NO.12903745
2023阪神ドラフトPart18(佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)
0 名前:匿名さん:2023/10/24 15:40
続きをどうぞ
701 名前:匿名さん:2023/10/28 12:50
>>699
お爺さんもういいから黙ってな。苦しいよ爺さん
702 名前:匿名さん:2023/10/28 12:53
佐藤アンチじ~・・・
703 名前:匿名さん:2023/10/28 12:57
結局、大学生捕手は進藤しか指名されなかったね
抜けた存在とは言われてたが、他に誰も指名されないとは思わなかった
岡田が言ってたが高校生捕手の指名が主流になるのかも
個人的には青学・渡部には期待してるのだが···
704 名前:匿名さん:2023/10/28 12:59
育成の松原、福島もいいね
早い段階での支配下もありそう
やっぱりアレするだけの戦力あるからドラフトも余裕持って臨めて今年も満足できる結果に
阪神の優秀なスカウトを信頼しております
705 名前:匿名さん:2023/10/28 13:03
椎葉のところで進藤行くべきでした
椎葉みたいなノーコンの剛球投げるとは毎年おるけど、進藤みたいな捕手は毎年出てこない。進藤行くべきでした!梅野、坂本の他今使えそうな捕手いないから!にもかかわらず、椎葉→ショート2人とか岡田はやっぱりおかしい
706 名前:匿名さん:2023/10/28 13:12
なら岡田さんに文句言ったら…ここでごちゃごちゃ言わんと
707 名前:カタログスペック厨が嫌い(じいさん・曖昧くんタイプの) ◆C1.qFoQXNw:2023/10/28 13:19
>>705
阪神2位指名の時には進藤日ハムに指名されてたのにどうやって指名するん?
708 名前:匿名さん:2023/10/28 13:23
履正社、森田を指名して欲しかった。
二軍サードに片山が守ることあったくらいだから、最後に取ってもよかったのに、、、
709 名前:匿名さん:2023/10/28 13:27
>>707
なら堀でええやん
710 名前:匿名さん:2023/10/28 13:29
進藤、津田は巨人も狙っていた様子。津田の評価が意外と高かった。セ・リーグはどこもセンターライン、守備力重視だね。
711 名前:カタログスペック厨が嫌い(じいさん・曖昧くんタイプの) ◆C1.qFoQXNw:2023/10/28 13:34
>>709
「進藤みたいな捕手は毎年出てこない」からって「椎葉のところで進藤行くべき」って
突込み入れたはなしを「なら堀でええやん」って論点ズレてないかい?
まぁ個人的に堀欲しかった方やからどうでもいいけど
712 名前:カタログスペック厨が嫌い(じいさん・曖昧くんタイプの) ◆C1.qFoQXNw:2023/10/28 13:40
712のこっちが「椎葉のところで進藤行くべき」って書いたみたいにみえるな 失礼
「椎葉のところで進藤行くべき」って書いてたものに突込み入れたはなしを~
でした失礼しました
713 名前:匿名さん:2023/10/28 14:29
Sさんが、高評価していた進藤だが打てないことから1位、2位は無いと思っていたが
阪神が指名するには1位しかなかったって事
果たして日ハムでポジションを取れるか興味深い
714 名前:匿名さん:2023/10/28 14:33
結局、真鍋は上位36人にも入っていなかったって事だな
明瀬もしかり
高校通算本塁打なんかまったく関係ないって事がハッキリしたドラフトだったな
715 名前:匿名さん:2023/10/28 14:36
通算本塁打に一番こだわっていたのはじ~やん。
716 名前:sage:2023/10/28 14:36
来年のドラフトは阪神ファンの宗山遊撃手を一位でいくのでしょうか?
今年のドラフトで遊撃手二人獲ったのでお腹いっぱいですが
この選手を獲れば10年は遊撃のポジション安泰と言われるので
とりあえずいくだけいってみればって感じです
717 名前:匿名さん:2023/10/28 14:47
篠木か金丸で行くべき
718 名前:匿名さん:2023/10/28 15:08
706
もしかしたら進藤2位だったかも。
日ハムが速攻指名したから。椎葉は4位予定が早まりましたね。 だれが現場では決めてるのかな?監督かな?やっぱり
719 名前:匿名さん:2023/10/28 15:47
山田は守備良くてもまだまだ何年もかかるからねぇ。木浪が来年もっと活躍しても年がはなれてるし、そもそも何年もはやれん。
小幡がバッティングのびなければ宗山でいいよ。
当たったらそれこそしばらくショートは考えなくていいし、小幡バックアップでいいし。
まあ来年の成績にもよるけど大袈裟かもしれんけど守備の要10年安泰の選手なんてそうでない。
まあ全ては来年次第やけど、むしろ他のポジションは投手も含めて忙ぐとこがない。
720 名前:匿名さん:2023/10/28 16:01
2位椎葉は中継ぎだろう。
721 名前:匿名さん:2023/10/28 16:07
なるほど、来年、競争率が高いであろう宗山のくじを引かなくてもいいようにするために、
あるいは、指名に行って外れた時のために今年高校生ショートを2人確保した可能性もあるのか。
722 名前:匿名さん:2023/10/28 17:17
来年は打者、青学の4番かな?
