テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903752
2023阪神タイガース 28
-
0 名前:匿名さん:2023/11/02 14:42
-
続きをどうぞ
-
901 名前:匿名さん:2023/11/11 07:32
-
10日に発表された「第52回三井ゴールデン・グラブ賞」の選考で、失策の数をめぐってSNS上では議論が過熱している。今季、セ・リーグで最少失策だった巨人からは1人も選ばれず、最多だった阪神からは裏金を使って5人も選ばれた。
-
902 名前:匿名さん:2023/11/11 07:33
-
>>894
残念、ゴールデングラブ賞選考にリクエスト制度はありません
アレのアレの結果も加味されたと思って諦めましょう
ただ結果に異論は無いと思いますけどね
あるとすればどのあたりが?
-
903 名前:匿名さん:2023/11/11 08:04
-
土のグランドの難易度を考慮されたんだろう
当たり前と言えば当たり前だな。
-
904 名前:匿名さん:2023/11/11 08:07
-
岡田、岡田、岡田、岡田、岡田、岡田
ホームラン、ホームラン、場外場外、ホームラン
-
905 名前:匿名さん:2023/11/11 09:28
-
10日に発表された「第52回三井ゴールデン・グラブ賞」の選考で、失策の数をめぐってSNS上では議論が過熱している。今季、セ・リーグで最少失策だった巨人からは1人も選ばれず、最多だった阪神からは裏金を使って5人も選ばれた。
-
906 名前:匿名さん:2023/11/11 09:39
-
と生ゴミが申しております
-
907 名前:匿名さん:2023/11/11 09:39
-
10日に発表された「第52回三井ゴールデン・グラブ賞」の選考で、失策の数をめぐってSNS上では議論が過熱している。今季、セ・リーグで最少失策だった巨人からは1人も選ばれず、最多だった阪神からは裏金を使って5人も選ばれた。
-
908 名前:S:2023/11/11 09:43
-
しかし捕手二遊間中堅とセンターラインGG総取りは凄いな。特に二遊間同時受賞は85の岡田平田と11の平野鳥谷以来。嬉しいねー。
-
909 名前:匿名さん:2023/11/11 10:09
-
10日に発表された「第52回三井ゴールデン・グラブ賞」の選考で、失策の数をめぐってSNS上では議論が過熱している。今季、セ・リーグで最少失策だった巨人からは1人も選ばれず、最多だった阪神からは裏金を使って5人も選ばれた。
-
910 名前:匿名さん:2023/11/11 10:34
-
中日 立浪 54歳 東京 高津 54歳
巨人 阿部 44歳 横浜 三浦 49歳
広島 新井 46歳 阪神 岡田 65歳
日公 新庄 51歳 西武 松井 48歳
楽天 今江 40歳 福岡 小久保 52歳
千葉 吉井 58歳 大阪 中島 54歳
-
911 名前:匿名さん:2023/11/11 10:36
-
コーチ全員留任なら、次の監督は平田か今岡の二択かな
-
912 名前:匿名さん:2023/11/11 11:31
-
中日 立浪 54歳 東京 高津 54歳
巨人 阿部 44歳 横浜 三浦 49歳
広島 新井 46歳 阪神 岡田 65歳
日公 新庄 51歳 西武 松井 48歳
楽天 今江 40歳 福岡 小久保 52歳
千葉 吉井 58歳 大阪 中島 54歳
-
913 名前:匿名さん:2023/11/11 11:51
-
だから?でも日本一
-
914 名前:匿名さん:2023/11/11 12:30
-
どういうつもりであんな構えになったんかな
聴いてみな分からんが良いところが消えるのはあかんし見てからやって何かフォーム岡田がいじりそうな気配
井坪の事やけど要らんことせんでええ
本人が何か言うなら構わないが
-
915 名前:名無し:2023/11/11 12:41
-
>>911自分はカツノリが辞めると思っていました。
-
916 名前:匿名さん:2023/11/11 13:00
-
と生ゴミが申しております
-
917 名前:匿名さん:2023/11/11 13:23
-
岡田監督
「どういう感じでああいう打ち方。あれじゃ通用せえへんな。」
キャンプ注目はメジャー風打法の2年目野手井坪の改革
-
918 名前:匿名さん:2023/11/11 13:23
-
岡田監督
「どういう感じでああいう打ち方。あれじゃ通用せえへんな。」
キャンプ注目はメジャー風打法の2年目野手井坪の改革
-
919 名前:匿名さん:2023/11/11 13:23
-
岡田監督
「どういう感じでああいう打ち方。あれじゃ通用せえへんな。」
キャンプ注目はメジャー風打法の2年目野手井坪の改革
-
920 名前:匿名さん:2023/11/11 13:55
-
カツノリと言えば、あの[野村ノート]完全版を相続してるから、もしかしたら名指導者になるかも知れない
まあ活かせない可能性もなきにしもあらずだが···
-
921 名前:佐藤一択:2023/11/11 14:23
-
今うちにまともな捕手の指導者いないだろ。
-
922 名前:匿名さん:2023/11/11 15:12
-
と生ゴミが申しております
-
923 名前:匿名さん:2023/11/11 15:31
-
岡田監督の後釜は、外部招聘なら元日本ハム監督の栗山さんあたりが良いな
内部なら、また矢野監督でヘッドに久慈さんを据えてやれば、そこそこ出来
るかなと、金本監督で矢野ヘッドならこれもこれで面白そうです
-
924 名前:匿名さん:2023/11/11 15:43
-
栗山さんはせんでしょ。
-
925 名前:匿名さん:2023/11/11 15:49
-
野口が19本のさく越え来年が楽しみやな
ミエセスより打つぞ
-
926 名前:匿名さん:2023/11/11 15:50
-
関東女子硬式野球連盟は11日、宇都宮・清原球場で25、26日に行われる「第4回東西オールスター」の出場メンバーを発表。巨人の女子チームからは最多7人が出場することになった。東軍監督は巨人の宮本和知監督が務める。西軍の阪神タイガースWomenも派遣がなかった。
-
927 名前:匿名さん:2023/11/11 16:23
-
関東女子硬式野球連盟は11日、宇都宮・清原球場で25、26日に行われる「第4回東西オールスター」の出場メンバーを発表。巨人の女子チームからは最多7人が出場することになった。東軍監督は巨人の宮本和知監督が務める。西軍の阪神タイガースWomenからは選ばれかった。
-
928 名前:匿名さん:2023/11/11 16:26
-
タイガースは阪急の支配下に入った様なものでしょう。岡田が数年で
交代するだろけど、GMになる可能性だって有る。誤ったフロントの
方針ではなくて、生え抜き重視の若手OBが引き継ぐが理想。
-
929 名前:匿名さん:2023/11/11 16:33
-
と生ゴミが申しております
-
930 名前:匿名さん:2023/11/11 18:13
-
失策85でゴールデングラブ五人はかなり笑える。弱肩近本断トツの得票かなり笑えるあの肩は酷い。ノイジー61票獲得もかなり笑えるセ・リーグレギュラー外野の中で一番下手18分の18番目。ウォーカーも選ばれたら笑えた。
-
931 名前:匿名さん:2023/11/11 19:01
-
でも日本一
-
932 名前:匿名さん:2023/11/11 19:50
-
好きなだけ、お一人で笑ってください。孤独の笑い?
