テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903693

2023阪神タイガース 22

0 名前:匿名さん:2023/04/29 18:37
もう大山、サトテル、森下、井上とか使わんでいいですよ。さぁどうなる事やら…
751 名前:無常の風 (ワッチョイ 7549-c771):2023/08/29 18:44
中国人民銀行は、事実上の政策金利「ローンプライムレート」(LPR)のうち、金融機関が企業などに融資を行う際の目安となる1年ものの金利を、3.55%から3.45%に引き下げた。中国人民銀行は6月にも、この金利を引き下げたばかり。
中国では、不動産危機や輸出額の減少、個人消費の低迷により、パンデミック後の景気回復が打撃を受けている。
今回の利下げに先立ち、複数の主要国が物価高騰に対処するために利上げしている。
トライベッカ・インベストメント・パートナーズのジュン・ベイ・リュウ氏は今回の措置について、大きな影響を及ぼす可能性は低いとしつつ、中国政府の経済再生へのコミットメントを示すものだと、BBCに語った。
「消費と成長を促進するには、信頼感を高めるため、より大きな刺激策が必要になる。それがなければ、デフレに陥り、景気回復が難しくなる危険性がある」
エコノミストたちは、中国人民銀行が5年ものローンプライムレートを引き下げると予想していたが、これは4.2%の据え置きとなった。
752 名前:匿名さん:2023/08/29 19:12
駄目やったかー
753 名前:無常の風 (ワッチョイ 7549-c771):2023/08/29 19:21
中国人民銀行は、事実上の政策金利「ローンプライムレート」(LPR)のうち、金融機関が企業などに融資を行う際の目安となる1年ものの金利を、3.55%から3.45%に引き下げた。中国人民銀行は6月にも、この金利を引き下げたばかり。
中国では、不動産危機や輸出額の減少、個人消費の低迷により、パンデミック後の景気回復が打撃を受けている。
今回の利下げに先立ち、複数の主要国が物価高騰に対処するために利上げしている。
トライベッカ・インベストメント・パートナーズのジュン・ベイ・リュウ氏は今回の措置について、大きな影響を及ぼす可能性は低いとしつつ、中国政府の経済再生へのコミットメントを示すものだと、BBCに語った。
「消費と成長を促進するには、信頼感を高めるため、より大きな刺激策が必要になる。それがなければ、デフレに陥り、景気回復が難しくなる危険性がある」
エコノミストたちは、中国人民銀行が5年ものローンプライムレートを引き下げると予想していたが、これは4.2%の据え置きとなった。
754 名前:無常の風 (ワッチョイ 7549-c771):2023/08/29 19:21
中国人民銀行は、事実上の政策金利「ローンプライムレート」(LPR)のうち、金融機関が企業などに融資を行う際の目安となる1年ものの金利を、3.55%から3.45%に引き下げた。中国人民銀行は6月にも、この金利を引き下げたばかり。
中国では、不動産危機や輸出額の減少、個人消費の低迷により、パンデミック後の景気回復が打撃を受けている。
今回の利下げに先立ち、複数の主要国が物価高騰に対処するために利上げしている。
トライベッカ・インベストメント・パートナーズのジュン・ベイ・リュウ氏は今回の措置について、大きな影響を及ぼす可能性は低いとしつつ、中国政府の経済再生へのコミットメントを示すものだと、BBCに語った。
「消費と成長を促進するには、信頼感を高めるため、より大きな刺激策が必要になる。それがなければ、デフレに陥り、景気回復が難しくなる危険性がある」
エコノミストたちは、中国人民銀行が5年ものローンプライムレートを引き下げると予想していたが、これは4.2%の据え置きとなった。
755 名前:S:2023/08/29 19:30
近本も今の当たりが入らんのじゃやっとれんだろうな。阪神の左打者は本当不憫。
756 名前:匿名さん:2023/08/29 19:36
>>755
佐藤輝なら阪神中日以外じゃホームラン王いけますな
757 名前:匿名さん:2023/08/29 19:42
優勝は広島やな
正直強過ぎるわ
758 名前:はっきり言うて:2023/08/29 19:50
巨人は岡本が来期出て行ったらこうなるんやで
759 名前:無常の風 (ワッチョイ 7549-c771):2023/08/29 20:03
中国人民銀行は、事実上の政策金利「ローンプライムレート」(LPR)のうち、金融機関が企業などに融資を行う際の目安となる1年ものの金利を、3.55%から3.45%に引き下げた。中国人民銀行は6月にも、この金利を引き下げたばかり。
