テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903735
2023読売ジャイアンツ ⑯
-
0 名前:匿名さん:2023/09/26 15:41
-
続きをどうぞ
-
351 名前:匿名さん:2023/10/06 23:20
-
ホント、工藤、二岡、桑田、川相の誰かなら、文句など出ていない。よりによって、この時代に立浪路線の監督を選ぶとは?原さんに押し切られたな、会見はあまりにも他人ごとで笑ってしまったが。
-
352 名前:匿名さん:2023/10/06 23:27
-
しかも、また懲りずに3年契約。オーナーも責任取れよ。あんたのビジネスマンとしての責任の取り方は?
-
353 名前:寝バックよりカムバックが好き:2023/10/06 23:41
-
3年は持たんよ。
-
354 名前:匿名さん:2023/10/07 00:21
-
>>349
来年は他球団がグリフィンやメンデスに慣れてくるように来年は彼らも日本の野球、環境、人間関係にも慣れてくる。
決してマイナスばかりじゃない。
グリフィンはあなたの言う通りだけど俺としてはメンデスの方が勝てる投手だと思う。
ストレートも速く緩急が使えタイミングが取りにくい投手。
-
355 名前:匿名さん:2023/10/07 00:37
-
阿部に期待したい事は動き過ぎない事。
補強においてもオーダーにおいても采配においてもね。
ドシッと構えて選手に安心感を。
戦力補強はドラフトとロペスとブリンソンの代わりのみでいい。
ウォーカーはトレードで出してあげよう。
中田は自由契約にしてどこでも好きなところへ行ってもらいたい。
-
356 名前:匿名さん:2023/10/07 00:55
-
山本由伸ジャイアンツ入りか?
-
357 名前:匿名さん:2023/10/07 01:52
-
ビィーディロペスブリンソンの代わりはリリーフ候補2人外国人野手1人。去年リリーフロペスのみだったから大丈夫かと思っていたらやはり予想が当たってしまった。とりあえずリリーフ2人は確保優先。育成ラモスルシアーノを予備でいい。大勢が不安、中川は右バッターに打たれるケースが目立つ押さえよりセットアッパーかな。いずれにせよ、ここが解消しないと来年も厳しい。
-
358 名前:匿名さん:2023/10/07 04:58
-
355
おまえ試合ちゃんと見てんのかwメンデスは大して緩急なんか使えねーぞww
ショートアームで出所が見づらい利点はあるが、
荒れ玉で制球は決して良く無く、その荒れ玉が攻を制しているだけの話しだw
-
359 名前:WBC:2023/10/07 05:46
-
澤村もあんまり信用ならん奴だと思う
いつかオールスター戦前はあんまり焼けてなかったのにオールスター戦後は顔ものすごく焼けてあんな焼け方は海に行ったんじゃないかと思うくらい
オールスターブレイクに旅行行くのもいるみたいやが海に遊びに行くのもどうかと思う
-
360 名前:WBC:2023/10/07 05:59
-
CS阪神巨人戦最終戦の夜伊藤ハヤタと澤村ともう1人ジャイアンツの選手と女の子が合コンしたのを記事されたことあった
確か最終戦ジャイアンツが1点勝って9回最終回
2アウト三塁
代打伊藤ハヤタピッチャー澤村
これどう思う
試合後合コンに参加するもの同士の勝負
普通その晩は合コンせんやろ
澤村はアリャ信用ならん
-
361 名前:WBC:2023/10/07 06:16
-
澤村は野球に対するたいとか私生活がなってないのでは
それでマウンドでコツンとやったりしたのではないかと思うし
ストッパー転向したときこれでリミッター外せると訳分からん事言うしその割に打たれ
今は思い出せないがこいつの発言は何か違和感ある
-
362 名前:匿名さん:2023/10/07 06:58
-
徳光和夫さん、ラジオ生放送で巨人・原辰徳前監督の育成手腕を絶賛…「新しい芽が育った…勝たなければならない試合で選手を育てるのは大変なこと」
昭和爺 ワラエル
-
363 名前:匿名さん:2023/10/07 07:11
-
桑田監督 川相ヘッドコーチ
は幻に終わった
スパルタ パワハラ 根性 阿部じゃ昭和へ逆戻り
5年連続Bクラス確定
それに気づかないアホオーナー
ワラエナイ
-
364 名前:3度の飯よりカテナチオが好き:2023/10/07 07:31
-
徳光さん、原さん背信
-
365 名前:匿名さん:2023/10/07 07:53
-
「来年度はアレではなくアベ」
親父ギャグ 寒
-
366 名前:匿名さん:2023/10/07 08:28
-
1 8 浅野
2 6 門脇
3 9 筒香
4 7 岡本
5 3 山川
6 5 坂本
7 2 大城
8 4 吉川
-
367 名前:匿名さん:2023/10/07 08:35
-
>>358
そうかね?
