テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903734

2023阪神ドラフトPart17(佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)

0 名前:匿名さん:2023/09/06 09:09
続きをどうぞ
151 名前:匿名さん:2023/10/13 10:14
>>149
そうですね。ただトレードに出したら矢野さんと佐藤アンチ爺が悲しむやろね。
152 名前:匿名さん:2023/10/13 10:52
オリックスが2位3位で堀を狙っているのが濃厚やで、阪神が堀を高く評価しとるなら2位は堀をオリックスより先に指名やな。
153 名前:匿名さん:2023/10/13 11:13
>>150 ( -_・)?っ不快になるような文面あります?
154 名前:匿名さん:2023/10/13 11:13
>>150
去年の内藤西村もそうだったが
高校生野手に必死すぎ
155 名前:匿名さん:2023/10/13 11:23
>>150
不快な思いをさせたのならすいません。
個人的には真鍋が何位でどこに指名されるのかは今ドラフトの注目点の中でも大きな一つなので無意識にしつこく書いてしまっているんだと思います。
皆さんが書き込んでいる選手の評価は非難・否定しないようにはしているのですが私の以前の書き込み見ても真鍋を評価してない雰囲気が明らかに出てしまっていますね。
真鍋を強く推してる人から見たら確かに腹立ちますよね。
真鍋の書き込みはドラフト後まで控えるようにします。
156 名前:カタログスペック厨が嫌い(じいさん・曖昧くんタイプの) ◆C1.qFoQXNw:2023/10/13 11:37
麟太郎以外絶対1位でっていうのがいてない以上ピッチャーになるのは仕方ない
2軍含めてピッチャーが足りないのは確か
だからといって即戦力にこだわる必要あるのか?といえば甚だ疑問は残る
 
上位ピッチャーで野手下位だなんて岡田1次政権の時と何も変わってない
好素材の野手を上位使って獲らなあかんやろ
ただの空いた穴埋めするだけの駒なんていらんよ 育たん
157 名前:匿名さん:2023/10/13 11:41
大学生投手=即戦力と意識する必要性ない
村上で3年かかった
あくまで岡田の後の監督の戦力って考えで充分
158 名前:匿名さん:2023/10/13 11:58
>>157
大卒1年目から活躍していた佐藤輝を誹謗中傷していた爺さんがよう言いますね

ダブスタ気持ち悪っ
159 名前:OFA:2023/10/13 12:12
>>155こちらもちょっと言い過ぎたと思います、考えや思考は人それぞれなので真鍋2位で残っていると思われる事も全然問題無いと思いますがいかんせん毎度毎度言われるとそれに対して私はどうか阪神の2位まで残ってくれって願ってる立場なので遠回しに否定されている様な気持ちになり強く言ってしまいました申し訳ございませんでした、結果阪神に入って活躍さえしてくれれば、順位もへったくれも関係無いですけどね。
160 名前:WBC:2023/10/13 12:16
武田陸は二刀流希望してるみたいで打者評価の方が高くて転向を無理やり強制的にやらして成長するはずないのが一般論
二刀流やらせるような球団じゃないと指名しないと思うから阪神はないな
161 名前:カタログスペック厨が嫌い(じいさん・曖昧くんタイプの) ◆C1.qFoQXNw:2023/10/13 12:22
下位指名と上位指名を認識できてないあほ爺は口挟むな
162 名前:WBC:2023/10/13 12:29
1位大学ピッチャー言うても外れの外れ1位は野手かもしれんし高校生かもしれんよ
岡田がオリックス監督とき荻野を1位指名外し外れの外れが山田だった
確か荻野のときのオリックス1位はピッチャー言う声が体制占めてたし
高校キャッチャーとるとか下で高校野手って言うてるがわざと惚けてるんじゃなくトラップにかけようとしてる気もする
163 名前:匿名さん:2023/10/13 12:49
やっぱり岡田のドラフト公表するなと言うのを思い切り無視してカープは公表したな 
岡田は何を偉そうに言うとるんや?
それなら阪神だけ公表しなかったらええだけの話やろ
他の11球団に求めるなドアホ
164 名前:S:2023/10/13 13:04
>>144
自分もその絵が浮かぶけど残念ながら希望は通りそうもない。
もしも2位に進藤が残っている状況で2位高校生捕手に行ったりしたら絶望感しかないな。
まあ進藤が阪神2位まで残ることはないから余計な心配とは思うけど。
165 名前:S:2023/10/13 13:14
広島 1位常広公表。
今年も公表合戦になるのか!?
166 名前:匿名さん:2023/10/13 13:28
ヤクルトも1位細野公表したな
今年も公表合戦になるのか!?
167 名前:匿名さん:2023/10/13 13:33
日米13球団スカウトの熱視線を受け、117球を投げきって完封勝利。国学院大の武内が、最速158キロ左腕の東洋大・細野に投げ勝ち、存在を強くアピールした。「一番気合入りました! 先に点を与えないことを意識しました」