中国では、不動産危機や輸出額の減少、個人消費の低迷により、パンデミック後の景気回復が打撃を受けている。
今回の利下げに先立ち、複数の主要国が物価高騰に対処するために利上げしている。
トライベッカ・インベストメント・パートナーズのジュン・ベイ・リュウ氏は今回の措置について、大きな影響を及ぼす可能性は低いとしつつ、中国政府の経済再生へのコミットメントを示すものだと、BBCに語った。
「消費と成長を促進するには、信頼感を高めるため、より大きな刺激策が必要になる。それがなければ、デフレに陥り、景気回復が難しくなる危険性がある」
エコノミストたちは、中国人民銀行が5年ものローンプライムレートを引き下げると予想していたが、これは4.2%の据え置きとなった。
760 名前:無常の風 (ワッチョイ 7549-c771):2023/08/29 20:03
中国人民銀行は、事実上の政策金利「ローンプライムレート」(LPR)のうち、金融機関が企業などに融資を行う際の目安となる1年ものの金利を、3.55%から3.45%に引き下げた。中国人民銀行は6月にも、この金利を引き下げたばかり。
中国では、不動産危機や輸出額の減少、個人消費の低迷により、パンデミック後の景気回復が打撃を受けている。
今回の利下げに先立ち、複数の主要国が物価高騰に対処するために利上げしている。
トライベッカ・インベストメント・パートナーズのジュン・ベイ・リュウ氏は今回の措置について、大きな影響を及ぼす可能性は低いとしつつ、中国政府の経済再生へのコミットメントを示すものだと、BBCに語った。
「消費と成長を促進するには、信頼感を高めるため、より大きな刺激策が必要になる。それがなければ、デフレに陥り、景気回復が難しくなる危険性がある」
エコノミストたちは、中国人民銀行が5年ものローンプライムレートを引き下げると予想していたが、これは4.2%の据え置きとなった。
761 名前:匿名さん:2023/08/29 20:10
西勇は今季初めて見る良いピッチングしてるが、相手が悪過ぎるたか?不調だったらしい今永が、
タイガース相手なら予想どうり絶好調(打てないだけ)?予想外に西勇はよく頑張ってくれた。
タイガース前半からのチャンスを悉く逃す、流れ的には完全な負けゲームだが、果たして?
762 名前:無常の風 (ワッチョイ 7549-c771):2023/08/29 20:11
中国人民銀行は、事実上の政策金利「ローンプライムレート」(LPR)のうち、金融機関が企業などに融資を行う際の目安となる1年ものの金利を、3.55%から3.45%に引き下げた。中国人民銀行は6月にも、この金利を引き下げたばかり。
中国では、不動産危機や輸出額の減少、個人消費の低迷により、パンデミック後の景気回復が打撃を受けている。
今回の利下げに先立ち、複数の主要国が物価高騰に対処するために利上げしている。
トライベッカ・インベストメント・パートナーズのジュン・ベイ・リュウ氏は今回の措置について、大きな影響を及ぼす可能性は低いとしつつ、中国政府の経済再生へのコミットメントを示すものだと、BBCに語った。
「消費と成長を促進するには、信頼感を高めるため、より大きな刺激策が必要になる。それがなければ、デフレに陥り、景気回復が難しくなる危険性がある」
エコノミストたちは、中国人民銀行が5年ものローンプライムレートを引き下げると予想していたが、これは4.2%の据え置きとなった。
763 名前:無常の風 (ワッチョイ 7549-c771):2023/08/29 20:11
中国人民銀行は、事実上の政策金利「ローンプライムレート」(LPR)のうち、金融機関が企業などに融資を行う際の目安となる1年ものの金利を、3.55%から3.45%に引き下げた。中国人民銀行は6月にも、この金利を引き下げたばかり。
中国では、不動産危機や輸出額の減少、個人消費の低迷により、パンデミック後の景気回復が打撃を受けている。
今回の利下げに先立ち、複数の主要国が物価高騰に対処するために利上げしている。
トライベッカ・インベストメント・パートナーズのジュン・ベイ・リュウ氏は今回の措置について、大きな影響を及ぼす可能性は低いとしつつ、中国政府の経済再生へのコミットメントを示すものだと、BBCに語った。
「消費と成長を促進するには、信頼感を高めるため、より大きな刺激策が必要になる。それがなければ、デフレに陥り、景気回復が難しくなる危険性がある」
エコノミストたちは、中国人民銀行が5年ものローンプライムレートを引き下げると予想していたが、これは4.2%の据え置きとなった。
764 名前:匿名さん:2023/08/29 20:30
ノイ爺~~💢
765 名前:匿名さん:2023/08/29 20:43
よっしゃー坂本
766 名前:匿名さん:2023/08/29 20:45
ノイジー要らん!役に立たんのに岡田は何故使う?
