テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903774

2024阪神ドラフトPart4(佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)

0 名前:匿名さん:2024/01/26 19:21
続きをどうぞ
151 名前:匿名さん:2024/02/01 05:23
>>150
ID:4F1aPDtw00 のくそアンチはドラフトスレに関係ない余計な真似するんじゃねーよ
152 名前:匿名さん:2024/02/01 05:27
>>151
私は長年の阪神ファンです
毎年キャンプ中継見て使えない選手ピックアップしてます
153 名前:匿名さん:2024/02/01 06:18
>>152
ドラフトスレに関係ねー
荒らすな
154 名前:匿名さん:2024/02/01 07:16
清宮自主トレ中に怪我してリタイアだって
もう駄目だな
あんだけ必死こいて大騒ぎしてたのに
中村奨成も
安田も上田が入って尻に火ついたし
155 名前:匿名さん:2024/02/01 07:29
知るか
ハムとロッテと広島のスレに言ってこい
156 名前:匿名さん:2024/02/01 07:36
プロ野球12球団日本一優勝回数
 1位 巨人 22  7位 広島  3
 2位 西武 13  7位 日公  3
 3位 福岡 11  9位 中日  2
 4位 東京  6  9位 横浜  2
 5位 大阪  5  9位 阪神  2
 6位 千葉  4 12位 楽天  1
何をホザイても負け虎の遠吠え
    これが現実
 弱いのぉ~ 悔しいのぉ~
157 名前:匿名さん:2024/02/01 07:47
>>154
バ~~~~~~~~~~~~カ
158 名前:佐藤一択:2024/02/01 08:34
>>144
スラッガーの場合、高校生の見極めは難しいし、数年後のチーム状況がどうなるか読めないしね。3軍作らず、高校生の育成指名しないなら、枠も圧迫するしね。
現在の2軍の内野手は右3左2だから左の高校生ショートは欲しいかも。
159 名前:匿名さん:2024/02/01 08:46
プロ野球12球団日本一優勝回数
 1位 巨人 22  7位 広島  3
 2位 西武 13  7位 日公  3
 3位 福岡 11  9位 中日  2
 4位 東京  6  9位 横浜  2
 5位 大阪  5  9位 阪神  2
 6位 千葉  4 12位 楽天  1
何をホザイても負け虎の遠吠え
    これが現実
 弱いのぉ~ 悔しいのぉ~
160 名前:匿名さん:2024/02/01 09:49
プロ野球12球団日本一優勝回数
 1位 巨人 22  7位 広島  3
 2位 西武 13  7位 日公  3
 3位 福岡 11  9位 中日  2
 4位 東京  6  9位 横浜  2
 5位 大阪  5  9位 阪神  2
 6位 千葉  4 12位 楽天  1
何をホザイても負け虎の遠吠え
    これが現実
 弱いのぉ~ 悔しいのぉ~
161 名前:匿名さん:2024/02/01 18:41
あほシラス炸裂!
162 名前:キングダムより犬鳴ダムが好き:2024/02/01 18:57
🎵堤礼実にキュンキュンどうして?キュンキュンどうして?🎵
163 名前:匿名さん:2024/02/01 19:28
プロ野球12球団日本一優勝回数
 1位 巨人 22  7位 広島  3
 2位 西武 13  7位 日公  3
 3位 福岡 11  9位 中日  2
 4位 東京  6  9位 横浜  2
 5位 大阪  5  9位 阪神  2
 6位 千葉  4 12位 楽天  1
何をホザイても負け虎の遠吠え
    これが現実
 弱いのぉ~ 悔しいのぉ~
164 名前:匿名さん:2024/02/01 20:47
プロ野球12球団日本一優勝回数
 1位 巨人 22  7位 広島  3
 2位 西武 13  7位 日公  3
 3位 福岡 11  9位 中日  2
 4位 東京  6  9位 横浜  2
 5位 大阪  5  9位 阪神  2
 6位 千葉  4 12位 楽天  1
何をホザイても負け虎の遠吠え
    これが現実
 弱いのぉ~ 悔しいのぉ~
165 名前:匿名さん:2024/02/01 20:55
遊撃なんか要らないのに宗山宗山言うんやったら去年の度会も良かったやんか
何処守んのとか馬鹿にしやがって
一応外野に2塁と3塁も守れるし
まさか3球団も競合するとは予想外だったが
佐々木真鍋が無かった分かな
166 名前:匿名さん:2024/02/01 20:56
プロ野球12球団日本一優勝回数
 1位 巨人 22  7位 広島  3
 2位 西武 13  7位 日公  3
 3位 福岡 11  9位 中日  2
 4位 東京  6  9位 横浜  2
 5位 大阪  5  9位 阪神  2
 6位 千葉  4 12位 楽天  1
何をホザイても負け虎の遠吠え
    これが現実
 弱いのぉ~ 悔しいのぉ~
167 名前:匿名さん:2024/02/01 20:57
>>165
呆け老人佐藤アンチ爺相変わらず馬鹿だな
168 名前:匿名さん:2024/02/01 21:11
>>165
実際度会獲ってねえじゃん
何回も説明されてたのに未だに理解してないのかもしらんが
皆「阪神が狙うとは思わない」って言ってただけで、別に度会はプロで通用しないとかそんなん言ってねえぞ
169 名前:カタログスペック厨が嫌い(じいさん・曖昧くんタイプの) ◆C1.qFoQXNw:2024/02/01 21:16
案の定、阪神が度会なんかなかったな即戦力の両翼・二塁・三塁 現状埋まってるしな
 
