テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903735
2023読売ジャイアンツ ⑯
-
0 名前:匿名さん:2023/09/26 15:41
-
続きをどうぞ
-
251 名前:匿名さん:2023/10/04 21:15
-
桑田川相では駄目だったのかな
-
252 名前:イラマチオよりカテナチオが好き:2023/10/04 21:20
-
36歳のおじさんですけど井上製菓の事が好きになっちゃいました♥
-
253 名前:匿名さん:2023/10/04 21:29
-
原が阿部指名の時点で継承でしょうな
原はGMクラス以上には残るだろうね
-
254 名前:匿名さん:2023/10/04 21:36
-
阿部昇格でチームが大きく変わる事は無さそうですね。
センターラインの整備と一、二番をどうするかが
野手ではキーになると思うのですが。
-
255 名前:匿名さん:2023/10/04 21:44
-
阿部が監督。この球団は、ここまでファンを無視するか?我慢の限界。
-
256 名前:予想師 (ワッチョイ 75b4-d204):2023/10/04 21:44
-
阿部ハラじゃ何もかわらんな💢
阿部辞めろ💢
-
257 名前:予想師 (ワッチョイ 75b4-d204):2023/10/04 21:44
-
阿部ハラじゃ何もかわらんな💢
阿部辞めろ💢
-
258 名前:予想師:2023/10/04 21:46
-
昭和55年ですか・・
-
259 名前:予想師 (ワッチョイ 75b4-d204):2023/10/04 21:50
-
巨人・アホ口オーナー
退任の原監督はオーナー付特別顧問就任へ
「ジャイアンツの魂を伝える役割は原監督しかいない」
どうしようもないアホ共
-
260 名前:匿名さん:2023/10/04 21:56
-
阿部も二軍監督のときに、
育成は二軍。
一軍は育成の場ではなく結果を求める場って言ってたね
-
261 名前:匿名さん:2023/10/04 21:57
-
長嶋の終身名誉監督、由伸の球団特別顧問みたいなお飾り役職だと思う。まあ編成からも立ち去って何より。
-
262 名前:匿名さん:2023/10/04 21:59
-
次期監督は裏金を貰う非常識監督。やっていいこととやってはいけない区別ができない子どもレベル終わった。
-
263 名前:匿名さん:2023/10/04 22:56
-
阿部の挨拶誰も聞いてない裏金を悪いと思いながら受けとる奴についていく奴はいない。中日と来年は最下位争いでもしとけ。何年契約か知らんが早く退いてくれ。
-
264 名前:匿名さん:2023/10/04 23:38
-
工藤、二岡、桑田、川相。この中なら誰でも良かった。来年1年目から最下位になってほしい。
-
265 名前:ジャニーズシニア:2023/10/05 00:03
-
嫌だよ
-
266 名前:匿名さん:2023/10/05 00:07
-
阿部慎之助監督は、
きっと中田と長野と菅野を復活させ
てくれるよ!
期待してます。
-
267 名前:匿名さん:2023/10/05 00:33
-
中田もそうだが丸も巨人残るんだろうか
阿部次第なのか知らんが
-
268 名前:予想師 (ワッチョイ 75b4-d204):2023/10/05 05:57
-
中田翔、FA宣言も…終盤、坂本三塁&岡本一塁定着で出場機会激減 国内移籍を熟考
どこでも行け 🇮🇷
-
269 名前:予想師 (ワッチョイ 75b4-d204):2023/10/05 05:58
-
中田翔、FA宣言も…終盤、坂本三塁&岡本一塁定着で出場機会激減 国内移籍を熟考
どこでも行け 🇮🇷
-
270 名前:予想師 (ワッチョイ 75b4-d204):2023/10/05 05:58
-
中田翔、FA宣言も…終盤、坂本三塁&岡本一塁定着で出場機会激減 国内移籍を熟考
どこでも行け 🇮🇷
-
271 名前:予想師 (ワッチョイ 75b4-d204):2023/10/05 05:58
-
中田翔、FA宣言も…終盤、坂本三塁&岡本一塁定着で出場機会激減 国内移籍を熟考
どこでも行け 🇮🇷
-
272 名前:予想師 (ワッチョイ 75b4-d204):2023/10/05 05:58
-
中田翔、FA宣言も…終盤、坂本三塁&岡本一塁定着で出場機会激減 国内移籍を熟考
どこでも行け 🇮🇷
-
273 名前:予想師 (ワッチョイ 75b4-d204):2023/10/05 06:03
-
阿部監督
?ヘッドコーチ
