NO.12903728
2023阪神ドラフトPart15(佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)
0 名前:匿名さん:2023/09/01 14:09
続きをどうぞ
301 名前:匿名さん:2023/09/24 13:10
>>300
爺キモ
302 名前:匿名さん:2023/09/24 13:11
佐藤アンチじ~😭
303 名前:カタログスペック厨が嫌い(じいさん・曖昧くんタイプの) ◆C1.qFoQXNw:2023/09/24 13:12
シラスさ名前欲しいならやるよ トリップもわからんみたいやし
そういうこと対策のトリップやしな
304 名前:カタログスペック厨が嫌い:2023/09/24 13:14
>>295
と、書き忘れた
股間のダブつきもそのうち生理されるやろ
ダイプの違う小型犬の二遊間が去年の子宮ポイントやったしトタン獲ったやろ
305 名前:匿名さん:2023/09/24 13:27
廣瀬二塁も守れるんやったら山田健太より全然スゴいけどな
306 名前:アマチュア選手誹謗中傷する爺みたいなんが嫌い ◆C1.qFoQXNw:2023/09/24 13:34
>>305
大学通算打率・出塁率含めOPSが全然良いのは山田健太やけどな
おまえホームランの数字のみでしか言うてないやろ
307 名前:カタログスペック厨が嫌い:2023/09/24 13:37
広瀬すず二塁も守れるんやったら山田優より全然スゴいけどな
308 名前:打倒佐藤アンチじ~、シラス:2023/09/24 13:46
1位前田外れ古謝外れ明瀬
309 名前:匿名さん:2023/09/24 14:21
>>307
シラス粗チンバレてあたふた
310 名前:カタログスペック厨が嫌い:2023/09/24 14:23
井上→有薗→内藤→明瀬
カス共 ワラエル
311 名前:佐藤一択 (ワッチョイ dbb3-a68f):2023/09/24 14:48
大好きな阪神タイガースをしこ名にする東三段目74枚目の朝阪神(高砂)が会心の相撲で3勝目を挙げた。鋼(陸奥)に対し、頭で当たって左をおっつけ、自慢の出足で一気に押し出し。「やっとですね。ひさびさに電車道で勝てた」と笑みがこぼれた。
六番相撲で負け越しが決定。ここまでの2勝も、相手のつき手と勇み足によるものだっただけに「2番勝ったのもラッキーだった。自分の力で勝ちたかった」と素直な思いがもれた。「思い切り当たれなかった」と自慢の出足が鈍く、土俵際の詰めの甘さを露呈する場面も多かった内容を反省。九州場所に向け「勝ち越しは当たり前ですけど、自分の相撲を取り戻せるように頑張ります」と目標を掲げた。
大阪府泉大津市出身の23歳。幼少期からプロ野球・阪神の大ファンで、18年春場所で朝塩本から改名した。今場所中の14日に阪神がリーグ優勝。朝阪神も注目を浴びた。九州場所の開催期間は日本シリーズ終了後。「日本一になってますね。オリックスとやってもらって」と38年ぶりの日本一を期待し「明日からはちょっと休んで、CSもチェックします。2位がどこになるのかが気になる」と猛虎愛をにじませた。
312 名前:予想師:2023/09/24 14:49
昨年来年は廣瀬やなって書いてたな
中野がセカンドにまわって阪神は需要がなくなった
今年はショートの高校生横山か百崎を獲るんやろな
313 名前:予想師 (ワッチョイ a9e8-90b9):2023/09/24 14:55
昨年来年は広瀬すずやなって書いてたな
中野浩一がセカンドにまわって阪神は需要がなくなった
今年はショートの高校生横山大観か百崎花を獲るんやろな
314 名前:打倒佐藤アンチじ~、シラス:2023/09/24 15:01
↑✘✘✘
315 名前:予想師 (ワッチョイ a9e8-90b9):2023/09/24 15:38
大商大が龍谷大に3―0と快勝し、今節を1勝1敗として3回戦に持ち込んだ。
今秋ドラフト候補に挙がる最速155キロ左腕・高太一(4年)が1安打完封勝利を挙げた。
「絶対に勝ちたかった。調子うんぬんより気持ちでいこうと思っていました。どの球種でもカウントが取れた。そして、直球で押し込めたことが良かったかなと思います」
得点圏に走者を許したのは1度のみと落ち着いていた。
「走者が出ても落ち着いて投球できました。昨日の試合を見て、相手が振れているのは分かっていたので、打たれたとしても本塁に還さなければいいと思っていました」
球場にはNPB7球団のスカウトが視察に訪れた。巨人の水野雄仁スカウト部長など複数球団の編成幹部が熱視線を送り、日本ハムの大渕隆スカウト部長は「投球フォームがきれいで、伸びしろがある。1位指名も十分ある」と評価した。
316 名前:匿名さん:2023/09/24 20:17
二塁手が必要だから渡辺諒トレードで取ったのと違うん?
