テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903734

2023阪神ドラフトPart17(佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)

0 名前:匿名さん:2023/09/06 09:09
続きをどうぞ
251 名前:WBC:2023/10/14 22:21
伊藤及川森下と何か神奈川色厚い中生まれて育ち横浜の古謝指名するんかな
渡会も神奈川色厚い
岡田が何かいいそう
252 名前:匿名さん:2023/10/14 22:26
右の遊撃では報徳の竹内
守備上手かったけどな
育成でもいいけど
253 名前:カタログスペック厨が嫌い(じいさん・曖昧くんタイプの) ◆C1.qFoQXNw:2023/10/14 22:38
>>250
こっちがどうとかじゃなくて
おまえ津田ディスってたこと言うとんねん
 
おのれの書き込み見てこい ボケじじい
254 名前:匿名さん:2023/10/14 22:42
① 西舘勇
外 古謝樹
255 名前:匿名さん:2023/10/14 22:53
>>253
津田あっても下位やて
上位とも阪神がとも一言も言っとらんアホが
256 名前:匿名さん:2023/10/14 22:58
それといるって言うただけやアホ
257 名前:カタログスペック厨が嫌い(じいさん・曖昧くんタイプの) ◆C1.qFoQXNw:2023/10/14 23:02
だれも上位でなんかいうとらんがお前津田ディスってきたやないか ボケじじい
258 名前:佐藤一択:2023/10/14 23:11
>>232
どうでも良いがシラスだぞ。バカじゃないの(笑)
259 名前:匿名さん:2023/10/14 23:17
だから繰り返すがお前なんか関係ねえって
くたらんことで突っかかるな1人打倒ごっこアホが!
260 名前:匿名さん:2023/10/14 23:17
佐藤アンチじ~・・・
261 名前:佐藤一択:2023/10/14 23:19
>>259
負け犬が(笑)
262 名前:匿名さん:2023/10/14 23:30
佐藤アンチじ~はドラフト前だからピリピリしてんな!
263 名前:カタログスペック厨が嫌い(じいさん・曖昧くんタイプの) ◆C1.qFoQXNw:2023/10/14 23:31
だったら他人の推す選手にいちいちケチつけんことやな
264 名前:佐藤一択:2023/10/14 23:37
>>249
横山を欲しい球団はあると思うが、2位の前半で取る余裕のある球団はいない。
265 名前:匿名さん:2023/10/14 23:45
ちな岡田はウソをつかん男やから。大体岡田が言うてた通りの指名になるよ。ドラフト上位は即戦力の投手。中下位で高校生の捕手。全体的に投手多めのドラフトになる。と
なので即戦力の内野手は取らんって。とっても高校生やろな。それも下位で。
266 名前:佐藤一択:2023/10/14 23:47
>>240
3位の後半から4位の前半くらい
267 名前:匿名さん:2023/10/14 23:52
>>264
そうか?下位球団のほとんどが1位は大卒投手になる可能性が高い。
その中の半分は2位で野手にいくと思うが?
度会や上田希は1位で消えるとした場合に2位で指名される野手のいの一番が横山というのは普通に考えられる。
補強ポイントが投手であっても1位2位を投手で揃えると簡単に思わない方がいいよ。
編成はそんなに浅くない。
268 名前:匿名さん:2023/10/14 23:56
編成が、っていうか、岡田のネタばらしは大体その通りになる。
269 名前:匿名さん:2023/10/14 23:59
守備のいいショート下位で取って打撃鍛えればいいって考えなんだろうな岡田は
大和みたいに
270 名前:匿名さん:2023/10/15 00:03
あとスポーツ新聞の報道では今年は育成も結構とるらしい。その中にたぶん内野手と外野手もいるかと。
271 名前:匿名さん:2023/10/15 00:15
>>266
有難う!オリゴ糖
272 名前:カタログスペック厨が嫌い(じいさん・曖昧くんタイプの) ◆C1.qFoQXNw:2023/10/15 00:18
藤SPORTSの阪神のドラフト指名順位別候補考察
OFAさんが名前あげてた河内の評価高めに見てるね

って思ったら阪神視察情報あったんやね 見逃してた
273 名前:匿名さん:2023/10/15 00:20
>>267
虚カスさんも自分の主張が全てだと思わないほうが良いよ
274 名前:佐藤一択:2023/10/15 00:24
>>267
具体的に横山取りに行きたいのは日ハムだと思い、日ハムを想定して書き込んだ。上沢メジャー加藤FAなので即戦力投手を1位、2位になると予想した。他に取りそうな球団ある?あるなら検証したいので言って欲しいのだが。
275 名前:匿名さん:2023/10/15 00:28
>>273
はぁ~?
その突っ込みは265に対してだろ?
「いない」って断言しちゃって何様かと思ったよ。
俺はそれに対して可能性を指摘しただけ。
それと荒らしてもいない他球団ファンにいちいちカスとか付けないでくれるか?
276 名前:匿名さん:2023/10/15 00:31
たぶん現役ドラは秋山になると思う。なぜならあのスピードではもう流石に無理やと思う。でも切らなかったのは現ドラに出すんやろなと思う。
でもし秋山がでていったら投手が5人いなくなる。それを考えたら投手多めのドラフトになるのは仕方ない。でも育成の伊藤は切らなかったのね。肩は治ってるのか?
277 名前:佐藤一択:2023/10/15 00:40
>>275
可能性があるのならどこが取りそうなのか言ってくれ。検証したいから。自分では気づかないこともあるからね。
一つずつ検証して予想したいからね。
オレ個人の意見ではないかなと思い予想するわけだから。
278 名前:匿名さん:2023/10/15 01:04
横谷は遊撃以外も考えてもいい
センターで丸や岡林になってるかも知れんし三塁で宗になってるかも知れんし
それぐらいのセンスある
279 名前:匿名さん:2023/10/15 01:18
見る目ない佐藤アンチ爺がセンスとか
爺さんにそんなんわかる眼力はない
280 名前:匿名さん:2023/10/15 01:33
>>277
可能性?マジで言ってるの?
どこにでもある可能性だから言ってるんだよ。
逆にどこに可能性が無いんですか?
投手が原因で今年は低迷した?そんなのは理由にならない。
ドラフト候補だけでなく既存の選手を考えてドラフトしてるんだよ。
俺ら素人が見えない部分はたくさんある。
281 名前:カタログスペック厨が嫌い(じいさん・曖昧くんタイプの) ◆C1.qFoQXNw:2023/10/15 01:34
日大国際関係学部の杉田健
阪神のリストアップ情報に名前あったがいつ追加されたんやろ
複数球団が視察行ってて中日の名前は出てるんやけどな
 
