テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903674

2023阪神タイガース ⑨

0 名前:匿名さん:2023/04/07 22:34
新しく立てときます。あっそれと佐藤アンチ爺、阪神爺、WBC、シラス、ブサメン、🐷は来ないで下さい。
601 名前:匿名さん:2023/04/13 02:52
打てない打撃陣の次は捕手のリードですか?困ったもんだ。
602 名前:匿名さん:2023/04/13 03:19
村上は変えるのもありで反対じゃない意見だなぁ
まずは勝つのが最優先だし
今後のペナントレース考えて、石井湯浅で小差ゲーム勝ちたいし。
完全試合やろうが何しようが一勝は変わらんし、変えずに投げさせて負けることはありそうだし。
力のある青柳なら続投だったろうけど村上ならしょうがないと思う
603 名前:WBC:2023/04/13 05:17
名将なら梅野何故使わないと矢野批判してた岡田な訳ない
604 名前:匿名さん:2023/04/13 06:06
佐藤アンチ爺、坂本信者、阪神爺、WBC、長文爺、シラス、ブサメン、🐷=共産党

志位委員長、小池議員!
605 名前:匿名さん:2023/04/13 06:30
一夜明けて昨日の試合、酷い采配だと感じましたし首脳陣不信でチーム分裂の恐れもあるのではと思いました。しかし逆に考えればチームが1つにまとまるチャンス。岡田や首脳陣は村上はじめ選手にきっちり説明なり謝罪なりを伝えるべき。まあ謝罪はないかもだけどしっかりケアをしていただきたい。村上と阪神のこれからに期待します。
606 名前:匿名さん:2023/04/13 06:59
森下が不調が長引くようなら井上か井坪を使ってほしいですね。
607 名前:匿名さん:2023/04/13 07:12
まあ、メジャーで完全試合している投手を交代することなど、ありえない。本人もファンも許さない。
普通はヒット打たれたら交代。なぜ、それじゃだめなんだ?夢がないし、そんな野球面白くない。やっぱ、おかしいよ。
608 名前:匿名さん:2023/04/13 07:16
2年で辞めるからどうでもいいんでしょ。岡田さんは完全試合とか興味なさそうだし…
609 名前:匿名さん:2023/04/13 08:15
落合博満さんもこんな采配してましたよね
610 名前:匿名さん:2023/04/13 08:16
だから岡田は昭和の古い人間だと言ってる
岡田が現役の頃なんか本塁打王や首位打者争いしてる選手欠場させたり敬遠攻めしたりとか当たり前だった時代
611 名前:佐藤一択:2023/04/13 08:18
まぁ村上は疲れは見えてたけど。見たいことは見たいけど、勝てる采配をする監督で選んだ以上諦めなよ。わかってたことだし文句言っても仕方ない。
612 名前:名無し:2023/04/13 08:23
>>608次は誰が監督なんですか?
まさか和田ですか?
613 名前:匿名さん:2023/04/13 08:25
さぁ?
614 名前:佐藤一択:2023/04/13 08:37
掛布で良いよ(笑)
615 名前:匿名さん:2023/04/13 08:47
誰が監督でも辞めろ辞めろ采配が采配が~は永遠に続くわ
616 名前:匿名さん:2023/04/13 08:56
↑日ハムファンには関係ありません。
617 名前:匿名さん:2023/04/13 09:05
岡田監督のおかげで岡本にホームランが出たから感謝やな