>>158
そうそこ!! 左の高校生ショート
でも同じようなタイプならいらない 希少な大型ショートならサード込みで見込める
森駿太あたりが適任やけど 素材が良い分 昨夏が調子悪かったから今年実績叩き出せるか
170 名前:匿名さん:2024/02/01 21:59
佐藤アンチじ~、シラス、ブサメン👎
171 名前:匿名さん:2024/02/01 22:09
度会がショートやれるんだったら欲しかったけどなぁ
172 名前:匿名さん:2024/02/02 00:16
プロ野球12球団日本一優勝回数
 1位 巨人 22  7位 広島  3
 2位 西武 13  7位 日公  3
 3位 福岡 11  9位 中日  2
 4位 東京  6  9位 横浜  2
 5位 大阪  5  9位 阪神  2
 6位 千葉  4 12位 楽天  1
何をホザイても負け虎の遠吠え
    これが現実
 弱いのぉ~ 悔しいのぉ~
173 名前:匿名さん:2024/02/02 06:56
今年にでも1軍2軍の遊撃手整理されるかもだし数年後には3~4人はいないだろ
宗山ないとは言えないぞ
佐藤アンチ爺は状況わからないのか?今人数いるかどうかで判断してんじゃねーよ
174 名前:匿名さん:2024/02/02 07:39
高卒が育たん~って言いながら同じ口で宗山宗山ってアホ過ぎ
小幡遠藤高寺とかもういらんって実質言ってんのと同じ
175 名前:匿名さん:2024/02/02 08:04
熊谷、植田がいつまでもいてると思ってるのか
今年小幡が木浪からポジション奪えなければ熊谷、植田のポジション、ユーティリティ目指すしかなくなる。
いらないは置いといても高寺、遠藤の中位下位指名は後数年で結果出さないと見限られると言うとこ
ファン心理とは別のはなしだろ。佐藤アンチ爺頭使えよ。
176 名前:匿名さん:2024/02/02 08:27
そもそも遠藤とか去年の時点で殆どショートやってねえよ
177 名前:匿名さん:2024/02/02 08:35
小幡なり高寺なりがしっかりショートのレギュラーの座を掴んだらそりゃ宗山狙わんだろ
掴まなかったら宗山狙ってもおかしくないってだけ
178 名前:匿名さん:2024/02/02 09:01
阪神で高卒野手はそだたないので、藤田、中川、遠藤、小幡、高寺、戸井、井上、前川と殆どの高卒野手は育っていないし、中途半端にしか育っていないからな。
阪神は高卒野手を育成するのは巨人やソフトバンクより下手な球団やね。
まあ、今オフ、ストーブリーグが楽しむだね。
及川、西純、森木は、環境を変えてやれば活躍できるはずやしね。
阪神は高校生を育てるつもりのない球団やから、ドラフトでは高卒野手を指名しても戦力になってないからな。
即戦力に行くのはしょうがないだろうね。育成下手球団の宿命やね
179 名前:匿名さん:2024/02/02 10:08
結局はネームバリューの差なんだよな
宗山と遠藤高寺とは
小幡もドラフト時一部の連中文句言うてたし
180 名前:匿名さん:2024/02/02 10:46
遠藤も高寺もいらない
枠の無駄。
181 名前:佐藤一択:2024/02/02 11:15
>>169
森は桐光学園だから進学しそう。取れたらラッキーだけど。
182 名前:匿名さん:2024/02/02 11:27
森は阪神が指名してはいけない人材。
高卒野手で、遠藤、高寺、戸井を育成出来ない球団のポンコツ体質の球団に森君が入ったら終わりだね