今季4勝目、リーグ通算13勝目(6敗)を挙げた最速156キロ左腕が、九回2死一塁から打者を二ゴロに打ち取って表情を崩した。七回まで両チーム無得点の投手戦を制し、9月27日の中大戦に続く今季2度目の完封勝ち。この日の最速は自己最高の156キロだった。

視察したヤクルト・橿渕スカウトグループデスクは「球の強さは健在です。ツーシーム、フォーク、スライダーとのコンビネーションもいい」と緩急を駆使した投球を評価。西武・渡辺GMは「フォームに力感がなく、ゆったりとしていて、フィニッシュで腕を振ってくるのでバッターは差し込まれる」と瞬発力に目を細めた。
168 名前:匿名さん:2023/10/13 13:34
岡田はアホだよな。自分がくじ引きが弱いから公言するなと言ったんだろうけど、これで、阪神の籤引き弱い監督なので、今年の阪神のドラフトは失敗ドラフト確実だな
他球団へ公言するなと言った天罰やな
169 名前:OFA:2023/10/13 13:43
河内 康介(聖カタリナ学園)この投手何位ぐらいやろ、初めて動画見たけどめちゃくちゃ良い投手やな。
170 名前:匿名さん:2023/10/13 13:49
で公言して何の効果があるの?
必ず当たって必ず成功するの?
意味ない
171 名前:カタログスペック厨が嫌い(じいさん・曖昧くんタイプの) ◆C1.qFoQXNw:2023/10/13 13:50
前田悠伍を生で見た緒方漣「ナンバー1だと思う」
 
わかる・・・
 
生で見て衝撃受けたからこそずっと推してきたが
岡田が口挟み出した時点で多少諦めた
172 名前:匿名さん:2023/10/13 13:56
169、171
バ~~~~~~~~~~~カ
173 名前:匿名さん:2023/10/13 13:58
岡田監督の「公表するな」発言はあくまで記者との話の流れの中で出た発言
でしょ、別に他の球団に対する強制でもなんでもないよ
公表しようが、ファンがうちの球団はこの選手いくだろうなとわかっていよ
うが、競合したらくじ引きになるんだから、大して変わらない
今年は指名順が下位なので、良い選手が獲れると良いのですが
174 名前:カタログスペック厨が嫌い(じいさん・曖昧くんタイプの) ◆C1.qFoQXNw:2023/10/13 14:06
>>169
後ろからの投げ込みの映像見たけど
確かに河内のストレートの質・軌道と共にめっさ良いっすね
 