767 名前:匿名さん:2023/08/29 20:47
坂本ナイス♪
このまますんなり終わるかな
今永で勝ちなら大きいよな
768 名前:匿名さん:2023/08/29 20:49
ミエちゃん~~
769 名前:匿名さん:2023/08/29 20:59
すんなり終わらんね。
770 名前:匿名さん:2023/08/29 21:00
広島優勝やな
間違いないわ
771 名前:匿名さん:2023/08/29 21:02
あらら、まさかの逆転か
この時期に守護神が揺らぐと厳しいかも···
772 名前:匿名さん:2023/08/29 21:04
岩崎…蝦名とかいう雑魚に対して2球で追い込んでおきながら打ち返され、佐野に初球をあっさりホームラン?そして牧に逆転?元々抑えの器じゃない中やってきたが、これが本来の実力だわな。ゴミ以下。
773 名前:匿名さん:2023/08/29 21:07
みんなよくやってる!
良い試合や。
がんばれ!まだ裏があるぞ!
774 名前:OFA:2023/08/29 21:08
岩崎どこか痛めてる?全然球走ってなかったな、何もなければ今日の負けぐらい全然いいのやけど、今後に響く様ならかなりヤバイな、何も無い事を祈る。
775 名前:匿名さん:2023/08/29 21:09
>>772
今年初のセーブ失敗でよくそこまで言えるねえ
776 名前:匿名さん:2023/08/29 21:17
岩崎も以前ほどの球威がなくなって、コントロール等で凌いできたが、掴まる時期が来たのかも?
岡田も頭の切り替えが必要だと思うが、それが出来るだろうか? ブルワーを抑え回す事も真剣に
検討すべきだと思うが・・・出来るかな? まぁ今日は負けるだろう広島は勝つだろうし、
ゲーム差も縮まれば、岡田も少しは危機感もつんじゃないの?
777 名前:匿名さん:2023/08/29 21:26
おっっっっ糸原がー
778 名前:名無し:2023/08/29 21:29
大山、てめえのせいじゃこらあ!!!!!!
敗戦は!!!!!!!!!!
ぼけこらあ!!!!!
779 名前:匿名さん:2023/08/29 21:31
マジで有り得ねえ負け方。散々チャンスをぶっ潰し、ようやっと必死こいて8回に2点取って9回に本塁打二本で負けるとか。ハマスタならまだしも甲子園でこの負け方は一敗以上の負け。明日も負けるようなら黄色信号点滅だな。
780 名前:匿名さん:2023/08/29 21:32
阪神さん、マジック消滅おめでとう。
これで、阪神も首位陥落の日が間近になりましたね。
明日も、広島に勝たせますので、阪神さんも、横浜に連敗してくださいね。

岩崎が2本塁打打たれた時は笑いましたよ。
781 名前:匿名さん:2023/08/29 21:32
タイガース負けて広島勝つは、最悪の結果で6ゲーム差。ゲーム差は有るが
明日は大事!三連敗だけは絶対にしては駄目だ、一気に流れが変わる。
782 名前:匿名さん:2023/08/29 21:33
6ゲームか…何か嫌やね。
783 名前:名無し:2023/08/29 21:34
>>772岩崎こらあ!!!!!!!!!