森君は育成下手な球団には行ってはいけないね
183 名前:OFA:2024/02/02 12:32
今年ドラフトで補強しなければならないのは左打者でしょう、昨年高校生右内野手を2人捕ってるし高山と板山を放出しているおそらく今年も2人ぐらい左打者を放出すると思われる中、今年のドラフトで左内野手1人左外野手1人は指名したい、とはいえ右でも将来生を感じるなら指名する価値はあるが右打者の場合は特に大社では無い様な気がする。
184 名前:匿名さん:2024/02/02 13:08
プロ野球12球団日本一優勝回数
 1位 巨人 22  7位 広島  3
 2位 西武 13  7位 日公  3
 3位 福岡 11  9位 中日  2
 4位 東京  6  9位 横浜  2
 5位 大阪  5  9位 阪神  2
 6位 千葉  4 12位 楽天  1
何をホザイても負け虎の遠吠え
    これが現実
 弱いのぉ~ 悔しいのぉ~
185 名前:匿名さん:2024/02/02 14:20
阪神は高校生野手を育成能力がなくて悔しいだろうね!
そんなに即戦力重視の指名をしたいなら、現有戦力の高卒選手は要らんやろね。
どうせ、いずれは戦力外になるからな。
186 名前:佐藤一択:2024/02/02 14:34
>>183
モイセエフあたり取れれば良いけど、今年も2位は後ろだからね。取れたらラッキーくらいで良いよ。
187 名前:匿名さん:2024/02/02 14:56
>>185
大田や和田恋をあっさり放出した球団に言われたくない
188 名前:匿名さん:2024/02/02 15:22
プロ野球12球団日本一優勝回数
 1位 巨人 22  7位 広島  3
 2位 西武 13  7位 日公  3
 3位 福岡 11  9位 中日  2
 4位 東京  6  9位 横浜  2
 5位 大阪  5  9位 阪神  2
 6位 千葉  4 12位 楽天  1
何をホザイても負け虎の遠吠え
    これが現実
 弱いのぉ~ 悔しいのぉ~
189 名前:カタログスペック厨が嫌い(じいさん・曖昧くんタイプの) ◆C1.qFoQXNw:2024/02/02 20:29
>>181
まぁ高校生は進学あるからわからんんとこあるけども
あくまで希望やからね~ 

誰かみたいに予想だ~当たった~外れたみたいな低レベルの話するわけじゃないし
190 名前:匿名さん:2024/02/02 21:12
外野はレギュラーの他にホープに野口井上前川井坪
外野とらんやろ
191 名前:匿名さん:2024/02/02 22:00
そもそも井上前川も今年から2年くらいはライバルを作らない チーム方針じゃないと育成にならん
井上は後2年課題が直らないとトレード候補になるかもしれない

ただ30くらいになって課題
克服なるのは珍しくない
縁あって入団してくれたし邪魔するようなライバル選手は後2年は指名しないと思うが
192 名前:匿名さん:2024/02/02 23:12
金丸・宗山 1位で分かれるところはドラフトまで変わらないでしょうね
2巡目が20番前後になるので金丸取れば野手に宗山取れば投手でしょうけど
伸びれば高校生捕手、でなければ中部大、清水あたりを2位で

順位は別として3塁森井 翔太郎(桐朋)森 駿太(桐光学園)  
投手(抑え)平悠真 ( 高知高校 ) 捕手 箱山 遥人(健大高崎)
特に高知高の平は腕のしなり以上にスナップが強いように思うので将来158k位出るんじゃないかな好きな選手。。。
193 名前:匿名さん:2024/02/02 23:54
プロ野球12球団日本一優勝回数
 1位 巨人 22  7位 広島  3
 2位 西武 13  7位 日公  3
 3位 福岡 11  9位 中日  2
 4位 東京  6  9位 横浜  2
 5位 大阪  5  9位 阪神  2
 6位 千葉  4 12位 楽天  1
何をホザイても負け虎の遠吠え
    これが現実
 弱いのぉ~ 悔しいのぉ~
194 名前:S:2024/02/03 08:13
>>191
ライバルを作らない方針….って?
ライバルとの競争で出て来れないなら所詮そこまでの選手だしそこを勝ち抜く選手が育つことがチーム力の強化。
195 名前:匿名さん:2024/02/03 08:32
>>185
本指名1年2年で育成落としたり21、2歳であっさり使えないポイする球団よりまし
それと育てられないんじゃなくて元からプロで通用するレベルじゃない
196 名前:匿名さん:2024/02/03 08:45
>>194
じ~に何言っても無駄ですよ。
197 名前:匿名さん:2024/02/03 08:56
まあ上位では外野獲らんだろう
下位では分からんけど
198 名前:匿名さん:2024/02/03 09:05
あるとしたら右の高校生の両翼ぐらいか
それも1位はあり得ないだろうから高くても2位になるけど
199 名前:匿名さん:2024/02/03 09:26
192って爺なのか?
そこまで考える頭ないだろ?
200 名前:匿名さん:2024/02/03 09:42
>>199その通り俺まだまだ若いしな
高卒まだ五年目のホームランバッターで22歳
これからが勝負
今まで一回も一軍に上がれないならともかくこの2年3年がダメなら変わりを取るのは賛成できる
同じように高卒外野を指名してもレギュラーなれなかったらまた高卒外野取るのは違う
兎に角井上はストレートを打てるようになればレギュラー取れると他球団の2軍監督が言うくらいの素材
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。