テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903731

2023阪神タイガース 27

0 名前:匿名さん:2023/09/04 18:06
続きをどうぞ
851 名前:匿名さん:2023/11/01 22:00
何回チャンスくれんねん。
852 名前:匿名さん:2023/11/01 22:01
何じゃこの試合?
どっちもポロポロエラーしまくって
853 名前:匿名さん:2023/11/01 22:02
良し良し
854 名前:匿名さん:2023/11/01 22:03
森下、決めてくれ!
855 名前:匿名さん:2023/11/01 22:05
この敬遠は、ありがたい。
856 名前:匿名さん:2023/11/01 22:07
ノースリーからの球、ボールだったろ
857 名前:匿名さん:2023/11/01 22:08
大山やってくれたぜ🎉
858 名前:匿名さん:2023/11/01 22:08
大山を舐めすぎたな、神経逆なでしてはいかんよ。
859 名前:匿名さん:2023/11/01 22:11
ありがとう中嶋監督。
中野をフルカウントから申告敬遠とはね。
高目のボール球で三振かと思ったがね。
860 名前:匿名さん:2023/11/01 22:11
8表一球で抑えた湯浅・9裏4番大山サヨナラ打。バモス。
861 名前:匿名さん:2023/11/01 22:12
中嶋、策におぼれる
ざまみろ、バーカ
862 名前:匿名さん:2023/11/01 22:13
流石に満塁策で4番勝負は無いわ
でもよく決めてくれた!
これで大山が目覚めたら中島監督のおかげ(笑)
863 名前:匿名さん:2023/11/01 22:19
湯浅だな。
あそこで湯浅使った岡田監督の勇気の勝ち。
オリックスの中継ぎレベルは、広島以下でヤクルトレベル。
これで第七戦の可能性高くなった。
もし明日、勝てたら7戦目に村上置いといてもいいかもな
864 名前:匿名さん:2023/11/01 22:24
大山、ナイス!
グッジョブです!信じてたよ!
865 名前:匿名さん:2023/11/01 22:33
まあホンマは押し出しサヨナラやけどな。
866 名前:予想師:2023/11/01 22:38
ですね、この主審オリ寄り過ぎて見てられん
867 名前:匿名さん:2023/11/01 22:41
勝てば何でもいい。
868 名前:匿名さん:2023/11/01 22:48
明日は大竹か
こりゃ負けるね
オリックスに弱いから
869 名前:匿名さん:2023/11/01 22:49
湯浅の一球がタイガースに良い流れを持ち込んだくれたね。大山もヒットが打てて良かった。
なめられのだから絶対にヒットを打ってくれ!て、テレビの前で祈ってしもた。今日は才木と
近本と大山様様の一日だわ。
870 名前:匿名さん:2023/11/01 22:55
オリックスの弱点は森やな。
あの守備はひどいな。
871 名前:匿名さん:2023/11/01 23:29
>>870
パリーグの某球団ファンだけど森は打つ方は凄いバッターだけどリード面それからワンバウンドの捕球は???
かなり疑問符があるキャッチャー
明日は恐らく若月だろう。
今シーズンの出来では山崎福也よりも田嶋の方が打てるチャンスはあると思うので阪神さん頑張れ!!
今シーズンもオリックスにやられたパリーグの某球団ファンでした。
大竹頑張れ!!
872 名前:匿名さん:2023/11/01 23:45
>>846
パリーグの某球団ファンから公平に見てもおかしな判定が結構あったと思う。
特に桐敷と宗の時の判定は思わずおかしいとかなり思った。
まぁ阪神が勝ったから良かったけど文句が言いたくなる球審だと思った。
873 名前:匿名さん:2023/11/01 23:47
明日も勝ちたいな!大竹5回1失点で…
874 名前:匿名さん:2023/11/02 00:15
明日は佐藤輝は流石にスタメン落ちやろ。
田嶋やからナベリョウか?弱メンタルやからなあ。左でも糸原かね。
875 名前:匿名さん:2023/11/02 00:29
>>870
阪神の弱点は佐藤輝明やな。
あの守備はひどいな。
876 名前:匿名さん:2023/11/02 00:35
でも24本、92打点だからね。そうそう外せんよ
877 名前:匿名さん:2023/11/02 04:52
ライン際のエラーが佐藤は多い
からやりそうと思ったらやっぱりだった
878 名前:匿名さん:2023/11/02 06:02
まぁラ王とシュンペイタがおらんから助かったわ!おったら大変な事になってた。
879 名前:匿名さん:2023/11/02 06:23
桐敷と石井は連投連投だから今日は投げれないだろう。大竹も過去のデータ見たらオリックスに弱いから
オリックスが王手かけるな
880 名前:匿名さん:2023/11/02 07:59
佐藤は大事な試合大事な場面で打たない、大事な試合大事な所でエラーする
それが毎年外野でも三塁でも
ホームランの数だけで評価するなんて愚
881 名前:名無し:2023/11/02 08:05
>>873そうなりゃいいけど。
エラーしないこと、これにつきる。
882 名前:匿名さん:2023/11/02 08:05
得点圏打率なんか古いとか言うとるけど、
近本なんか今年はその得点圏打率を上げるのをテーマにやってきたとか
何処が古いんだか
でやっぱり近本中野大山らは実際チャンスで打つし

