テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903734

2023阪神ドラフトPart17(佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)

0 名前:匿名さん:2023/09/06 09:09
続きをどうぞ
301 名前:やまたか:2023/10/15 09:15
1位は、西舘か古謝でしょうか。私的には、細野。外れ古謝ですが。細野は、コントロールが悪い
と言われますが、投球動作の右足が壁となって、球質がとても良いです。阪神的には、柔らかいフォーム
の古謝の方がマッチするかもしれません。去年のドラフトで獲得した森下、門別が良いので。
監督もスカウトを信頼しているので、良い関係性が出来てると思います。下位で東恩納を獲得してほしい。
302 名前:匿名さん:2023/10/15 09:35
>>299
じ~分かった分かった。
303 名前:WBC:2023/10/15 09:40
しかしドラフト予想頃は及川も高橋遙人もコントロールがどうこう言うてたが言うほど悪くないやないか
細野も四球は減ると言われてる
そのかわり打たれるが
304 名前:匿名さん:2023/10/15 11:13
阪神が14日、兵庫県西宮市の球団事務所で、26日のドラフト会議に向けてスカウト会議を開いた。上位候補を確認したとみられる。
星槎道都大・滝田、平成国際大・富士、明治大・蒔田らの投手が1位候補に挙がっている。
305 名前:WBC:2023/10/15 11:21
逆指名の頃
特に藤田太陽の年ドラフト当日に日刊スポーツに阪神の指名予定選手を1位から指名した選手を順位ごとに書いてあったが結果もドラフト当日朝の予定したとおり順位そのままでドラフトって何かと思った
今は逆指名じゃないけどだいたい指名選手は決まってるんだろな
決まってないのは上位だけだと思う
306 名前:匿名さん:2023/10/15 11:27
河内って指名するかどうか判らんが
早くから名前挙げてた人居たけど見る目あるな。
307 名前:WBC:2023/10/15 11:31
野球太郎の雑談会で高卒ピッチャーでは1番いいボール投げてると評判だからね
部活動休止で隠れてた素材だし
308 名前:WBC:2023/10/15 11:55
河内には調査書が12球団全部来てるらしいから関係者の中では隠れた逸材じゃなく有名

どうしても欲しいなら2位では残ってないと読んだらウェーバー後の球団の外れの外れ1位あるかもと思えるくらい
本人が話してるが対応してきた寺地は凄いと思ってるみたい
309 名前:カタログスペック厨が嫌い(じいさん・曖昧くんタイプの) ◆C1.qFoQXNw:2023/10/15 11:58
>>297
やっぱ最近なんすね? ありがとう
310 名前:佐藤一択:2023/10/15 12:12
西武が西館勇投手と公言しましたね。
これで、阪神の選択肢は狭まってくるね。阪神は来年、青柳はFA移籍するため、草加投手くらいに行きそうやな。
草加投手にいけば、高橋遥、浜地、及川辺りは戦力外だろう
311 名前:匿名さん:2023/10/15 12:13
>>301
私も同じく、今年のタイガース1位指名予想の中から指名してほしいのは、古謝と細野です。
細野はタイガースに入ると、球の威力はトップクラスです。現時点の欠点は皆さんがご存じの通り、制球力と思います。
しかし、タイガースにはお手本になる左投手がいますので、その制球力は修正可能であると思います。
古謝もタイガースには居ないタイプの左投手で、これだけの実力者をローリスクで指名できる珍しいドラフト年と思います。

最近までの希望は前田投手でしたが、4年後に細野・古謝を超えられるかどうかというタイガースの評価から、指名予定の情報が出てこないですね。
個人的にですが、場合によって外れ1位指名を検討して欲しいですけどね。
312 名前:佐藤一択:2023/10/15 12:15
ヤクルトが細野投手と公言しましたね。
これで、阪神の選択肢は狭まってくるね。阪神は来年、青柳はFA移籍するため、高投手くらいに行きそうやな。
高投手にいけば、高橋遥、浜地、及川辺りは戦力外だろう
313 名前:佐藤一択:2023/10/15 12:16
>>305
アホ
314 名前:佐藤一択:2023/10/15 12:18
>>311
長ーんだよ💢
ボケ💢
315 名前:匿名さん:2023/10/15 12:20
阪神が14日、兵庫県西宮市の球団事務所で、26日のドラフト会議に向けてスカウト会議を開いた。上位候補を確認したとみられる。
星槎道都大・滝田、平成国際大・富士、明治大・蒔田らの投手が1位候補に挙がっている。
316 名前:佐藤一択:2023/10/15 12:24
>>301
私も同じく、今年のタイガース1位指名予想の中から指名してほしいのは、痔瘻と脱肛です。
痔瘻はタイガースに入ると、肛門の威力はトップクラスです。現時点の欠点は皆さんがご存じの通り、切れ痔と思います。
しかし、タイガースにはお手本になる切れ痔がいますので、その切れ痔は修正可能であると思います。
脱肛もタイガースには居ないタイプの左投手で、これだけのイボ痔をローリスクで指名できる珍しいドラフト年と思います。

