テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903751

2024福岡ソフトバンクホークス

0 名前:匿名さん:2023/10/30 08:03
続きをどうぞ
901 名前:匿名さん:2023/12/06 21:34
西武ファンからは早く山川が出て行ってくれたらマキノン資金が出来たのにと不満の声が挙がっている。
西武を出て行くにしろ残留するにしろ山川の四面楚歌は続く
902 名前:匿名さん:2023/12/06 22:39
>>900
最終的には孫オーナー王会長三笠GM後藤の4人が決めるんだろうけどファンあってのソフトバンクホークスだからファンの声や世論を無視して山川を獲得するのは賢明ではない。
恐らく見送るのではないか?
仮に密約があって白紙撤回しても球団側は恥でもなんでもない。
ファンの声や世論を重視したという事で済む問題
自由契約になったポランコやマキノン獲得に方向転換すれば良いだけの話し
来年で33歳になる問題児山川を必要以上に追いかける事は何もない。
903 名前:匿名さん:2023/12/06 22:56
>>902
老害は口挟まないで欲しいわ。
904 名前:匿名さん:2023/12/06 23:44
何だかんだ言って、西武は甘過ぎやね
905 名前:匿名さん:2023/12/06 23:54
佐藤宏 覚醒
906 名前:匿名さん:2023/12/07 06:45
イヒネ 痛い
907 名前:さゆりんご:2023/12/07 08:07
無駄な2連投お疲れ生です🍺
908 名前:匿名さん:2023/12/07 08:29
>>904
それはあるね。
過去には清原にしろ松坂にしろ甘やかしし過ぎだよ。
今回の山川もそうだろう。
西武は教育がなっていない。
909 名前:匿名さん:2023/12/07 09:25
コンプライアンスを無視してまで獲得する価値はない。スポンサー撤退するしな。人的補償も発生する。四年20億?育成選手のやる気なくなるぜ。早く撤退しろ。
910 名前:佐藤一択:2023/12/07 09:40
とドブネズミが申しております
911 名前:匿名さん:2023/12/07 09:49
>>909
恐らく撤退すると思う。
生海吉田賢吾広瀬などの若手の育成に力をいれるべきだ。
山川は落ちる一方
デブでスペ体質で女癖悪いしイメージ悪い。
ソフトバンクホークス球団のイメージが悪くなるだけ
912 名前:匿名さん:2023/12/07 10:06
仮に山川撤退すれば、安楽の件も撤退理由に含まれるのだろうか?
913 名前:匿名さん:2023/12/07 10:35
そもそも不祥事をやらかしたのは西武の山川であってその尻拭いを何故好き好んで
ソフトバンクがやらなきゃいけないのか?
西武側とすれば厄介者を引き取ってもらいソフトバンクのイメージを悪くするために
矛先を変えたいというのが見え見えなんだが
914 名前:匿名さん:2023/12/07 11:49
>>911
若手の育成する気はない老害と三笠が欲しがるから引くに引けない感じじゃないの?
915 名前:匿名さん:2023/12/07 12:33
とドブネズミが申しております
916 名前:匿名さん:2023/12/07 13:09
オリックスにまた現れた逸材…
2年目右腕・横山楓投手が、参加中の「オーストラリア・ウインターリーグ(WL)」で無双投球を続けている。6登板で計6回を投げて1安打7奪三振無失点、MAXは159kmという圧倒ぶりだ。

神スカウト
917 名前:匿名さん:2023/12/07 16:00
日刊スポーツが山川 ホークス確実と報道?
918 名前:匿名さん:2023/12/07 16:07
コンプラ無視の球団ソフトバンクへ山川ようこそ
パワハラ無視の球団ソフトバンクに安楽ようこそ

掃き溜めやなソフトバンク笑い者。
919 名前:匿名さん:2023/12/07 16:08
山川は戦力的にはデカいけれど
920 名前:匿名さん:2023/12/07 16:10
西武は7日、アルバート・アブレイユ投手、フランチー・コルデロ外野手(メジャー118本塁打)との契約を締結したと発表した。背番号はアブレイユが「54」、コルデロが「55」に決まった。

