テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903752

2023阪神タイガース 28

0 名前:匿名さん:2023/11/02 14:42
続きをどうぞ
751 名前:佐藤一択:2023/11/07 18:54
>>748
江越トレード
陽川現役ドラフト
しつこい奴だな
752 名前:匿名さん:2023/11/07 19:07
と生ゴミが申しております
753 名前:匿名さん:2023/11/07 19:07
梅野も処分出来るうちに処分した方がいいんじゃね
754 名前:匿名さん:2023/11/07 19:12
じゃあアンタがしなさい。
755 名前:匿名さん:2023/11/07 19:28
権限よこせよ 💩食いそうなお前が
756 名前:匿名さん:2023/11/07 19:32
自分でして来いドアホ
757 名前:匿名さん:2023/11/07 19:43
いつも梅野の事になると謝罪と賠償みたいなのが湧いてくる
何故だろう💩
758 名前:匿名さん:2023/11/07 19:52
>>751
ちょっと無理があるな(笑)
759 名前:匿名さん:2023/11/07 20:23
野口当たれば楽しみ何だろうけど

どうかな
23日頃ファン感謝デーたから秋季キャンプはその前で終わるやろ
そう考えたらキャンプの時間短いから速く岡田にはアキにいかないと間に合わないってか
大した効果ある指導出来るもんかな
760 名前:匿名さん:2023/11/07 21:40
と生ゴミが申しております
761 名前:匿名さん:2023/11/07 21:48
日本シリーズのクライマックスは第5戦森下の逆転タイムリースリーベースかな
チャンスに凡打、そして痛恨のエラーした後のプレッシャーの掛かる場面でよくぞ打った
第5戦落としてたら日本一は無かったね
あの場面何回見ただろう、その度に甦るドキドキと興奮
森下漢だなー
自分の中では森下がMVP
762 名前:匿名さん:2023/11/07 22:27
ノイジーの2本のホームランがなければノーアーチで日本一
サトテルは大試合に弱いね。
森下は漢だがサトテルは情けないよ。
体格だけは立派だがチャンスに弱いしメンタル良い。
763 名前:匿名さん:2023/11/07 22:30
来年も梅野さえ使わなきゃ連覇の確率高いな アイツさえ使わなきゃ
764 名前:匿名さん:2023/11/07 22:37
>>763
阪神梅野
オリックス森
ソフトバンク甲斐
勝てないキャッチャー御三家
765 名前:匿名さん:2023/11/07 22:45
>>762
メンタル弱いに訂正。
766 名前:佐藤一択:2023/11/07 23:10
暇になると捕手の話だな(笑)
767 名前:佐藤一択:2023/11/08 00:12
野口の支配下登録が最大の補強
768 名前:匿名さん:2023/11/08 00:30
野口いいね。
769 名前:匿名さん:2023/11/08 01:17
>>761 影のMVPは湯浅かな?
770 名前:匿名さん:2023/11/08 04:44
と生ゴミが申しております
771 名前:匿名さん:2023/11/08 07:33
監督は
岡田→今岡→岡田→藤川
こんな感じかな?
772 名前:匿名さん:2023/11/08 08:09
と生ゴミが申しております
773 名前:佐藤一択:2023/11/08 08:14
最後に湯浅と青柳活躍出来たのは来期に向けて明るい材料。
774 名前:匿名さん:2023/11/08 09:07
と生ゴミが申しております
775 名前:匿名さん:2023/11/08 09:15
中日 立浪 54歳 東京 高津 54歳
巨人 阿部 44歳 横浜 三浦 49歳
広島 新井 46歳 阪神 岡田 65歳

