NO.12903757
2024阪神ドラフトPart2(佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)
0 名前:匿名さん:2023/11/23 17:30
続きをどうぞ
301 名前:匿名さん:2023/12/05 00:43
>>299
お前が絶賛してた連中はそれ以前の論外レベルだらけだけどな
302 名前:匿名さん:2023/12/05 01:04
近年長らく即戦力投手は1位で獲らず
その間チーム防御率はほぼ毎年1位か2位
リリーフは中位下位指名・外国人・トレードや戦力外拾い・元々先発やってたけど衰えたドラ1
クリーンナップ級の打力があるのはドラ1で獲った選手と外国人と糸井福留だけ
それが近年の阪神の「チーム事情」だったわけだね
303 名前:カタログスペック厨が嫌い(じいさん・曖昧くんタイプの) ◆C1.qFoQXNw:2023/12/05 02:04
>>295
おまえ書いてる内容理解できないなら掲示板なんか来るなって何回も書かすな
で、反論する前に前スレでおまえが分析して
今成功してる左腕と言えば伊藤将司に宮城に松井裕樹の
技術的に何がどう良いのか説明せんとずっと逃げてる件さっさと説明せえよ
おまえが食ってかかってきたんやけ逃げんな犯罪者
304 名前:匿名さん:2023/12/05 10:01
現ドラ候補に馬場、遠藤、井上辺りが有力か?
305 名前:匿名さん:2023/12/05 10:15
>>276
里崎がけなすわけないやろ
それくらい分かれやドアホ
306 名前:匿名さん:2023/12/05 10:16
>>302
即戦力投手1位だったら発狂して大暴れする一部ファンがいるからね
あと大山近本みたいな無名の大社もNG
有名高校生野手1位じゃなきゃ嫌だ嫌だ嫌だ~!
307 名前:匿名さん:2023/12/05 10:29
とドブネズミが申しております
308 名前:佐藤一択:2023/12/05 10:58
>>306
お前が一番暴れているけどな(笑)
309 名前:匿名さん:2023/12/05 11:03
大山や近本の指名が叩かれた←事実
だから球団はファンが嫌がる即戦力投手を1位指名しなかったんだ←妄想
310 名前:匿名さん:2023/12/05 11:22
阪神はドラフト上位で必ず大卒、社会人指名するけど、それでは長期的な強さは維持できない
高卒野手を育ててるチームは強いからな
阪神は育成よりも即戦力ばかり指名するからドラフトが面白くない。ファンは高卒が成長してモノになるのがみたい
出来上がった選手ばかりでつまらない
311 名前:匿名さん:2023/12/05 11:25
↑だって高卒育成出来ないもん
312 名前:カタログスペック厨が嫌い(じいさん・曖昧くんタイプの) ◆C1.qFoQXNw:2023/12/05 12:19
>>306
2024阪神ドラフトPart2(佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)
965:名無しさん (オッペケ 076f-9d03):2023/11/25(土) 00:26:55 ID:vHenHg12Sr
失敗した選手が何故失敗したか、成功した選手が何故成功したかの分析もせんと毎年毎年ワイワイやっとる方がおかしいわ
今成功してる左腕と言えば伊藤将司に宮城に松井裕樹あたりや
未だに球の速い投手=勝てる投手と思ってるアホ共
>そんなん毎回ネチネチ同じこと書かんと今成功してる左腕と言えば伊藤将司に宮城に松井裕樹の
分析した結果の技術的に何がどう良いのか説明せんとずっと逃げてる件さっさと説明せえよ
313 名前:カタログスペック厨が嫌い(じいさん・曖昧くんタイプの) ◆C1.qFoQXNw:2023/12/05 12:24
>>312 の2024阪神ドラフトPart1(佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)だわ
訂正:「Part2」→「Part1」
314 名前:匿名さん:2023/12/05 12:52
大卒、社会人経由でも阪神の選手はファンに愛される選手が多いからいいよね
人柄もよく結果を残してアレのアレ達成
ファンも応援しがいがあるよね
315 名前:匿名さん:2023/12/05 13:10
阪神は巨人やソフトバンクより高卒の育成下手だから、ドラフトでも大学社会人にいくんだぜ。
阪神の高卒野手なんて、ほとんど、2軍やん、巨人の高卒野手は坂本、岡本、秋広、中山といて、浅野も一軍を経験しているから、
阪神さんとは高卒野手の育成の面では雲泥の差やな
316 名前:匿名さん:2023/12/05 14:04
>>315
今年の巨人のドラフト過去の阪神見習って
大社ばかりでも投手崩壊する未来が見える
317 名前:匿名さん:2023/12/05 14:17
高校生に固執するのがよくわからない、阪神トレーニング施設やらその他の
施設は12球団でも1・2位を争う位充実しているのに、自分から進んで練習を
しないのがいけない、プロは社会人なんだから何事もこの世界で生き残るに
は何が足りないか考えながら自分から進んで練習すべきだ
高校生が育たないではなく、阪神は全体練習の時間が短いからその後の時間
を使って自分で練習しなければいつまでたっても一人前にならない
阪神が悪いのではない、練習しない個人が悪い
そんな事いつまでも言われるなら広島カープみたいにきつい長時間の全体
練習を取り入れるべきだ
318 名前:カタログスペック厨が嫌い(じいさん・曖昧くんタイプの) ◆C1.qFoQXNw:2023/12/05 14:37
ある程度2軍で実績残しても1軍で我慢して使わんし 我慢できんとすぐ叩く連中が悪い
319 名前:匿名さん:2023/12/05 14:38
オリックスにまた逸材か…
“山本由伸似”の19歳右腕が躍動!
