テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903745

2023阪神ドラフトPart18(佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)

0 名前:匿名さん:2023/10/24 15:40
続きをどうぞ
51 名前:匿名さん:2023/10/25 09:25
にはじゃねーはだった。失礼
52 名前:匿名さん:2023/10/25 09:27
何か公表したもん勝ちになってきたな
53 名前:匿名さん:2023/10/25 09:30
>>38
上田大河は地元の人間だからやめた方がいい
周りからの誘惑が半端じゃないからな
54 名前:匿名さん:2023/10/25 09:40
2位武田と坂井どちらですかね?
坂井は残ってない感じてます、、
あと2位指名予想だけが決まりません、
55 名前:匿名さん:2023/10/25 09:48
1位前田外れ古謝外れ高
2位真鍋
56 名前:OFA:2023/10/25 09:50
ベストは1位前田2位真鍋か横山
その次は1位前田2位大学生投手
更に次は1位前田2位高校生投手
更に次は1位前田2位右打ち内野手
57 名前:匿名さん:2023/10/25 09:52
阪神の2位までに
真鍋も明瀬も木村も坂井も残っているわけないだろうな
森田かな?
58 名前:匿名さん:2023/10/25 09:58
阪神の2位までに
真鍋も明瀬も横山も木村も坂井も残っているわけないだろうな
森田かな?
59 名前:匿名さん:2023/10/25 10:34
>>52
ならない、ならない。
常広、武内、西館は流石に競合するよ。
60 名前:匿名さん:2023/10/25 10:37
>>59
競合数が減る効果があるよ
だから公表したもん勝ち
61 名前:匿名さん:2023/10/25 11:41
公表してなくて指名したら公表してた側から横やりとか言われるしな。
62 名前:予想師 (アウアウ 306d-1454):2023/10/25 11:53
そうだ!そうだ!
63 名前:予想師:2023/10/25 12:16
じゃあ今年も巨人に横やりいこう
64 名前:予想師:2023/10/25 12:23
まあそれはともかく細野とか1本釣りできるんちゃうか
65 名前:匿名さん:2023/10/25 12:26
入札前田らしいね~。
オリックスもと思ってたけど、明治上田らしいね~。
一本釣り出来るんちゃう。
66 名前:匿名さん:2023/10/25 12:27
岡田はピッチャーはコントロールが信条って考え
四球率高い細野なんかないない
67 名前:WBC:2023/10/25 12:29
大学ピッチャー豊富だから取りに行くと阪神2位に高卒ピッチャー大物野手残る

1位大学ピッチャー
2位高卒に他球団がいくと大学ピッチャーが残る

やはりウェーバーは後ろが有利
良い選手を取りに行くのか足りない所を優先にするかによるけど
68 名前:匿名さん:2023/10/25 12:32
たから阪神は真鍋断念やって
まあ元々無かったのを周りがあまりにもうるさいからその対応だろうが
69 名前:匿名さん:2023/10/25 12:33
岩田入閣(大阪桐蔭高→関西大学)
これは、2023ドラフト 1位 前田 悠伍(大阪桐蔭)
    2024ドラフト 1位 金丸 夢斗(関西大)
ですわ
70 名前:匿名さん:2023/10/25 12:36
森田は外れの予感しかしない
2位3位ではいらない。4位以外くらいなら取ってもいいけど。
71 名前:匿名さん:2023/10/25 12:38
>>68
爺ちゃん分かったから黙れそろそろ
72 名前:匿名さん:2023/10/25 12:46
じ~がピリついてんな!
73 名前:匿名さん:2023/10/25 12:52
真鍋は順位縛り有るのか?
大学とも話ができてるらしいが···
74 名前:匿名さん:2023/10/25 13:50
>>60
指名の公表・非公表それぞれにメリデメが有ります。仮に貴方の「公表したもん勝ち」であれば、12球団が公表するはずですよね。
上記の通り、それぞれのメリデメを想像してみてはいかがでしょうか?

>>61
ステークホルダーからは「横やり」なんてことも言われません。ドラフト指名制度です。
一部のこのサイトの方からは、「横やり」なんて感じる人もいるかも知れませんが。
75 名前:匿名さん:2023/10/25 13:57
なんか今年は負けドラフト感で一杯だ・・・・
76 名前:匿名さん:2023/10/25 14:03
阪神さんは久しぶりの負けドラフㇳっぽいので来季は阪神の連覇はむずかしそうですね。
77 名前:匿名さん:2023/10/25 14:26
ヤクルトは細野を公言したね
78 名前:匿名さん:2023/10/25 14:37
武 内 中日 西武 福岡
常 廣 日公 広島
細 野 東京 千葉
西館勇 巨人 楽天
前 田 阪神 大阪
度 会 横浜
79 名前:匿名さん:2023/10/25 14:47
一軍に大きな補強ポイント無いので二軍補強ポイントの一三塁を高校生ドラフトして欲しい。
捕手榮枝藤田中川
二遊遠藤髙寺戸井
外野井上前川井坪
一三塁を本職でない片山に守らせるのは不憫だし
生え抜き育成の阪神目指すにはここ数年勿体ない。
大きいの打てる高校生育たない要因でしょこれ?
80 名前:匿名さん:2023/10/25 14:48
>>76
ブサには関係無い。
81 名前:匿名さん:2023/10/25 15:33
うわー
オリックスが前田公表したよ!
82 名前:匿名さん:2023/10/25 15:38
しかし、阪神の佐藤蓮は酷いね。これなら巨人の投手の方がまだマシやで!
佐藤蓮って、入団4年目ぐらいやろ。

