テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903675

2023年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑨

0 名前:匿名さん:2023/04/09 00:31
読売巨人軍の更なる躍進を期待します!
2023年こそ日本一の奪回を願います!
1 名前:匿名さん:2023/04/09 07:30
関水渚が可愛すぎる♥
2 名前:匿名さん:2023/04/09 08:54
はっきり言ってこの投手陣では、原監督がいつ暴走を始めるか心配。昨年は投手チーフコーチとして原監督のストッパーになっていた桑田(現ファーム総監督)が今年はいない。いい投手を使い倒す傾向のある原監督を止められる人が、周辺に見当たらないからです。
3 名前:匿名さん:2023/04/09 09:00
すでに若手有望株に“被害者”が出ているともっぱらだ。将来の「左腕エース」の期待がかかる井上温大(21)が、2月のキャンプ終盤に左肘痛を発症して離脱したのだ。
今春のキャンプは一軍スタート。2月終盤のオープン戦では4回1失点の好投で、開幕ローテ入りへ前進する投球を披露した直後の故障だった。原監督はこの時、「全力で投げられない人を上げておくわけにはいかない。全力で投げられるように下で仕上げるということ」と怒っていた。
高卒4年目の井上は21歳と若い。一軍スタートなら飛ばすに決まっている。でも、2年前に左肘頭骨折をしてスクリュー挿入術を受けている。首脳陣は慎重に調整させないといけないのに、キャンプからオープン戦にかけて登板をせっついた原監督はもちろん、ブルペンの投球数などを管理できなかった首脳陣の責任は重いとの声が球団内で上がっています。
4 名前:匿名さん:2023/04/09 09:06
昨季、大勢は9月の勝負どころまで「3連投なし」と決まっていた。当時の桑田コーチの方針だったからだが、今季は撤廃された。大勢も「起用方法が大きく変わってくるんだろうなという予想はあるし不安もある」と開幕から3連投も辞さないと覚悟していた。

原監督の暴走を止められる人がいない──。これこそが、巨人最大の弱点となりそうだ。
5 名前:匿名さん:2023/04/09 12:40
原原ドキドキ
6 名前:匿名さん:2023/04/09 13:40
さぁ今日も負けようぜ。
7 名前:匿名さん:2023/04/09 15:11
デービッドソン、田中ナイスホームラン!
8 名前:匿名さん:2023/04/09 15:17
岡本マジ赤似合わないって
9 名前:匿名さん:2023/04/09 15:26
早速5連敗確定、来週は週明け強い阪神にボロ負けして8連敗そして金曜日から最下位争いねw。
昨年巨人(8勝1敗)よりも弱いって指揮官が無能を曝け出してるってことです。
巨人初の途中休養解任あるな。
10 名前:匿名さん:2023/04/09 15:27
ゴミ売瓦版も時代遅れだが、

指導者どもも時代遅れやな。

懐かしいな昭和の野球、バカ腹。

そんなもん時代遅れもええとこや。
11 名前:匿名さん:2023/04/09 15:31
松田セカンドとか、もはや野球ゲームの域だな 本当に選手が気の毒だ。
久しぶりのテレビ中継だと思ったが、草野球を見せられている気分になる。
もうさ、ここまできたら1塁中田 二塁松田 3塁中島 ショート坂本 外野梶谷、丸、長野、投手菅野のスタメンくらい振り切ってくれ。
そしてオールドネームを引き連れて今シーズンで集団退職してくれ。それが原に出来る最後のご奉仕。
12 名前:匿名さん:2023/04/09 15:35
しかし、ここまで
ベテラン優遇采配をするとは夢にも思って
いなかった
バカハラは予想をこえたバカ中のバカ確定
13 名前:匿名さん:2023/04/09 15:37
原さんは、もとからベテラン重視の采配。何も変わらない。原さんに監督をさせている人は誰?誰が原さんを監督にし、次GMとか言っているんだ?誰が決めているんだ?
14 名前:匿名さん:2023/04/09 15:41
山口寿一
15 名前:匿名さん:2023/04/09 15:42
よくもまぁ昭和的なパワハラ軍団を集めたなと
原 川相 元木 阿部 デーブ
16 名前:匿名さん:2023/04/09 15:54
反社に1億不倫揉み消し失敗バカ
暴力デーブ 登板日漏洩桑田
不倫二岡 不倫阿部
DV不倫重婚鈴木 交通事故小林
暴力中田 ケツモト 賭博高木
暴言保科 揶揄北村 
反社と宴会オコエ
17 名前:匿名さん:2023/04/09 15:58
ベテラン優遇、他球団の戦力外ロートル集め、左右病、育成放棄、マシンガン継投、負けたら選手のせい、俺は悪くない、癇癪交代
18 名前:匿名さん:2023/04/09 16:03
香月 廣岡 北村の控えが岡田 

アホニオカも狂っとるな
19 名前:匿名さん:2023/04/09 16:08
早速5連敗確定 週明けから優勝候補・阪神にボロ負けして8連敗そして金曜日からは最下位争いw。
20 名前:匿名さん:2023/04/09 16:10
このままだと巨人ファンは減る一方だな!
原・元木・大久保・阿部・・・感情的で最悪!

