NO.12903725
2023阪神ドラフトPart14(佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)
0 名前:匿名さん:2023/08/30 16:32
続きをどうぞ
401 名前:匿名さん:2023/09/07 20:38
>>393
夏の大会は不完全燃焼で終わっちゃったけどU-18では無双してるね
たしかこれで大学代表戦も合わせて11.2回を8安打12奪三振、四死球0のはず
402 名前:匿名さん:2023/09/07 20:53
将来の侍メンバーとメジャー行くのと三冠王取るのは佐々木真鍋前田以外
403 名前:匿名さん:2023/09/07 20:55
>>398
また大恥かくよ…
404 名前:匿名さん:2023/09/07 20:59
ここの評価低い度会廣瀬は大成功するだろうな
岡本大山近本の前例から
405 名前:匿名さん:2023/09/07 21:06
>>404
佐藤アンチ爺が貶してた選手達だな
406 名前:匿名さん:2023/09/07 21:07
糸原に不満で二塁手が課題だから山田健太1位!
407 名前:カタログスペック厨が嫌い(じいさん・曖昧くんタイプの) ◆C1.qFoQXNw:2023/09/07 21:08
クソ爺はほんま頭悪いな
クソ荒らしとクソ爺交互に出てくるよな
408 名前:匿名さん:2023/09/07 21:11
>>404
そんな理屈で活躍できるなら金子は盗塁王突っ走っとるし廣畑はリリーフエース張っとるし今川は佐藤輝の完全上位互換やっとるわ
409 名前:匿名さん:2023/09/07 21:14
清宮藤原石川取って欲しかったですね
近本みたいな俊足巧打非力タイプいらんかった
大山も失敗ドラフト田中正義が欲しかった
410 名前:WBC:2023/09/07 21:16
今年はピッチャーとキャッチャーだけでもええと思う
411 名前:匿名さん:2023/09/07 21:17
↑阪神がアレして悔しいのー
412 名前:匿名さん:2023/09/07 21:19
>>409
へえ、お前近本や大山がいらないと思ってんのか
もの凄い考え方してるんだな
俺は近本や大山がいない阪神とか考えたらゾッとするけど
413 名前:匿名さん:2023/09/07 21:21
本来なら髙山がメジャー行って清宮が三冠王取って侍メンバーに選ばれてるはずなんだけどな
414 名前:匿名さん:2023/09/07 21:28
トレード案
北條↔清宮
井上広大↔藤原
髙山金銭か無償でヤクルトへ
415 名前:匿名さん:2023/09/07 21:29
>>414
こういうトレード案とか書くオナニー馬鹿ってニワカだよね
416 名前:匿名さん:2023/09/07 21:32
1回佐藤アンチじ~をカスタマイズしたろか?
417 名前:カタログスペック厨が嫌い(じいさん・曖昧くんタイプの) ◆C1.qFoQXNw:2023/09/07 21:42
まぁ本スレで「阪神が負けて飯うま~」って書いた
クソ爺には関係ないんやからそろそろ消えたらどうや
418 名前:匿名さん:2023/09/07 23:41
じ~は今81歳なので後10年はここに来るやろね。
419 名前:齏齟螫澑嚶麓疊輟籠豬鑚齎 (ワッチョイ 8a57-488a):2023/09/07 23:48
トレード案
佐藤 ↔ 無償でブサメンパブ
森下 ↔ 無償でブサメンパブ
大山 ↔ 無償でブサメンパブ
村上 ↔ 無償でブサメンパブ
青柳 ↔ 無償でアデランスの店員
420 名前:齏齟螫澑嚶麓疊輟籠豬鑚齎 (ワッチョイ 8a57-488a):2023/09/08 00:07
プロ野球12球団日本一優勝回数
1位 巨人 22 2位 西武 13
3位 福岡 11 4位 東京 6
5位 大阪 5 6位 千葉 4
7位 広島 3 7位 日公 3
9位 中日 2 9位 横浜 2
11位 楽天 1 11位 阪神 1
何をほざいても負け虎の遠吠え
悔しいのぉ~ 悔しいのぉ~
421 名前:WBC:2023/09/08 04:51
何ほざいても優勝回数多くて給料上がるのは選手でお前の給料は変わらない
しかもなにも還元されないし1週間すれば皆忘れてる
422 名前:匿名さん:2023/09/08 06:24
ホラ吹きじ~さんシラスは仕事して無いよ。
423 名前:匿名さん:2023/09/08 08:17
高校通算本塁打
高橋周平→71本
平田→70本
大田泰二、安田→65本
今宮→62本
石川慎吾、和田恋→55本
424 名前:齏齟螫澑嚶麓疊輟籠慧 (ワッチョイ 8a57-488a):2023/09/08 08:17
野口恭佑選手は、今シーズン春季キャンプで肉離れを発症。1度回復を見せるも、再び再発してしまい、5月中旬までリハビリ生活を送っていました。そして、5月23日から2軍に合流。実戦でアピールを続けるも、7月いっぱいが期限である支配下登録を勝ち取ることができませんでした。怪我で2軍合流時期が遅かったのが影響したのではないかと言われています。
ですが、その後の8月の試合では、3度の猛打賞達成・9試合連続安打・4本のホームランなど、打撃の調子を上げてきていますね。現在、3割台の打率をキープしており、打撃の好調ぶりは続いているとのこと。野口恭佑選手が、支配下登録を勝ち取ることは、時間の問題となってきています。来シーズン1軍デビューを飾ることができるのか、注目していきましょう。
425 名前:匿名さん:2023/09/08 08:36
「高校生のスラッガー」と「プロでスラッガーになる高校生」とは別物です