-
933 名前:佐藤一択:2023/11/11 19:58
-
ゴールデングラブは優勝補正かもしれないが、優勝補正って気分がいいよネ。
-
934 名前:匿名さん:2023/11/11 21:45
-
阪神で無失策記録持ってる選手知ってる?この選手はセカンドで達成した。
関本だよ。
わかるよね?守備範囲狭く、取れるとこだけ安全にやってたら関本でも記録作れる。
中野や木浪のギリギリのプレーでエラーが増えるのはしかたない。
エラーが多いから下手とは一概には言えない。
-
935 名前:匿名さん:2023/11/11 21:51
-
>>934木浪守備範囲狭いだろ!中野も凡ミス多いから守備下手だかはGGないだろ。どう考えても優勝したからだね
-
936 名前:匿名さん:2023/11/11 21:51
-
>>934
アンチに何言うてもムダだよ。
悔しくてしょうがないんやから。
-
937 名前:匿名さん:2023/11/11 21:52
-
鳥谷が話してたが1年勉強して入閣要請されるのかとネットで見たが実際は本人次第やと言われあげくの果てににはもう1年勉強せいと勝手に言われたらしい
-
938 名前:匿名さん:2023/11/11 22:11
-
だって巨人誰も選ばれなかったからな
-
939 名前:匿名さん:2023/11/11 22:11
-
日本シリーズのクライマックスは第5戦の森下の逆転スリーベースヒット
チャンスで凡退、痛恨のタイムリーエラーした後のプレッシャーの掛かる場面
森下漢だねー
何度も見返して興奮が甦り、そして勇気貰ってる
森下ありがとー
-
940 名前:匿名さん:2023/11/11 22:21
-
阪神がエラーが多いのは、甲子園が土のグラウンドであり、難しいからで、決して下手だからではない。その証拠のデータがある
阪神のエラー数 69個のうち
甲子園で48試合で44個
甲子園以外で56試合で15個
(2023 9月までのデータ)
要するに、甲子園は難しいということ。つづく
-
941 名前:匿名さん:2023/11/11 22:24
-
>>940
説得力あるなー
阪神びゴールデングラブ賞問題、これですべて解決ですね
あー、スッキリ♪
-
942 名前:匿名さん:2023/11/11 22:26
-
阪神と巨人を甲子園の守備率で比べてみると
阪神のエラー数は3.73試合に一個
巨人のエラー数は3.17試合に一個
要するに巨人のほうが甲子園ではエラーしていることなる。
-
943 名前:匿名さん:2023/11/11 22:34
-
各球団の甲子園 神宮で守備率
甲子園 神宮
阪0.60 0.50
ヤ0.80 0.51
横0.33 0.25
巨1.17 0.92
広0.62 0.64
中0.90 0.58
これを見てもわかるように、阪神の守備はセ・リーグ二位であり、
横浜が一番守備力が高いことになる。巨人はかなり悪いですね
-
944 名前:匿名さん:2023/11/11 22:45
-
>>943
ありがとう。
巨人は神宮でも、こんなにエラーしてんのか。神宮の内野の芝はもの凄く素直らしいで、イメージ通りの打球が来るらしいそうな、これは宗山が言うてたみたいやな。
-
945 名前:S:2023/11/11 23:21
-
>>941
もう一つ言うと中野のエラー9個の内8個が甲子園、打球場では1個だけ。
-
946 名前:予想師:2023/11/11 23:50
-
巨人ファン恥さらし・・
-
947 名前:匿名さん:2023/11/11 23:53
-
予想師とか言うのアンチ巨人したいだけでタイガースファンじゃないよね
-
948 名前:匿名さん:2023/11/12 00:04
-
オールスターとゴールデングラブが台無しだね
-
949 名前:匿名さん:2023/11/12 00:18
-
組織めちゃくちゃな読売の高齢信者なんて、いちいち相手すんなよ。くだらない。
-
950 名前:匿名さん:2023/11/12 01:08
-
>>949
虚カス爺は阪神スレに口出しするな
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。