NO.12903732
2023阪神ドラフトPart16(佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)
0 名前:匿名さん:2023/09/06 09:03
続きをどうぞ
451 名前:匿名さん:2023/10/04 11:00
じ~は小卒だよ。だから僻んでんねん。
452 名前:匿名さん:2023/10/04 11:09
ハローワークや求人サイト見ても普通に「大卒以上」の方が圧倒的に多い
特に名前通った有名企業は
453 名前:匿名さん:2023/10/04 11:26
西川21歳でクビ
ほんま可哀想やなあ
1位1位って騒いでた奴マジで謝罪して欲しいな
それを煽った新聞ドラフト雑誌も
454 名前:匿名さん:2023/10/04 11:28
まあ大卒の肩書きがあっても、本人が大学で虐めにあって対人恐怖症に陥ったり
逆に大学で活躍して天狗になってイジメするようなカスに成り下がったら意味ないけどな
455 名前:匿名さん:2023/10/04 11:33
ならじ~も吉田正、村上、牧、サトテルに謝ってよ。特徴が無いとか抜かしたんだから。この罪は大きいよ…
456 名前:匿名さん:2023/10/04 11:43
井上広大も小深田もたぶん駄目やろ
藤原め含めこのスレで騒いでたのがほぼ全滅な件
457 名前:匿名さん:2023/10/04 11:57
>>452
ハローワークw
佐藤アンチ爺さんは論外なわけだw
だからってここを荒らしても爺さんの収入はならんし有名アマチュアはプロに行くし、爺さん何のために荒らしてるのか虚しくならないのwww www
458 名前:匿名さん:2023/10/04 12:00
侮辱罪で1回マッポからパクラれればいいのに・・・
459 名前:匿名さん:2023/10/04 12:03
高卒野球はプロ養成所じゃない
あくまて学校教育
460 名前:匿名さん:2023/10/04 12:05
>>459
アンタは高校入って教育やり直した方がいいよ
頭が悪すぎるから
461 名前:匿名さん:2023/10/04 12:11
>>459
佐藤アンチ爺さんはこのまま余生を他人の誹謗中傷しながら過ごしていくのかい?
462 名前:匿名さん:2023/10/04 12:17
>>438
北條高山の戦力外ではしゃいでる爺さんお疲れ
463 名前:匿名さん:2023/10/04 12:18
爺が高校からやり直しもクソも高校入れる頭ないから
中卒止まりで読解力ないのだよ
464 名前:匿名さん:2023/10/04 12:25
爺も黒瀬他騒いで大成せんかったやつに謝罪してから他人に言えよ
465 名前:佐藤一択:2023/10/04 12:25
>>456
選手を侮辱するのは止めましょうって話をお前は何をゴチャゴチャ言ってるんだ。お前はこれからも選手を侮辱することを続けていのか?
お前の場合書き込み頻度から考えて悪質ととらえられるぞ。
466 名前:匿名さん:2023/10/04 12:25
爺さんが2番で使えるって豪語してた渡邊と山本が1割台と戦力外なんだけど
プロで何年もやってる奴の目先の1年すらホームランレベルの見誤りする奴がどの口で分析やら過大評価やら吐かしてんの?
467 名前:匿名さん:2023/10/04 12:28
結局近本、中野、木浪、伊藤将司ら社会人と大学で知名度低いからって他球団がスルーした大山一本釣りした阪神のドラフトが正しかった
弱いくせに人気や世間体気にして育ちもしない高校生取った中日やロッテは間違い
468 名前:匿名さん:2023/10/04 12:30
>>467
弱いくせにって阪神も久々に優勝したばかりですが
469 名前:匿名さん:2023/10/04 12:41
じじい結果論で何言うてんだ?
