NO.12903765
2024阪神ドラフトPart3(佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)
0 名前:匿名さん:2023/12/10 11:26
続きをどうぞ
751 名前:匿名さん:2024/01/20 19:52
>>718
ってことは?
752 名前:カタログスペック厨が嫌い(じいさん・曖昧くんタイプの) ◆C1.qFoQXNw:2024/01/20 19:54
可能性あろうがなかろうが希望で宗山言うのは個人の勝手や
753 名前:匿名さん:2024/01/20 19:59
>>749
逆神出禁爺さんが偉そうにするなクズ
754 名前:匿名さん:2024/01/20 20:12
別に宗山じゃないなら無いで良いけどね
そうなったら宗山を必要としないぐらいに若手がしっかり結果出したってことだろうし
755 名前:べろチューよりピカチュウが好き:2024/01/20 22:50
関水渚が可愛いすぎる♥
756 名前:匿名さん:2024/01/20 23:15
>>754
どうせ宗山に必死こいてたこともすぐに忘れる、というか無かったことにするからね
髙山、清宮、山田健太、佐々木、真鍋
757 名前:匿名さん:2024/01/20 23:16
プロ野球12球団日本一優勝回数
1位 巨人 22 7位 広島 3
2位 西武 13 7位 日公 3
3位 福岡 11 9位 中日 2
4位 東京 6 9位 横浜 2
5位 大阪 5 9位 阪神 2
6位 千葉 4 12位 楽天 1
何をホザイても負け虎の遠吠え
これが現実
弱いのぉ~ 悔しいのぉ~
758 名前:匿名さん:2024/01/20 23:21
>>756
ごめん、俺その面子で騒いだこと一度も無いわw
佐々木と山田に至っては「他球団は知ったこっちゃ無いが阪神は狙わないと思う」って言い続けてたしw
759 名前:カタログスペック厨が嫌い(じいさん・曖昧くんタイプの) ◆C1.qFoQXNw:2024/01/20 23:39
2023 阪神ドラフトpart5 (佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)
359:名無しさん (ワッチョイ 6b0c-1b15):2023/03/10(金) 11:28:57 ID:iBOBfT9200
盛岡大付属橋本か徳島商森あたりが1位
野手では長田青山森田明瀬田上あたりから1位
堀・五十幡・今川含めなかったことにしてるバカもいるよね
760 名前:匿名さん:2024/01/21 00:17
>>755
確かに
761 名前:匿名さん:2024/01/21 07:27
プロ野球12球団日本一優勝回数
1位 巨人 22 7位 広島 3
2位 西武 13 7位 日公 3
3位 福岡 11 9位 中日 2
4位 東京 6 9位 横浜 2
5位 大阪 5 9位 阪神 2
6位 千葉 4 12位 楽天 1
何をホザイても負け虎の遠吠え
これが現実
弱いのぉ~ 悔しいのぉ~
762 名前:S:2024/01/21 08:14
宗山に関しては20年前の鳥谷と比べるのも何だが宗山が本当に鳥谷級なら鳥谷の時がそうであったように現レギュラーを押し除けてでも即使うべき選手。
現状の宗山は守備は当時の鳥谷より上手いと思うが打撃力は鳥谷にはまだ及ばない。鳥谷でも甲子園本拠の阪神ではせいぜい中距離砲だったのを見ても宗山は短距離に近い中距離砲だろう。
木浪が余程失速しない限り直ぐに打撃で木浪を上回れるとは思い難いし入団即レギュラー奪取とはならないだろう。
763 名前:匿名さん:2024/01/21 08:40
プロ野球12球団日本一優勝回数
1位 巨人 22 7位 広島 3
2位 西武 13 7位 日公 3
3位 福岡 11 9位 中日 2
4位 東京 6 9位 横浜 2
5位 大阪 5 9位 阪神 2
6位 千葉 4 12位 楽天 1
何をホザイても負け虎の遠吠え
これが現実
弱いのぉ~ 悔しいのぉ~
764 名前:匿名さん:2024/01/21 10:17
佐藤アンチじ~、シラス、ブサメンは要らない。
765 名前:匿名さん:2024/01/21 10:26
プロ野球12球団日本一優勝回数
1位 巨人 22 7位 広島 3
2位 西武 13 7位 日公 3
3位 福岡 11 9位 中日 2
4位 東京 6 9位 横浜 2
5位 大阪 5 9位 阪神 2
6位 千葉 4 12位 楽天 1
何をホザイても負け虎の遠吠え
これが現実
弱いのぉ~ 悔しいのぉ~
766 名前:匿名さん:2024/01/21 10:41
で宗山に何を求めてるの?
3割30本30盗塁しま~す!ってか?
