テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903761

2024阪神タイガース ②

0 名前:匿名さん:2023/12/07 12:50
続きをどうぞ
701 名前:匿名さん:2024/01/23 07:40
そんなどんどん出て行くかいな(笑)ブサメンに踊らされすぎ…
702 名前:匿名さん:2024/01/23 08:08
プロ野球12球団日本一優勝回数
 1位 巨人 22  7位 広島  3
 2位 西武 13  7位 日公  3
 3位 福岡 11  9位 中日  2
 4位 東京  6  9位 横浜  2
 5位 大阪  5  9位 阪神  2
 6位 千葉  4 12位 楽天  1
何をホザイても負け虎の遠吠え
    これが現実
 弱いのぉ~ 悔しいのぉ~
703 名前:匿名さん:2024/01/23 09:28
プロ野球12球団日本一優勝回数
 1位 巨人 22  7位 広島  3
 2位 西武 13  7位 日公  3
 3位 福岡 11  9位 中日  2
 4位 東京  6  9位 横浜  2
 5位 大阪  5  9位 阪神  2
 6位 千葉  4 12位 楽天  1
何をホザイても負け虎の遠吠え
    これが現実
 弱いのぉ~ 悔しいのぉ~
704 名前:匿名さん:2024/01/23 10:29
プロ野球12球団日本一優勝回数
 1位 巨人 22  7位 広島  3
 2位 西武 13  7位 日公  3
 3位 福岡 11  9位 中日  2
 4位 東京  6  9位 横浜  2
 5位 大阪  5  9位 阪神  2
 6位 千葉  4 12位 楽天  1
何をホザイても負け虎の遠吠え
    これが現実
 弱いのぉ~ 悔しいのぉ~
705 名前:匿名さん:2024/01/23 12:04
阪神から現役ドラフトで加入した巨人・馬場皐輔投手が23日、移籍後初めてジャイアンツ球場を訪問した。

 写真撮影のため、初めて巨人の上下のユニホームを着用。感想を問われると「いや~生地がいいです。阪神と比べると生地が全然違いますね」とニッコリと笑い、「ちょっとドキドキはしましたけど、すごくいいユニホームだなと思いました」と話した。
706 名前:匿名さん:2024/01/23 12:10
>>705 もう阪神と関わりない。
707 名前:匿名さん:2024/01/23 12:23
>>705
阪神のお下がり貰って大喜びって巨人そんなに人材無いんか(笑
708 名前:匿名さん:2024/01/23 12:25
>>707
オリックスのお下がり貰って大喜びって阪神そんなに人材無いんか(笑
709 名前:匿名さん:2024/01/23 13:38
まともに補強すらしていな阪神は内心、ケラーや馬場を巨人に獲られたから嫉妬しているんだろう。
阪神は余裕かまして補強していないから阪神の戦力は去年とほとんど同じやし、
巨人や中日、ヤクルトなどの戦力が上がったことが怖いだろうな。
まあ、阪神如きに、連覇は無理なので、阪神ファンが一番怖いのは巨人やろな。
岡田監督も巨人が怖いと言うとったからな。
710 名前:匿名さん:2024/01/23 15:19
阪神から現役ドラフトで加入した巨人・馬場皐輔投手が23日、移籍後初めてジャイアンツ球場を訪問した。

 写真撮影のため、初めて巨人の上下のユニホームを着用。感想を問われると「いや~生地がいいです。阪神と比べると生地が全然違いますね」とニッコリと笑い、「ちょっとドキドキはしましたけど、すごくいいユニホームだなと思いました」と話した。
711 名前:匿名さん:2024/01/23 15:33
>>710 阪神から移籍した選手は阪神と関わるな。
712 名前:匿名さん:2024/01/23 16:20
巨人から阪神に移籍した選手はまともに働かないからね。
これで、阪神から移籍した馬場、ケラーが巨人で活躍して、阪神戦で特に活躍したらウケるけどな
713 名前:匿名さん:2024/01/23 16:36
↑バ~~~~~~~~~~カ
714 名前:匿名さん:2024/01/23 16:36
阪神から現役ドラフトで加入した巨人・馬場皐輔投手が23日、移籍後初めてジャイアンツ球場を訪問した。