それと高濱余計やったな
317 名前:匿名さん:2023/09/24 20:35
そりゃ所詮齋藤や江越で獲れる選手だからな
318 名前:匿名さん:2023/09/24 20:57
真鍋1位より廣瀬や横山1位の方が全然可能性ある
場合によっては辻本も
319 名前:打倒佐藤アンチじ~シラス:2023/09/24 21:01
ねーよ。
320 名前:匿名さん:2023/09/24 21:52
左の高校生やったらせめて武田陸を一塁と外野両翼ぐらい守れるの込みでどうやろ
3位ぐらいか
321 名前:佐藤一択:2023/09/24 22:33
武田の1塁になんのメリットがあるんだか(笑)
322 名前:WBC:2023/09/24 22:46
ドラフトを現役選手も意外と見るみたいで同じポジションの選手を取ると取ったかと思うらしい
もう麟太郎は指名しないとは思うがもし麟太郎1位して当たったら大山の心理考えたら2軍で打ち出したら俺の出番ないと思う
近いうちにチームは麟太郎押し何だと思うはずだ
そして自分の立場考え出て行く
つまり気持ちよくやらせようとしたら大山のライバルは取らない
323 名前:アマチュア選手誹謗中傷する爺みたいなんが嫌い ◆C1.qFoQXNw:2023/09/24 22:51
武田が良い悪いは置いといてポイントがそもそもズレとるんよな
324 名前:予想師:2023/09/24 22:55
今年の優勝に大山の守備も大いに関係ある
ファーストの守備を軽んじてはいけない
325 名前:佐藤一択:2023/09/24 23:03
うちの4番は入団当初からきたえられてるので高校生が入ったところで泣きいれるほどヤワじゃないよ。
326 名前:前田慶次よりニコラス刑事が好き (ワッチョイ 7e5f-8de7):2023/09/24 23:19
鐚鰄齲繪隕顆龜驅?壓鯱鯊齒鬆瀨麁躱魑繼蠹蘢儺轜駑禰篦霸礪髀黼邉讚爍彌楙驥雌麼娜頗鄙輻顱踴醺蠡驪縷髏窩齲繪隕顆龜驅?壓鯱鯊齒鬆瀨麁躱魑蠱繼蠹儺轜駑禰篦麾霸髀黼邉讚霸蟇彌楙雌麼頗鄙蓑瓊覩雛隕顆龜驅?壓鯱鯊齒鬆瀨麁躱魑繼蠹儺轜駑齲繪隕顆龜驅?壓髏鯱鯊齒鬆瀨麁躱魑繼禰覊蠹儺轜駑禰篦霸髀麼黼邉讚蟇彌楙雌麼頗鄙窩齲繪隕顆龜驅?壓鯱鯊齒鬆鱸瀨麁躱魑繼蠹儺轜駑禰篦麾霸髀黼邉讚霸盧蟇彌楙雌麼頗鄙蓑瓊覩雛隕顆雛嘴隕顆龜驅?壓鯱鯊齒鬆瀨麁躱魑繼蠹儺轜駑齲繪櫃顆龜驅?壓鯱鯊齒鬆瀨麁躱魑繼禰覊蠹儺轜駑禰篦黼霸髀麼黼邉讚蟇彌楙龜驅?壓鯱鯊齒雛隕顆龜驅?壓鯱鯊齒鬆瀨麁躱魑繼蠹儺轜駑齲繪隕顆龜驅?壓鯱鯊齒鬆瀨麁躱霤逾魑繼禰覊蠹儺轜駑鐚鰄齲繪隕顆龜驅?壓鯱鯊齒鬆瀨麁躱魑繼蠹儺轜駑禰篦霸髀黼邉讚逾彌楙驥雌麼娜齏薰寤埀痿騁
327 名前:匿名さん:2023/09/25 08:53
>>224
佐藤一択様返信遅くなりました。
大卒ではなく高卒に拘る理由とても納得できる内容でした。
ただ、ポジションが限られる野手と違い投手は活躍する場が多くあると思います。
今シーズンは確かに先発陣にゆとりは感じましたが来年は分かりませんし、常に競争意識を保つ事で今の強固な投手陣を形成出来ているとも思っています。
私としては球団として投手に一本化するのであれば1番良いと思う投手・評価の高い投手を選択するべきだと考えます。
それが前田であればそれはそれで納得ですが今年の大卒投手はかなりの高いレベルである事は間違いありません。
ここまで書き込んでおいてあれなのですが、結局は私の見解としては佐々木麟太郎がプロ志望であれば佐々木麟太郎一択なんですが。
