テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903761

2024阪神タイガース ②

0 名前:匿名さん:2023/12/07 12:50
続きをどうぞ
101 名前:匿名さん:2023/12/18 09:32
井上広大なら巨人にあげてもいいよ
102 名前:匿名さん:2023/12/18 09:42
井上広大は巨人にくれるのか?
阪神も高校生野手の育成を諦めて他球団に放出してくれるんや。

それなら、井上広大くれるなら、遠藤も巨人にもらいたいね

阪神は井上、遠藤をくれるなら、2019年のドラフトは失敗ドラフトということやな。
103 名前:匿名さん:2023/12/18 09:47
来年の現ドラで阪神の岡田監督から評価の低い及川、秋山辺り、は狙い目やな
104 名前:匿名さん:2023/12/18 10:13
巨人に井上はいるからもう🇮🇷
105 名前:匿名さん:2023/12/18 11:22
阪神さんが井上広大、及川要らないっていうので他球団に移籍して活躍してほしいね。

阪神は2019年のドラフトは及川、井上を育てきれない球団の育成が下手だし、
失敗ドラフトと言えるわけやな
106 名前:匿名さん:2023/12/18 14:13
桜井みたいで嫌やから名前改名したら
107 名前:匿名さん:2023/12/18 14:40
本当にスペ浅野のクジ外して良かったわ!
森下で大正解!
108 名前:匿名さん:2023/12/18 16:58
>>105
バ~~~~~~~~~~~~~~~カ👎
109 名前:匿名さん:2023/12/18 17:46
今日のしゃべくり007オモロそうやね。
110 名前:匿名さん:2023/12/18 19:59
待ちに待ったしゃべくり007
オフも楽しみは続くねー
お見逃しなく!!!!!
111 名前:匿名さん:2023/12/18 20:13
>>100
毎度毎度お疲れさま
112 名前:匿名さん:2023/12/18 21:40
森下めっさオモロいやん。
113 名前:匿名さん:2023/12/18 21:41
>>100
いなくなったら育成するんで。
どっかみたいに補強するしか優勝できないダサい球団とは違うからね。
そうだ、いなくなったら、巨人から獲ろうかな。岡本とか
114 名前:匿名さん:2023/12/18 22:51
>>100
糸原?どうぞどうぞ!
115 名前:匿名さん:2023/12/18 23:42
>>100 その代わり他球団の主力選手頂く。でないと話にならない。
116 名前:佐藤一択:2023/12/19 09:46
巨人も落ちぶれたよな。
昔(暗黒時代)なら「阪神の選手なんかいらない」って言ってたし、高校生投手の育成が上手かったのにな(槙原、斎藤、桑田)
逆指名やり過ぎて育成ノウハウなくなったのかね(笑)
117 名前:匿名さん:2023/12/19 10:06
>>116
いやいや05年以来の優勝、日本一通算2回目で威張るのはおかしいやろ
最近10年で3回優勝 日本一通算22回のチームに対して言えるわけないやん
阪神が連覇を5回、日本一10回くらいしないと物言う立場ちゃうやん
立場わきまえず他所のことをいうから日本中から嫌われるんだよ
118 名前:匿名さん:2023/12/19 10:19
>>116
落ちぶれたんじゃなくやっとまともな状態に戻ったというだけ。
一昔前は全てが巨人一極集中という状況だった。
長嶋・王を見て育ったような世代やその二世はFA宣言=巨人という状況。
ドラフトにおいては言う通り逆指名の目玉クラスしか戦力にならなかった。
それがここ4.5年でやっとまともなチーム作りに着手したというかせざる得なくなった。
皆が巨人ていう時代じゃなくなり単なる12分の1になれたからな。
今の巨人の選手達を見ても来年からの巨人は魅力的であり強くなる。
本当の意味で伝統の一戦と呼ばれる戦いが見れると思うよ。楽しみにしてて。
119 名前:匿名さん:2023/12/19 10:41
とドブネズミが申しております
120 名前:匿名さん:2023/12/19 12:23
人生80年だから生まれて死ぬまで何やっても上手く行く奴と何やっても上手く行かない運の悪い奴がいる
全員が公平に上手く行くのと悪いのを公平なら800年生きれば全員公平になる

