テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903749

2024阪神タイガース

0 名前:匿名さん:2023/10/24 16:07
続きをどうぞ
101 名前:匿名さん:2023/11/13 08:23
 佐藤輝は相変わらず代表でも戦力にならんな。
及川は論外やな。及川は昨日の投球していたからオリックス辺りとのトレード要員か現ドラ最有力候補やな
102 名前:匿名さん:2023/11/13 08:31
立浪 54歳 高津 54歳
阿部 44歳 三浦 49歳
新井 46歳 岡田 65歳

新庄 51歳 松井 48歳
今江 40歳 小久保 52歳
吉井 58歳 中島 54歳
103 名前:匿名さん:2023/11/13 08:34
>>101
またアホが出て来た。
104 名前:匿名さん:2023/11/13 09:06
と生ゴミが申しております
105 名前:匿名さん:2023/11/13 09:09
12日の東都1、2部入れ替え戦で、課題の制球難を露呈したのが日本ハムのドラフト1位・細野晴希(東洋大)だ。

 駒沢大戦に先発したものの、1回3分の2を2安打、4四死球、1失点KO。ネット裏で観戦したセ・リーグのさるスカウトがこう言った。

「最速158キロで、スライダーやカーブのキレもいい。この日も2回途中で三振を3つ奪ったように、ストライクさえ入れば大学生レベルでは無双状態。ただ、いかんせん、なかなかストライクが入らないのです。とにかくボールが上ずる。そうなるとスパイクに付いた土を払ったり、踏み出す右足の位置の土を気にしたりし始める。何やら制球を乱した言い訳をしているようで、精神的な問題も大きいように思う。ボールの見極めに関して言えば、プロは大学生の比じゃありません。大学生なら振ってくれた球も、プロのバッターは振ってくれませんからね」
106 名前:匿名さん:2023/11/13 11:11
ブサメン百崎蒼生ワラエル!
下阪神にピッタリ!
さすが! 名ドラフト!
107 名前:匿名さん:2023/11/13 11:12
ブサメン百崎蒼生ワラエル!
下阪神にピッタリ!
さすが! 名ドラフト!
108 名前:匿名さん:2023/11/13 11:40
阪神は籤で巨人に競合して二年連続負けるのを恐れて単独指名したんやろ。アホな球団や

籤の弱い球団がやりそうなことやな。籤の弱い阪神は来年も単独指名確実やな。
109 名前:匿名さん:2023/11/13 11:46
競合籤が正義だと思うこと自体ナンセンス。何事も戦略やろ。
110 名前:匿名さん:2023/11/13 11:47
ブサメンサトテル村上森下百崎ワラエル!
111 名前:匿名さん:2023/11/13 11:51
でもシラス、ブサメン、佐藤アンチじ~よりは100万倍カッコいいよ。
112 名前:佐藤一択:2023/11/13 12:14
今年も余裕かな。不安要素ないや(笑)
113 名前:匿名さん:2023/11/13 15:52
ブサメンサトテル村上森下百崎ワラエル!
114 名前:匿名さん:2023/11/13 21:28
森下は初めからすごいんではなく、ずっと一軍でプレーして阪神のレギュラーになり、運も味方して使ってもらってた。
そりゃ22くらいでバリバリ優勝争いの中でプレーしたら成長するわな。
井上も一軍でずっと使ってたらそれなりになる。けどやはり二軍でいくら打っても、二軍なんだよな。阪神のレギュラーは入団してから一軍の選手ばかり。
入団してすぐ使ってもらえる運も必要やな。
115 名前:匿名さん:2023/11/13 23:11
>>114井上二軍で打ってないし相変わらずバットにボール当たってないじゃん!つうか森下あの成績ですごい活躍したかんじになってるけど外野いない阪神じゃなかったら使われてなかったぞ
116 名前:匿名さん:2023/11/14 00:01
とマヌケが申しております。
117 名前:匿名さん:2023/11/14 04:52
と生ゴミが申しております
118 名前:匿名さん:2023/11/14 07:10
>>101
代表でというより日本シリーズでも戦力になってない
大事な場面で打たない、大事な場面でエラーする
それがTHE佐藤
119 名前:匿名さん:2023/11/14 07:38
ブサメン漏り下 ワラエル
120 名前:匿名さん:2023/11/14 11:13
岡田監督も同じ選手だけでは連覇は難しいと、投打に若手の成長を期待したいところ。
投手で門別、下村が先発で使えるなら最強だし、野口が支配下登録?は期待の表れ?
岡田も自身の時に獲ったし、オープン戦で良い様なら、ベンチ入りが有るかもで期待
したいね?
121 名前:匿名さん:2023/11/14 11:19
と生ゴミが申しております
122 名前:匿名さん:2023/11/14 12:29
星野が監督のときも一人だけモノを言えるのは岡田だけだったらしい
123 名前:匿名さん:2023/11/14 12:58
>>122 だとしたら今まで阪神で監督した人は何やってたんだって感じ。
124 名前:匿名さん:2023/11/14 13:03
ただの金儲け
125 名前:匿名さん:2023/11/14 15:12
阪神が2005年から優勝出来なかったのはFA選手頼みの場当たり的な補強
を繰り返していたから、それに気づいたのは金本監督の時、金本・矢野と
強くなるようにチーム作りをして岡田監督の時にその選手達が花開いた
FA選手で優勝出来たのは、どうしようもなく暗黒時代だった阪神を導いた
故星野さんだけ、それから世代交代とFA選手依存脱却まで時間がかかった
それが18年という年月、これからは生え抜き中心のチーム作りにシフト
していくと思う、岡田監督が秋キャンプで若手を鍛えているのもその為
またFAとか眼中にないと言っているのも過去の苦い教訓からくるもの
126 名前:匿名さん:2023/11/14 16:22
ビールかけよりションベンかけの方が阪神ファンに合うと思うのはあたしだけ?
127 名前:匿名さん:2023/11/14 16:49
ションベンをかけ合う阪神ファンを想像したら腹抱えて笑ったw
128 名前:匿名さん:2023/11/14 16:52
阪神よ、中田翔はFAするだろうから、貧打に困っている阪神さんにあげるから、