大山一本釣りもクソも経緯ちゃんと見ろ
470 名前:匿名さん:2023/10/04 12:49
じ~は中日、ロッテのこと言えるんかい。ほんとあー言えばこう言うなー
ドラフト前でかなりナーバスになってるな。
471 名前:匿名さん:2023/10/04 12:58
ヤクルトがドラフト一位候補に大卒の投手をあげているみたいですね
もし可能であれば阪神は中途半端な実力の大卒投手をとるより
ヤクルト有力視されていた度会外野手を外れで一位指名もありかもしれません
472 名前:佐藤一択:2023/10/04 13:04
>>467
そいつらに活躍の場があったからだろ。徹底した補強ポイント重視が上手く行ってたんだよ。即戦力だから必ず成功するわけではないし、少し補強ポイントからズレた高山は上手く行ってないだろ。
今年は高校生ドラフトだよ。
473 名前:匿名さん:2023/10/04 13:05
ヤクルトはれん
474 名前:匿名さん:2023/10/04 13:58
井上だめかも。
大体2年から3年で行ける場合は出てきますね
ロッテ藤原や根尾も怪しい
楽天吉野、ソフトバンクの井上、正木
中日 鵜飼 日ハム横尾
475 名前:匿名さん:2023/10/04 16:22
>>466
実力もないの過大評価するのもある意味侮辱
あんた去年山田健太1位1位って大騒ぎしとったやろが
俺は普通や言うとったのに
476 名前:匿名さん:2023/10/04 16:44
>>475
誰の話してんだよ
俺は山田健太の指名漏れこそ予想してなかったが、1位は無いって予想しとったわ
他人が騒いでたのを俺に押し付けられても知らんがな
477 名前:匿名さん:2023/10/04 17:04
佐藤アンチはとうとうボケはったか…まぁ81歳だからしゅいが無い。
478 名前:WBC:2023/10/04 17:34
広島阪神巨人ヤクルトが大学ピッチャーか
横浜は単独狙いで野手かな
上田、麟太郎、渡会
479 名前:匿名さん:2023/10/04 19:13
北條も髙山も西川も結局ドラフト時の評価から間違ってた
480 名前:匿名さん:2023/10/04 19:21
しょうが無いね。失礼
481 名前:匿名さん:2023/10/04 19:24
>>479
おっ戦力外でハシゃいでる爺さん。相変わらず陰湿ですね
482 名前:匿名さん:2023/10/04 19:26
阪神が渡会なんてないない。
それにしてもこじゃと武内なら武内の方が良さそうに見えるけど、阪神はこじゃをかなり評価してるけどどこをこんなに評価してるんだろう。
483 名前:匿名さん:2023/10/04 19:44
最低内野手2人は取ってくるだろうな
484 名前:匿名さん:2023/10/04 19:56
元々内野手16人と多かった
渡辺諒に高濱って余計なトレードしたから
北條と山本右2人切ったからあるとしたら右の三遊間
左は絶対ない
485 名前:匿名さん:2023/10/04 19:59
>>484
余計なトレードって馬鹿かな
486 名前:匿名さん:2023/10/04 20:02
西武佐々木健も戦力外か
ウェーバーで伊藤将司先に取れたのに
節穴スカウト
487 名前:匿名さん:2023/10/04 20:04
>>486
佐々木健はTJで育成落ちだよ馬鹿爺さん
相変わらず情報弱者ですね
488 名前:WBC:2023/10/04 20:08
地味に古謝は細野よりストレートはいいもしれんよ
158キロでもバットに当たるストレートと
150キロでももっと速く見えるストレート
古謝は後者のイメージ
競合あるかもしれんと思ってる
489 名前:匿名さん:2023/10/04 20:19
聖カタリナの河内良いらしいね。
坂井指名しても、指名したい。
490 名前:匿名さん:2023/10/04 20:51
球団が大学生投手を1位指名という方針なら、縁あった投手を
応援します。
それと話題にあがっている古謝ですが、私もいいと思います。
対戦した打者がスピードガン表示より速く感じるといった
記事を見たことがあります。
491 名前:匿名さん:2023/10/04 21:19
ならまあこじゃでもいいか。
こじゃか西舘で頼む。
あとは明瀬と坂井がとれたら他は誰でもいい。
492 名前:WBC:2023/10/04 22:32
高校時代は及川はとても追いつけない存在だったけど今は足元見えてきた
体の強さは及川だがストレートの質スライダーなら負けてないと自信あるみたい
凄いね
493 名前:佐藤一択:2023/10/04 23:12
>>484
絶対はないだろ、左右で競わせるのが理想なんだから。
だいたい内外野でわけるよりセンターラインと両サイドで分けた方が打撃の役割あるから良いんだよ。センターラインが1.2.7.8番両サイドで3.4.5.6番だろ。両サイドの左が高山、板山といなくなって前川と糸原しかいないだろ。前川は中距離なんだし、左の長距離欲しいでしょ。過去に甲子園が右に有利だからって右打者を取っていたが、それが許されたのはFAで補強出来たから。ただそれのせいで計画的な野手の育成が滞り、いつまでたっても優勝は出来なかった。打線には左右の軸が必要でそれを絶やさないようにしないといけないのだから、佐々木が取れないのであれば真鍋に行くのは必要なこと。
494 名前:匿名さん:2023/10/04 23:16
>>493
佐藤アンチ爺さんにマジなレスしても無駄だぜ。ちゃんとまともに会話できる人に返した方が良いよ
495 名前:匿名さん:2023/10/04 23:36
サトテル
263、24本、92打点
これでも佐藤アンチじ~はブーブー言うてんのやろな。
496 名前:佐藤一択:2023/10/05 00:18
>>494
佐藤アンチ爺は壁だから。他の人みたく配慮して喋らなくて良い。言いたい事をサンドバッグのように言えば良い。だって人じゃなくて壁だから。
王様の耳はロバの耳みたいなものだな(笑)バカだからネタは腐るほど用意してくれる。
497 名前:匿名さん:2023/10/05 00:22
普通に上田大河が一番だろ
通算17勝3敗防御率1.49って圧倒的な実績
西館は9勝8敗危険臭プンプン
498 名前:匿名さん:2023/10/05 00:28
1位常廣外れ古謝外れ高
499 名前:匿名さん:2023/10/05 00:40
佐々木否定派やけど、なんだかんだで志望届け
出しそうな気がして来たな。
500 名前:匿名さん:2023/10/05 00:42
大学生即戦ドラ1候補でメンタルが頑丈な人は誰ですか?
阪神の選手には大事な要素なので、ご存知の方教えてください。
、
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。