テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903755
2024読売ジャイアンツ ②
-
0 名前:匿名さん:2023/11/18 18:40
-
続きをどうぞ
-
701 名前:座高一:2023/12/29 20:49
-
700 だな!
-
702 名前:匿名さん:2023/12/29 21:04
-
佐々木対村上みたいな対決を巨人阪神でも見たいが巨人阪神に役者がいない
-
703 名前:匿名さん:2023/12/29 21:09
-
もう丸 梶谷は要らない
-
704 名前:匿名さん:2023/12/30 06:22
-
やはり自前球場が欲しいね
-
705 名前:匿名さん:2023/12/30 06:27
-
スカウトって人数制限あるのかな
倍に増やせば効果的なのでは?
水野の負担も減る
ところで大森や野間口は坂本秋広で結果を残したが今もスカウトやってるのかい
-
706 名前:匿名さん:2023/12/30 08:35
-
12球団の収益 巨人は何番目?
-
707 名前:匿名さん:2023/12/30 11:08
-
別に岡本より日本シリーズ打つなら今江のような成績の選手でもOK サード
菅野や上原みたいに怪我がちになる前に売るのもいい
-
708 名前:匿名さん:2023/12/30 11:45
-
巨人のサードは特別な存在
-
709 名前:匿名さん:2023/12/30 11:56
-
12分の1の球団に成り下がったか
-
710 名前:武丸よりマー坊が好き:2023/12/30 14:20
-
707 10番目
-
711 名前:匿名さん:2023/12/30 18:30
-
高橋優&松原で日ハム松本か有薗を獲得したいな
松本は手薄な右打者として有薗は岡本の後釜として英才教育すれば打てるようになるかもしれない
-
712 名前:匿名さん:2023/12/30 18:54
-
有望株井上 西舘と即戦力森田 船迫は使うって考えたら他に枠なくて一軍メンバーはもう決まりだよね…
-
713 名前:匿名さん:2023/12/30 20:08
-
高橋優 平内 松原 若林 小林 増田大 今村 畠
トレード要員
-
714 名前:匿名さん:2023/12/30 20:23
-
菊田 ブレイクするかな
-
715 名前:さゆりんご:2023/12/30 22:13
-
電話して聞いてみろ。
-
716 名前:匿名さん:2023/12/30 22:24
-
もしもし
-
717 名前:匿名さん:2023/12/30 23:13
-
石田は昔からいる138~141キロくらいでも一軍で使えるタイプやな
球速より他に緩いカーブかカットボールかツーシームがあれば十分
山本昌と下柳参考やね
-
718 名前:匿名さん:2023/12/30 23:18
-
杉内が三軍から外れて若手ピッチャーを誰が教えるのかね 一貫性がないとね
-
719 名前:匿名さん:2023/12/30 23:24
-
幾度もあった巨人のピンチをヒーローの入団で乗り切ってきた 長嶋 原 松井
そのヒーローがいない
-
720 名前:匿名さん:2023/12/30 23:25
-
石田は意外とすぐ使えるよ
25年には間違いない
ストレートが数字以上にけっこう速く見えるタイプ
カーブ投げたらもっと緩急が効いてスライダー、スクリューか裏かいてストレートで仕留められるタイプ
たまにスプリットも投げれたら面白い
-
721 名前:匿名さん:2023/12/30 23:38
-
野手の育成選手で使えそうなのはいるの?
-
722 名前:匿名さん:2023/12/30 23:43
-
桑田二軍監督で育成の流れが変わらないか
二岡を動かしたらマズイのでは?