328 名前:S:2023/09/25 09:42
もうほぼなくなった佐々木のことを今さら言うのもなんだけどやはり佐々木は阪神が狙うべき選手ではないと思うんだよね。
佐々木の類い稀な長打力は大いに魅力的なのは異存はないけど阪神の近年のドラフトを見ると野手に関しは打撃力だけでなく最低水準以上の守備力も備える選手を指名している。
清宮の時は数少ない例外だがあの時はチームが深刻な打撃力不足で兎に角打てる選手が欲しかった時期。勿論今も打てる選手が必要なことに変わりはないけど優勝まで手が届いた今となっては球団はさらに高みを目指し打撃だけでなく守備力も求めて行くと思う。
今年の大山を見てもよくわかるようにファースト守備も大変重要。佐々木の守備力では少し厳しい。
佐々木はやはりパリーグ向きの選手だし本人にとってもその方が活躍できる場が広がると思う。
329 名前:匿名さん:2023/09/25 10:31
だから野手を取るとしても守れる上での打てる(ここ一番で)のでないと、
だから山田哲人坂本丸鈴木誠也タイプと言ってる
一塁しか守れん走れんましてや体重100キロ超えなんてあり得んわ
おかわり岡本村上がサード守れたのは走力があったからって話
おかわりに至っては大阪桐蔭で西岡剛より速かったって話め
330 名前:匿名さん:2023/09/25 10:40
後出し御苦労さん。
331 名前:佐藤一択:2023/09/25 10:44
>>327
返信ありがとうございます。
自分の場合はどうしても阪神の補強ポイント重視なのと、1点ばりなので意見は偏っていますので、そういう奴だと思ってください。
単純に今年の即戦力投手は補強ポイントとしてみると魅力が低いだけで、能力を否定しているわけではありません。
佐々木に関しては、世代を代表する選手で補強ポイントとも合致していましたが、進学なら仕方ありません。
個人的に思う事ですが、今回の件も考えると、佐々木のようなタイプが進学などせずに入団できるような魅力的な球団になって欲しいです。設備面もそうですが、高校生スラッガーの成功例をあげて欲しいです。少数意見になると思いますが、真鍋をとって、大山のときのような、絶対育成するんだという、本気を見せて欲しいです。
332 名前:匿名さん:2023/09/25 10:52
>>328
佐々木麟太郎はやはり意見が割れますよね。
特にDHの無いセリーグ球団のファンは同じような意見が多いと思います。
佐々木麟太郎の守備は確かに上手いとは言えませんが清宮に抱いていた一塁守備に対しても同等のイメージでした。
その清宮が上手いとは言えませんがプロで三塁を守れている事を考えても佐々木も一塁はしっかり守れる選手になれると考えます。
ただ、佐々木麟太郎も少しスリムになる必要があるかもしれませんね。
333 名前:匿名さん:2023/09/25 11:18
だからそのタイプが育つ土壌とかチームカラーが合う合わないがあるって
佐々木があるとすれば西武ぐらい
おかわり山川で実績あるし西尾氏も西武に入ったらハマりそうって言ってる
村上にしても狭い神宮とコーチの池山の存在もある
334 名前:匿名さん:2023/09/25 11:19
>>331
投手においての見解の違いはあるにしろ高校生スラッガーの成功例をあげて欲しいというのは凄く納得ですし、
社会人と大卒が上手く嵌ってリーグ優勝をするまでに育った今のチームにこそ佐々木麟太郎と思ったのは私も一緒です。
真鍋ですか~私は真鍋なら明瀬が良いですかね?