何打たれとるじゃボケ!!!!
マジック消えた、当たり前じゃん!
てかヤクルトの河田コーチはステージ4のすい臓がんになって死んでほしいね。てかスキルス胃癌になってほしいね。ヘボボケコーチクズ胃癌になれよ。河田コーチの全身リンパに胃癌が転移すれば面白いね。
784 名前:匿名さん:2023/08/29 21:34
まあ、こんな日もあるやろ。
阪神はこれ以上ない試合したからな。どうしようもないわ。
打った牧らがすごいわ
785 名前:OFA:2023/08/29 21:34
まっ岩崎も最後まで抑え続ける事は不可能やしまだこの時期でよかった、勝負はこれからよ。
786 名前:名無し:2023/08/29 21:39
おいボケヤクルト河田コーチ、てめえは大腸がんの末期になれよ。おい河田コーチ、お前の腹膜に便が回って敗血症になれよ。壊れた信号機河田、お前はゴミクズ以下だ!
お墓に入れよ。
787 名前:匿名さん:2023/08/29 21:39
>>784
何処がこれ以上ないの?今永は球数嵩みまくりでほぼ三者凡退もなく、度々チャンスぶっ潰した顛末がこれなのに?こんなんゴミ試合以外の何物でもない。
788 名前:匿名さん:2023/08/29 21:40
>>783
頼む1回マッポからパクラれてくれ!
789 名前:匿名さん:2023/08/29 21:41
直接対決で勝てばええやろ!
おたおたすんな!
逆転優勝されるわけない!
新井さんだぞ!
サヨナラの場面でタッチアップするアホだぞ!
負けるか!ぼけ!
790 名前:名無し:2023/08/29 21:44
>>784てめえボケ気休めいらねえよ!
791 名前:匿名さん:2023/08/29 21:45
岡田。もういい加減にノイジーに拘るの止めろよ! 残り少ない一番の勝負どころに来てまで、
ヒットすらまともに打てない助っ人に何時まで拘る?この程度の打者なら二軍でよりましな
選手が一人位いるだろうに上げろよ! マジ、流れが悪い方に行ってる。変えないとマジに
アレの命取りになるぞ!
792 名前:匿名さん:2023/08/29 21:46
>>781
お前みたいなアンチはくるな
793 名前:名無し:2023/08/29 21:49
>>785おいクズボケカスドブネズミ消えろ!
粗大ごみベトちゃんドクちゃんのできそこない知恵遅れ手帳もらってこいよ。
794 名前:名無し:2023/08/29 21:55
>>787そんなの結果論だろ。
岩崎が全部ぶち壊したな!ぶざけた投球して!!!
許さんわ!!!!!!!!!
795 名前:匿名さん:2023/08/29 21:56
流れが変わったのは巨人とのラスト。あそこで何故か伊藤を引っ張り負けた。あそこだろうな。
勝ちをつけてやりたかったという、勝負に徹さなかった珍しい采配。???と思ってたが今日の誰もが広島負け、阪神勝ちを確信してからの大どんでん返しは、罰だな
796 名前:名無し:2023/08/29 22:02
>>795腹立つよ本当に!
てかヤクルト河田コーチにはスキルス胃癌になってほしいね。
797 名前:匿名さん:2023/08/29 22:03
これで優勝は厳しいだろうな
世の中そんなに甘くない
岡田は辞めろ
798 名前:匿名さん:2023/08/29 22:04
明日は絶対に勝てなくてはならない試合。巨人は今季の調子では広島を抑えられない菅野。
広島は100%勝利、だからタイガースは勝たなければ、最悪の事態を招きかねない、
有る意味で緊急事態に近い状態だと、深刻に捉えるべきだが、岡田は如何なんだろう??
799 名前:匿名さん:2023/08/29 22:05
佐藤代えて守備固めも出したのか。これも珍しい。
佐藤と大山は最後まで代えなかったのにな。
最後佐藤のところで終わるというのも、また野球のあやだね
800 名前:匿名さん:2023/08/29 22:05
32歳の爺の岩崎にストッパーなんて無理💢
アホ岡田即刻辞めろ💢
クソカス💢
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。