-
723 名前:匿名さん:2023/12/30 23:50
-
代木は中継ぎならスピード2キロくらい上げたら中川にはなれるな
来季30試合なら防御率2.43くらい残すやろ
先発は横川 井上 石田といるからな
打撃いいから先発やらせて井上を山口鉄也みたいにするのもいいんでしょう…
-
724 名前:匿名さん:2023/12/31 00:19
-
一軍~三軍いい選手が揃ってて層がかなり厚いからしばらく勝てるでしょう
ファーム待機してたええ若手を25年以降どんどん使うだけ
監督も阿部 二岡 桑田 由伸でいけるしね
坂本 岡本で全然勝てなかったから外国人や新しい若手で全然問題ない
一塁秋広 三塁外国人で解決
-
725 名前:匿名さん:2023/12/31 04:45
-
724 ← アホw
-
726 名前:匿名さん:2023/12/31 06:53
-
二軍の試合に出られる育成選手の数が決まっているとかくだらないルールは撤廃せよ
そもそも支配下枠なんか撤廃せよ
-
727 名前:匿名さん:2023/12/31 06:59
-
クローザーは大勢らしいが昨シーズンの投球を見たらとても任せられない 復活はあるのかな
またはケラーも候補のようだがオスナに比べなら迫力が足らないね
-
728 名前:匿名さん:2023/12/31 07:05
-
二軍三軍の選手は知らないから紹介解説してくださる方がいると嬉しい ありがとう
-
729 名前:私立恵比寿中学より折尾中学が好き:2023/12/31 07:22
-
無駄な3連投お疲れ生です🍺
-
730 名前:匿名さん:2023/12/31 14:07
-
1 4 増田陸
2 6 門脇
3 5 坂本
4 3 岡本
5 7 秋広
6 2 大城
7 9 萩尾
8 8 浅野
-
731 名前:匿名さん:2023/12/31 18:17
-
堀田は先発なら槙原 後ろなら平井みたいなタイプやね
グリフィンメンデス抜ける頃に先発やらすかな
-
732 名前:匿名さん:2023/12/31 19:51
-
729 ソフバン爺自分で調べろ。
-
733 名前:匿名さん:2023/12/31 20:16
-
30歳岡本に8億払うより若手使ったほうがマシ
膝もそろそろやるやろ
-
734 名前:匿名さん:2023/12/31 20:43
-
来季も使い道ない選手でええ感じの選手貰えるんや、現役ドラフト
-
735 名前:匿名さん:2023/12/31 21:06
-
チェコの先発ほしいね
相手の打撃のバランスを崩すことができる
星野伸みたいな感じ
平均的な直江とかよりよっぽど価値がある
-
736 名前:匿名さん:2023/12/31 22:31
-
結局秋季キャンプで首脳陣達も若手がまだまだとわかったから補強してるんだろ!
若手は故障で自分のチャンス潰してるからダメだね。若い頃から出てくる選手は他球団も含めてしっかり体の管理もできてるから活躍できているね。
-
737 名前:ちんぐり返しよりまんぐり返しが好き:2023/12/31 22:35
-
まだまだ補強しなくちゃ。
-
738 名前:匿名さん:2023/12/31 23:17
-
井上は松井みたいにリリーフにした方ありがたくね
後ろ強くすれば簡単に勝てるんだから
-
739 名前:匿名さん:2023/12/31 23:34
-
戸郷は健康なら必ずメジャーで活躍できるね
岩隈みたいな感じやな
あと5年もいてくれたら十分
-
740 名前:匿名さん:2024/01/01 00:01
-
あけおめ
-
741 名前:匿名さん:2024/01/01 00:54
-
辰年はほぼ巨人が優勝してるから巨人やな
優勝してもそんなに嬉しくない
-
742 名前:匿名さん:2024/01/01 03:43
-
ドラフト制が始まった頃に大毎、産経はつぶれていたのに読売はつぶれずにその後ずっと問題か続いているんだろう。日本テレビの吉本興業の番組の所のスポンサーは今すぐ全てほっともっとフィールドのライトスタンド後方、レフトスタンド後方に持って行くべきだろう。
-
743 名前:匿名さん:2024/01/01 08:35
-
辰年だからもう1年原辰が監督してもよかった
腹立つかもしれんが
-
744 名前:匿名さん:2024/01/01 09:03
-
739 ← と無能なカメムシがゆうてます。
-
745 名前:匿名さん:2024/01/01 09:43
-
大勢は原の酷使から立ち直れない気がする
西館か菅野がクローザーになるかもしれない
-
746 名前:匿名さん:2024/01/01 11:02
-
大勢はWBCの影響が大きいかも
-
747 名前:匿名さん:2024/01/01 14:33
-
ピッチャー、外野いいのたくさんいるけどごちゃごちゃして大変そうやな
-
748 名前:匿名さん:2024/01/01 17:31
-
抜きん出た選手を作らないとね
一軍半を作るのはうまいのだがね
-
749 名前:匿名さん:2024/01/01 19:26
-
坂本 岡本 大城 吉川は引っ張る能力が全くないけど、門脇 萩尾 浅野 佐々木 泉口らは人間的にしっかりしていてチームワークが上がりそう
-
750 名前:匿名さん:2024/01/01 20:46
-
ルーキーの性格 知ってるの?
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。