 東京 6 9位 横浜 2
5位 大阪 5 9位 阪神 2
6位 千葉 4 12位 楽天 1
何をホザイても負け虎の遠吠え
これが現実
弱いのぉ~ 悔しいのぉ~
317 名前:匿名さん:2024/02/07 09:20
実際、阪神は、一位で西純、森木と指名しているが殆ど活躍している選手はいない。活躍しているのは
一位で指名された岩貞、近本、大山、森下、佐藤と確率的に野手の方が活躍している傾向が高いからな。
それなのに、金丸に行くってアホやろ!
318 名前:匿名さん:2024/02/07 09:35
↑ 誰一人使えんピッチャーばかりのオタクのとこよりマシだわ
社会人ガチャでもしとけって去年からしてたな
319 名前:佐藤一択:2024/02/07 10:58
選手層があつすぎて補強ポイントが見当たらないわ(笑)シーズン入ってから弱点が出てきたらそれに合わせてで良いと思う。無けれは高校生かな。センバツで高校生の目玉出て来てほしいよ。地元の目玉の金丸でも良いけど。
320 名前:匿名さん:2024/02/07 11:14
阪神の補強ポイントは佐藤、大山、近本の後釜を指名することやろ。
それも分からないポンコツ阪神ファン。
大山はFAやし、大山がFA移籍いたら大山の後釜がいないので阪神は暗黒時代に突入やな。
321 名前:佐藤一択:2024/02/07 11:31
【阪神】主力のFA大量流出危機「2024年問題」にも自信満々なワケ
編成部門にとっても大きな正念場となる。だが、球団内から「2024年FA組」の動向については楽観的な声がチラホラと聞こえてくる。球団関係者が「ウチは出す時はしっかり出すからね」と胸を張ったように、この日で全選手の契約更改を終えて来季の総年俸総額は今季よりも8億円以上の大幅増。38年ぶりとなる日本一に輝いたシーズンにふさわしい〝超暖冬〟となった。さらに阪神には過去2年で梅野、岩崎、岩貞、西勇ら投打の主力がFA権を取得した際に、全選手の引き留めに成功した〝実績〟もある。選手たちを納得させるに値する金銭的な条件提示は当然として、岩貞には自身の師匠格でもあったOB・能見篤史氏が着用していた背番号14をプレゼント。粋な演出で物心両面に訴える巧みな手腕で、タテジマ残留へ心をつなぎとめた。また、阪神は今年4月に日本プロ野球選手会が行った契約更改に対する満足度のアンケートでも堂々のトップに立っている。
322 名前:匿名さん:2024/02/07 11:36
321ブサメンのとこの浅野ヘルニアで故障班らしいな
てめえのとこ心配しとけや?ドラフト下手やから3年連続Bクラスなりそうだな
323 名前:佐藤一択:2024/02/07 11:40
来年から新球団社長に就任することが内定したばかりの粟井一夫氏(59=現代表取締役球団副社長)は営業畑の出身。日本一の大フィーバーの中、今季計上した収益について問われると「阪神ファンはすごいパワーだなと。たくさん商売させていただきましたというのが本音」とニンマリ。具体的な金額こそ明言を避けたが「驚くような数字でした」明かした。
FA選手を引き留めるノウハウも、原資となる札束も今はタンマリと金庫に詰まっている。チームの宝でもある生え抜き選手たちをしっかりつなぎとめ、持続可能な黄金時代を構築したい。
324 名前:匿名さん:2024/02/07 12:14
一昨年末、岩貞・岩崎・西勇輝のFA組を三人とも引き留めたのは
お見事でした。
今オフも大山・坂本を引き留めてくれると信じています。
325 名前:匿名さん:2024/02/07 12:21
>>324
大山は関東を希望してるから西武かロッテが濃厚
。
残留の可能性かなり低い
326 名前:匿名さん:2024/02/07 12:23
何年か前のメジャーのデータでは25才以前に投げすぎると短命
恐らく30前の事だと思う
桑田だって27くらいからそんなに恐いピッチャーではなかったし松坂田中マー君も30くらいから劣化した
一方25からなら長持ちし40近くまで投げられる長期
衰えることなく最後まで投げられた藤川なんか当てはまる
327 名前:匿名さん:2024/02/07 12:29
つまり高卒ピッチャーは3年4年でローテーションはいらなくていい
それまではポテンシャルを見せてくれるだけ
ローテーションは5年6年目からでいい
恐らく戸郷なんか30前に劣化しメジャー行く頃は今より落ちてるだろう
今だってストレートよりふえた
328 名前:匿名さん:2024/02/07 12:37
大山の嫁さんの実家が三重で関西に住んでて馴染みある人やのに関東に移籍する理由ない。家族ファーストの大山は偉いね。。。
329 名前:匿名さん:2024/02/07 13:38
阪神は秋山や森木、浜地、及川、西純と高卒投手の育成が下手だからな。
即戦力重視の指名にしたんやろ!
しかし、阪神の補強ポイントは大山や佐藤の後釜を指名することやろ。
阪神もアホみたいに大山がFAというのに、宗山や金丸とか補強ポイントからズレている指名をするんだろうね
そうしてくれた方が阪神は暗黒時代到来になるから別にええけどな。
阪神ファンも自分のファンの補強ポイントすらわからないとはヤバいよ。
監督やコーチなども補強ポイントやろ。阪神は育成下手やからな
330 名前:匿名さん:2024/02/07 13:48
↑ ブサメンはその前に日本語もできないのか?