台湾で行われているウインターリーグで、オリックスの19歳・日高暖己投手が好投を見せている。ここまで2試合に先発して計11イニングを投げ、防御率は0.32でリーグトップ。MAXは159km。
神スカウト
320 名前:匿名さん:2023/12/05 15:11
>>304
馬場でいいよ。
321 名前:匿名さん:2023/12/05 15:43
>>319
うそ情報は要らんぞクソネズミ。
322 名前:匿名さん:2023/12/05 16:44
>>306
良かったやんけ貴様のスレが2個も勃っとるぞ!
323 名前:匿名さん:2023/12/05 17:36
荒らしのソフトバンク爺ID:Xc4uw3hM00が復活してしまいました
1 : 名無しさん (ワッチョイ 4966-76dd) sage 2023/11/17(金) 17:29:05
最悪ですね
ID:IVDQLhhQ00
324 名前:匿名さん:2023/12/05 18:04
ソフトバンクは高卒誰育てた
3人くらいしかおらん
325 名前:匿名さん:2023/12/05 18:06
>>324
いくらでも居るやろほら吹き爺さん
326 名前:匿名さん:2023/12/05 18:45
>>324
カイ、川瀬、今宮、牧原、三森、中村、栗原
327 名前:匿名さん:2023/12/05 18:52
とドブネズミが申しております
328 名前:匿名さん:2023/12/05 18:56
>>315
西川クビにして小深田や粟飯原や星野育成落として他球団の方が何倍もアホ
329 名前:匿名さん:2023/12/05 19:11
とドブネズミが申しております
330 名前:匿名さん:2023/12/05 19:33
内藤やら西村やらもどうせ5年後には消えてるわ
ファームで1割台とかで
331 名前:匿名さん:2023/12/05 19:47
>>328 >>330
ここの住人とか他球団がどうだ以上に佐藤アンチ爺が誰よりもあほだよ?自覚ないの?
332 名前:匿名さん:2023/12/05 19:50
岡林坂倉万波と西川小深田の違いって根っ子的に何だと思う?
333 名前:匿名さん:2023/12/05 20:00
佐藤輝牧と今川の違いって根っ子的に何だと思う?
334 名前:匿名さん:2023/12/05 20:38
万波は指名せいと言うてたよ
言うたら今年見た麟太郎よりは万波は何とかなりそうな感じだった
覚醒は今年じゃなく去年くらいから気配あった
335 名前:匿名さん:2023/12/06 00:29
1年間野球が出来る体力があること、怪我に強いこと
木製バットで150キロ打ち返せる能力があること
プロの練習トレーニングに耐えれる体と精神力があること
守れること
つまるところこの4つだな
金属バットのナントカタイプだの長距離だのどうでもいいわ
2年目3年目で育成落ちするのって特に上2つが欠如してる
336 名前:カタログスペック厨が嫌い(じいさん・曖昧くんタイプの) ◆C1.qFoQXNw:2023/12/06 00:35
金属打ちかそうでないかの見分けわからんくせに
プロでの体力なんてプロ入ってから身体づくりしながら作るもんや
337 名前:匿名さん:2023/12/06 02:30
>>330
門別も消えてるよ
変化球投げるのバレバレな投手は致命的ですから
いらない
338 名前:匿名さん:2023/12/06 06:38
と天才が申しております
339 名前:匿名さん:2023/12/06 06:50
>>337
オマエなんやねん去れよ。腹立つわー。
340 名前:匿名さん:2023/12/06 07:15
とドブネズミが申しております
341 名前:匿名さん:2023/12/06 07:29
真鍋って大商大受かったんか?
推薦じゃなくて普通に受験やったか
まあ4年後には忘れられてるやろうけどな
342 名前:匿名さん:2023/12/06 07:53
今後高校生野手の指名ってドンドン減るだらうな
150キロ投げる投手が珍しくなくなって飛ばない金属バットになって益々投高打低になる
だったら独立リーグで1、2年様子見て木製バットで対応出来るか見てからってなるかも
343 名前:匿名さん:2023/12/06 08:08
>>341
じ~には関係ねーよ。
344 名前:匿名さん:2023/12/06 08:14
>>342
低脳爺さんズレずぎだろ
345 名前:匿名さん:2023/12/06 08:19
真鍋可哀想やなあ
まさか指名漏れとは思ってなかったから大学とか何の準備もしてなかったんやろな
大騒ぎしてた周りが悪い
しかし何であれで1位と思ってたのか全然分からん
俺は下位指名漏れレベルって最初から思ってた
346 名前:匿名さん:2023/12/06 08:21
↑吉田正、村上、牧、サトテル
347 名前:匿名さん:2023/12/06 08:23
>>345
低脳爺さん自分の都合の良いことだけですね?
他の方からツッコまれてることは都合悪いからスルーですか?
だから嫌われるんですよ
348 名前:匿名さん:2023/12/06 08:27
とドブネズミが申しております
349 名前:匿名さん:2023/12/06 09:03
何の準備もしてないとかそいつがバカなだけだろw
350 名前:匿名さん:2023/12/06 09:10
指名漏れと思ってなくて準備してなかったって眞鍋本人が証言したの?
それともお前の痛い妄想?
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。