俺は楽天小深田ぐらいと思ってるけど
767 名前:匿名さん:2024/01/21 10:46
プロ野球12球団日本一優勝回数
1位 巨人 22 7位 広島 3
2位 西武 13 7位 日公 3
3位 福岡 11 9位 中日 2
4位 東京 6 9位 横浜 2
5位 大阪 5 9位 阪神 2
6位 千葉 4 12位 楽天 1
何をホザイても負け虎の遠吠え
これが現実
弱いのぉ~ 悔しいのぉ~
768 名前:匿名さん:2024/01/21 10:47
>>766
出禁馬鹿爺キモい
769 名前:匿名さん:2024/01/21 10:49
で宗山に何を求めてるの?
3割30本30盗塁しま~す!ってか?
250 6本 8盗塁ぐらいでしょ!
770 名前:匿名さん:2024/01/21 10:51
>>766
3割30本30盗塁ガーとかバカの一つ覚えでその煽りしか出来ないんだな爺さん
771 名前:匿名さん:2024/01/21 10:57
>>759
山田健太1位佐々木麟太郎1位真鍋1位西川1位小深田1位阪口1位に比べたら何てことありません
772 名前:匿名さん:2024/01/21 11:03
宗山への期待?
OPS.750以上打てて守備の上手いショートかな
30発とか30盗塁とか言い出す奴は頭トチ狂ってるとしか思わない
773 名前:匿名さん:2024/01/21 11:07
宗山 来そうな予感がする
774 名前:カタログスペック厨が嫌い(じいさん・曖昧くんタイプの) ◆C1.qFoQXNw:2024/01/21 11:17
別に宗山1年目からレギュラーだなんだとかそりゃ無理っしょ
1年目通して50試合前後目安かもしくは2軍で1年ガチで叩き上げるか
2年目からが勝負 3年目でレギュラー奪取ぐらいと思っといたらいい
金丸も1年目は間隔開けながら投げさせればいい ルーキーに無理させるほどでもない
高校生の大型野手獲ってサードで育てるつもりなら5年ぐらい目安で叩き上げればいい
775 名前:匿名さん:2024/01/21 11:21
>>771
逆神出禁爺さん痛いねえ
776 名前:匿名さん:2024/01/21 12:58
プロ野球12球団日本一優勝回数
1位 巨人 22 7位 広島 3
2位 西武 13 7位 日公 3
3位 福岡 11 9位 中日 2
4位 東京 6 9位 横浜 2
5位 大阪 5 9位 阪神 2
6位 千葉 4 12位 楽天 1
何をホザイても負け虎の遠吠え
これが現実
弱いのぉ~ 悔しいのぉ~
777 名前:パンティーテックス:2024/01/21 13:55
山田杏奈と👅チューしたい。
778 名前:パンティーテックス:2024/01/21 13:59
山田杏奈と👅チューしたい。
779 名前:パンティーテックス:2024/01/21 14:00
プロ野球12球団日本一優勝回数
1位 巨人 22 7位 広島 3
2位 西武 13 7位 日公 3
3位 福岡 11 9位 中日 2
4位 東京 6 9位 横浜 2
5位 大阪 5 9位 阪神 2
6位 千葉 4 12位 楽天 1
何をホザイても負け虎の遠吠え
これが現実
弱いのぉ~ 悔しいのぉ~
780 名前:匿名さん:2024/01/21 14:40
プロ野球12球団日本一優勝回数
1位 巨人 22 7位 広島 3
2位 西武 13 7位 日公 3
3位 福岡 11 9位 中日 2
4位 東京 6 9位 横浜 2
5位 大阪 5 9位 阪神 2
6位 千葉 4 12位 楽天 1
何をホザイても負け虎の遠吠え
これが現実
弱いのぉ~ 悔しいのぉ~
781 名前:匿名さん:2024/01/21 14:58
宗山に30発とか言ってるやつ見たことないが、まあ爺さんの妄想の中では言ってる奴がいるんだろうな
そんな奴の発言までこっちにぶつけられても堪らんけど
782 名前:匿名さん:2024/01/21 15:09
プロ野球12球団日本一優勝回数
1位 巨人 22 7位 広島 3
2位 西武 13 7位 日公 3
3位 福岡 11 9位 中日 2
4位 東京 6 9位 横浜 2
5位 大阪 5 9位 阪神 2
6位 千葉 4 12位 楽天 1
何をホザイても負け虎の遠吠え
これが現実
弱いのぉ~ 悔しいのぉ~
783 名前:匿名さん:2024/01/21 15:15
>>777
山田杏奈と?無理無理
キモい、臭い、将来性無い
万年負のトリプルスリー達成のお前ごときがねー
笑っちゃいます(^-^)
784 名前:匿名さん:2024/01/21 15:47
1位金丸(関大)外れ徳山(環太平洋大)
2位森(桐光学園)
3位小船(知徳)
4位清水(中部大)
育成
1位佐藤(東海大福岡)
2位河野(宮崎学園)
785 名前:匿名さん:2024/01/21 16:25
プロ野球12球団日本一優勝回数
1位 巨人 22 7位 広島 3
2位 西武 13 7位 日公 3