 写真撮影のため、初めて巨人の上下のユニホームを着用。感想を問われると「いや~生地がいいです。阪神と比べると生地が全然違いますね」とニッコリと笑い、「ちょっとドキドキはしましたけど、すごくいいユニホームだなと思いました」と話した。
715 名前:匿名さん:2024/01/23 16:41
阪神から現役ドラフトで加入した巨人・馬場皐輔投手(28)が23日、川崎市のジャイアンツ球場を訪問。
2018年に仙台大から阪神にドラフト1位入団した本格派右腕は「競争に勝って、しっかり自分のポジションをつかんでいきたい。阪神をやっつけたい」と気合を入れた。
716 名前:匿名さん:2024/01/23 18:35
プロ野球12球団日本一優勝回数
 1位 巨人 22  7位 広島  3
 2位 西武 13  7位 日公  3
 3位 福岡 11  9位 中日  2
 4位 東京  6  9位 横浜  2
 5位 大阪  5  9位 阪神  2
 6位 千葉  4 12位 楽天  1
何をホザイても負け虎の遠吠え
    これが現実
 弱いのぉ~ 悔しいのぉ~
717 名前:匿名さん:2024/01/23 20:16
読売を応援したかばっかりに、日常書き込んでるんだろうな(大変だな)から、可哀想に思い始めた・・・余程阪神に勝てないって自ら言っているって事にも気づかない位って事に。。。
718 名前:匿名さん:2024/01/23 20:31
現有戦力の底上げで十分アレンパも狙えそう
チームの雰囲気がめっちゃいいのが応援してても嬉しいよね
チームの和を乱す選手もいないし、野球をする上でも人柄って大事よね
719 名前:匿名さん:2024/01/23 21:08
>>718
無理やろ
大竹、村上が去年並に活躍するわけないからね
現実見ろボケ
720 名前:匿名さん:2024/01/23 21:30
>>719 ですね、セリーグでは劣るチームばかり、優勝して当たり前ですから、投手力が圧倒的なんで、最後は昨年同様に行けそうかなと思ってます。
721 名前:匿名さん:2024/01/23 22:56
あ痛~下村背中に張り。
722 名前:匿名さん:2024/01/23 23:58
ケラーや馬場て、タイガースファンが巨人に取られた?からて、嫉妬する様なレベルの
選手じゃないだろう(笑)それで喜んでるようじゃ、巨人ファンも夢がないんだろう。
723 名前:匿名さん:2024/01/24 00:12
知り合いの巨人ファンはどんちゃん騒ぎをしていたよ。
724 名前:匿名さん:2024/01/24 03:03
>>723
悲しすぎる巨珍ファン・・・
725 名前:匿名さん:2024/01/24 06:05
アレンパ濃厚でしょ
期待する若手は---
多すぎる!
726 名前:匿名さん:2024/01/24 06:13
ケラー取られたのは潮送ったようなもの
去年の外国人よりよっぽどええ
馬場は1軍の負けパターンのピッチャーとしてはいい
ただ2軍の防御率は3点台くらいだった
つまり馬で例えたら強い馬相手でも弱い馬相手でも成績は同じ
727 名前:匿名さん:2024/01/24 06:24
去年の馬場の2軍の防御率1.97だぞ。1軍でも2.45。1軍の通算防御率が3.49。
728 名前:匿名さん:2024/01/24 07:33
>>724
確かに落ちぶれましたね。
729 名前:匿名さん:2024/01/24 08:36
プロ野球12球団日本一優勝回数
 1位 巨人 22  7位 広島  3
 2位 西武 13  7位 日公  3
 3位 福岡 11  9位 中日  2