723 名前:匿名さん:2023/10/28 18:08
青学大の4番であり大学全日本4番の西川の動画をみました。
巨人ドラ1の西舘の内角直球をコンパクトなスイングでレフトスタンドに
たたきこむ映像で衝撃を受けました。
さらに彼は外野守備も悪くないです。
来年は打者なら西川・投手なら金丸にいってほしいです。
724 名前:匿名さん:2023/10/28 18:51
オリックス
中川 ドラフト時二塁手→一塁
宗 ドラフト時遊撃手→三塁手
野口 ドラフト時遊撃手→センター
マジでドラフト時のポジションなんかどうでもいい
守れれば
725 名前:佐藤一択:2023/10/28 19:07
>>724
本職で大成出来なかったとも言えるがな(笑)
726 名前:匿名さん:2023/10/28 19:10
じゃあ来年はレフト熊谷で良いな
守れるから
727 名前:匿名さん:2023/10/28 19:15
>>724
爺だっさ
728 名前:佐藤一択:2023/10/28 19:23
>>724
中川エラーじゃん(笑)
729 名前:佐藤一択:2023/10/28 19:25
>>724
中川エラーじゃん(笑)
730 名前:佐藤一択:2023/10/28 19:28
>>724
中川エラーじゃん(笑)
731 名前:匿名さん:2023/10/28 19:35
アホじ~炸裂やな!
732 名前:匿名さん:2023/10/28 19:35
>>705
あのさあ、阪神ファンではないが、阪神のドラフトの上手さは上位クラス。少なくとも、中日や巨人と比較しても断然上手い。進藤指名しても、しなくても大した話ではない。そんな小さい話ではなく、余裕があるのだから、上田希か度会に行ってほしかった。勿論常廣と両輪で結果出していた下村は高く評価しているが。
733 名前:匿名さん:2023/10/28 19:39
>>732
勝手に自分の思想を押し付けるなよ
734 名前:匿名さん:2023/10/28 20:05
中日とかヤクルトとか結局ドラフト1位がまともなのいないから弱い
ソフトバンクも育成から出てきてるって聞こえはいいがドラ1及び本指組がほとんどまともに育ってない
735 名前:匿名さん:2023/10/28 20:13
>>734
佐藤アンチ爺はヤクルトが2連覇した記憶すら無いとかどんだけ呆けてんだ
736 名前:匿名さん:2023/10/28 20:17
>>734
ヤクルトの村上知らないとか、おもしろい人ですね。
737 名前:匿名さん:2023/10/28 20:20
じ~はやべーな
738 名前:匿名さん:2023/10/28 21:13
というかショートは潰しが聞くから論は打ててこそ。
いい打者ならショートやれるセンスがあればショートダメでも他に回せる。
打力がないとショートばかりとっても余るだけ。
それが中日。
あとがたい。
739 名前:佐藤一択:2023/10/28 22:09
>>732
上田と度会を指名しなくてもたいした話ではない。なぜなら戦力があるから。
740 名前:匿名さん:2023/10/28 22:31
大山や佐藤輝がいるのに1位で大学生の上田希獲れるわけないしね
彼らが30代後半なら話は別だが
741 名前:匿名さん:2023/10/28 22:47
>>739
打率3位、HR数中日の次に少ないレベルで、問題ないとは?上田希の成績すら知らない奴が偉そうな口を叩くな。進藤が必要な理由言ってみろよ。坂本と梅野を来年控えにして進藤起用するのかよ。むしろ、必要だったのは大の阪神ファンだった高校生NO1捕手の堀か鈴木の方だろ。
742 名前:匿名さん:2023/10/28 22:57
>>741
虚カスうるせえ
743 名前:匿名さん:2023/10/28 23:16
>>742
大谷ファンというか、もはやWBCファン。井坪、前川、西純、森木、門別をもっと早く育成して、WBCに出して欲しいと思ってますよ。
744 名前:匿名さん:2023/10/28 23:17
田中秀太がスカウトの時、猛プッシュしたオリックス竹安戦力外。見る目無しやろ。
745 名前:匿名さん:2023/10/28 23:22
>>741
佐藤大山居るのに大卒内野手の上田とか、去年森下指名してるのに同じ外野の度会指名しろとかアホ丸出しw
お前は無知で阪神ファンじゃないんだから偉そうな口を叩くなよw
746 名前:匿名さん:2023/10/28 23:39
>>732高卒全然育成できてないから上手くないだろ!しかも社会人ガチャや大卒も代表になるレベルの選手いないし成績も微妙だろ
747 名前:匿名さん:2023/10/28 23:51
今度は🐽が出て来た。
748 名前:佐藤一択:2023/10/28 23:59
>>741
甲子園ホームなんだから充分だろ。何か勘違いしてるみたいだが、今年は戦力があるから進藤も度会も上田もいらないんだよね。
749 名前:カタログスペック厨が嫌い(じいさん・曖昧くんタイプの) ◆C1.qFoQXNw:2023/10/29 00:01
一択も進藤が必要だとも書いてないのに 絡まれてるな
750 名前:匿名さん:2023/10/29 00:02
田中秀太は、たしか竹安大和のことを、来年はドラフト1位じゃないと獲れないとか言ったんだよね・・。特に大きなけがはなかったと思うが、とすれば、秀太見る目なかったんだろうね。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。