最速103.2マイル(約166.0キロ)を誇る28歳右腕のアブレイユは、今季ヤンキースで45試合に登板して6勝1敗、防御率2.23。メジャー通算では108試合登板で22勝5敗1セーブ、防御率2.38の成績を残している。
921 名前:匿名さん:2023/12/07 16:48
>>917
ZAKZAKだったかな昨年近藤西武入りとか書いていたな
日刊もそういう何もまだ決まってもいない事を平気で書くからな
922 名前:匿名さん:2023/12/07 18:00
山川入ったらスポンサー撤退するよ笑えない。山川を応援する女子はほぼいない。
923 名前:ちんぐり返しよりまんぐり返しが好き:2023/12/07 18:19
東雲うみが可愛いすぎて息も出来ない♥
924 名前:匿名さん:2023/12/07 18:22
確かに最初はFA権行使した山川を獲得する気満々だったが
あまりにもホークスファンの反発が大きかったため手を引っ込めた感じだろう。
925 名前:匿名さん:2023/12/07 18:38
>>924
後、安楽の件もあるし…
926 名前:匿名さん:2023/12/07 19:08
>>925
本当は山川は解雇になっててもおかしくない案件
927 名前:匿名さん:2023/12/07 19:35
中日山川撤退。ソフトバンクか西武に絞られた。
928 名前:匿名さん:2023/12/07 20:29
案楽の一件が状況を一変させた。
あれがなければ山川待望論は成就されていた可能性は大だった。
ソフトバンクサイドも取る気マンマンだった。
しかしコンプライアンスの問題が浮上してしまった。
929 名前:匿名さん:2023/12/07 21:01
>>928
正にそれ。山川がどこ行くかは知らないが、安楽はホークス(特に山川歓迎派)、西武(山川出ていけ派)両ファンを敵に回したのは間違いない。
930 名前:匿名さん:2023/12/07 21:50
安楽みたいな外道は、アマチュア球界・独立リーグでも獲らない。
931 名前:匿名さん:2023/12/07 23:06
>>929
新人の広瀬に33番を与えた時点でホークス球団は山川撤退を決めたメッセージだと感じた。
別に広瀬に5番を与えても良かったはず
敢えてそうしなかったのは山川撤退の無言のメッセージだと感じた。
932 名前:匿名さん:2023/12/07 23:13
金をかけてもセ・リーグ最下位中日より弱いかなり笑える。弱すぎやろ。
933 名前:匿名さん:2023/12/07 23:58
現ドラをもし本気で重要視してるなら、鷹的に欲しいところは①代打の切り札②素材若手…て感じかなぁ。
934 名前:匿名さん:2023/12/08 00:45
スタメンが30代ばかりで20代前半が皆無。
井端ジャパンにホークスの選手ゼロ。
若手を育成せず、金満補強に明け暮れてる老害と三笠がいる限りスタメンの高齢化が進むだけ。
老害と三笠が辞めない限りオリックスには勝てない。
935 名前:匿名さん:2023/12/08 00:55
前園、富吉、楽天の二人のせいで大量に機能していないし、今すぐ全国の携帯料金全て前園、富吉、楽天の二人の方から支払わせろ!!
936 名前:武丸よりマー坊が好き:2023/12/08 08:11
931 外道と言えば秀人
937 名前:匿名さん:2023/12/08 09:08
俺の予想
大谷はドジャース
山川は西武残留
共にブルーのユニ
938 名前:匿名さん:2023/12/08 13:16
こんだけ金使ってもセ・リーグ最下位中日より弱い。ローテ外梅津や根尾にもきりきりまい。
939 名前:匿名さん:2023/12/08 16:10
>>937
大谷はエンジェルスという予想も結構あるよ。
山川は知らんけど
940 名前:匿名さん:2023/12/08 17:59
水谷放出したのか…覚醒の気配があっただけに、せめて来季まで様子見してみたかったなぁ。
実質、日ハムの長谷川との交換トレードか。
中継ぎ左腕素材としては悪くないから今現ドラは及第点じゃない?…花咲徳栄出身だから井上の先輩やね。
長谷川は多少制球が悪い打たせて取る中継ぎ変則気味左腕…まだ若いから磨けば期待できる素材。
941 名前:匿名さん:2023/12/08 18:06
結果的には日ハムとのトレードみたいなもの
嘉弥真の穴は十分に埋めてくれそうな左のスリークオーター長谷川
水谷は潜在能力は高いだけに残念だったけど長身で似た体格の万波という良い手本がいる日ハムは
良い環境ではないのかな頑張って欲しい。
942 名前:匿名さん:2023/12/08 18:10
小久保監督の話など聞いて水谷期待してたんだけど日ハム移籍か。でも本人の為には良いとポジティブに考えるか。
943 名前:匿名さん:2023/12/08 19:49
水谷に期待していただけに少し残念
このメンバーの中なら自分は北村がいいと思うけど
左を優先するのは理解できる。
ただプロ入り2年で、見切りをつけられるのってどうなんだろう。

水谷にとってもハムはよかったのかな?
今年宮崎をとってるし、今川もいるし
944 名前:匿名さん:2023/12/08 20:13
さらば水谷
945 名前:匿名さん:2023/12/08 20:35
契約でゴネて保留にしたのが不味かったのかな?
何れにせよホークスの一軍では出番無いからハムで良かったのではないのかな?
まぁ頑張って欲しい。
946 名前:匿名さん:2023/12/08 21:26
水谷はもったいない!ノーステップにして良くなってたのに
小久保が一番わかってるはずだが!
ハムで田中と共に頑張ってほしい!
947 名前:匿名さん:2023/12/08 21:37
水谷放出はやむを得ない。
ただ同じ投手ならば長谷川じゃなく、佐々木千か桜井か梅野のどれかを獲ってほしかった
948 名前:匿名さん:2023/12/08 21:42
>>947
変則の左のスリークォーターだから使い道は結構あると思う。
まぁまぁかなとは思う。
949 名前:匿名さん:2023/12/08 22:00
水谷が保留した理由はワンチャン自分から現ドラ候補志願した説あるのかな?…谷川原とかも来季ワンチャンあるか?

長谷川以外なぜ狙わなかったって見掛けるけど、指名順が他球団より遅かっただけやない?
鷹の駒が他より弱かったということ…水谷以外誰を選出したんだろうなぁ。
950 名前:匿名さん:2023/12/08 22:45
層が厚いからチームに影響はないが水谷はハムで覚醒する
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。