426 名前:齏齟螫澑嚶麓疊輟籠慧 (ワッチョイ 8a57-488a):2023/09/08 08:40
プロ野球12球団日本一優勝回数
1位 巨人 22 2位 西武 13
3位 福岡 11 4位 東京 6
5位 大阪 5 6位 千葉 4
7位 広島 3 7位 日公 3
9位 中日 2 9位 横浜 2
11位 楽天 1 11位 阪神 1
何をほざいても負け虎の遠吠え
悔しいのぉ~ 悔しいのぉ~
427 名前:匿名さん:2023/09/08 08:53
>>425
また大恥をかくよ。
428 名前:匿名さん:2023/09/08 08:59
浅野外して森下で大大大正解でしたね
森下1位なんか勘弁してくれって言ってた奴もいたっけ
429 名前:匿名さん:2023/09/08 09:16
>>425
佐藤アンチ爺が1番分かって無いやろ
430 名前:匿名さん:2023/09/08 09:25
>>428
浅野は素晴らしい選手ですから当たっていたらいたで大成功なんですけどね。
ただ、以前も書き込んだとは思いますが井上や前川の現状や外国人選手の成績を考えるとタイガースには森下が正しい選択だったように思います。
近年はくじ引きを外しても良い方向に転んでますからね。
今年も佐々木麟太郎お願いします。
当たったら最高ですし外れても古謝か進藤と予想しますがそれでも成功と言えると思います。
431 名前:匿名さん:2023/09/08 09:33
>>430
BEOさん、佐藤アンチはただ誰かを貶して荒らしたいだけで阪神ファンでも無いからね
432 名前:匿名さん:2023/09/08 09:52
俺ドラフト前は森下はいらない派だったわ
まあ阪神が指名したその瞬間から掌返して大歓迎してずっと応援してるけど
433 名前:匿名さん:2023/09/08 14:31
さあこっからは大学野球だ
社会人日本選手権の予選もあるな
興味ない奴はないだろうけど
434 名前:匿名さん:2023/09/08 14:41
>>433
ネチネチ嫌味を書き込みするだけの老後生活虚しいですねアンチ爺さん
435 名前:匿名さん:2023/09/08 14:48
佐藤アンチは友達おらんやろな。いつもトラブルメーカー
436 名前:匿名さん:2023/09/08 14:52
まあ爺さんは「皆高校生好きで社会人は嫌ってるに違いない」って固定観念に囚われてるからね
437 名前:S:2023/09/08 15:59
>>432
正直な感想で良いね!
ファンってそういうものだよね。
自分も昨年は熱烈な浅野推しだったけど外して森下指名した瞬間から応援してる(笑)
438 名前:匿名さん:2023/09/08 16:11
>>437
それが普通w
ずっと佐藤輝アンチなんかやってる爺さんが異常なだけw
439 名前:匿名さん:2023/09/08 18:01
前年のドラフトでブライト、鵜飼、正木など上位の大学生外野手が全く戦力に成らないので
佐藤クラスでない森下にも1年目から期待はしていなかった
良い意味で大きく期待を裏切ってくれた
流石 担当の吉野スカウトは良い仕事をしてくれる
早く部長に昇進させてあげて欲しい
440 名前:匿名さん:2023/09/08 18:10
浅野のくじを引き当ててくれた原監督に感謝だね
441 名前:匿名さん:2023/09/08 18:13
森下 第10号先制ホームラン!
442 名前:匿名さん:2023/09/08 18:19
中日 細野 西武 佐々木
ヤク 常広 日ハ 細野
巨人 常広 楽天 佐々木
横浜 佐々木ソフト 細野
広島 前田 ロッテ 度会
阪神 佐々木 オリ 上田希
443 名前:匿名さん:2023/09/08 19:30
そんで今までドラフトの目玉とやらで誰が成功したん?
君らが推してたので誰が成功したん?
高校生のスラッガーとやらで誰がプロでその通りスラッガーになったん?
その成功率は?
444 名前:カタログスペック厨が嫌い(じいさん・曖昧くんタイプの) ◆C1.qFoQXNw:2023/09/08 19:33
>>443
クソ爺にはそもそも関係ないやろ
松坂・鳥谷ほかもろもろ目玉の成功例あるやろ
目玉の高校生のスラッガー清原・松井プロでスラッガーなったやろ バカチンが
445 名前:匿名さん:2023/09/08 19:37
捻くれじ~炸裂やな!
446 名前:匿名さん:2023/09/08 19:38
佐藤アンチはセンスが無いだけでなく人間性も終わってる
447 名前:匿名さん:2023/09/08 19:40
佐藤輝も指標順調に伸びてるし、キャリアハイいきそう
やっぱり佐藤アンチ爺さん見る目ないな
448 名前:匿名さん:2023/09/08 20:02
プロ野球12球団日本一優勝回数
1位 巨人 22 2位 西武 13
3位 福岡 11 4位 東京 6
5位 大阪 5 6位 千葉 4
7位 広島 3 7位 日公 3
9位 中日 2 9位 横浜 2
11位 楽天 1 11位 阪神 1
何をほざいても負け虎の遠吠え
現実逃避のアホ阪神ファン
悔しいのぉ~ 悔しいのぉ~
449 名前:匿名さん:2023/09/08 21:09
一位は佐々木ハズレたら明瀬か真鍋。と予想。
2位は即戦力中継投手、左腕が球速い右
3位は高校生投手
4位は高校生捕手
5位は高校生内野手
と予想します
450 名前:匿名さん:2023/09/08 22:08
1古謝 左投 桐蔭横浜大
2坂井 右投 滝川第二高
3黒木 左投 神村学園高
4後藤 右投 東北福祉大
5寺地 左三捕 明徳義塾高
6河野 左三捕 小倉高
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。