バックネット裏からの映像しかないから球質・球筋はわからんけど
強い球は投げてるのとフォームは良い
 
隠し球的な感じか
282 名前:匿名さん:2023/10/15 01:35
ドラ①坂井 陽翔  18歳 投手  滝川二高
ドラ②東松 快征     投手   享栄高
ドラ③東恩納 蒼     投手 沖縄尚学高
こんな感じでどう?
283 名前:匿名さん:2023/10/15 01:38
>>280

具体的に何も言えずに困って言い訳するくらいなら無駄に噛み付いてないで巣に帰りな。

はっきり言って中身が無いよ
284 名前:匿名さん:2023/10/15 01:45
>>283
ヤバっ。
281が言い訳に見えちゃってるの?
この時間だから飲んでんのか?頭回ってないよ。
飲んでないならドラフトの知識ってここの書き込みしか無いだろ?
ドラフトに興味があるならもう少し勉強する事をおすすめする。
285 名前:匿名さん:2023/10/15 01:49
>>284
迷惑だから巨人スレでやってくれ
286 名前:佐藤一択:2023/10/15 02:06
>>280
2位予想の参考に具体的な意見をききたかったけど、たしかに可能性はあるよね。ただ、予想なんて可能性潰して行かなきゃたてられないんですよ。
興味のない他球団ファンの人に余計な事言ってごめんなさいね。
287 名前:匿名さん:2023/10/15 02:14
わざわざ巨人ファンがこっちに口出す必要ないのにシラスが一択の名前使って巨人スレで暴れてるから関係ない一択に粘着してるんだろな?
288 名前:匿名さん:2023/10/15 02:30
>>286
確かに阪神ファンの希望的な予想に口出しした俺が悪いな。
あなた以外からも猛攻撃食らってるからこの辺で。
289 名前:予想師:2023/10/15 02:41
今年は豊作ゆえ3位が早いのはかなりいいことだな
290 名前:佐藤一択:2023/10/15 02:58
>>287
基本オレ他球団スレには書き込まないんだけどな。
291 名前:WBC:2023/10/15 04:58
日ハムはショート欲しくて横山も候補だろうが辻本麟太郎は取らないのか?
春から夏頃麟太郎2人に興味あると記事読んだし北海道出身を複数取る言うてたのに
高校生好きだけどやけに最近トレード目立つのは高校生ばかり取ってるからそうなるんじゃないんか
292 名前:WBC:2023/10/15 05:13
阪神は甲子園出場組でしかもチームが好成績の選手の評価が高い
高卒内野指名あるなら仙台育英の山田だよ
ヤマトみたいな選手だね
293 名前:匿名さん:2023/10/15 06:06
動画を見る限り、古謝が一番良い気がする。
阪神のスカウトがどう見るかだけどね。
僕なら、古謝入札で行くけどね。
294 名前:匿名さん:2023/10/15 08:05
今秋成績 9回換算
武内 6安打 3四死球 6奪三振 防御率0.81
西舘 3安打  1四死球
10奪三振 防御率0.92
細野 4安打 5四死球 10奪三振 防御率1.29
草加 8安打 2四死球 5奪三振 防御率1.79
常廣 7安打 4四死球 10奪三振 防御率1.87
下村 6安打 3四死球 7奪三振 防御率2.01
295 名前:匿名さん:2023/10/15 08:22
佐藤アンチじ~、シラス、ブサメンはキモイね。
296 名前:匿名さん:2023/10/15 08:23
単純に右の内野2人左の外野2人切ってるから、最低その分1人ずつは獲得するだろ
297 名前:匿名さん:2023/10/15 08:26
>>272
河内の視察情報は最近やないかな。
298 名前:匿名さん:2023/10/15 08:59
河内って高槻なんや、高槻出身のプロ野球選手ってあまりいないような。枚方は結構いるけど。
299 名前:匿名さん:2023/10/15 09:05
実績No.1は上田大河
しがも今秋ノーノー達成
300 名前:佐藤一択:2023/10/15 09:10
今秋成績 9回換算
武内 6安打 3四死球 6奪三振 防御率0.81
西舘 3安打  1四死球
10奪三振 防御率0.92
細野 4安打 5四死球 10奪三振 防御率1.29
草加 8安打 2四死球 5奪三振 防御率1.79
常廣 7安打 4四死球 10奪三振 防御率1.87
下村 6安打 3四死球 7奪三振 防御率2.01
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。