3位 福岡 11 9位 中日 2
4位 東京 6 9位 横浜 2
5位 大阪 5 9位 阪神 2
6位 千葉 4 12位 楽天 1
何をホザイても負け虎の遠吠え
これが現実
弱いのぉ~ 悔しいのぉ~
786 名前:S:2024/01/21 17:48
>>774
並の選手ならカタログさん言うようにそう慌てなくても良いと思うけど今年の目玉である宗山に行くからには1年目からレギュラー完全奪取とは行かないまでも1年目から木浪を脅かすくらいでないとね。
タイプ的に言っても既に完成に近い選手だし暫く叩き上げてとかいう選手じゃないと思うんだよね。
一択氏も言ってるけどそうなら二遊間の薄いチームに行った方が宗山本人にも良いように自分も思う。
まあ今年順調に過ごせばと言う前提で金丸で良いんじゃないかな。あくまで今のところ。
787 名前:カタログスペック厨が嫌い(じいさん・曖昧くんタイプの) ◆C1.qFoQXNw:2024/01/21 18:43
>>786
自分も無理してまで宗山って言うてるわけでもないんで、
金丸の球質が良すぎて欲しいし 高校生のサードいける大型内野手が
伸びてくることを期待しつつ 現状はって感じですかね
>
球児がYouTubeでドラフト指名選手のチェックとか裏話してて
自分も獲って欲しいと希望してた山田脩也の評価が高かったのが良かった
ttps://youtu.be/YVIIRsLazeY?si=uPvLlsEO3DXUWl-8
788 名前:匿名さん:2024/01/21 19:10
>>781
ドラ1野手はみ~んな成功してホームラン30発妄想してるんじゃなかったの?
789 名前:匿名さん:2024/01/21 19:22
>>788
そう言うて騒いでるのあんただけだよ
通算何本とかもあんただけだよ
自覚ないのか
790 名前:匿名さん:2024/01/21 19:30
統失だからね佐藤アンチ爺は
791 名前:匿名さん:2024/01/21 19:31
大山の時田中正義、近本の時藤原取れてれば良かったね
792 名前:匿名さん:2024/01/21 19:32
>>791
佐藤アンチ爺バカだね。阪神ファンやめたら
793 名前:匿名さん:2024/01/21 19:35
>>788
じゃあ宗山が30発だって騒いでる奴連れてこいよ
お前の頭の中の決めつけとかいらんから
794 名前:匿名さん:2024/01/21 19:45
佐藤アンチ爺さんって都合悪くなったら逃げるってよく書かれてるのでまた逃げるのでは?
795 名前:匿名さん:2024/01/21 19:58
やっぱりピッチャーも野手もしなやかさあってバネあって練習好きは伸びるんだよね
どれだけ速くても対戦成績三割打てば野手の勝ち
何度も対戦してれば配球読みやすく対応出来てくるし30に近づいて来たら若くから投げてるピッチャーは劣化し
同じように若くから出てる野手は経験と巧さが加わって打撃がよくなる場合ある
796 名前:カタログスペック厨が嫌い(じいさん・曖昧くんタイプの) ◆C1.qFoQXNw:2024/01/21 19:58
現時点の1巡目個人的希望、投手なら金丸夢斗(関西大)、野手なら宗山塁(明治大)
ほか24年現段階個人的注目選手
投手:
寺西成騎(日本体育大)・浅利太門(明治大)・徳山一翔(環太平洋大)
武藤陽世(仙台育英)・伊東尚輝(愛工大名電)・村上泰斗(神戸弘陵)
野手:
森駿太(桐光学園)・徳丸快晴(大阪桐蔭)・ラマル・ギービン・ラタナヤケ(大阪桐蔭)
モイセエフ ニキータ(豊川)・印出太一(早稲田大)・徳丸天晴(NTT西日本)
関本勇輔(SUNホールディングス奈良硬式野球部)
797 名前:匿名さん:2024/01/21 20:03
いまの御時世何度も対戦したら3年くらいでデータは揃う
メジャーではチーム数多く対戦は慣れるのに時間かかるが4年もすれば慣れるし配球のデータも揃う
ナリーグに移籍したのはこれはあるかもね
798 名前:匿名さん:2024/01/21 20:09
3年したらボールに慣れられ配球のデータも揃ってしまえばアバウトなコントロールのピッチャーは勝ちは伸びないって考え方してる
その辺り一軍平均活躍3・⭕年と言われるのは当然かな
何か引き出しとかコントロールとか変化球に特徴ないとむりのなんだろう
それで成績悪くトレードで別のリーグで勝てるのはそうなんだろな
伊藤は今年四年目だからそれに引っかかるが特徴あるから怪我しなければ今年も大丈夫だろ
799 名前:匿名さん:2024/01/21 20:54
>>792
じ~は日ハムファンです。
800 名前:匿名さん:2024/01/21 21:02
宗山広島が取って小園と二遊間組ますとかヤクルトが取って長岡と競争させるとかならまだ分かるけどな
阪神は一番可能性低いわ
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。