テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903722

2023福岡ソフトバンクホークス ⑥

0 名前:匿名さん:2023/08/27 08:48
続きをどうぞ!
851 名前:名無し:2023/10/24 17:45
>>835そういう考えもあるんですか?
私物化?ところで孫さんは王さん辞めたら球団手放すっって冗談でしょ?
852 名前:匿名さん:2023/10/24 19:36
最近老害のでしゃばり具合が半端ないな。
無責任&厚顔無恥の典型ですね。
見苦しいから早く後進に譲ればいいのに。
853 名前:匿名さん:2023/10/24 20:09
見苦しいのはお前だ
854 名前:匿名さん:2023/10/24 21:21
福岡老害ホークス
855 名前:匿名さん:2023/10/25 02:33
侍ジャパンに1人も選出されず
いまのチーム状況をよく表している
856 名前:ジダンより花壇が好き:2023/10/25 06:52
ケガしたら困るから選ばれんでいいよ。
857 名前:匿名さん:2023/10/25 08:29
そもそも王会長がいなければダイエー中内さんが福岡に球団を作らなかったと思うしこれだけ福岡が発展することはなかった。
王会長を邪魔者扱いするとか極めて近視眼的な見方でしかない。
そういうことを言ってる奴等はどれだけ社会の役に立っているのだろうか?
858 名前:匿名さん:2023/10/25 10:38
858さん
私もそう思います。
それとすぐ老害って言う人は小久保監督の言葉を借りると美しくない。
859 名前:さゆりんご:2023/10/25 11:31
老害って言いよるのはどうせ阪神ファンやろ。
860 名前:匿名さん:2023/10/25 12:00
>>858
そうですね。
王監督ー王会長と共に歩んできたのがダイエーホークスそしてソフトバンクホークス
それが理解出来ないならホークスファンを辞めるしかない。
861 名前:名無し:2023/10/25 12:51
>>857じゃあ根本さんの後古葉さんが監督なら優勝してましたかね?それとも良くて3位止まりですかね?
私は優勝は厳しかったと思います。
862 名前:匿名さん:2023/10/25 13:05
侍ジャパンにホークスは誰も選出されず。
24歳以下の選手誰も育ってないことが証明されたわな。
スポーツ紙見る限り今年も30歳前後のFA選手乱獲して育成放棄する気だよな。
こんな若手が全く育ってないチームにしたの老害だよな。
無責任で失敗を認めない老害いる限り生え抜きの若手は出てこないわな。
863 名前:匿名さん:2023/10/25 14:36
何でホークスはポスティング認めない?
864 名前:匿名さん:2023/10/25 15:17
斉藤学は どこに配置転換されたのか記事を見ないな
865 名前:名無し:2023/10/25 17:19
>>864退団でしょ。
投手コーチ若田部で大丈夫か?
一応前の工藤政権の時2018、19年下克上時の投手コーチだけどさあ。運にかけてみるのどう?
866 名前:さゆりんご:2023/10/25 20:16
チャンテは元阪神の岡田さんのを使ってほしい。たぶん盛り上がると思う。
867 名前:匿名さん:2023/10/25 20:46
>>860
盲目的なホークスファンは笑える。
若手が全く育ってない現実見ようねwww 
老害がいるとFA金満補強ばかりでさらに選手の高齢化が進むよ。
868 名前:匿名さん:2023/10/25 22:33
福岡市民は福岡ソフトバンクホークスのお陰で福岡市が発展したのは事実なんだからそれで良いんじゃないのかな?
それに毎年毎年優勝してたんじゃ飽きちゃうよ。
869 名前:匿名さん:2023/10/25 23:01
あと筑後市もソフトバンクホークスのファームが来て街は潤ったそうだ。
筑後船小屋駅周辺の温泉♨郷も潤ったそうだ。
街の発展にもソフトバンクホークスは寄与している。
870 名前:3度の飯より堤礼実が好き:2023/10/25 23:15
なら良かった。
871 名前:名無し:2023/10/26 07:46
>>868ホークスは今や福岡のおらがチームだよね。
平和台時代はライオンズ戦だと 7割ぐらいはブルーだったけど今はドームになって9割くらいホークスカラーになったからね。今福岡で西武ファンはほとんどいないじゃないかな。今ホークスは戦力的に過渡期じゃないかな?
872 名前:手マンより中華まんが好き:2023/10/26 07:57
でも阪神戦になったら6対4くらいになる。
873 名前:匿名さん:2023/10/26 08:31
>>872
昨年の交流戦対阪神を見に行ったけど確かにペイペイの半分は阪神ファンだった。
874 名前:るろうに剣心より川上憲伸が好き:2023/10/26 08:35
半分ならいい方だよ。ベルーナドーム何か最悪だよ。7対3で阪神ファンだからね。
875 名前:匿名さん:2023/10/26 09:13
阪神ファンが一番少ない球場はマツダスタジアム