内海投手コーチ
二岡打撃コーチ
亀井守備走塁コーチ
桑田2軍監督
-
274 名前:予想師 (ワッチョイ 75b4-d204):2023/10/05 06:03
-
阿部監督
?ヘッドコーチ
内海投手コーチ
二岡打撃コーチ
亀井守備走塁コーチ
桑田2軍監督
-
275 名前:予想師 (ワッチョイ 75b4-d204):2023/10/05 06:03
-
阿部監督
?ヘッドコーチ
内海投手コーチ
二岡打撃コーチ
亀井守備走塁コーチ
桑田2軍監督
-
276 名前:匿名さん:2023/10/05 06:32
-
阪神は岡田監督が自ら球団サイドと交渉して、四球を査定ポイントに入れてもらうようにしたところ、四球数が激増。走者が出塁後は犠打に進塁打など選手がチームバッティングを意識し、1点をもぎ取る野球に徹したことが、打線がつながる大きな効果をもたらしました。
一方で巨人の本塁打はそのほとんどがソロアーチ。他球団のスコアラーが「岡本和真は確かに球界屈指の強打者だが、『ソロで1点はOK』と割り切って攻めるよう指示した」と証言する通り、つながらない打線はいくら強打者が並ぼうとも、勝利に結びつかないことが露呈されたのです。
-
277 名前:佐藤一択 (アウアウ 306d-1454):2023/10/05 07:09
-
山口寿一オーナー
↑↑↑↑↑↑↑↑
単なる無能なアホ
-
278 名前:佐藤一択 (アウアウ 306d-1454):2023/10/05 07:09
-
山口寿一オーナー
↑↑↑↑↑↑↑↑
単なる無能なアホ
-
279 名前:ペヤングより一平ちゃんが好き:2023/10/05 07:15
-
来年もヤバいな。
-
280 名前:匿名さん:2023/10/05 07:27
-
辞任する監督が後継者を指名し、これを認めている時点でこの腐れ球団に未来は絶対にない。お終い。
-
281 名前:匿名さん:2023/10/05 09:06
-
広岡達朗物申す
「巨人はペナントレースを制するだけではなく、日本選手権(シリーズ)を勝つことが宿命のチーム。それを達成できず、まして2年連続Bクラスに終わったのだから監督が責任を取るのは当たり前の話だ。ただ私と同じ内野手出身の監督として期待、応援をしていただけに残念ではある。辞任に至る経緯は知らないが、原が覚悟を持って今季に挑み自分自身で決めて辞めたのであれば評価したい。ただなんらかの役職で球団に残るそうだが、監督として契約した3年目の給料をどうするのか。それも辞退するのであれば、今回の責任の取り方は認めてあげたい」
「打線、守備位置を固定できなかった。バントもできず、つなぎの野球への意識も低かった。加えて大勢以外の中継ぎ、抑えををまったく整備できなかった。選手の育て方と見極めと使い方が下手」
「原は改めて野球の難しさを知ったのではないか。年齢なんか関係ない。もう一度、外で野球を勉強して、再度、監督として指揮を執ればいい」
-
282 名前:匿名さん:2023/10/05 09:12
-
「次期監督を原が指名するのはいかがなものかとは思う。だが阿部には期待が持てるし、巨人を再建してもらいたい。メジャーリーグでは、現役時代の実績は関係なく、マイナーから監督、コーチを務めて勉強してきた人が1軍監督に引き上げられる。阿部は引退後、2年間、2軍監督を務め、そのあと一軍でコーチもした。最近の巨人の監督で2軍監督を経験したものはいないだろう。年齢は若いが、そういう経験を経て監督に就任したことは評価できる。この2年は1軍ベンチで原のそばにいて、何がよくて何が悪かったか、ここはこうした方がよかったのでないか、というようなことをノートにつけているだろう。しかも阿部はキャッチャー出身。野球をわかっているだろうし頭はいい。そして阿部の体形が非常にスリムなことにも好感がある。現役を辞め、自己管理もできずにぶくぶく太る指導者が少なくないが、阿部は減量したのか努力の跡が見える。みどころがある男だ」
-
283 名前:匿名さん:2023/10/05 09:13
-
「野手では秋広、門脇、投手では、山崎、赤星という若い力が出てきた。原の“功罪”のうちの功の部分。選手はいないわけではない。チームの課題は明白だ。ガタガタになった中継ぎをどうするか。終盤に不振に陥った大勢を再生させておくこと。そして阪神を見習い、守りを固めること。打線は、ここぞいうところで1点を取る野球をつきつめなければならない。この秋から徹底してバントの練習をする必要がある。門脇にしても下手だ。1点を取れるバッターも育てねばならない。坂本、丸といったベテランも来年ダメなら終わりというくらいの気持ちでネジを巻き直す必要はある」
