テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903711
2023福岡ソフトバンクホークス ⑤
-
0 名前:匿名さん:2023/06/29 21:52
-
続きをどうぞ!
-
651 名前:名無し:2023/08/12 23:04
-
もう2位狙いに照準合わせたら?
-
652 名前:本宮泰風さんより琴風さんが好き (ワッチョイ 2e39-aefc):2023/08/12 23:20
-
↑
福岡県在住の阪神ファンの
クソシラス意味不明w
おまえ頭のネジぶっ飛んでるぞ😂
↓
-
653 名前:匿名さん:2023/08/13 00:20
-
椎野が駄目すぎる
-
654 名前:ラムネよりサムネが好き:2023/08/13 00:32
-
653 早く病院に行け。
-
655 名前:匿名さん:2023/08/13 06:33
-
柳田のバッティング今のままでは
浮上するのは難しい。
とにかくチャンスで弱すぎる。
打率3割打ってるなんて信じられない。
-
656 名前:本宮泰風さんより琴風さんが好き (ワッチョイ 2e39-aefc):2023/08/13 06:34
-
↑
福岡県在住の阪神ファンの
クソシラス意味不明w
おまえ頭のネジぶっ飛んでるぞ😂
↓
-
657 名前:ラムネよりサムネが好き:2023/08/13 06:41
-
2位を目指そう。
-
658 名前:匿名さん:2023/08/13 09:30
-
>>655
牧原と同じで自己中バッティングだから
これではチームは強くならない。
-
659 名前:沢村一樹さんより一向一揆が好き (ワッチョイ 0d2e-ba6f):2023/08/13 09:40
-
↑
福岡県在住の阪神ファンの
クソシラス意味不明w
おまえ頭のネジぶっ飛んでるぞ😂
↓
-
660 名前:匿名さん:2023/08/13 15:36
-
野村ナイスドームラン
-
661 名前:マイキーより場地が好き (ワッチョイ fe34-ba6f):2023/08/13 15:40
-
↑
福岡県在住の阪神ファンの
クソシラス意味不明w
おまえ頭のネジぶっ飛んでるぞ😂
↓
-
662 名前:武丸より秀人が好き:2023/08/13 16:55
-
良くて2位やな。
-
663 名前:匿名さん:2023/08/13 17:01
-
弱すぎて笑えない
-
664 名前:匿名さん:2023/08/13 18:07
-
弱くても変なアンチがいる不思議なチーム。
よくて3位じゃないかな?最近の試合は自分から流れを手放してる。Bクラスの覚悟も必要。そうなれば悪いものもクッキリ分かるでしょう。球団も。
-
665 名前:匿名さん:2023/08/13 18:29
-
観戦してきました。軸になる先発投手がいないのは致命的ですね。Bクラスはあり得ると思います。ドラフトもストーブリーグも先発投手ですよ。
-
666 名前:匿名さん:2023/08/13 19:33
-
ただ、今年の大学生はいい投手が多いというけれど
いきなり2桁勝てるような投手はいない気がします。
立て直しには少し時間がかかるかもしれないと思います。
倉野さんが戻ってきてくれるといいのですが・・・・・
-
667 名前:匿名さん:2023/08/13 19:39
-
ドラフトで指名するのは大学でも高校でもいいと思います。投手陣の立て直しには時間はかかるでしょう。観戦に行ってラインナップを見ていて思いましたが高卒が多いですね。高卒を育てた方が長く定着する野かもしれない。オリックスの山本、宮城、山下も高卒ですしね。
-
668 名前:匿名さん:2023/08/13 19:50
-
>>662
勝ち越せるチームがいま見当たらないのだが
唯一勝ち越せるチームがハムだったんだけど
-
669 名前:名無し:2023/08/13 21:01
-
藤本は今季限り?
-
670 名前:匿名さん:2023/08/13 21:16
-
>>649 昔は、シーズンを通して一人の捕手に固定する方が良いと言われてましたね。対戦相手の特徴や好不調の波を把握するには一人に固定すべきだと。また、強いチームには頼りになる正捕手がいるとか。
今の野球にそれが当てはまるか疑問ですが。個人的な意見ですが、複数の捕手、できれば三人くらいの、リード傾向が異なる捕手を交代しながら使う方がいいと思います。もちろん、打撃もある程度の水準以上であるべきという前提ですが。
捕手に限らず、他のポジションも複数の選手が代わる代わる起用されるのが良いと思います。怪我で欠場する可能性を考えたら余計に。
-
671 名前:匿名さん:2023/08/13 21:32
-
>>670
ハムとの3連戦でもそうだけど明らかにハムの主力打者は甲斐のリードの傾向と対策が分かっていて思いっ切り踏み込んできています。
これは藤本が甲斐を先発マスクとして固定した弊害だと思います。
12連敗中も嶺井等を併用せずに甲斐を先発マスクに固定してしまった悲劇だと思います。
それを容認した藤本が一番悪いと思います。
次の小久保はそれをやらずに併用してくれるのを望みます。
-
672 名前:名無し:2023/08/13 21:35
-
672さん、まさかうちファイターズにもなめられているの?