句読点がおかしい、文章も下手。小学生からやり直してこいよ。
バカ息子を持った親が悪いな。。。
331 名前:佐藤一択:2024/02/07 13:56
阪神・及川 先発挑戦へ カットボール進化させてチャンスつかむ「紅白からしっかりアピール」
カットが進化すれば長いイニング投げれるようになるから良いかもね。
「プロの洗礼!?」阪神・森木大智が〝強打〟のルーキーバットをへし折る 新フォームに手ごたえ ファン「早く一軍で見たい」
身体も大きくなって、新フォームも良いみたいだし、去年は遠回りしたけど、良い経験になったかもね
332 名前:匿名さん:2024/02/07 14:10
及川君、阪神で先発挑戦するくらいなら、巨人に来なさい。
巨人にくれば、及川君は先発で起用してくれるよ。阪神では絶対、及川君を先発としての起用は考えてないね。
阪神には門別、富田、高橋といるからな及川君の入る隙間のないので、
今年オフにでも巨人に来て、先発として阪神を倒してくれ。
333 名前:佐藤一択:2024/02/07 14:32
>>332
巨人はロクな投手いないって言ってるようなものだぞ。もう少し自分とこの選手信じろよ。
334 名前:匿名さん:2024/02/07 14:39
>>328
なんで嫁の実家が関西。という理由で残留するわけないやろ
本人が関西ならともかく。大山は関東志向めちゃめちゃ強い。ヤクルト、横浜もありえるからな
335 名前:匿名さん:2024/02/07 15:03
阪神ドラ1位下村、キャンプの練習中に故障し、キャンプを離脱した。
下村も下手したら草加の様にTJ手術を行う可能性が高いかもね。
しかし、阪神はひ弱な選手を指名するよな。
高橋遥、小川、中川、そして、下村と身体弱い選手好きやな。
336 名前:匿名さん:2024/02/07 15:32
プロ野球12球団日本一優勝回数
1位 巨人 22 7位 広島 3
2位 西武 13 7位 日公 3
3位 福岡 11 9位 中日 2
4位 東京 6 9位 横浜 2
5位 大阪 5 9位 阪神 2
6位 千葉 4 12位 楽天 1
何をホザイても負け虎の遠吠え
これが現実
弱いのぉ~ 悔しいのぉ~
337 名前:匿名さん:2024/02/07 15:53
ブサメンってほんま及川の事が好きよね。
338 名前:匿名さん:2024/02/07 16:04
>>334
それがわからんだなんてバカなんだね?
稚拙な文章に句読点ぐらいちゃんと書けよ
おバカさん
339 名前:匿名さん:2024/02/07 16:29
>>334
鳥谷も結婚し子供がいてまだ関西に住んでる
それに奥さんは埼玉の人
家庭が出来るって事は本人の都合だけでは決められない
お前みたいに一生彼女も出来ない奴には永遠に理解できない(笑
340 名前:匿名さん:2024/02/07 16:34
阪神ファンが補強ポイント分かってないみたいやから、他球団のうちらがポンコツ阪神ファンに教えてあげているんや。
阪神の補強は大山と佐藤の後釜や。それも分からんのに、宗山、金丸指名って、流石ポンコツ阪神ファンや、補強ポイントとはずれているよな。
宗山獲得したら、中日の様に二遊間コレクションが多くなるだけやぞ。
341 名前:匿名さん:2024/02/07 16:47
↑ おまえが阪神スレにそうやって無能晒してるから
巨人にバチが当たって万年Bクラスなるんだろうな?
かわいそうに。。。恥晒しの親の顔を見てみたいもんだ。。。
342 名前:匿名さん:2024/02/07 16:55
自分にもバチが当たっての不登校、引きこもり(笑
343 名前:匿名さん:2024/02/07 17:27
大山は関東でパ・リーグ志向だよ
何にも知らないんだなドアホ共
344 名前:匿名さん:2024/02/07 17:51
341 アホか。
確かに一三塁の後継者は必要。でも、せんと思うけど来年大山が出ていくとして、その代わりなんてドラフトにおらん。佐藤の代わりもドラ1におらん。
宗山レベルとって、中日みたいに二遊間コレクターにはならん。
むしろ宗山、山田の二遊間でNPB史上最強二遊間やぞ。
阪神て投手一位でもっても育ってないイメージ、プラス中下位からでもいい投手でてくる。
むしろ、野手一位でいい選手とってる。宗山でいい。
345 名前:匿名さん:2024/02/07 17:53
そんな志向があるなら球団が大山の後釜のファーストを去年のドラフトで獲得しとるわ
346 名前:匿名さん:2024/02/07 18:10
志向と現実は違うんだよ基地外君
347 名前:匿名さん:2024/02/07 18:28
>>345
球団に関東志向です。移籍します。とか大山が言うわけないやろ
こいつアホ丸出しやな
348 名前:匿名さん:2024/02/07 19:07
>>347
アホはお前や
「コイツ出て行く気やから嫌がらせしたれw」なんて球団がやるわけじゃあるまいし
隠したところで大山に何の得もないやろ
むしろ嘘ついて出て行く方が余計な敵作るだけや
349 名前:匿名さん:2024/02/07 19:23
複数年を拒否したのが全て
残留するならすぐに複数年結んでるから
大山を評価してない阪神ファン多いし
350 名前:匿名さん:2024/02/07 19:28
来年複数年組んだ方が年俸釣り上がるし1年でも長く現役が保証されるからに決まってるだろ
ちょっとはその小っさな脳で考えたらどうだ
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。