テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903751

2024福岡ソフトバンクホークス

0 名前:匿名さん:2023/10/30 08:03
続きをどうぞ
501 名前:匿名さん:2023/11/20 23:58
広瀬は楽しみしかない
502 名前:匿名さん:2023/11/21 00:03
スター軍団完成か 皆んなで小久保を男にしよう
503 名前:悪の枢軸:2023/11/21 00:16
ソフバン爺、爆弾男、シラス、ブサメン、佐藤アンチ爺、長文爺、🐽
この7人はほんまヤバイ
504 名前:匿名さん:2023/11/21 01:30
>>501
慶應大の野手はアテにならん!
505 名前:匿名さん:2023/11/21 07:50
スイングスピードが凄い広瀬
506 名前:匿名さん:2023/11/21 08:26
慶應の正木は失敗
泣き虫野郎は要らない。
507 名前:匿名さん:2023/11/21 08:34
505 ヨシノブだけやもんね。
508 名前:匿名さん:2023/11/21 10:28
廣瀬のとこは明瀬か百崎を指名すべきやった
509 名前:匿名さん:2023/11/21 10:45
慶応出身だと単打マンの柳町が辛うじて生き残っている感じか?
メンタル的に弱い正木は消えそうだね。
510 名前:匿名さん:2023/11/21 11:39
ホークスの指導力は鉄壁
511 名前:匿名さん:2023/11/21 11:56
慶大出身の野手で活躍したのは高橋由伸、高木大成、山下大輔くらいしか思い浮かばん。
それ位に慶大出身の野手はアテにならんって事。
512 名前:匿名さん:2023/11/21 11:58
高卒ドラ1左腕でホークスで活躍した投手いたっけ?
513 名前:匿名さん:2023/11/21 13:33
>>498
今は金満補強優先で育成放棄してるから巨人の方がましだろ。
514 名前:匿名さん:2023/11/21 15:49
>>499
西武の来年2024年のカレンダーにはメジャー移籍のポスティングが囁かれていた高橋光成は4月に掲載
されていたが山川はまったく掲載されていない。
つまり早く出て行ってくれと言うことだろう。
昨年は2023年度の西武のカレンダーから森友哉が早々とカレンダーの掲載から外されていた。
515 名前:匿名さん:2023/11/21 16:40
TikTokで僕が屁をこく動画をあげようかと検討してます
516 名前:さゆりんご:2023/11/21 17:59
511 冗談は顔だけにして
517 名前:匿名さん:2023/11/21 21:53
>>512 ホークスが1位で高校生左投手を指名した事自体が少ないです。入札したが抽選で外した松井投手(イーグルスが引き当て今回メジャー挑戦)を除けば、平成元年がルーキーイヤーだった篠田投手まで遡る事になるんじゃないかな。さらにその前は田口投手。
518 名前:匿名さん:2023/11/21 21:59
前田君は工藤や杉内が付けていた47番を付けてもらいたかったな
サウスポーで41番を付けて活躍した選手のイメージがわかない。
519 名前:匿名さん:2023/11/21 22:10
またこんなに補強してもセ・リーグ最下位中日より弱いかなり笑える。オスナ四年50億笑うしかない。中日のライデルがましやろ
520 名前:私立恵比寿中学より折尾中学が好き:2023/11/21 22:16
ボッタクリやね。ヨシノブの9年330億もえげつないけど…
521 名前:匿名さん:2023/11/21 22:51
俺もそう思う。
オスナよりもマルティネスの方が角度もあるしストレートの威力が凄いと思う。
522 名前:ホークス:2023/11/22 01:03
仮に今年日本一になってても藤本さんは退任してましたかね?
523 名前:匿名さん:2023/11/22 06:53
広島から国内FA宣言した西川龍馬外野手(28)がオリックスに入団することが21日、分かった。4年総額12億円以上の条件で、この日までに契約合意。近日中に入団が発表される見通しだ。
524 名前:匿名さん:2023/11/22 07:09
西川 残念!
525 名前:匿名さん:2023/11/22 07:18
そろそろ風間
526 名前:匿名さん:2023/11/22 07:53
新体制に向けて完璧な補強
527 名前:匿名さん:2023/11/22 08:18
何て無い
528 名前:匿名さん:2023/11/22 08:26
西川は最初からオリックス一本だった。
529 名前:匿名さん:2023/11/22 08:49
阪神や中日では先発ローテにも入れない山崎福に四年12億提示はやばすぎる本当なら。そんなにピッチャーいないのか?情けない
530 名前:匿名さん:2023/11/22 09:02
西武の来年のカレンダーに山川の存在が抹消