阪神の高橋遥、及川、遠藤辺りの不要な戦力と中田翔を交換しようぜ
129 名前:匿名さん:2023/11/14 17:05
阪神現ドラ候補は秋山、及川、馬場、島田、浜地、遠藤辺りだろうな。阪神の不必要な戦力として考えるならこの辺りだろう
130 名前:匿名さん:2023/11/14 17:13
↑冗談は顔だけにしてくれよ。
131 名前:匿名さん:2023/11/14 17:41
>>108
無知の読売老人ファンは黙ってろ。下村はMVP、桑田が絶賛していた投手。大学では広島の1位と両エース、両輪。何も知らないだろ。
132 名前:匿名さん:2023/11/14 17:55
>>131
虚カス爺さん荒らすな
133 名前:匿名さん:2023/11/14 17:57
ビールかけよりションベンかけの方が阪神ファンに合うと思うのはあたしだけ?
134 名前:匿名さん:2023/11/14 18:13
オリックスに、またも剛腕が現れた。ルーキーイヤーを終えた18歳の齋藤響介投手は、9月26日、西武戦(京セラドーム)でプロ初登板初先発。158キロを計測するなど、7回を無失点に抑える好投を見せ「球の伸びが違う」「これからが楽しみ」とファンの度肝を抜いた。
135 名前:匿名さん:2023/11/14 18:30
どうでもいいわ。
136 名前:匿名さん:2023/11/14 18:51
と生ゴミが申しております
137 名前:匿名さん:2023/11/14 19:28
期待の若手いないから投手ガチャに期待します
138 名前:匿名さん:2023/11/14 20:01
斎藤は阪神も狙っていたからね!オリックスよいね
139 名前:匿名さん:2023/11/14 20:20
野口、支配下おめでとう!
来年沖縄で、野口、井上、前川の競争が見たい
140 名前:匿名さん:2023/11/14 20:33
門別に期待してるみたいだけど開幕ローテーションは辞めて欲しい
ローテーションの谷間で来年は先発の使い方が理想

おそらく2カ月くらいは
西勇青柳村上伊藤は固定出来るだろう

大竹才木の所くらいで谷間ありそうだし
141 名前:匿名さん:2023/11/14 20:37
いや良けりゃ門別使ってもいいよ。
142 名前:匿名さん:2023/11/14 21:42
と生ゴミが申しております
143 名前:匿名さん:2023/11/14 22:00
岡田監督が正力松太郎賞を受賞、投手力を整備し破壊力も無い打撃陣でも、
優れた策とか戦略で、圧倒的強さでリーグ優勝し、日本一にまでした功績を
評価されたんだろな、オメデトウ! 
それから球団初の連覇をお願いしますね! 出来ればそれ以降も・・
144 名前:匿名さん:2023/11/14 22:06
と生ゴミが申しております
145 名前:匿名さん:2023/11/14 22:49
ゴミおじさんうぜー
146 名前:匿名さん:2023/11/14 22:55
野口きたね、前川、小野寺もよいし、井坪、井上誰が左翼レギュラーかな?
147 名前:匿名さん:2023/11/15 05:12
中田翔、巨人に契約破棄申し入れ 
FA宣言せず『オプトアウト権』で自由契約に
貧打解消目指す中日は調査へ
148 名前:匿名さん:2023/11/15 07:14
山崎 → ヤクルト
西川 → オリックス
山川 → ソフトバンク
中田 → 中日

わざとらしい出来レース
149 名前:匿名さん:2023/11/15 08:21
ノイジーが残留濃厚らしいな。これで、井上、前川、野口は一軍では出番なくなって数年後にはトレード要員になりそうだな
150 名前:匿名さん:2023/11/15 08:24
>>146 野口に関して岡田監督は何処のポジション就くか?サード挑戦?
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。