最近までの希望は前田投手でしたが、4年後に痔瘻・脱肛を超えられるかどうかというタイガースの評価から、指名予定の情報が出てこないですね。
イボ痔にですが、場合によって外れ痔瘻指名を検討して欲しいですけどね。
317 名前:匿名さん:2023/10/15 12:24
>>312
シラスのバ~~~~~~~~~カ
318 名前:匿名さん:2023/10/15 12:25
ちょっとオリンピックの例えがいまいちピンとこないのですが?野茂とか古田の事?なんか解らないですけどとにかく凄かったんですね、そしてそれに匹敵するぐらい今年は大学生投手が凄いと感じてらっしゃると言う事ですね、それは個人の考えなので別にそれで良いと思います、ただ実際そうなるかもしれないし正しいのかもしれないが真鍋や明瀬を毎回さげしむのはどうかなと思います、貴方が大学生投手を推してる様にその2人を推している人もいますそれを阪神の2位で残ってる発言はいかがなものかとは思いますけどね、だから今回はこちらもちょっと言わせてもらいました。ちょっとオリンピックの例えがいまいちピンとこないのですが?野茂とか古田の事?なんか解らないですけどとにかく凄かったんですね、そしてそれに匹敵するぐらい今年は大学生投手が凄いと感じてらっしゃると言う事ですね、それは個人の考えなので別にそれで良いと思います、ただ実際そうなるかもしれないし正しいのかもしれないが真鍋や明瀬を毎回さげしむのはどうかなと思います。ただ実際そうなるかもしれないし正しいのかもしれないが真鍋や明瀬を毎回さげしむのはどうかなと思います。
319 名前:匿名さん:2023/10/15 14:22
>>312青柳劣化で今季も活躍してないから別にいらないだろ!まあ村上、大竹、伊藤が来季は劣化するけどね
320 名前:匿名さん:2023/10/15 14:44
↑ブーブー🐽
321 名前:匿名さん:2023/10/15 14:47
>>319 劣化なんか阪神の選手だけちゃうやろ。
322 名前:匿名さん:2023/10/15 15:10
>>319
🐷んとこは戸郷、山崎、赤星が劣化するんじゃないの。
323 名前:匿名さん:2023/10/15 15:55
ヤクルトが細野投手と公言しましたね。
これで、阪神の選択肢は狭まってくるね。阪神は来年、青柳はFA移籍するため、高投手くらいに行きそうやな。
高投手にいけば、高橋遥、浜地、及川辺りは戦力外だろう
324 名前:匿名さん:2023/10/15 16:11
と大マヌケが申しております。
325 名前:匿名さん:2023/10/15 17:37
>>323
楽しい?
326 名前:匿名さん:2023/10/15 18:40
>今年のタイガース1位指名予想の中から指名してほしいのは、古謝と細野です
302さん
私もそう思います。
最近までこの2人に加えて西舘もいいなあと思ってましたが、
岩崎・岩貞・島本の年齢を考えたらリリーフのできそうな
左投手優先かなあと思えてきました。
剛の細野・柔の古謝というところでしょうか。
327 名前:匿名さん:2023/10/15 18:45
302さん→312さんの間違い。
失礼しました。
328 名前:匿名さん:2023/10/15 19:30
1位西舘外れ古謝外れ高
2位明瀬か真鍋(残っていたら)
329 名前:匿名さん:2023/10/15 21:28
>>328 仕方ないけど、しょうがないね。
330 名前:匿名さん:2023/10/15 22:08
2年連続同じ大学からとかほんまにあるんかなあ
331 名前:匿名さん:2023/10/15 22:13
だからじ~関係ねーって
332 名前:匿名さん:2023/10/15 22:20
同じ大学からドラ1ドラ2で指名した年だってあるんだ
同じ大学から2年連続でドラ1獲ったっておかしくはない
333 名前:OFA:2023/10/15 23:17
外れか2位でなのかそれとも単独で1位狙いかは分からんけど上田大を阪神熱心に視察してるな。
334 名前:カタログスペック厨が嫌い(じいさん・曖昧くんタイプの) ◆C1.qFoQXNw:2023/10/15 23:30
上田大河、阪神ファンやし湯浅とも関係あるし外れならまぁ良いねんけど
懸念点は爺が推した選手が大成してないことのみ それさえなければよかったのにな
335 名前:匿名さん:2023/10/15 23:47
そうなんですよね。じ~の推す選手はほとんどダメ
336 名前:佐藤一択:2023/10/15 23:57
今年はハズレまくってもそれなりに良いのが取れるでしょ。夏場のリリーフのリフレッシュ休暇の穴埋めと年に2~3回投げる谷間の先発ができれば合格。それ以上活躍できればラッキーくらいでよいんじゃないかな。
337 名前:匿名さん:2023/10/16 00:09
>>332
それは担当スカウトの息子がいたから思いっきり媚売り
338 名前:匿名さん:2023/10/16 00:26
>>334
逆お前ら推してたので成功したのって誰?
吉田村上みたいな後出しジャンケン無しで
339 名前:匿名さん:2023/10/16 00:28
吉田正、村上のこと特徴無いって言うてたやん。
340 名前:佐藤一択:2023/10/16 00:30
>>338
佐藤輝明
341 名前:カタログスペック厨が嫌い(じいさん・曖昧くんタイプの) ◆C1.qFoQXNw:2023/10/16 00:32
>>338
後から言うてるのお前だよ 結果論じじい
 