ノーコン投手は今のコーチでは治せないみたいなので、阪神の細野の指名もなくなったな
阪神が1位で指名するとしたら、前田、草加、上田大河この辺りだろう
83 名前:匿名さん:2023/10/25 15:40
とフヌケが申しております。
84 名前:匿名さん:2023/10/25 15:40
1位前田悠伍 2位堀柊那 3位百崎蒼生
4位竹田祐 5位福島圭音 6位村山源
85 名前:匿名さん:2023/10/25 15:46
だから高卒は育てられないって!
86 名前:匿名さん:2023/10/25 15:51
高卒左腕は阪神は育っているけど。悔しいけど、巨人より高卒左腕は阪神の方が育っているよな。
高卒野手は井上、遠藤、中川、井坪、前川とかいるが、岡田監督が高卒野手を一軍に上げないのは
物足りないを感じているのだろうな
87 名前:匿名さん:2023/10/25 16:00
で、誰が育ってんの?
88 名前:匿名さん:2023/10/25 16:27
巨人は秋広、浅野、菊田が育ってからな。
阪神は井上とか成長していないし、前川は長打のない打者だから怖さがないよな
高卒野手は阪神より巨人の方が一軍でも活躍している選手が多いからな
89 名前:匿名さん:2023/10/25 16:49
毎年の事ですが前日にもなると自分が指名されるかのように緊張してきます。
どんな指名でも入団してくれる選手は応援するつもりですがドラフトファンとしてみれば1人でも希望している選手を指名してくれれば嬉しいです。
1位前田は単独でいけそうな気もするので2位以降の話になります。
捕手をどこで獲るのか?進藤は候補にもいないでしょうから2位3位なら他の捕手は獲れると思います。
ただ、逆に2位3位じゃないと堀や鈴木叶は獲れないと予想します。
そう考えるとどちらかは捕手に割くのが現実的だと思われます。
もう一枠を誰に使うかですが即戦力投手か野手の選択になると思います。
候補とすると草加・上田大・高・滝田・蒔田・明瀬・真鍋・百崎・中澤・森田という感じでしょうか?
蒔田や百崎・中澤・森田はもう少し下でと思うと思いますが4位まで残ってくるかは微妙ですし個人的に推し選手なので含みました。
90 名前:匿名さん:2023/10/25 17:07
くじを2回外すと結構きついな、だが残り物しか引けないから運次第
91 名前:S:2023/10/25 17:22
1位は常広に未練は残るけど前田が単独で獲れるならそれも有りと納得する。
2位は進藤ならともかく高校生捕手は勿体ない。
4位で堀 鈴木叶 寺地の内誰かは残ると思う。
1番可能性のあるのは寺地か?
92 名前:匿名さん:2023/10/25 17:22
育ってからなって何?
93 名前:匿名さん:2023/10/25 18:04
>>91
気持ちは分かります。
進藤以外の捕手なら2位3位を使うのは惜しいと私も思います。
ただ、タイガースの今年の補強ポイントの上位に位置する捕手の補強。
捕手を獲るなら捕手として能力値が高い堀と鈴木叶だと思います。
寺地は打撃に特化していますが捕手としてはどうなんでしょうか?
堀か鈴木叶を確実に獲るなら3位までに指名しないと厳しいように思います。
補強ポイントを優先順位で考えた場合の話です。
94 名前:匿名さん:2023/10/25 18:37
大濠の藤田を下位で取ってほしい。
95 名前:OFA:2023/10/25 18:38
個人的に思う最高のドラフト(理想)
1位投手前田悠伍
2位内野真鍋 慧
3位投手坂井陽翔
4位捕手鈴木叶
5位内野津田啓史
6位投手大谷輝龍
育成外野、北川陸翔
96 名前:S:2023/10/25 18:46
>>93
その通りなんだけどね。
貴殿と一緒で進藤を熱烈に買ってきたので進藤なら欲しかったけどどうも高卒捕手ではテンション上がらないんだよね。
堀や鈴木叶も良い選手なのは勿論分かっているけど高卒捕手を2位3位で行くなら中川育成で良いやんと思ってしまう。
まあ敢えて2人の内なら鈴木叶が良いな。
97 名前:匿名さん:2023/10/25 18:47
広島(青学大・常広羽也斗投手)、西武(国学院大・武内夏暉投手)、
ソフトバンク(国学院大・武内夏暉投手)、中日(ENEOS・度会隆輝外野手)が1位選手を公表
98 名前:WBC:2023/10/25 18:50
藤田がいるから同じ名前のキャッチャーは取らない
99 名前:S:2023/10/25 18:53
>>95
前田1位前提なら2位以下はそうなれば最高だね。
2位3位で真鍋、坂井なら狂喜乱舞する。
4位で鈴木叶ならそれも納得。
敢えて言えば6位あたりで村田れおんが欲しい。
100 名前:匿名さん:2023/10/25 18:53
>>97
巨人も公表してる
常廣いけるかもしれない
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。