確かに出所が見えにくいのもあるけどストレートとチェンジアップで打ち取るイメージがあるけど。
-
368 名前:3度の飯より賀喜遥香が好き:2023/10/07 11:06
-
♫南沙良にキュンキュンどうして?キュンキュンどうして?♫
-
369 名前:匿名さん:2023/10/07 11:18
-
阿部監督
?ヘッドコーチ
内海投手コーチ
?投手コーチ
二岡打撃コーチ
ラミレス?打撃コーチ
亀井外野守備走塁コーチ
-
370 名前:匿名さん:2023/10/07 11:23
-
>>361
澤村どうこうではなく、マウンドで投手の頭をこつく捕手など初めて見ましたよ。あり得ない。
-
371 名前:匿名さん:2023/10/07 11:26
-
↑だってスパルタパワハラ根性
昭和の阿部なんだから
しょうがないね
-
372 名前:3度の飯より賀喜遥香が好き:2023/10/07 11:56
-
367 いいね夢があるねー
-
373 名前:匿名さん:2023/10/07 12:20
-
阿部監督には巨人を変えてほしい。
まず、全員坊主を徹底し、練習中、試合中の水分補給禁止。
米禁止、酒禁止
練習には千本ノック、うさぎ飛び
、タイヤ引き、ホテル、宿舎までランニング。
とことん昭和に戻して、昭和が正しかったことを証明してほしいです。
-
374 名前:匿名さん:2023/10/07 12:28
-
>>366
わかってねえなあ。
そういうとこだぞ、巨人が弱くなったのは。
なんで外部から来たやつに一塁ゆずって岡本がレフトなんだ?
阪神は大山を一塁4番にすえ絶対代えなかった。佐藤も三塁固定。
岡田監督は就任後、このチームは大山のチームにしなければと大山を中心にチーム作りをした。
巨人なら岡本だろう。岡本を中心にチーム作りをしないといけないのに、中島、長野、中田なんかをとってきたら、岡本は遠慮する。そしてバカ原は岡本を
レフトに起用したり、岡本を中心に考えてない。そこが弱くなった理由。
山川とるなら山川をレフト練習させろ!それが他のナインにも響く。巨人は岡本のチームだと!このままでは岡本は出るだろうな
-
375 名前:カタログスペック厨が嫌い:2023/10/07 12:37
-
加藤と山崎と松井とマエケンと山川と筒香をとれば来年は優勝だよ!
もっともっと外部から獲りまくって優勝してほしい!
そして育成が間違いだと言う事を知らしめてくれ!
-
376 名前:匿名さん:2023/10/07 12:44
-
16門脇24吉川・中山35坂本43岡本52大城67秋広78浅野・新外国人89岡田・萩尾
こう考えていくと右のセカンド・ショート候補が欲しいかも?
中田歩・相澤、北村には期待してるけど高卒3年目の三菱重工Eastの津田は狙い目だと思う。
巨人スカウトもコメント出してるし4位5位辺りでありそうな気がするけどその前にいかれる可能性もある。
-
377 名前:匿名さん:2023/10/07 12:56
-
それより山川来んのか
西武手放さん気がする
あってもパリーグ特に強打者欲しいハムとか
中田は出たいみたいだが古巣に出戻りとかありえる
新庄ならどちらかを獲得そこら辺甘々だろ
あと丸残るかも微妙
今後球団から提示される金額やプロテクト次第では分からない
-
378 名前:匿名さん:2023/10/07 13:09
-
松井と香月
連携プレーしっかりやれよ💢
-
379 名前:匿名さん:2023/10/07 13:09
-
香月は自由契約にしてあげた方がいい
-
380 名前:佐藤一択 (アウアウ 306d-1454):2023/10/07 14:02
-
さすがオコエ❗
-
381 名前:佐藤一択 (アウアウ 306d-1454):2023/10/07 14:10
-
松井じゃ無理
ワラエル
-
382 名前:スマタよりウチマタが好き:2023/10/07 14:14
-
378 彼は来るよ。
-
383 名前:匿名さん:2023/10/07 14:25
-
>>381
何に笑えるのかは分からんけど?