-
284 名前:匿名さん:2023/10/05 09:17
-
「もう明日から来年への戦いが始まっている。秋のキャンプにはベテランであろうが全員を連れていくべき。古くは茂林寺キャンプ(1936年)、長嶋がやった伊東キャンプ(1979年)と巨人は秋に地獄と呼ばれるほどの猛練習で鍛えてチームを再建してきた歴史がある。若い阿部は座っていたらダメだ。選手と一緒になって自らミットを持って投手のボールを受けよ。まずはアウトローのストレートを磨くこと。若い投手は捕手が育てる。そして基本練習の徹底した反復。コーチ人事をどうするか知らないが、それを辛抱強く指導できるコーチを揃えなければならないだろう」
「いまや巨人は球界の盟主でもなんでもない。落ちるところまで落ちたチーム。フロントにも責任がある。これを機に洗いざらいすべてを見直して再出発せよ」
-
285 名前:匿名さん:2023/10/05 09:28
-
広岡という90を過ぎた爺さんが今の巨人を語るべきじゃないと思うけど。
あなたが年をとったと同じだけ時代は動いてる。
皆が人気も実力も巨人と思っていた時代は遠い昔。
今の巨人は単に1/12に過ぎないという事を理解しないとな。
誰でも巨人に入りたいなんて時代じゃないし一番の金持ち球団でもなくなった。
そこからいかに強いチームを作るかを考えなきゃいけない。
俺としては数年前から正しい方向に向かって歩き始めてると思ってるけどね。
それを古い人間が邪魔しちゃいけない。
-
286 名前:匿名さん:2023/10/05 09:35
-
↑誠含蓄のある言葉のオンパレードですね。
-
287 名前:匿名さん:2023/10/05 09:38
-
松井は巨人に入りたいみたいけどね
1/12ではないよ
-
288 名前:巨乳より巨峰が好き:2023/10/05 09:47
-
なら良かった。
-
289 名前:匿名さん:2023/10/05 09:48
-
半分はOBとしての期待も含まれてるからいいのでは
-
290 名前:匿名さん:2023/10/05 09:54
-
デーブ辞めれば松井の線はなしか
-
291 名前:匿名さん:2023/10/05 09:56
-
デーブ辞めても松井は巨人みたいよ
松井は大の巨人ファン
-
292 名前:匿名さん:2023/10/05 09:57
-
結局デーブのアーリーワークって
一体何の意味があったのか?
時間の無駄
-
293 名前:匿名さん:2023/10/05 11:36
-
岡田監督は最後まで器の小さな人間だね
-
294 名前:巨乳より巨峰が好き:2023/10/05 11:50
-
どうしたん?
-
295 名前:匿名さん:2023/10/05 12:02
-
梶谷と丸と中田は自ら出ていってくれないかな
はっきり言って邪魔
-
296 名前:匿名さん:2023/10/05 12:48
-
次期監督を原さんが指名する?もう、この球団終わっている。全てオーナーの責任。結果責任含め、辞任すべき。
-
297 名前:匿名さん:2023/10/05 13:22
-
12分の1ってサムい表現ですね。書いている本人が一番ジャイアンツを特別だと思っているんでしょうね。まあ私達ファンにとっては間違いなく
特別ではあるんですが。アンチから突っ込みが来そう
-
298 名前:匿名さん:2023/10/05 14:42
-
>>297
さむい?何がですか?意外な部分の突っ込みに驚きです。
俺が言いたいのは巨人という球団は勝たなきゃいけないとか、勝って当たり前という感覚をいつまでも持っていては駄目だという事。
他球団には出来ない特別な事が出来るわけじゃないんだから。
ドラフト1位が2人取れるとか?毎年バリバリなメジャーリーガーを連れてこれるとか?など特別な力があったり他球団が羨む資金力があるわけでもない。
ただ、最初のプロ球団てだけで他11球団と変わらないのに何でいつまでも特別なの?って話。
ただ、最後の「ファンにとっては特別」というのは言うとおり。
-
299 名前:匿名さん:2023/10/05 15:50
-
巨人は5日、高田竜星、奈良木陸、太田龍、阿部剣友、山本一輝、保科広一、育成6選手に来季の契約を結ばないことを通達したと発表した。
-
300 名前:マイキーより場地が好き:2023/10/05 17:13
-
♫いま私~~与田祐希に恋している~~少しだけ少しだけ~~♫
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。