しかし、岡田監督って完全試合って分かって交代させたのか?だったらアホやな
618 名前:匿名さん:2023/04/13 09:09
昨日解説の江川が言うてた
村上は球が来てないって
だから変えるのもあり
619 名前:匿名さん:2023/04/13 09:10
村上の活躍のおかげで、秋山、及川辺りをトレード、現役ドラフトに出しやすくなったな。
620 名前:匿名さん:2023/04/13 09:12
またブサメンの及川病が出たよ。
621 名前:匿名さん:2023/04/13 09:20
絶不調の丸にギリギリまで運ばれてる内容見て不安に感じない監督はいない。
野茂だって9回2アウトから大逆転くらってるのだから、代えなかったら絶対いけたとは言えないはず。
なので岡田監督の判断で何ら問題ない。
初先発の村上はまだ青柳や才木ほどの信頼がないから代えた、ただそれだけの話。
問題はむしろ物議を醸すであろう交代の代打でランナーなしで原口を送ったこと。
まさかホームラン狙いでいけと指示して出したわけではあるまい。
結果追いつかれた後の勝負どころで、もう原口が残ってなくて、島田とかを代走、守備固めでなく代打で出さざるを得なくなった。
そっちの方がむしろ采配ミスだろう。
石井に関しては、打った敵をほめるべき話で、勝ちパ8回を任せられるのが現状彼しかいない。
ケラーでは少なくともないはずだ。浜地を落として上げた岩貞も初日であの場面に生かすのは酷。
622 名前:匿名さん:2023/04/13 09:30
ブサメンの及川病も末期やな!
そんな欲しいなら及川、二保、糸原、片山↔️戸郷、大勢、山瀬のトレードでどうや?お互いwinwinやろ!
623 名前:匿名さん:2023/04/13 09:33
昨日は素人考えで憎き巨人から村上の完全試合を潰したと怒りも感じていた。が評論家の
意見を見たり聞いたりして所詮素人判断と反省している。終盤に球威も落ち捉えられてた
様でヒットかHRを打たれるのも時間の問題だったで岡田監督の判断は正しかったらしい。
素人では疲労から球威が落ちてるなんて分かるはずがない、そら死に球なら不調とは言え
巨人打線を抑える何て無理だ。佐々木の様に終盤まで三振奪取なら岡田も投げさしていた
だろうけどね。阪神打線ならほぼ間違いなしに完全試合を達成されていただろうけどね。
624 名前:匿名さん:2023/04/13 09:52
佐々木なんかは、クローザー直ならありだが、そこまでのメンタルが出来てないメンツが投げる8回で代えてしまうのはなしだなと言っていた。
クローザー経験者ならではの意見。
625 名前:匿名さん:2023/04/13 10:03
>>621
これは素人考え
村上の今後のこと考えたら完投させるべきでしてた。球数もまだ多くなかったし、打たれて完全試合できなくても、それは村上のためになる
あんなとこで変えるような監督はアカンよ。岡田辞めろ
村上に託すべきでした。
626 名前:カタログスペック厨が嫌い(じいさん・曖昧くんタイプの) ◆C1.qFoQXNw:2023/04/13 10:06
原口があそこで使ってようが後でうんぬんなんか結果論や
627 名前:匿名さん:2023/04/13 10:47
CSや日本シリーズじゃあるまいし、村上本人と野球ファンの事考えたら、せめてランナーを出したら代えるべきだったと思う。それがホームランでも村上も納得できたはず。逆転されても長いシーズンのただの1敗。

