NO.12903732
2023阪神ドラフトPart16(佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)
0 名前:匿名さん:2023/09/06 09:03
続きをどうぞ
701 名前:匿名さん:2023/10/07 17:21
>>696
俺は普通に3位くらいだと思うけど。
器用な選手かもしれんけどそもそも長距離打者ってタイプじゃないと思う。
中距離打者で脚力も並みでファーストって時点で上位指名が無いと思うのは普通でしょ?
木のバットでの打席が見れたらもっとはっきり分かるんだろうけど俺が思う真鍋に対するプロ側の評価はそんなもんじゃないかな。
完成度はともかく右のスラッガーで肩も強い明瀬の方が先に指名されるだろう。
702 名前:匿名さん:2023/10/07 17:35
高校生野手は阪神さんは取らないで下さい。
育成下手な球団のくせに高校生野手を指名したがる体質はやめた方がいいよ。
実際、過去に戦力外になった、桜井、森田、今年戦力外の北條、伸び悩んでいる藤田、中川、高寺、前川、井上、戸井、井坪、
遠藤は頑張ったみたいだけど遠藤以外ほとんど高校生野手育ってない球団だよな。
巨人より阪神さんの方が高卒野手は育っていないから、巨人の方がまだましやな、野手に関しては!
阪神さんの井上、藤田、高寺はフェニックスリーグの成績次第で現役ドラフト候補に挙がるかな
703 名前:匿名さん:2023/10/07 17:43
バ~~~~~~~~~カ
704 名前:匿名さん:2023/10/07 17:47
>>701
おっしゃる通り私も現時点では長距離打者には見えてないです。
どちらかというと打球が上がらないライナー性の打球が主ですからね。
ただ、ツボにはまった時の飛距離は凄いものがあるのも間違いないです。
育成次第で一塁手に相応しい打撃をモノにする可能性も感じるんですよね。
だからこその2位それも戦力的に少し余裕があるタイガースかオリックスが指名するような気がしています。
705 名前:匿名さん:2023/10/07 17:53
岡田監督は大卒投手大好きだよ、そもそも自分が監督やってる時はみんな即戦力欲しがるし
そういう意味じゃ矢野は立派だったな
将来を見据えたドラフト辛抱強くやってくれたから今の阪神があるといっていいだろう。
今年の阪神さんのドラフトは岡田監督の暗黒ドラフトの再現になりそうだな
神ドラフトと言われていたのは矢野監督政権ぐらいからで、恐らく今年の阪神のドラフトは2005年2006年2007年と岡田監督は失敗ドラフトをしている監督なので、
706 名前:匿名さん:2023/10/07 18:14
>>705
それ巨人原にまんま返すわ
桜井鍬原高橋優貴平内大勢
ほとんど働いとらんしw
707 名前:匿名さん:2023/10/07 18:22
ブサメンと佐藤アンチじ~はさすが偏差値27だな!
708 名前:匿名さん:2023/10/07 18:28
>>706
おいおい。巨人ファンだが大勢は失礼だろ?
去年の新人王だぞ!
今年はWBCの影響で故障・不振になったがそれは湯浅も一緒だろ?
ま~他は・・・
709 名前:匿名さん:2023/10/07 18:31
>>708
ID:adnqHb1s00はただの馬鹿荒らし爺なんで気になさらずに
710 名前:匿名さん:2023/10/07 18:38
>>706
その大勢に続け~1位でリリーフ獲れ~って騒ぎまくってたくせに
711 名前:匿名さん:2023/10/07 18:54
西純出てきた勢いで坂井でもいいんやけど
何か小園や森木より全然良い気がする
体頑丈で故障に強そうでプロで鍛えがいありそう
712 名前:匿名さん:2023/10/07 18:55
>>711
勢いとか頭の悪い事まだ言ってんの爺さんw
713 名前:匿名さん:2023/10/07 18:57
佐々木だの真鍋だの左の中途半端が一番いらん。高校生は堀が最右翼なのか?
714 名前:匿名さん:2023/10/07 19:12
大学生投手つっても熊谷、上茶谷、梅津、去年の才木みたいな結果もあるからなあ
715 名前:匿名さん:2023/10/07 19:17
>>714
だから爺さんにはそこを見抜く眼力も無いし競技経験も無いんだから大人しくしとけば良いんだよ
716 名前:匿名さん:2023/10/07 19:27
>>714
熊谷って誰やねん?
717 名前:匿名さん:2023/10/07 20:13
>>715
お前らもっと見抜けてないやん
鈴木誠也より北條、吉田より髙山高橋純平オコエ平沢、大山より田中正義、村上より清宮安田中村奨成、近本より藤原辰巳、森下より浅野でキャッキャとハシャいでたやん
718 名前:匿名さん:2023/10/07 20:14
最新予想
ヤク武内 日ハム常広
中日西館 西武佐々木
巨人細野 楽天佐々木
横浜武内 ロテ度会
広島常広 ソフ細野
阪神西館 オリ常広
719 名前:匿名さん:2023/10/07 20:21
>>717
日ハムスレへハウス🏡
720 名前:匿名さん:2023/10/07 20:24
>>717
他人を引き合いに出したところでお前の見る目の無さは変わらんよ
721 名前:匿名さん:2023/10/07 20:27
じ~吉田正、村上のこと特徴無い言うてたやん。
722 名前:匿名さん:2023/10/07 20:35
名城大の松本って評価どうなんやろ?
3位4位ぐらい?