 4位 東京  6  9位 横浜  2
 5位 大阪  5  9位 阪神  2
 6位 千葉  4 12位 楽天  1
何をホザイても負け虎の遠吠え
    これが現実
 弱いのぉ~ 悔しいのぉ~
730 名前:匿名さん:2024/01/24 08:57
阪神は23日、ドラフト2位の椎葉剛投手(四国IL徳島)が右肘に違和感を訴え神戸市内の病院で検査を受けた所、「右肘内側側副靱帯損傷」と診断されたと発表した。
731 名前:匿名さん:2024/01/24 09:16
俺は巨人ファンだけどまともな巨人ファンで馬場やケラー程度で大喜びしてる奴なんていない。
ただ、投げてるボールは良いから環境が変われば大きな戦力になる可能性もあると期待はしている。
去年の大竹なんてまさに良い例だな。
732 名前:匿名さん:2024/01/24 09:35
はいスペ下村終了。風呂に何回も入る余裕あるなら体のケアしたり、インナー鍛えたりしてほしいね。阪神のチンタラ練習で何したら背中痛めるのかね。オフは育成落ちかな
733 名前:匿名さん:2024/01/24 10:56
年が明けてキャンプに入ろうかと言う時期になっても、ワンパターンの
アンチ投稿しか続けられない奴て哀れ、もう笑うしかないレベルだね。
734 名前:匿名さん:2024/01/24 11:45
阪神のドラフト1位・下村海翔投手(21)=青学大=が23日、背中痛のため、鳴尾浜球場での新人合同自主トレを別メニュー調整となった。
735 名前:匿名さん:2024/01/24 12:23
下村焦る必要無いから2軍スタートの訳だから
2~3年目に活躍の村上ロードを歩んでくれたらいいよ
それにしても阪神戦力分厚すぎ
ドラフト、育成順調の賜物ですね
736 名前:匿名さん:2024/01/24 12:36
>>735
大卒、社会人ばかり指名して育成言うても意味ないから
ここ何年も高卒スタメン野手ゼロ
737 名前:匿名さん:2024/01/24 12:45
日刊スポーツ  【阪神】なぜ育成ドラフトで高校生を指名しないのか 嶌村球団本部長が明かす野球振興への本気度
www.nikkansports.com/baseball/news/202401230000502.html
738 名前:匿名さん:2024/01/24 12:59
スペ下村クビだな
739 名前:匿名さん:2024/01/24 13:10
ホテルで互いに距離を取りながら缶チューハイを飲んでいたところ、山川が突然A子に近づいてきて、ベッドに押し倒しながらキスを始めた。嫌がるA子の服を脱がせ、山川は体中をなめ回した。その後、彼女の片膝を両足で挟み込み、動けない状態にすると、片腕を強くつかみ、山川はもう片方の手で彼女の下半身を弄り始めた。A子は『いや、やめて』と何度も懇願したが山川は無視。彼女を押さえつけるために、常に山川が覆い被さっているような状況が続いていたといい、A子は身動きがとれなくて、とても息苦しかったと訴えている。
その後、山川はA子の顔を両手でつかむと、自身の下半身を近づけ、口での行為を強いた。さらに山川が挿入しようとしたためA子は『やめて!』と強く訴えた。それでも山川は止まらず、今度は(正常位で)挿入するために、A子の上半身を押さえつけ、そのままベッドに押し倒した。下半身は比較的動かすことができる態勢になったのでA子が全力で体を動かし、挿入を避けていると山川はついに断念。しかし、その後自慰行為を始めた。A子に『(射精し)終わるまで帰れないからな』と言う山川の傍らでA子は放心状態でいた――。