-
673 名前:武丸より秀人が好き:2023/08/13 21:38
-
うん
-
674 名前:匿名さん:2023/08/13 22:40
-
>>672
ハムとの3連戦
ハムの中軸(万波2、清宮、野村、マルチネス)に計5発献上
甲斐の外角偏向リードの傾向と対策の結果でしょう。
踏み込まれて打たれ過ぎでしょう。
-
675 名前:名無し:2023/08/13 22:57
-
672さん、古田じゃないんですか?
-
676 名前:この店、悪の十字架 (ワッチョイ fe34-ba6f):2023/08/14 02:00
-
🎵ええじゃないかええじゃないか~~ハッハッハッ~~まだまだやれるで~~🎶
-
677 名前:匿名さん:2023/08/14 11:07
-
>>675
孫正義オーナーは古田推し
王会長は小久保推し
さぁどっちですかね。
古田が監督になれば甲斐は正捕手から外されるでしょう。
-
678 名前:この店、悪の十字架? (ワッチョイ f496-13a6):2023/08/14 11:08
-
🎵ええじゃないかええじゃないか~~ハッハッハッ~~まだまだやれるで~~🎶
-
679 名前:さゆりんご:2023/08/14 13:05
-
676 ターフルはせんやろ。
-
680 名前:この店、悪の十字架? (ワッチョイ f496-13a6):2023/08/14 13:13
-
監督は湯上谷でいーやん
-
681 名前:匿名さん:2023/08/14 16:25
-
リチャード落としたんだ。あとは1軍でのきっかけだけなのになぁ…。
-
682 名前:八尋よりマー坊が好き:2023/08/14 16:29
-
落とすの早いよ。
-
683 名前:名無し:2023/08/14 17:14
-
>>677自分は古田がいいと思う。
-
684 名前:匿名さん:2023/08/14 19:17
-
小久保と鳥越と和巳で厳しく指導するべきだよ。
古田は他所者でヤクルトの監督兼選手で失敗している。
-
685 名前:匿名さん:2023/08/14 19:46
-
柳田のバッティングについて
誰か注意すべきなのに、誰もしたような形跡はない。
たぶん、藤本、長谷川ではなんも言えんのやろう。
小久保さんが監督になって厳しく指導してほしい。
競走馬のことばかり考えてないで
もう少しチームの勝利を考えんかい!
-
686 名前:匿名さん:2023/08/14 19:48
-
次期監督は既定路線は小久保さん。勝ちにいくなら秋山さん。ギャンブルするなら城島さん。なりふり構わずなら井口さんかな。
-
687 名前:オスプレイよりディスプレイが好き:2023/08/14 19:51
-
まぁヨシノブがいる限り暫くはオリックスの時代かな…
-
688 名前:匿名さん:2023/08/14 21:04
-
山本由伸って今季オフからメジャー解禁じゃなかったっけか?…まだだっけ?
今年なら来季はさすがにオリも独走は無いべ。
外部招集なら伊東氏もあり…常勝時代西武戦士。
-
689 名前:本宮泰風さんより山口祥行さんが好き:2023/08/14 21:08
-
あーそうなん。それなら何処が優勝するか分からんな
-
690 名前:匿名さん:2023/08/14 21:09
-
ソフトバンクはセ・リーグ最下位中日よりはるかに弱い。
-
691 名前:匿名さん:2023/08/14 21:13
-
セカンド・リーグファンは黙ってろ
-
692 名前:名無し:2023/08/14 21:38
-
689さん、伊東勤ねなるほど。
ところで井口が来年ホークスの監督になったら家族で福岡に行きますかねそれとも
単身赴任ですかね?
-
693 名前:匿名さん:2023/08/14 22:03
-
伊東勤は西武で下剋上棚ぼた日本一になったけどロッテの監督時代はパッとしなかった。
恐らく伊東は無いと思う。
-
694 名前:おお、髪をとこう (ワッチョイ f496-13a6):2023/08/14 22:12
-
監督は湯上谷
-
695 名前:須王よりキヨシが好き:2023/08/14 22:54
-
やっぱもう1回工藤さんやろ。
-
696 名前:おお、髪をとこう (ワッチョイ f496-13a6):2023/08/14 23:24
-
工藤一彦には無理やろ
-
697 名前:匿名さん:2023/08/15 01:32
-
んー、言うて伊東氏が監督していた時代のチームよりは選手層は厚い鷹だから若手上手く扱ってくれそうな気もするけどな…鳥越氏でも良いけど、それだと同級生の小久保が黙ってない気も。
てかオスナ…これは退団確定かな。
来季ストッパーどうするよ…フェリックスに賭けてみるか?
-
698 名前:おお、髪をとこう (ワッチョイ f496-13a6):2023/08/15 03:01
-
普通に考えて湯上谷やろ
-
699 名前:匿名さん:2023/08/15 06:43
-
伊東勤はアリだと思う。ロッテの時は補強なしで若手を上手にやりくりしていた。
個人的には西武でヘッドコーチをしている平石にお願いしたいが・・・
-
700 名前:名無し:2023/08/15 07:02
-
>>686秋山さん引き受けるかな?
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。