あと過去履歴残ってるから言うとくけど牧推してたからな
342 名前:予想師:2023/10/16 00:37
常広も阪神ファン
やっぱファンだというやつ獲ってほしい
343 名前:匿名さん:2023/10/16 00:43
西舘を一番高く評価してるんなら指名すれば良いだけ
中央大からのドラ1が2年続いたら何か困るってんなら話は別だが
344 名前:佐藤一択:2023/10/16 02:42
1位オリックス前田ロッテ度会他即戦力投手。常広、西館、武内、細野、下村、古謝、上田、岩井、西館、草加
2位中日上田、日ハム滝田、ヤクルト高、西武広瀬、巨人明瀬、楽天武田、横浜宮崎、ソフトバンク進藤、広島東松、ロッテ木村、阪神真鍋、オリックス坂井
345 名前:匿名さん:2023/10/16 08:47
青柳、大山は来年オフFA移籍濃厚。青柳は横浜か巨人、大山はロッテ辺りが有力視されていることが分かった
それもふまえて、今年は投手多めのドラフトで野手は来年のドラフトに指名する考えをしめした。
来年どのみち、青柳、大山がいなくなれば阪神にとっても痛手だろうしな。
ちなみに、来年オフのFAは青柳、大山、坂本、梅野、西勇、再来年が近本、木浪、糸原とFAラッシュになりそうやな
346 名前:匿名さん:2023/10/16 09:21
と💩が申しております。
347 名前:匿名さん:2023/10/16 09:29
西館は爆弾臭いわ
春まで9勝8敗でその8敗の内容知りたいけど
348 名前:匿名さん:2023/10/16 09:57
>>345
糸原巨人にやろうか?別にいいで!ただ矢野さんと佐藤アンチじ~は悲しむやろな。
349 名前:匿名さん:2023/10/16 10:09
今秋成績 9回換算
武内 6安打 3四死球 6奪三振 防御率0.81
西舘 3安打 1四死球 10奪三振
防御率0.92
細野 4安打 5四死球 10奪三振 防御率1.29
草加 8安打 2四死球 5奪三振 防御率1.79
常廣 7安打 4四死球 10奪三振 防御率1.87
下村 6安打 3四死球 7奪三振 防御率2.01
350 名前:匿名さん:2023/10/16 10:38
近年なら紅林、元、前田、内田などまだ若いので現状の活躍はともかくですが、今年も良い右打ちの高校生野手いましたね。甲子園出場しているので隠し玉ではないですが、阪神の補強ポイントにマッチするので2~3位で指名あるかなって思います。まあ、高校生野手の育成は難しいみたいなコメントがありましたが、、ホントのところはどうでしょうか、また他球団に獲得されるのかな、、
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。