村上はさすがに口には出さないだろうけど、
大袈裟じゃなく一生モヤモヤすると思う。
いちファンの俺でもまだモヤモヤしてるくらいだから。
プロ初勝利が注目度の高い巨人戦で完全試合なんて
達成したら奇跡みたいな事にトライせずに止めさせたんだから、やっぱり岡田はおかしいよ
628 名前:名無し:2023/04/13 10:53
>>615結局はそうなんだけどね。
じゃあ誰なら文句言わへんのや?と思うわな。
身売りしたら文句言わへんようなるかな?
629 名前:匿名さん:2023/04/13 11:08
一番文句言ってるのが>>615の爺なんだけどな
630 名前:OFA:2023/04/13 11:30
賛否両論あるでしょうが個人的には仕方なかったと思いますね、村上君は2軍では無双していてもここまで1度も勝ててなかったし、八回が岡本中田と1発がある選手が続きますし、東京ドームですし、丸に良い打球打たれてたし、野手も村上も顔強張り出してたしあれだけガチガチの中投げてれば大量失点につながる恐れもあった、何より3たてくらう恐れもある中やはり勝ちに拘る事はこの時期だからこそ大事だと思いました。
631 名前:匿名さん:2023/04/13 11:33
6勝3敗1分けで辞めろ辞めろ言われたらたまらんな。ただ昨日の件は残念だった。
632 名前:匿名さん:2023/04/13 11:45
勝ってるのになんでそんな文句つける?
下手したら逆転されてお終いの展開で石井も岡本以外はきっちり抑えた。
そして岩崎も我慢の投球でしのいで、結局はリリーフの物量の違いを見せつける形で勝利。
流れが変わって負けてしまう試合をむしろ勝ちに持って行った。
チームがいい方向に変わった証拠だろう。前監督のへぼ采配とは明らかに違う。
633 名前:匿名さん:2023/04/13 11:54
まあ昨日のは巨人戦だからってのもあるだろ
もしくはヤクルト戦か
相手が広島中日ベイだったらたぶん続投だった
634 名前:匿名さん:2023/04/13 11:58
勝ちにこだわるってアホなん?優勝争いの秋でもあるまいし、村上は投げたかっただろうな
阪神が今後村上をエースに育てるなら続投でしたが、その気が岡田にはないんでしょう
マジ岡田辞めろ思た阪神ファンめちゃくちゃ多かったけどな
635 名前:匿名さん:2023/04/13 12:28
だから~疲れが見えたのはわかるけどその記録が完封なのか前代未聞の記録なのかってことよ
完封 球数110球なら交代も普通にわかるよ
完全試合 80球くらいやろww
636 名前:WBC:2023/04/13 12:31
村上本人の顔はあれで満足げだったからいいだろ
次もローテーション入れて貰える方がうれしいはず

完全試合やっても1週間したら忘れてるし
637 名前:匿名さん:2023/04/13 13:47
佐藤をどうするのか?
638 名前:匿名さん:2023/04/13 14:02
阪神先発投手陣は相手打者3巡目要注意。特に7回表裏。
639 名前:匿名さん:2023/04/13 14:10
記者「あなたは昔から継投したくて仕方がないですか?」
岡田「おーん」
640 名前:匿名さん:2023/04/13 14:11
うぉーーーーん🐘
641 名前:匿名さん:2023/04/13 14:13
記者「あなたは監督でもヒーローになりたくて仕方がないですか?」
岡田「おーん」
642 名前:匿名さん:2023/04/13 14:13
完全試合なんてそうそうできるものでないし、投げさすべきでしたね
岡田の継投ミス
監督辞めろ
643 名前:匿名さん:2023/04/13 14:22
まぁアンチ岡田派はこれ幸いに辞めろコールで騒いで、勝ち誇ってる心算なんだろうね【(* ´艸`)クスクス)
でも殆どのタイガースファンは岡田監督の下で、アレ達成を心から願っているので虚しい批判で可哀過ぎるね。
644 名前:カタログスペック厨が嫌い(じいさん・曖昧くんタイプの) ◆C1.qFoQXNw:2023/04/13 14:49
村上がまだ岡田に信用されてないこっちゃ
 
村上続投で打たれてても
どうせ何で球威落ちてるのに変えんかった?とか叩いくやろ
 
もういいよこの議論
村上がある程度先発で使える目途がついたってことでプラスや
645 名前:匿名さん:2023/04/13 14:50
来年開幕から岡田辞めろ辞めろ采配が采配が~言うてる
佐藤は数年後叩かれてる
予言的中!
646 名前:カタログスペック厨が嫌い(じいさん・曖昧くんタイプの) ◆C1.qFoQXNw:2023/04/13 14:56
「辞めろ辞めろ」なんて誰が監督なっても言うヤツは言うの誰でもわかってるわ
予言的中とか 出禁爺アホ晒してドヤるなよ
647 名前:匿名さん:2023/04/13 14:58
打線爆発、西純完封で楽勝を観たいな!
648 名前:匿名さん:2023/04/13 14:58
>>645
シッシッ
649 名前:匿名さん:2023/04/13 15:00
>>645
そんな予想は誰でも出来るが、言葉にして出すバカはお前だけ(笑)
650 名前:匿名さん:2023/04/13 15:20
なかなか打線の援護ないからしんどいわ。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。