これでホークス入り確実か?
531 名前:匿名さん:2023/11/22 09:15
お前達は今すぐ楽天の二人のサイトを閉鎖して、経費を全て新お宝メールの所に持って来させろ!!
532 名前:匿名さん:2023/11/22 10:11
>>530
西武は昨年の森友哉同様に今年は山川も早々と来年のカレンダーから外す
速やかに何処かへ出て行ってくれということだろう。
533 名前:匿名さん:2023/11/22 18:21
窃盗古谷も許してやってくれ。
534 名前:巨乳より巨峰が好き:2023/11/22 19:42
分かった許す。
535 名前:匿名さん:2023/11/22 21:35
>>530
三笠が山川の例の件を調査している振りを演出しているから時間をかけている様にみせているのだろう。
実際は話しが付いていると思われる。
536 名前:匿名さん:2023/11/22 21:57
歴史的不祥事の山川は年俸アップそれでいいのか?
それでいいのだ。
537 名前:匿名さん:2023/11/22 22:11
>>535
三笠と老害会長は何でも欲しがるな(笑)
538 名前:匿名さん:2023/11/22 22:19
ホークスファンの間でも山川獲得反対が多いから、球団は獲るか獲らないかで悩んでるんだろうね
539 名前:匿名さん:2023/11/22 22:50
>>538
今年もし優勝してたら山川はスルーしてたと思うけど3位だからねぇ
時間をかけて調査する様に見せかけて獲得すると思うな
もう西武じゃ山川の居場所がないからね。
どちらにせよ残留しても居場所はない。
移籍してもブーイングの嵐
修羅場は避けられない。
540 名前:匿名さん:2023/11/22 23:09
話はついているだろう
541 名前:匿名さん:2023/11/22 23:47

だから何なの?(笑)
542 名前:匿名さん:2023/11/23 08:25
山崎の2018~2022の成績みたらローテーション入りしたとみられるのは2020に84イニング投げ
5勝5敗
翌年は8勝10敗
去年5勝8敗
この2年防御率3・5
良かったのは今年だけ10勝5敗

こういうタイプは期待ほどやれないから
いないよりましかもしれんが
543 名前:匿名さん:2023/11/23 09:22
山川について独自調査ってホークスに操作能力があるの?
544 名前:匿名さん:2023/11/23 09:37
あたぼうよ。
545 名前:匿名さん:2023/11/23 10:55
>>542
FAバブルの申し子
今年はたまたま打線の援護等で11勝しただけ
546 名前:匿名さん:2023/11/23 12:32
ところで山川は美しいチームを目指す中フィットするの?
547 名前:匿名さん:2023/11/23 13:34
美しい?
548 名前:匿名さん:2023/11/23 13:42
ここ数年のホークス
優勝逃す→金満補強→若手が育たない→結果が出ないの繰り返し挙げ句の果て井端ジャパンの選出ゼロ。
これは若手を育てず金満補強に明け暮れた老害と三笠の責任だが何の責任も取らないのはおかしいわな。
549 名前:匿名さん:2023/11/23 13:49
それでも球場は超満員
550 名前:匿名さん:2023/11/23 16:01
またヤフコメで批判増えてっけど皆、山川にどうして貰いたいのかね…即引退でもして欲しいわけ?
鷹ファンだが要らないし応援しない…とか見掛けるけど、高額FAの近藤の時も最初ネガティブ意見多かったけど最終的には認められての今だし、山川も似た様に迎え入れられんのかねぇ。
てか西武に禊で単年減俸残留が当たり前…なら無期限試合出場停止をまず無くして山川と交渉するべきだったんやない?西武側は。
でないと干されるだけなら何の禊やねん…て感じ。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。