プロ野球始まって100年少し
800年やれば12球団の優勝回数勝率は同じくらい
今優勝多いジャイアンツはしばらく暗黒になる計算
121 名前:匿名さん:2023/12/19 12:34
>>120
ホラ吹き爺さんは上手くいかなかったか可哀想に
122 名前:匿名さん:2023/12/19 12:55
とドブネズミが申しております
123 名前:匿名さん:2023/12/19 13:10
>>118
長島、王というより金が全てだったような。
124 名前:匿名さん:2023/12/19 13:14
>>117
日本で一番ファンが多いのは阪神だからな。
アンチが多いのは巨人。阪神は威張って良い。
補強や強奪で優勝してきた巨人と違い、生え抜きで優勝した阪神は威張れる。
巨人もFA補強無しで生え抜きで優勝してみたら認めてやる
FAできてから、強奪なしに優勝したことないからな巨人は。
育成で優勝した阪神を見習いなさい
125 名前:匿名さん:2023/12/19 13:22
巨人ファンは118のように栄光の話題は全て10年以上前の話だけ
原監督が辞めて高橋由伸の3年間は優勝無し
さらにここ3年は3位がやっと
その間育成に舵を切った阪神とは大きく差が付いた
だから巨人は成績、人気、観客動員でも阪神に勝てない
昨日の「しゃべくり」のように読売系のTVも阪神人気頼み
坂本に代表されるように黒い巨人の選手では視聴率が全く取れないから(笑
126 名前:匿名さん:2023/12/19 13:37
ホテルで互いに距離を取りながら缶チューハイを飲んでいたところ、山川が突然A子に近づいてきて、ベッドに押し倒しながらキスを始めた。嫌がるA子の服を脱がせ、山川は体中をなめ回した。その後、彼女の片膝を両足で挟み込み、動けない状態にすると、片腕を強くつかみ、山川はもう片方の手で彼女の下半身を弄り始めた。A子は『いや、やめて』と何度も懇願したが山川は無視。彼女を押さえつけるために、常に山川が覆い被さっているような状況が続いていたといい、A子は身動きがとれなくて、とても息苦しかったと訴えている。
その後、山川はA子の顔を両手でつかむと、自身の下半身を近づけ、口での行為を強いた。さらに山川が挿入しようとしたためA子は『やめて!』と強く訴えた。それでも山川は止まらず、今度は(正常位で)挿入するために、A子の上半身を押さえつけ、そのままベッドに押し倒した。下半身は比較的動かすことができる態勢になったのでA子が全力で体を動かし、挿入を避けていると山川はついに断念。しかし、その後自慰行為を始めた。A子に『(射精し)終わるまで帰れないからな』と言う山川の傍らでA子は放心状態でいた――。


そして山川は果てた。
127 名前:佐藤一択:2023/12/19 15:35
>>117
昔の巨人は育成が出来てて、自前でどうにか出来てたんだよね。FAや逆指名からおかしくなって、育成能力が落ちているんだよ。お仲間の年寄りに聞いてごらん。
128 名前:匿名さん:2023/12/19 17:17
なんか今のソフトバンクを見ていると一昔前の巨人を見ているようだ
なりふり構わず不祥事を起こした元西武の山川選手を獲っている所を
みるとそこまでして勝ちたいか?疑問に思ってしまう
小久保監督が掲げる美しい野球とは真逆の事をやっているし、小久保
監督もそれを認めるべきだ
昔はこんな球団ではなかったのに、どうしてしまったのか・・・
129 名前:匿名さん:2023/12/19 17:48
いやー、しゃべくり007面白かった
森下はキャラ的にも逸材だね
愛されキャラでアレのアレにも大きく貢献
ええ選手獲ったね
130 名前:匿名さん:2023/12/19 17:58
>>117
でも巨人はインチキやん。
131 名前:匿名さん:2023/12/19 18:01
プロ野球12球団日本一優勝回数
 1位 巨人 22  7位 広島  3
 2位 西武 13  7位 日公  3
 3位 福岡 11  9位 中日  2
 4位 東京  6  9位 横浜  2
 5位 大阪  5  9位 阪神  2
 6位 千葉  4 12位 楽天  1
何をホザイても負け虎の遠吠え
    これが現実
 弱いのぉ~ 悔しいのぉ~
132 名前:佐藤一択:2023/12/19 18:34
>>118
まぁ今年のドラフトも補強も理にかなってるね。後は野手の世代交代だけど強かったチームほど時間かかるから大変だな。
133 名前:匿名さん:2023/12/19 18:45
プロ野球12球団日本一優勝回数
 1位 巨人 22  7位 広島  3
 2位 西武 13  7位 日公  3
 3位 福岡 11  9位 中日  2
 4位 東京  6  9位 横浜  2
 5位 大阪  5  9位 阪神  2
 6位 千葉  4 12位 楽天  1
何をホザイても負け虎の遠吠え
    これが現実
 弱いのぉ~ 悔しいのぉ~
134 名前:匿名さん:2023/12/19 19:01
もうシラスそれ飽きた。
135 名前:匿名さん:2023/12/19 19:38
今後700年で優勝回数少ないのはジャイアンツ

