テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903757

2024阪神ドラフトPart2(佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)

0 名前:匿名さん:2023/11/23 17:30
続きをどうぞ
751 名前:匿名さん:2023/12/16 17:45
補強せず育成だけで戦力強化はOB案。OBが球団運営に口出しし権限まで
持つのは如何かと。
752 名前:S:2023/12/16 18:02
まだ金丸だ宗山だと決めつける時期ではないが言えるのは宗山に関しては来年の木浪次第。
木浪が今年と同じレベルで安定するなら宗山見送りだし今年一年の確変だったとなるなら宗山獲りに傾くだろう。
投手に関しては今の分厚い投手陣が総崩れというのは考えにくいので金丸に行くか行かないかは宗山が必要になるかならないか、即ち木浪が安定するかどうか次第。
753 名前:匿名さん:2023/12/16 18:34
若い時から期待され25超えたころからよくなる選手なら長い間レギュラー張れそうたが
木浪のように30近くになっての選手は1年2年の短命のような気がする
カープ三連覇の時のショート30くらいで小園1位するとは思わなかったが今年覚醒したな

来年は首位打者争いするかも
754 名前:佐藤一択:2023/12/16 18:54
結局致命的な補強ポイントがないからな。しばらくはそれが続きそう。
優勝メンバーがベテランになった頃ベテラン偏重とか言われてそう…
しばらくは上位即戦力投手、中位高校生が続きそうだな。昔よりスカウトがまともだし、FAで出ていかれるのも困るからそれでも良いけど。
755 名前:カタログスペック厨が嫌い(じいさん・曖昧くんタイプの) ◆C1.qFoQXNw:2023/12/16 18:59
木浪も来年30歳どっちにしても近い将来世代交代しないとあかんし
山田・百崎に期待はしてるが5年先となると中野も32歳 宗山を二遊間として獲れば何も問題ない
 
金丸も左でエースになれる素材 
岩崎・岩貞・島本の左が30歳越え、西勇・青柳の先発も30越え、遥人も先がわからんし金丸指名も何も問題ない
 
来年で岡田が監督退任するなら再来年のドラフトに口出しする必要ないし
どっちか外れたら補強ポイントに合う編成・スカウトの評価順の選手獲ればいい
756 名前:匿名さん:2023/12/16 19:03
つまり今年くらいの活躍が出来ないかもしれないのが木浪
阪神は近本中野がいないと機能しないがそれに加え木浪が活躍したから近本中野でタイムリーチャンス拡大したが今年ほどやれなかったら打線が分断されるかもしれない

森下佐藤が頑張れば小さい話だがノーヒットだがノーヒット打破したのが木浪が多い
757 名前:カタログスペック厨が嫌い(じいさん・曖昧くんタイプの) ◆C1.qFoQXNw:2023/12/16 19:05
>>755 訂正
再来年のドラフト → 「来年のドラフト」もしくは「再来年以降の戦力のドラフト」
758 名前:匿名さん:2023/12/16 19:14
現時点でこのホームページでの阪神1位指名予想は金丸・川勝・石塚と
なってますね。
まあ去年も前田、真鍋・明瀬と名前が出ましたが土壇場で下村になりましたし、
これから10か月数人候補があがりそうですね。
759 名前:匿名さん:2023/12/16 19:21
下村に代えたのは岡田だろうからね
矢野だったら前田じゃなかったんかな
760 名前:匿名さん:2023/12/16 22:26
お前らが褒めちぎると髙山清宮藤原みたいになるからやめろ
761 名前:匿名さん:2023/12/16 22:35
その頃爺さんが褒めてた選手、プロ入りしたっけ?
762 名前:匿名さん:2023/12/16 22:50
>>747
いや来年のドラフトの時は岡田ちゃうし。岡田監督も2年契約で終わるつもり。となると次の監督のドラフトになる。候補は平田か今岡?平田なら宗山は後輩になるね。
763 名前:匿名さん:2023/12/16 22:58
ちな来年崖っぷちの選手は秋山岩田鈴木(育成落ち)高浜豊田片山。そしてFAしそうなのが糸原。これで来年の補強ポイントがわかる。左が2枚減るから左投手は確実にとる。んで捕手もとる。あとは内野手2と外野手が1かな。投手3の内2外捕1ずつ。
764 名前:匿名さん:2023/12/16 23:18
>>760
バーーーーーーーーーーーーーカ
765 名前:カタログスペック厨が嫌い(じいさん・曖昧くんタイプの) ◆C1.qFoQXNw:2023/12/16 23:29
1位候補・補強ポイントで名前あげてるだけで誰も褒めちぎってないけど馬鹿なのか
読解力ないんやったらこんな掲示板来なくていい
766 名前:匿名さん:2023/12/16 23:33
>>761
佐藤アンチ爺さんが推した選手は基本指名漏れか二軍暮らし
爺さんが叩いた選手は牧、村上、吉田正尚、佐藤輝、岡本、森友哉、近本、大山とか代表クラスやタイトルホルダーばかり