そして山川は果てた。
740 名前:匿名さん:2024/01/24 13:47
水色ユニホームダサすぎるな
便器やん
741 名前:匿名さん:2024/01/24 15:54
>>739
シラスどうでもいい。
742 名前:匿名さん:2024/01/24 16:26
球団と何ら関係のない選手の、低レベルな話題を書き立てて何をしたい?
ただ自身が低レベルな人間だと人様に知ってほしいのかね?
なら明記して世間の笑い者に名乗り上げればいい!
743 名前:匿名さん:2024/01/24 16:54
便器ユニホーム

ワラエル
744 名前:匿名さん:2024/01/24 17:14
ホテルで互いに距離を取りながら缶チューハイを飲んでいたところ、山川が突然A子に近づいてきて、ベッドに押し倒しながらキスを始めた。嫌がるA子の服を脱がせ、山川は体中をなめ回した。その後、彼女の片膝を両足で挟み込み、動けない状態にすると、片腕を強くつかみ、山川はもう片方の手で彼女の下半身を弄り始めた。A子は『いや、やめて』と何度も懇願したが山川は無視。彼女を押さえつけるために、常に山川が覆い被さっているような状況が続いていたといい、A子は身動きがとれなくて、とても息苦しかったと訴えている。
その後、山川はA子の顔を両手でつかむと、自身の下半身を近づけ、口での行為を強いた。さらに山川が挿入しようとしたためA子は『やめて!』と強く訴えた。それでも山川は止まらず、今度は(正常位で)挿入するために、A子の上半身を押さえつけ、そのままベッドに押し倒した。下半身は比較的動かすことができる態勢になったのでA子が全力で体を動かし、挿入を避けていると山川はついに断念。しかし、その後自慰行為を始めた。A子に『(射精し)終わるまで帰れないからな』と言う山川の傍らでA子は放心状態でいた――。


そして山川は果てた。
745 名前:匿名さん:2024/01/24 18:26
>>736
ドラフト、育成順調、そしてファンから愛される生え抜きのチーム作りで結果どうなった?
世界的に見ても今やドジャースに続く熱狂的なファンを持つ人気チームに
応援しがいのあるいいチームなんですよ、我が阪神タイガースは!
746 名前:匿名さん:2024/01/24 19:16
プロ野球12球団日本一優勝回数
 1位 巨人 22  7位 広島  3
 2位 西武 13  7位 日公  3
 3位 福岡 11  9位 中日  2
 4位 東京  6  9位 横浜  2
 5位 大阪  5  9位 阪神  2
 6位 千葉  4 12位 楽天  1
何をホザイても負け虎の遠吠え
    これが現実
 弱いのぉ~ 悔しいのぉ~
747 名前:匿名さん:2024/01/24 22:26
>>746 この荒らしが書いている事が最近かなり理解出来て・・・もう年数や回数でしか上回る要素が無いって事が分かる。
でも上げ上げしているし、阪神スレは活発なので貢献しているとは本人も理解出来ていないのでしょう、
日々これだけ努力しているのなら、もっと頭使えばいいのに、努力は相当なもんですね。。。
748 名前:匿名さん:2024/01/24 22:39
来季、岡田監督次第ですが、今岡監督にバトンを渡す報道が多く出始めましたね
個人的には、あと1年伸ばしてから渡して欲しいな(藤川と鳥谷を2軍でもいいのでコーチで使ってから)。。。
749 名前:匿名さん:2024/01/24 23:00
阪神育成下手って言うけど、どんなとこが下手?他球団は育成上手すぎか?
750 名前:匿名さん:2024/01/25 03:14
プロ野球12球団日本一優勝回数
 1位 巨人 22  7位 広島  3
 2位 西武 13  7位 日公  3
 3位 福岡 11  9位 中日  2
 4位 東京  6  9位 横浜  2
 5位 大阪  5  9位 阪神  2
 6位 千葉  4 12位 楽天  1
何をホザイても負け虎の遠吠え
    これが現実
 弱いのぉ~ 悔しいのぉ~
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。