巨人OBの広岡氏の予言が的中している!
21 名前:匿名さん:2023/04/09 16:12
篠塚和典巨人優勝予想かなり笑える。
22 名前:匿名さん:2023/04/09 16:12
毎回5回ぐらいで投手交代させるから、勝ち負け関係なく、投げれる中継ぎを投入させている。半年も持たないでしょう。投手コーチも何も言えない。そんな状況をただ見ているだけの球団。ジャイアンツを手放すべき。いつまで野球経営を続けるのか?読売の評判も悪くなるだけ。誰も得しない、皆が不幸になっている。
23 名前:匿名さん:2023/04/09 16:14
あの徳光ですら巨人の勝ち負けはどうでもよくなったと言うぐらいだからな。
原を今すぐにでも永久追放してほしいぐらいだわ。
巨人は取り返しのつかないところまできている。、
24 名前:匿名さん:2023/04/09 16:16
負けは選手の責任、勝ちは己の手柄。
バカ腹の下では
実戦さながらのまともな練習がなされていない。
実戦では球が全く絞れていない。
実戦では交代を意識して萎縮。
25 名前:匿名さん:2023/04/09 16:19
今週金曜日からはじまる中日との最下位決定戦は楽しみ。
26 名前:匿名さん:2023/04/09 16:22
ぶっちぎりの最下位になって
即刻バカは辞任しろ💢
27 名前:匿名さん:2023/04/09 16:29
次カード対阪神、次々カード対中日戦の6連敗確定。
11連敗か。バカ原はどうするんだろ。いつまでもたせるんだバカオーナー山口は。
28 名前:匿名さん:2023/04/09 16:31
実際、最下位になって出直した方がいいと思っている選手は結構いるだろ。でも実際体質が変わるとは思えない。オーダーは阿部も決めているんでしょ。責任取らずに次期監督ですか?何もかもがメチャクチャなんですよ。
29 名前:匿名さん:2023/04/09 16:32
100連敗しても来年も監督は原さんにをお願い致します

by狂ったキチガイ山口
30 名前:匿名さん:2023/04/09 16:33
よっわ
31 名前:匿名さん:2023/04/09 16:35
でも、後もいないぞ。誰がやる?
32 名前:匿名さん:2023/04/09 16:35
今年はドラフト会議豊作だから最下位でドラフト会議迎えたい。2順目はセ・リーグ最下位きらなんで。実質二人取れる。
33 名前:匿名さん:2023/04/09 16:41
週明け阪神に負けて8連敗そして金曜日から中日と最下位決定戦にも負けて11連敗。
巨人は投手力がセリ-グ最悪チ-ムだから、もうこの時点でジ・エンドだろ。
34 名前:匿名さん:2023/04/09 16:51
中山2安打打った日から2試合連続出場なしは笑う
35 名前:匿名さん:2023/04/09 16:54
原監督途中解任で阿部ヘッドも同罪だろう
選手起用もコロコロ変わるし選手としては不信感しかない
36 名前:匿名さん:2023/04/09 16:57
32 ヨシノブさん。
37 名前:匿名さん:2023/04/09 16:58
阿部の責任でもあるから、阿部が次期監督など普通の会社じゃ許されない。まあ、今の時点で原さんを監督に指名していることが異常。
38 名前:匿名さん:2023/04/09 17:09
これから10連敗ぐらいざらにあるぞw
おちょこ舐めんなwww
39 名前:匿名さん:2023/04/09 17:23
>>32
育成放棄球団に指名された選手が可哀想だよ。
40 名前:匿名さん:2023/04/09 18:02
オコエの盗塁死とか走塁で流れが変わっている。エラーもありこれでは勝てないわ。
赤星もこんな感じの投手だし、あまり期待したらダメかな。選手起用も裏目裏目になってきている。
41 名前:匿名さん:2023/04/09 19:16
結局、球団経営の全責任はオーナー。監督を指名しているのもオーナー。コンプライアンスへの対応責任もオーナー。結局、オーナーが変わらないと、何も変わらない。
42 名前:匿名さん:2023/04/09 19:47
丸は契約最終年じゃないの?
あまりに酷いと契約しないかもしれない
ベテラン冷遇して若手起用し底上げしないとな
43 名前:匿名さん:2023/04/09 19:48
バカはオーナーとの関係により、いつも驕り高ぶった傲慢な態度を繰り返している。バカな人事、育成放棄、無責任、意見する者の排除、自分勝手で非合理な選手起用、脳なし無策な采配など目に余る。

虎の威を借る狐、驕れる者久しからずだわな。
44 名前:匿名さん:2023/04/09 19:58
長野、中島、松田、丸、坂本、中田、小林など、過去に実績のあるベテランは厚遇されるので、切られることなど、今の体制ではありえない。ベテラン達も、わかっているはず。今更、実力至上主義に方針転換することはないでしょ。
45 名前:匿名さん:2023/04/09 20:14
誰がが何と言おうと


「一軍は育成する場所ではない」
46 名前:匿名さん:2023/04/09 20:48
勝っても負けても喜び過ぎることも悲観し過ぎることはない
大事なのは75試合目くらいにどういう状況かだけ
先を見なさい
47 名前:匿名さん:2023/04/09 20:53
いいや今も大事だぜ
48 名前:匿名さん:2023/04/09 20:53
>>46
そういう問題ではないことぐらい、正常な人なら理解できること。
49 名前:匿名さん:2023/04/09 20:55
守備の軽視打撃優先では厳しいよ、さすがに松田の二塁はダメだよ、三塁でもエラーが目立つし守備は厳しい、守らせるなら一塁しかない。
50 名前:匿名さん:2023/04/09 20:56
もっとトータルで考えられるようになりなさい
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次のページ >>