だから打てん打てん打てる打者の打つって何?って言ってる
883 名前:匿名さん:2023/11/02 08:14
ドラフトで獲った山田か百崎の1人はサードで
育てるべきやな佐藤には失望や
884 名前:匿名さん:2023/11/02 08:17
テルが不甲斐なくても2勝2敗良しとしよう。
885 名前:佐藤一択:2023/11/02 08:18
>>880
優勝決めた時に打ってなかったけ。アレは大事な試合じゃないんだ(笑)
886 名前:名無し:2023/11/02 08:19
>>884彼はゴロ捕るとき後ずさりにならない?
前ではじくようにしないと。
887 名前:匿名さん:2023/11/02 08:26
解説者3人は多いな、実況アナ話振るのが大変
見てる方もゆっくり見られない
888 名前:匿名さん:2023/11/02 08:53
よく勝ちました!
同点に追いつかれた時にヤバいと思ったし相手の落球のあと2.3.4番で点を獲れなかった時に「あ~負けたな」と思った。
昨日書き込んだようにいつも通りの野球が出来れば3-1のまま逃げきれているんですがなかなか難しい。
大舞台でいつも通りにやる難しさですね。
とにかく甲子園の声援、慣れない球場で相手もいつも通りの野球は明らかにできていない。
今日は確実に勝って王手をかけてプレッシャーをかけたいですね。
あと、オリックスが苦しんでるように感じる甲子園のアウェー感ですがタイガースは相手のホーム京セラDは毎年それなりに試合をしているのでアウェーの感覚は無いと思うのでそこはプラスかと。
889 名前:名無し:2023/11/02 08:57
>>888まあ確かに。
ところでもし千葉マリンだったら何割阪神ファン、何割ロッテファンになってましたかね?座席表を見るとレフト半分がビジター応援席になってましたが。
890 名前:匿名さん:2023/11/02 09:06
>>887
別にどうでもいい。
891 名前:匿名さん:2023/11/02 09:16
岡田監督と佐藤輝の間にどうやら確執があるみたいだな。
これは、佐藤にとって監督と確執しているし、監督不信になっているんだろう。

だから佐藤輝は巨人かオリックスに入団するべきだったな。阪神に佐藤が入団したのが失敗ドラフトやな
892 名前:S:2023/11/02 09:16
よくぞあの場面で湯浅を使ったな。
試合後、湯浅で球場の雰囲気を変えるのに賭けたと言っていたが普通ならこれだけブランクのある投手をあの場面でいきなり使う勇気は出ない。
やはり岡田監督は勝負師!
893 名前:匿名さん:2023/11/02 09:19
知将中嶋を上回る策士岡田采配
石井と状態の悪い佐藤を同時に代えて最後は湯浅をもってくるとか普通は考えられない名采配
パリーグファンだけど退任した藤本では絶対出来ない采配
894 名前:匿名さん:2023/11/02 09:19
>>891
偏差値27は要らない。
895 名前:匿名さん:2023/11/02 09:42
7戦目までいったら先発いない
西、青柳、中4日伊藤
ビズリー
う~ん困った。
896 名前:匿名さん:2023/11/02 09:45
西純で行くかもよ?
897 名前:匿名さん:2023/11/02 09:55
今日も佐藤輝だろうと思う、何か今日はHRを打っ様な気がするが?チャンス時になら一番良いのだが?
898 名前:匿名さん:2023/11/02 10:50
>>895
どんな計算しとるんや
第6戦の4日は中6日で村上か青柳やろ
オリックスも山本やろうけど
899 名前:匿名さん:2023/11/02 11:12
第6戦は村上、第7戦は青柳か中5日で伊藤かもな
900 名前:匿名さん:2023/11/02 11:17
>>891
辻内、桜井、鍬原、高橋、平内、大勢、その他多数、ぷっぷっ~~
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。