マジで観る目ゼロで草ですよ
767 名前:匿名さん:2023/12/17 12:16
>>766
それお前らや
山田健太、真鍋指名漏れ、佐々木麟太郎140本大騒ぎから逃げる様に米大学進学
高山、高橋純平、オコエ、平沢、清宮、安田、中村奨成、藤原全然駄目
石垣1位、西川1位、小深田1位、阪口1位赤っ恥
768 名前:匿名さん:2023/12/17 12:17
>>766
それお前らや
山田健太、真鍋指名漏れ、佐々木麟太郎140本大騒ぎから逃げる様に米大学進学
高山、高橋純平、オコエ、平沢、清宮、安田、中村奨成、藤原全然駄目
石垣1位、西川1位、小深田1位、阪口1位赤っ恥
769 名前:匿名さん:2023/12/17 12:20
とドブネズミが申しております
770 名前:匿名さん:2023/12/17 12:23
全部外れてるのは一択
山田健太、佐々木、真鍋
だろだろに至ってはほとんど真逆
771 名前:匿名さん:2023/12/17 12:24
>>768
吉田正、村上、牧、サトテル
772 名前:匿名さん:2023/12/17 12:28
プロ野球12球団日本一優勝回数
 1位 巨人 22  7位 広島  3
 2位 西武 13  7位 日公  3
 3位 福岡 11  9位 中日  2
 4位 東京  6  9位 横浜  2
 5位 大阪  5  9位 阪神  2
 6位 千葉  4 12位 楽天  1
何をホザイても負け虎の遠吠え
    これが現実
 弱いのぉ~ 悔しいのぉ~
773 名前:匿名さん:2023/12/17 12:29
そういや2021年のこのスレでは隅田フィーバーだったな
でも阪神無かった
なので金丸も無いな
774 名前:匿名さん:2023/12/17 12:29
盛岡大付属橋本か徳島商森あたりが1位
野手では長田青山森田明瀬田上あたりから1位
阪神の1位は度会廣瀬堀上田希上田大って騒ぎまくった奴が何を偉そうに
775 名前:匿名さん:2023/12/17 12:30
                     1番は佐々木だな
776 名前:匿名さん:2023/12/17 12:40
>>774
句読点ないと読みにくい
777 名前:匿名さん:2023/12/17 12:44
プロ野球12球団日本一優勝回数
 1位 巨人 22  7位 広島  3
 2位 西武 13  7位 日公  3
 3位 福岡 11  9位 中日  2
 4位 東京  6  9位 横浜  2
 5位 大阪  5  9位 阪神  2
 6位 千葉  4 12位 楽天  1
何をホザイても負け虎の遠吠え
    これが現実
 弱いのぉ~ 悔しいのぉ~
778 名前:匿名さん:2023/12/17 12:44
1番は佐々木だな
779 名前:匿名さん:2023/12/17 12:45
>>776
上2段はコピペしただけなんで、文句あるなら元々の発言者に頼む
780 名前:匿名さん:2023/12/17 12:51
とドブネズミが申しております
781 名前:匿名さん:2023/12/17 13:06
1位 渡部(大商大)右外野(三塁)
2位 津嘉山 右投
3位 ニキータ 左外
4位 河野 左投
5位 下川(アルビレックス新潟)右投手(下手)
6位 箱山 右捕
782 名前:匿名さん:2023/12/17 13:33
とアホが申しております
783 名前:佐藤一択:2023/12/17 13:55
短期決戦で勝ち抜くためには圧倒的な先発は必要。この場合は金丸
しばらくショートのことは考えなくても良い、鳥谷以来の20年に一度のショートが欲しい場合は宗山。
6番レフト問題を解決するなら西川。
ここらへんを軸に外した場合は高校生で良いんじゃないの。
784 名前:匿名さん:2023/12/17 13:59
とアホが申しております
785 名前:匿名さん:2023/12/17 14:19
1位は印出だろ
786 名前:匿名さん:2023/12/17 14:27
冗談は顔だけにしてよ。
787 名前:匿名さん:2023/12/17 14:35
とドブネズミが申しております
788 名前:匿名さん:2023/12/17 14:36
1位は印出で決定だろ
789 名前:匿名さん:2023/12/17 14:52
とにかく来年のドラフトは大山のFA次第になるんだよね
球団としては複数年契約を結びたいけど、本人が単年を希望している事は
出て行く可能性がなきにしもあらずなんだよね
主砲が出て行くのに投手を一位指名なんて出来ないから、どうしても
一位でスラッガーが欲しいと言うことになる、育成あがりの野口が開花す
れば、話は別だけど前川は中距離ヒッターだし井坪は近本の代わりだから
長距離ヒッターをどうしてもドラフト一位で欲しいと言うことになる
野口が開会すれば、来年はノイジークビで、一塁に新外国人と言う事になる
790 名前:匿名さん:2023/12/17 14:55
とドブネズミが申しております
791 名前:匿名さん:2023/12/17 15:13
>>789
最悪森下が4番を打ったらいい。
792 名前:匿名さん:2023/12/17 15:20
とドブネズミが申しております
793 名前:匿名さん:2023/12/17 15:28
>>791
3番は誰?
794 名前:匿名さん:2023/12/17 15:48
>>789
FAとか関係なく30歳になる大山の後継は考える時期
それに一番近そうなのは青学佐々木
1位かどうかに関わらず
同じく近本のこと考えるなら麦谷
富士大は小野取った実績あるし下村からホームラン打ったって何か縁も感じる
795 名前:匿名さん:2023/12/17 15:53
とドブネズミが申しております
796 名前:匿名さん:2023/12/17 15:53
>>794
正気かよ
ワラエルな
797 名前:匿名さん:2023/12/17 15:59
1位かどうかに関わらないなら、来年20歳になる井坪と23歳になる福島が既にいるのにわざわざ上位で麦谷狙う必要無いわ
798 名前:匿名さん:2023/12/17 16:04
とアホが申しております
799 名前:匿名さん:2023/12/17 16:19
大山抜けたら外国人取ればええし来年ミエセスがいいもの見せてくれたらミエセスでええ
元々ファーストやろ
800 名前:匿名さん:2023/12/17 16:46
とアホが申しております
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。