広島ファンが一番少ない球場は札幌ドーム→エスコン

これであってる?
876 名前:名無し:2023/10/26 09:26
>>874京セラ日本シリーズは阪神ファンとオリファン割合どうなりますかね?自分は半々だと思う。
877 名前:匿名さん:2023/10/26 09:55
>>876
京セラドーム大阪も阪神ファンの庭みたいなものだから阪神ファンの方が多いと思う。
ライトスタンドだけがオリックスファンで固まると思う。
878 名前:さっしーよりネッシーが好き:2023/10/26 10:13
>>875
合ってます。
879 名前:名無し:2023/10/26 10:34
内野にすこし虎ファン紛れると思う。
880 名前:匿名さん:2023/10/26 11:24
ごちゃごちゃうるせーな
だから小久保監督もファンに厳しい事言うんだよ
881 名前:匿名さん:2023/10/26 16:20
今日はドラフト会議にて小久保新監督がドラ一候補の武内投手(国学院大)を引き当てることを
祈念致します。
地元福岡の球団ホークスに来てね。
882 名前:匿名さん:2023/10/26 16:43
小久保外して大泣きワラエル
883 名前:匿名さん:2023/10/26 17:48
大阪桐蔭の前田を当てたよ。
884 名前:匿名さん:2023/10/26 18:47
実質的に今年は成功の部類のドラフトだと言える。
3球団競合で前田を引き当てる小久保は持っている。
藤本とはやはり違う。
885 名前:匿名さん:2023/10/26 19:30
ドラフトの結果からみて大津は先発にまわすかな?
モイネロ、大津が先発でハマってくれれば良いな。
886 名前:さゆりんご:2023/10/26 19:51
堤礼実の笑顔に救われる♥
887 名前:匿名さん:2023/10/26 20:26
良いドラフトだった。
いままで何やってんだよなぁ
こんなドラフト毎年毎年やってたらなぁ
888 名前:匿名さん:2023/10/27 05:49
ドラフト終わり、支配下枠現在66枠(ガンケル、オスナ含まず)
さすがに更に5人は戦力外追加来そうか?…育成のこと考えたら開幕時5枠は空けておきたい…。
889 名前:匿名さん:2023/10/27 09:27
今年は大卒ナンバーワンのサウスポーを外したけど高卒ナンバーワンのサウスポー
が取れたから良かった。
全体的に大成功のドラフトだったと思う。
小久保は持ってる監督だと思った。
890 名前:匿名さん:2023/10/27 10:17
>>888 支配下ドラフトでは投手が多かったから戦力外通達も投手がメインになると考えられます。年齢からみて椎野投手や泉投手も危ないかと。現役ドラフトには誰が候補になるのでしょう?高橋礼投手?もったいない。
891 名前:匿名さん:2023/10/27 21:41
育成放棄球団に指名された前田が可哀想だよw
892 名前:匿名さん:2023/10/27 21:50
泉は要らんわ
893 名前:匿名さん:2023/10/27 22:02
前田の場合勝手に育つでしょ。
育成放棄と言ってる意味が分からん。育成選手でも球団の経費として1人あたり年間1000万円以上かかる。金かけて選手を育てないわけがない。
小久保監督は王イズムを継承するようなことを言ってる。小久保選手は王監督時代我慢して4番で使い続けた。小久保だけじゃなく城島もそう。我慢してこれだと思う選手は中途半端じゃなく使い続けるでしょう。
894 名前:匿名さん:2023/10/27 22:06
先発投手をオフは補強したいですね。
895 名前:匿名さん:2023/10/27 22:13
結局のところ3軍4軍まで作ってもプロ契約選手の支配下登録枠は変わらないどころか使えない外人とか伸び代の無い選手で枠を使ったから3軍4軍の選手達はモチべが上がらず若手が出て来ない悪循環に陥ってしまった。
896 名前:匿名さん:2023/10/27 22:20
井上や吉田に期待を込めて、栗原←→先発投手の大型トレードもアリかな?
897 名前:さゆりんご:2023/10/27 23:01
スペはdocomo要らんでしょ。
898 名前:匿名さん:2023/10/27 23:06
>>896
栗原もウカウカしてるとレギュラー定着どころか井上とか吉田に抜かれる可能性はあるよ。
栗原はバッティングはともかくスローイングに難があるからサードは厳しいと思う。
広瀬に抜かれる可能性だってある。
899 名前:匿名さん:2023/10/28 00:09
又爆サイの所が書き込み出来なくなっているが、どういう事か!?お前達は今すぐ楽天の二人のサイトを閉鎖して、新お宝メールの所に前園、富吉、おい丼、楽天の二人の経費を全て持って来い!!!!!!!!!
900 名前:匿名さん:2023/10/28 00:31
>>893
井端ジャパンにホークスの選手0
24歳以下の選手誰も育ってない証拠だね。
FA補強ばかりだら若手が出てこれないんだよ。
育成に金かけてても結果育ってないんだよ。
めでたい894さん現実見ようねwww
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。