日公 新庄 51歳 西武 松井 48歳
楽天 今江 40歳 福岡 小久保 52歳
千葉 吉井 58歳 大阪 中島 54歳
776 名前:匿名さん:2023/11/08 10:26
阪神が日本一になってブサメンが出て来んくなったな。よほどSHOCKやったんやろな!
777 名前:匿名さん:2023/11/08 10:52
>>771
阪神の監督は歴代ABC解説者経由でしかなってない 前監督の矢野も
今岡は違う
桧山関本はいつかは入閣する
778 名前:匿名さん:2023/11/08 11:11
>>775
でも日本一!
779 名前:カタログスペック厨が嫌い(じいさん・曖昧くんタイプの) ◆C1.qFoQXNw:2023/11/08 11:36
岡田・和田・金本はABC解説者経由してないやんけ 爺嘘つくな
780 名前:匿名さん:2023/11/08 11:45
水面下でノイジー争奪戦が始まってるみたいです
中日が特に熱心とのことみたいです
781 名前:匿名さん:2023/11/08 12:16
んなアホな
ノイジー争奪って
782 名前:佐藤一択:2023/11/08 12:22
新外国人取りに行ってもロクなのいないからな。
783 名前:匿名さん:2023/11/08 13:23
>>778
でも
プロ野球12球団日本一優勝回数
 1位 巨人 22  7位 広島  3
 2位 西武 13  7位 日公  3
 3位 福岡 11  9位 中日  2
 4位 東京  6  9位 横浜  2
 5位 大阪  5  9位 阪神  2
 6位 千葉  4 12位 楽天  1
これが現実
784 名前:匿名さん:2023/11/08 13:23
>>778
でも
プロ野球12球団日本一優勝回数
 1位 巨人 22  7位 広島  3
 2位 西武 13  7位 日公  3
 3位 福岡 11  9位 中日  2
 4位 東京  6  9位 横浜  2
 5位 大阪  5  9位 阪神  2
 6位 千葉  4 12位 楽天  1
これが現実
785 名前:佐藤一択:2023/11/08 13:34
今年から3連覇すれば5位くらいは行けそうだな(笑)
786 名前:名無し:2023/11/08 13:37
>>782いやオスナ狙ってみれば?
岩崎君とダブルでいいんでは?
787 名前:匿名さん:2023/11/08 13:53
>>784
来年も日本一連覇ならセリーグ3位まで上がる
教えてくれて有難う
788 名前:佐藤一択:2023/11/08 13:56
>>786
バウアーとオスナは取りに行かない報道は出てた。
789 名前:匿名さん:2023/11/08 14:05
来シーズン開幕戦は東京ドームで巨人戦。
790 名前:匿名さん:2023/11/08 14:42
岡田はリーグ連覇を達成すれば、体調次第で長期政権なる可能性大。
選手達の信頼感も得ている様だし、若手選手にも有望選手も居るので、
タイガース黄金時代の現実性が見えてきた?
791 名前:匿名さん:2023/11/08 15:10
と生ゴミが申しております
792 名前:匿名さん:2023/11/08 15:16
セ・リーグが来季の日程を発表!
3・29に巨人―阪神、ヤクルト―中日、DeNA―広島で開幕
793 名前:佐藤一択:2023/11/08 15:28
>>790
若い監督に強いチームを渡すのはやめたんだ(笑)帝王学とやらはどこへ行ったのかな?
794 名前:匿名さん:2023/11/08 16:16
近本は1億7000万→2億7000万ぐらいかな?
795 名前:匿名さん:2023/11/08 19:05
優勝パレードに5億も掛かるなら単独でやればええやろ
オリックスの分まで阪神ファンが負担せなアカンのかよ
吉村知事のやってることは滅茶苦茶やな
796 名前:匿名さん:2023/11/08 19:37
数年程リーグ優勝や日本一を、何度か経験すれば選手にも身に付く、
その時にバトンを渡せば良い。2~3年でもヒステリックにるのは
アンチぐらいだろう。タイガースファンは、誰一人として早期退陣
など、誰も望んではいないでしょう(笑う)
797 名前:匿名さん:2023/11/08 19:52
ケラーは流動的だが残りの外国人とは残留候補するらしい
798 名前:佐藤一択:2023/11/08 20:10
>>796
中村亡くなったの66だけどな。本人がしんどい言ってるのにお前は鬼かよ。
阪神ファンなんて勝ってるときは神様仏様だけど負けが続けばボロクソだろ。星野の辞め方が一番キレイなんだよ。
799 名前:匿名さん:2023/11/08 20:14
>>796
1試合の負けで直ぐにキレたりする堪え性のかけらも無い長文爺さんなんが何言ってんだよ
800 名前:匿名さん:2023/11/08 20:26
長文じ~、WBC、佐藤アンチじ~、シラス、ブサメンは痛いな!
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。