青柳の後継にうってつけなんだけどな
723 名前:匿名さん:2023/10/07 20:37
でお前らの当たったのって誰?その確率は?
724 名前:カタログスペック厨が嫌い(じいさん・曖昧くんタイプの) ◆C1.qFoQXNw:2023/10/07 20:41
「森下より浅野で」とか大卒のルーキーと高卒のルーキー
まだ1年目で比べてる時点が頭おかしいやろ
あと並べてる名前も結果論やしな
お前も鈴木誠也なんか高卒時一切言うてないやろ
725 名前:匿名さん:2023/10/07 20:48
そもそもアマチュア選手の将来図なんか完璧に言い当てるなんて不可能に決まっとるわ
726 名前:カタログスペック厨が嫌い(じいさん・曖昧くんタイプの) ◆C1.qFoQXNw:2023/10/07 20:59
そもそも当たった外れたって何やねん アホちゃうか
727 名前:佐藤一択:2023/10/07 21:22
もう今年は小笠原かな。
728 名前:匿名さん:2023/10/07 21:27
1こじゃ
2位明瀬
3位上田大河か草加
729 名前:匿名さん:2023/10/07 21:31
髙山とか西川とか可哀想散々大騒ぎされて
730 名前:匿名さん:2023/10/07 21:35
>>729
お前の掲示板荒らしが日課の老後生活の方がよっぽど可哀想やろ
731 名前:カタログスペック厨が嫌い(じいさん・曖昧くんタイプの) ◆C1.qFoQXNw:2023/10/07 21:41
>>729
おまえの誹謗中傷が何よりも選手達かわいそうやな
732 名前:匿名さん:2023/10/07 21:50
で清宮藤原浅野がクジで当たってたら今頃優勝出来てたんかよ?
733 名前:匿名さん:2023/10/07 21:52
じ~引っ込め
734 名前:匿名さん:2023/10/07 22:02
藤原を当ててもどの道近本は2位で獲るつもりだったらしいから
小幡→藤原、馬場→清宮、森下→浅野になった阪神か
ん~…優勝できてたかもしれないしできなかったかもしれないラインかな
735 名前:匿名さん:2023/10/07 22:04
高卒育成できないから社会人ガチャしておけ!
736 名前:匿名さん:2023/10/07 22:33
↑🐽は黙れ!
737 名前:佐藤一択:2023/10/07 22:38
>>734
佐藤が外野でノイジーが清宮になったから優勝じゃないかな。
少なくとも去年のマルテの怪我の対応は出来たから去年優勝してたかもな。
738 名前:匿名さん:2023/10/07 22:46
>>735
他球団はもっと育成出来てない
オコエ平沢清宮安田中村奨成藤原
739 名前:WBC:2023/10/07 22:48
サンスポが常広か古謝
スホニチが常広と古謝を強く勧める声は強いが西舘も1位候補
日刊スポーツは細野古謝武内常広
結局左ピッチャーになるんだな
740 名前:S:2023/10/07 23:11
こんな感じが有力?
1位 常広外れ古謝
2位 明瀬or真鍋
3位 堀or鈴木叶
4位 横山or百崎
741 名前:匿名さん:2023/10/07 23:19
それなら成功でしょうね。ただじ~は不満だろうけど…
742 名前:匿名さん:2023/10/07 23:22
真鍋は基本3位以下と思うけど、
松本健吾竹田川船古田島ら社会人即戦力が下で取れるって見込みあるなら2位で行く所あるかも知れんな
あと横山と
743 名前:匿名さん:2023/10/07 23:24
俺はキャッチャー上位狙いに関してはブラフだと思うな
一次戦力外でキャッチャーを切ってないあたり、最悪ドラフトで獲れない可能性も考慮してる可能性は高い
上位で獲ろうと狙ってて誰も獲れないってのは正直考えにくい
744 名前:佐藤一択:2023/10/08 00:06
>>742
阪神が取らなくてもオリックスが取るよ,そうなればオリックスのドラフトは1位前田、2位真鍋
745 名前:匿名さん:2023/10/08 01:56
741 こんなん大失敗やぞ。
4位までで投手1人はないわ。
746 名前:WBC:2023/10/08 07:33
昨日の日刊で真鍋1位断念と出てるのを見て何か未練あるけどと1位はしないと読めた
高卒の大物育成したいが1位するほどじゃないと評価だろう
残ってれば2位真鍋が有力と思った
747 名前:佐藤一択:2023/10/08 08:23
>>743
リストアップ記事だからショート含めて4位か5位だろうね。6位はいつもの即戦力投手ロマン枠
748 名前:佐藤一択:2023/10/08 08:46
>>745
2位スラッガーだったとしても、3位で日當は取るだろう。
749 名前:S:2023/10/08 09:04
修正。やはり3位は投手枠で。
1位 常広外れ古謝
2位 明瀬or真鍋
3位 坂井or日當
4位 堀or鈴木叶
5位 横山or百崎
750 名前:匿名さん:2023/10/08 09:43
阪神は26日のドラフト会議で、広陵のボンズこと真鍋内野手(動画)の1位指名を検討してきたが、投手力をさらに厚くすべく、即戦力の指名を最優先することが6日、分かった。
今年は関東の大学生投手が豊作。アマ左腕最速158キロを誇る東洋大・細野投手や、桐蔭横浜大の古謝投手、国学院大・武内投手らの左腕に注目。右腕では青学大・常広投手が、1位候補に上がりそうだ。
1位は佐々木麟太郎で決定だな!
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。