テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903748

2024読売ドラフト

0 名前:匿名さん:2023/10/24 15:58
続きをどうぞ
1 名前:匿名さん:2023/10/25 08:25
1位 篠木 健太郎 投 法政大
    or
   金丸 夢斗 投 関西大
2位 平嶋 桂知 投 大阪桐蔭
3位 川勝 空人 投 生光学園
4位 森  駿太 内 桐光学園
5位 小船  翼 投 知徳
2 名前:広瀬すずより山之内すずが好き:2023/10/26 11:43
渡辺瑠海が可愛いすぎる♥
3 名前:匿名さん:2023/10/26 21:38
平嶋でいい
4 名前:匿名さん:2023/10/27 09:59
宗山 中日 日公 千葉 阪神
金丸 西武 横浜 福岡 広島
篠木 東京 楽天
川勝 大阪
平嶋 巨人
5 名前:匿名さん:2023/10/27 12:29
1位箱山
2位清水
3位只石
6 名前:匿名さん:2023/10/27 16:05
来年は平嶋一択!
7 名前:匿名さん:2023/10/30 20:31
水野スカウト部長
又木の5位指名については「5位というのは泉口の情報がいろいろあって。調査書とかの駆け引きになって5位になった。先に(4位で)又木くんをいこうとも思ったけど、(泉口を他球団に4位で)取られちゃうと両方ともいけなくなる可能性もあるので、それでなっただけで4位、5位(の違い)は関係ない」と説明。