悔しいのぅ
136 名前:匿名さん:2023/12/19 19:55
>>123
今やすっかり老害だわな。
137 名前:匿名さん:2023/12/19 23:52
掛布はOB会長にならないの?
138 名前:名無し:2023/12/20 08:27
>>137まだ白紙みたいです。
やりたくないんじゃない?
139 名前:匿名さん:2023/12/20 08:58
近本のサイン盗みはペナルティあたえるべき
毎年毎年こいつは神宮でサイン盗みしとる
140 名前:匿名さん:2023/12/20 09:04
と💩が申しております。
141 名前:匿名さん:2023/12/20 10:05
プロ野球12球団日本一優勝回数
 1位 巨人 22  7位 広島  3
 2位 西武 13  7位 日公  3
 3位 福岡 11  9位 中日  2
 4位 東京  6  9位 横浜  2
 5位 大阪  5  9位 阪神  2
 6位 千葉  4 12位 楽天  1
何をホザイても負け虎の遠吠え
これが正式な記録そして現実
 弱いのぉ~ 悔しいのぉ~
142 名前:匿名さん:2023/12/20 12:16
>>139
アンチもネタ切れのようだね
選手もファンも充実のオフなのにね
143 名前:匿名さん:2023/12/20 12:30
また球団社長代わるんやね
だいたい球団社長は電鉄本社からの出向で野球知らなくてもなってたのが暗黒時代

今の社長は京都 大出身でエリートに乗れるのに自ら球団社長なりたがってたみたいやが変えて大丈夫なんなか
144 名前:匿名さん:2023/12/20 15:33
サイン盗みの常習犯近本も選手会長を辞めて中野が新選手会長になったからな
阪神もサイン盗みができなくなったので、来年、連覇は難しそうやな
145 名前:匿名さん:2023/12/20 15:53
阪神も日本一球団なのに、テレビ出演が少ないね。日本一球団なのに、しゃべくりのみの出演ですか?
余程、阪神の選手は関東では認知度低いからテレビ出演少ないのは当然かな!
紅白の審査員も岡田監督とか選ばれなかったからな。流石NHKやな。巨人やヤクルトが優勝していたら間違いなく選ばれていただろうけどな。
巨人やヤクルトが優勝した時は有名選手が紅白の審査員とかに出てたけど、阪神にはテレビに出演するほど有名選手はいないという認識なんやろうな
146 名前:匿名さん:2023/12/20 16:43
プロ野球12球団日本一優勝回数
 1位 巨人 22  7位 広島  3
 2位 西武 13  7位 日公  3
 3位 福岡 11  9位 中日  2
 4位 東京  6  9位 横浜  2
 5位 大阪  5  9位 阪神  2
 6位 千葉  4 12位 楽天  1
何をホザイても負け虎の遠吠え
    これが現実
 弱いのぉ~ 悔しいのぉ~
147 名前:匿名さん:2023/12/20 16:50
>>145
満足したか?
148 名前:匿名さん:2023/12/20 16:54
146、147
バ~~~~~~~~~~~~~~~~カ👎
149 名前:匿名さん:2023/12/20 17:41
ここに集まるアンチって...
やっぱカス?

カスでありクズっしょ(^-^)/
150 名前:匿名さん:2023/12/20 18:01
カスもカス!偏差値27くらいだろう。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。