前からの映像も手離れてからグインって感じで来るから結構伸びて来るってわかる球
175 名前:予想師 (アウアウ 306d-1454):2023/10/13 14:24
川崎市内の業者が加工し、首都圏で販売されたシラスのパックに、フグの稚魚のような魚が混入していた。フグには毒の心配があり、市は「絶対に食べないで」と注意を促す。ただ調べてみると、この種の話は過去にも相次いでいた。繰り返されるのはなぜか。
176 名前:匿名さん:2023/10/13 14:29
公言の効果が有ったか無かったかなんて当人たちで答え合わせしない限り分かるわけねえだろ
177 名前:匿名さん:2023/10/13 14:31
公表せんでも1位は
西館勇
ってバレバレだけど
178 名前:匿名さん:2023/10/13 14:42
ヤクルトは細野を公言しましたね
横浜のOBの高木豊さんが、ゾーンにはまった時の投球はすごいけど
そうでない時は自滅型の投手と言っていました
ヤクルトはうまく育てられるか、高津監督の腕の見せどころです
たぶん他球団のスカウトもそれを知っているので、単独指名になり
そうな予感がするけど
179 名前:匿名さん:2023/10/13 14:55
つか公言って先にした方が損じゃね?
後の球団にゆっくり戦略立ててもらえるんだから
180 名前:匿名さん:2023/10/13 14:58
公表はせんでほしい。楽しみが無くなる。
181 名前:カタログスペック厨が嫌い(じいさん・曖昧くんタイプの) ◆C1.qFoQXNw:2023/10/13 14:59
>>179
だからその程度のお粗末な思考しかないんだよ
182 名前:OFA:2023/10/13 15:23
>>174流石ですね、私ではそこまで分析できない、ざっくりしか分かってなかったので助かります。
183 名前:匿名さん:2023/10/13 15:24
1番先に公表した球団が抽選に勝って指名確定できれば選手は嬉しいでしょ
184 名前:匿名さん:2023/10/13 15:41
>>179
だから、そのゆっくり戦略立てた結果が競合回避って判断になるのを狙って公言するんだろが
公言した意味があったかどうかなんて、公言した世界線としなかった世界線をそれぞれ観測できる奴にしか分からん
185 名前:匿名さん:2023/10/13 15:53
>>180
そんな楽しみいりません
公表したほうがええだけの話
186 名前:匿名さん:2023/10/13 17:39
公表して競合相手が減れば儲けものだから
言ったもの勝ちだよ。
まぁ細野と常広なら、どっちみち重複やろうけど
187 名前:匿名さん:2023/10/13 18:22
岡田は2020ドラフトで早川と佐藤 どっちを取ると言ったら早川といった
だから岡田はドラフトにかかわらせてはいけないんだよ
これだけは何度もレスする
188 名前:匿名さん:2023/10/13 18:30
まぁ岡田さんは来年までだから別にどうでもいいよ。
189 名前:OFA:2023/10/13 18:50
岡田はあまりドラフトに関わって無いみたいよ映像ぐらいは見るけどスカウトに任せてるってドラフトはスカウトの正月やからって言うてるぐらいやから。
190 名前:匿名さん:2023/10/13 18:52
>>187
清宮の年自分なら安田って言ってその通り外れ安田だったんだよな
村上じゃなくて
191 名前:匿名さん:2023/10/13 19:06
>>190
まあ三冠とるような村上のことを特長無いとか馬鹿にしてた佐藤アンチ爺よりはマシやな
192 名前:匿名さん:2023/10/13 19:35
オリックス前田のソースあります?オリックスもつねひろじゃない?

常広  広島、日ハム、オリックス
細野  ソフトバンク、巨人
西館勇 阪神、横浜
武内  中日、ヤクルト、楽天
上田希 西武
ロッテ 度会
193 名前:匿名さん:2023/10/13 22:09
阪神は育成できないから選手かわいそう
194 名前:匿名さん:2023/10/13 22:13
でも優勝出来るんやで
195 名前:WBC:2023/10/13 22:24
公表するな言うのはファンが面白くないから辞めろ言う意味じゃなく駆け引きとかしたいからじゃないかな
公表したら駆け引きとかないからね
つまり自分が面白くないから公表するな言うてるだけやろ
196 名前:匿名さん:2023/10/13 23:15
どこも上位は投手を指名したいはず
2位で大物野手残ってること祈る
真鍋、進藤、廣瀬、上田、度会
誰かしら残ってるはずだけど、現実的に堀かな
197 名前:匿名さん:2023/10/14 01:44
打撃に不安を持つ守備型捕手を集めても1軍昇格は果たせない事を2軍捕手陣が
証明している。公表しないのは単独狙いかも。競合して籤引き見たい気も少し
有る。
198 名前:匿名さん:2023/10/14 06:12
>>195
それなら岡田一人でやればええんや
偉そうに他球団に言う話ではない
199 名前:匿名さん:2023/10/14 06:26
公表したほうが選手に誠意伝わるからな
岡田みたいに公表しないでええとか、ファンがそのほうが面白いとかピントズレもええとこ
200 名前:佐藤一択:2023/10/14 06:46
  ╰⋃╯
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   🍺

ママ~ おしっこ~
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。