内野手のNTT西日本・泉口を他球団が4位指名する可能性も考え、又木とのダブル指名には、先に泉口がベストと判断した。

さらに、「逆に1位が外れて(外れ1位で)左投手にいってたら(2位で)高校生にいった可能性もあって。そしたら又木が3位の可能性もあった。ドラフトっていろいろと駆け引きがあって、というのが裏話だよね」と明かした。
8 名前:匿名さん:2023/10/31 14:35
東海大相模の西川僚祐
ロッテを3年でクビ
獲らないで大正解
高校通算本塁打数に意味無し
9 名前:匿名さん:2023/11/01 00:02
来年はそろそろ岡本の後釜がほしいかな。
大商大の渡部が三塁も上手いと言われてるから理想だと思う。
岡本の後釜もあるが来年坂本に取って代わる力もある。
ハンネを渡部一択にしちゃおうかなって感じ。
金丸、西川に最大の目玉の宗山がいる来年はこの3人に多くが集まる。
当然、渡部にも3人と同等の評価を得るかもだが早い時期に公言しちゃいましょう。
2位以降は今年とは逆に来年は高校生が多くなるだろうな。
10 名前:匿名さん:2023/11/01 00:36
僕はとちらと言うと西川選手押します。渡部選手もいいけど、レベルの高い東都でやってきているのは大きいと思う。あとは花咲の石塚君かな。今はショート守っているけど、強打のサードとして申し分ないと思う。
11 名前:座高一:2023/11/01 11:04
7 夏海はどうかなー?
12 名前:匿名さん:2023/11/01 11:55
>>10
西川も確かにいいですよね。
高校時代はショート守っていた記憶もあるからサードならいけそう。
個人的には強打の即戦力サードが欲しいんだよね。
1年目はサード坂本との併用スタートだろうけど2年目には完全にポジションを取る感じ?
今年、上田希を希望してた人がいたけどサードにしても外野にしても出るポジションが無くて1年目は2軍という事になりそうな気がしてた。
やっぱり来年のドラフトで獲得するのがベストな時期のような気がする。
菊田も期待してるが年々成長はしているものの緩やか過ぎる曲線、来年5年目急成長して1軍で2桁近くホームランを打ったり出来れば三塁手は高卒でもいいかもな。
あと育成の相澤は外野手として育成なのかな?
右にもスタンドイン出来るパンチ力はあるしセンターやらせても上手い。素晴らしい野球センス。
13 名前:匿名さん:2023/11/01 14:15
>>12
そうなんですよね。菊田は少しずつはステップアップしているけど、緩やか過ぎるというか。来年は2、3段階、1度に駆け上がらないと上では難しいかも。
相澤は凄いですね!。ファーム初打席も廣畑のストレートに対応できていた。サード、センターでも良いのですが、個人的には強打のセカンドになって欲しいです。
14 名前:3度の飯より賀喜遥香が好き:2023/11/01 21:43
ゼイチョーの山田杏奈が可愛いすぎる♥
15 名前:ワンピースよりグリンピースが好き:2023/11/02 11:44
1位印出(早大)
2位箱山(健大高崎)
3位新出(SUBARU)
16 名前:東卍より傲慢が好き:2023/11/02 14:09
イヤーンバンカーン
17 名前:東卍より傲慢が好き:2023/11/02 22:26
とりあえず捕手を指名しなくちゃ。
18 名前:匿名さん:2023/11/03 07:48
岸田内閣は臨時国会が開会した10月20日、首相が年間約46万円、大臣が約32万円の賃上げとなる法案を提出した。国家公務員の給与を定めた法律の改正案は、人事院が引き上げを勧告していることに基づいたものだが、勧告の対象外である首相や閣僚についても、同じタイミングで給与の改正案が提出された。
1日の参院予算委員会では、この法案をめぐり、日本維新の会の音喜多駿氏が「今国会に提出した特別職の給与法改正案が成立すると、首相の給与が月給だけで年間7万2000円上がる。経済対策の給付金額より多い。国民の理解が得られない。法案を取り下げるべきだ」と質問。岸田文雄首相は「法律にかかわらず、行財政改革を引き続き推進する観点から、首相は3割、国務大臣は2割を国庫へ返納することを申し合わせしている。給与は上がっても、返納額は1218万円だ。こうした姿勢を示すことによって、国民の不信を招かないよう努力したい」などと答えた。
19 名前:寝バックよりキックバックが好き:2023/11/03 13:34
🎵ねぇねぇねぇ東雲うみのいいとこ知ってる~~それは顔がいい、尻がいい、スタイルがいいとこだよ~~🎵
20 名前:匿名さん:2023/11/03 14:48
と生ゴミが申しております。
21 名前:ランチパックよりワゲスパックが好き:2023/11/03 22:54
とりあえず捕手を補強しなくちゃ。
22 名前:匿名さん:2023/11/04 07:38
と生ゴミが申しております。
23 名前:匿名さん:2023/11/04 08:59
そんなのアルト🚘
24 名前:匿名さん:2023/11/04 09:03
1位候補
小船翼 平嶋桂知 村上泰斗 川勝空人
浅利太門 篠木健太郎 一篠力真
坂口翔颯 中村優斗 金丸夢斗 森駿太
宗山塁 佐々木泰 西川史礁 渡部聖弥
25 名前:匿名さん:2023/11/04 10:54
そろそろ支配下で高校生野手がほしいかな。
ここ3年で支配下で指名した高校生野手は浅野しかいないし20歳前後の野手の層を厚くしないと。
捕手も2019年の山瀬以来支配下での指名がないから補強ポイント。
26 名前:匿名さん:2023/11/04 11:05
高校生野手なら
捕手 箱山遥人 只石貫太
内野手 森山竜之輔 武田勇哉 片井海斗
高橋徹平 森駿太 松本大和 石塚裕惺 
外野手 寺井広大
あたりかな 
1番は森駿太だろうな
27 名前:巨乳より巨峰が好き:2023/11/04 21:49
とにかくまず捕手
28 名前:匿名さん:2023/11/05 09:49
1位 宇野真仁朗 内 早稲田実
2位 平嶋 桂知 投 大阪桐蔭
29 名前:匿名さん:2023/11/05 10:51
ウイスキー7本を転売目的で万引きした元プロ野球選手の男に懲役1年4カ月の実刑判決が言い渡されました。

元読売ジャイアンツの投手・小野仁被告(47)は5月8日、横浜市瀬谷区のスーパーマーケットでウイスキー7点、およそ3万5000円相当を万引きした窃盗の罪に問われています。