今日の松井颯はストレートがはしってないから変化球でかわしてる感じ。
それでも悪いなりには投げてるよ。
ナイス菊田!
-
384 名前:匿名さん:2023/10/07 14:27
-
菊田今日は別人だなと思っていたら山瀬ホームランダ
今年山瀬打撃よくなっているがホームランとは
5-1
-
385 名前:佐藤一択 (アウアウ 306d-1454):2023/10/07 14:29
-
山瀬なんてどれだけ頑張っても1軍に上がれない
同じ慎之助の阿部は見てやれよ
-
386 名前:匿名さん:2023/10/07 14:37
-
決め付けるバカがいる来年1軍に出てたらどうするの
山瀬は肩もいいし試したくなる捕手だよ
浅野はここ最近当てに行くような打撃が気になる
調子崩しているな
-
387 名前:佐藤一択 (アウアウ 306d-1454):2023/10/07 15:00
-
所詮井上は2軍の帝王
大事な試合や1軍では通用しないクソ
-
388 名前:佐藤一択 (アウアウ 306d-1454):2023/10/07 15:15
-
井上は加茂川二世
ワラエル
-
389 名前:スマタよりウチマタが好き:2023/10/07 15:21
-
小祝さくらがたまらん♥
-
390 名前:佐藤一択 (アウアウ 306d-1454):2023/10/07 15:34
-
井上ワラエルクソ以下
-
391 名前:佐藤一択 (アウアウ 306d-1454):2023/10/07 15:52
-
井上はクビ
-
392 名前:匿名さん:2023/10/07 16:04
-
アンチは井上を脅威に感じてるのかな?
井上の結果にめちゃくちゃ敏感だな。
ただ残念だったね~
まともに打たれたのはリチャードの一発だけなんだけど点が絡むミスをあれだけしたら勝てんよね。
相手は皆が一軍での経験値が高い投手ばかりだったから中々難しい。
-
393 名前:匿名さん:2023/10/07 16:05
-
勝っているときに動いた方が負ける。典型的。まあ、でも二岡は岡田、浅野、萩尾、増田陸、菊田、山瀬と、1軍候補をよく回していったよ。
-
394 名前:大友花恋より鶴岡果恋が好き:2023/10/07 16:05
-
来年は平常心で行きまっしょい。
-
395 名前:匿名さん:2023/10/07 16:05
-
2軍も1軍と同じで大一番に弱いね
-
396 名前:匿名さん:2023/10/07 16:22
-
>>395
そうか?
二軍はシーズン最後の三連戦一つでも負けたら優勝を逃すって中で見事に三連勝してイースタンリーグ優勝。
まさにあの三連戦は大一番だった。
勝たなきゃいけない試合をことごとく落とした一軍も見習ってほしいと思ったけど。
-
397 名前:匿名さん:2023/10/07 17:27
-
1軍と悪い展開は似てて、逆に守備に関してはかなりのレベルの差を感じた試合でしたね。古城と橋本の両コーチは指導力なさそうだよな。
-
398 名前:匿名さん:2023/10/07 17:39
-
>>397
確かに守備は酷かったな。
オコエなんて集中力の欠如だろ?
香月は一塁であれじゃ守るとこ無いよ。
増田陸はやっぱり一塁か三塁だな。
-
399 名前:寝バックよりカムバックが好き:2023/10/07 17:42
-
夜はサッカーを観ようか?バレーを観ようか?考え中!
-
400 名前:佐藤一択 (アウアウ 306d-1454):2023/10/07 17:56
-
>>395
一軍は大一番にさえ行けないがね
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。