真鍋が長距離打者になる絵がどうしても浮かばないんです。
長距離打者といえば佐々木麟太郎に匹敵するのは廣瀬なのですが大卒ですからね~。
335 名前:座高一 (ワッチョイ ff80-8de7):2023/09/25 11:36
╰⋃╯
︙
︙
︙
︙
🍺
ん~ 🐴い♥
336 名前:匿名さん:2023/09/25 12:24
西館、常廣、細野、武内、前田、佐々木麟太郎なら誰でもいいけど個人的には西館か常廣か前田。
337 名前:予想師:2023/09/25 12:32
清宮の場合は親父と家族が熱烈阪神ファンというのもあったんじゃないかな
来期は阪神ファンの宗山一択か
338 名前:佐藤一択:2023/09/25 12:40
>>334
個人的には左右の1.3塁候補を競わせるのが理想なので、別に明瀬でも構わないんだけど、先に取るなら左かな。今の打線ならレフトに右をあてると思うし、想定が5年後の大山と併用になると思うしね。あくまでも妄想なので。麟太郎と比較するとアレだけど、真鍋もいけると思う。時間はあるしね。
339 名前:OFA:2023/09/25 12:54
何だかんだ言うて最終的に佐々木はプロ志望届けを出すと思う、大谷も菊地もギリギリまでごちゃごちゃしてたけど届け出したし花巻のパターンの様な気がするけど、そして佐々木も5年ぐらいしたらメジャーに行くんじゃ無いですか、その条件をのめる球団が指名するのでしょう、花巻条件を吊り上げ作戦。
340 名前:匿名さん:2023/09/25 12:54
佐藤輝クラスの左のスラッガーでも浜風には苦労する事からも、ウチが狙うべき左のスラッガーは、逆方向にも長打を狙えて、ある程度打率も期待出来るタイプ
個人的にはそれが佐々木より真鍋
.250 30本より.280 20本のイメージ
それがスラッガーかとか異論は有るでしょうけど
341 名前:匿名さん:2023/09/25 13:05
明瀬は肩は強いけど鈍足だし甲子園経験も無いし2位でもワンチャンありそう
342 名前:匿名さん:2023/09/25 13:23
>>339
出してもフタを開けたら何処も手を出さないで終わりそう
去年の山田健太みたいに
手出して西武ぐらい
343 名前:匿名さん:2023/09/25 13:29
佐藤アンチじ~分かった分かった。
344 名前:佐藤一択 (ワッチョイ 75b3-a68f):2023/09/25 15:34
井上→有薗→内藤→明瀬
ワラエル
345 名前:匿名さん:2023/09/25 15:36
西武しか佐々木行かないはあってもどこも欲しがらんのはあり得んよ
346 名前:佐藤一択 (ワッチョイ 75b3-a68f):2023/09/25 16:19
10月26日のドラフト会議で上位候補に挙がる大商大の高(たか)太一(4年)が、リーグ戦初完封勝利を飾った。この日は自己最速の155キロで相手打線をねじ伏せた。阪神など9球団のスカウトが視察する前で粘投し1位候補に名前が上がった。
347 名前:匿名さん:2023/09/25 16:21
>>329
へーじゃあ何で村上の事あんなに特徴無いとか執拗に誹謗中傷してたんだ?佐藤アンチ爺さん
348 名前:匿名さん:2023/09/25 16:25
佐藤アンチは叩くのが日課だからね。
349 名前:匿名さん:2023/09/25 16:36
>>339
俺もそう思う
ドラフト前の面談で1~2年活躍でメジャーポスティングの条件をのめる球団のみ指名OKになる
350 名前:佐藤一択 (ワッチョイ 75b3-a68f):2023/09/25 16:42
╰⋃╯
・
・
・
・
・
・
🍺
ママ~ おしっこ~
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。