小野被告はこれまでにも、おととし11月から去年1月にかけて酒を盗んだ罪で懲役3年、執行猶予5年の判決を受けていました。

横浜地裁は、今月1日の裁判で「執行猶予のなか、窃盗の罪を犯したことは常習性が明らか」などと指摘し、懲役1年4カ月の実刑判決を言い渡しました。
30 名前:匿名さん:2023/11/05 10:59
高校生野手なら
捕手 箱山遥人 只石貫太
内野手 森山竜之輔 武田勇哉 片井海斗
高橋徹平 森駿太 松本大和 石塚裕惺 
宇野真仁朗
外野手 寺井広大
あたりかな
31 名前:3度の飯より賀喜遥香が好き:2023/11/05 12:58
いま東雲うみにハメていやハマっています♥
32 名前:匿名さん:2023/11/05 13:09
1位は宇野で決定❗
33 名前:匿名さん:2023/11/05 13:28
井上→在園→内藤→明瀬→宇野→ワラエル
34 名前:匿名さん:2023/11/05 13:29
井上→有園→内藤→明瀬→宇野→ワラエル
35 名前:匿名さん:2023/11/05 18:04
来年も高卒は素材型ばかりだから中位以降であとは大社でいいよ!
36 名前:おっ◯いよりチョコパイが好き:2023/11/05 18:20
じーさんの言う通り
37 名前:匿名さん:2023/11/05 22:10
>>35

素材型は不得意分野だから回避でいいよね
38 名前:匿名さん:2023/11/06 09:40
いまだに高校通算本塁打に釣られるアホ
39 名前:匿名さん:2023/11/06 09:58
そうそう通算本塁打なんか関係無い。小笠原さん何か0本だったんだから。
40 名前:匿名さん:2023/11/06 10:08
高校生は育成でいーよ
41 名前:匿名さん:2023/11/06 10:19
育成の園田 千葉 村山 田上は楽しみ
42 名前:匿名さん:2023/11/06 14:26
チームにいないタイプは195センチくらいある高さから投げ下ろす右腕だからそれをとれ
戸郷の次のエース候補
青柳みたいなサイドなんとうはタイプいれても面白い
43 名前:匿名さん:2023/11/06 14:43
上から投げようが
横から投げようが
下から投げようが
コントロールが生命線
44 名前:匿名さん:2023/11/06 19:16
来年は高校生ドラフトにしてくれよ
今年整理出来なかった中堅どころの整理をして
高校生を取ろう
45 名前:クリトリスより栗とリスが好き:2023/11/06 19:19
🎵にんじりばんばん~~にんじりばんばん~~にんじりばんばんばん~~🎵
46 名前:匿名さん:2023/11/06 19:32
高校生は育成でいーよ
阪神見てみ
活躍してるのは全員大社だよ
47 名前:匿名さん:2023/11/06 21:40
ドラフトは長身からテンポよく投げる平均148キロくらいの右投手
ハードなスライダーとツーシームがよく動くのは日本人打者苦手だから中継ぎにほしいね
右の懐をテンポよくぽんぽん攻めてスライダーで三振とる投手
大勢が見事な動きするからな
48 名前:匿名さん:2023/11/07 09:29
>>44いまの高卒育成選手が育ったらあるかもね
49 名前:匿名さん:2023/11/07 10:29
今回のドラフトとトレードで年齢構成がバランス良くなったな。
スカスカだった20代中盤から後半世代が埋まった感じ。
ただ、実力不足なら意味が無い。
年齢的にも結果を残さなきゃいけない世代。
来年の1位の理想は三塁手として渡部かな?坂本の後釜にピッタリだし岡本が抜けた事を考えても最良。
2位以降は投手も野手も高卒選手が増えそうな気がする。
あとは捕手はそろそろ間違いなくいくとは思うが優先度はどうなのか。
山瀬の1軍での結果次第だがまったく出てこれないなら大卒や社会人もありえるがある程度結果を出せたなら高卒でいいかもな。
50 名前:匿名さん:2023/11/07 11:04
高校生は育成でいーよ
阪神見てみ
活躍してるのは全員大社だよ
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ >>