テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903674

2023阪神タイガース ⑨

0 名前:匿名さん:2023/04/07 22:34
新しく立てときます。あっそれと佐藤アンチ爺、阪神爺、WBC、シラス、ブサメン、🐷は来ないで下さい。
701 名前:匿名さん:2023/04/13 19:34
中野の セカンド コンバート も 大正解やったな
702 名前:匿名さん:2023/04/13 19:35
>>700
酔っ払ってんのか爺
703 名前:匿名さん:2023/04/13 19:38
今日勝てば首位に並ぶな去年とはえらい違い
704 名前:匿名さん:2023/04/13 19:40
今年はマジでアレ 狙えるな
705 名前:匿名さん:2023/04/13 19:41
アレしたら若手に切り替えてほしい。
706 名前:WBC:2023/04/13 19:43
相手がダルビッシュや松坂大輔やマー君じゃないのに初回からバントはつまらない
相手横川だで?
バントしてくれたらするなら相手横川見ろよ
707 名前:佐藤一択:2023/04/13 19:45
弱いチームのクセにバントやりませんとかバカじゃないの(笑)
708 名前:匿名さん:2023/04/13 19:47
当たり外国人ノイ爺
709 名前:WBC:2023/04/13 19:49
バントしたところで1点しか入らないよ
相手がミスしてくれたら複数は計算してよし
710 名前:匿名さん:2023/04/13 19:49
バントより若手のアウトになっても思い切りのええスイング見たいのがファンの心理
優勝したヤクルトやオリックスはバントバントバントではなかったけど
とにかく野球が面白くない
711 名前:予想師:2023/04/13 19:52
打てるんなら岡田も打たせるだろ
どうすれば一番点が獲れるか
712 名前:匿名さん:2023/04/13 19:53
17年も優勝してないようなチームで
若手の成長 見たいとか
何を 眠たいこと言うてんねん
ファンは優勝を みたいねん 優勝を
似非ファンは黙っとけ
713 名前:カタログスペック厨が嫌い(じいさん・曖昧くんタイプの) ◆C1.qFoQXNw:2023/04/13 19:58
「初球バントで相手めちゃくちゃ楽」って
バンドするならするでいい
追い込まれてから3バンド失敗したらどないすんねん
 
ホラ吹き爺も大概やな
714 名前:匿名さん:2023/04/13 20:01
ナベリョウナイス!
715 名前:匿名さん:2023/04/13 20:02
渡辺 攻守絶好調やな
岡田監督の名采配ですわ
716 名前:匿名さん:2023/04/13 20:06
勝のはいいけど、佐藤、森下、小幡抜きだから素直に喜べないな。
717 名前:匿名さん:2023/04/13 20:11
佐藤やっぱり1回下でひと月ぐらい汗流してこい
718 名前:WBC:2023/04/13 20:16
コントロールアバウトの岩貞さんですか
どうなりますかね
719 名前:WBC:2023/04/13 20:21
正直ここは岩貞じゃないんだけどな
岡田はあんまり試合見てなかったんかな
720 名前:匿名さん:2023/04/13 20:24
今のオコエは小幡なら余裕で取れてた。木浪なんてロートルは所詮そんなもん。
721 名前:予想師:2023/04/13 20:26
新人みたいやな、顔がすごい緊張してるわ
722 名前:WBC:2023/04/13 20:27
結果は良かったが助けられたと言うのが感想かな
岩貞は勝ちパターンじゃなくビハインドがええ
723 名前:匿名さん:2023/04/13 20:47
守備は去年までとは全然ちゃう
守りの野球、これが 岡田 野球や
724 名前:WBC:2023/04/13 20:56
今日は西純の投球見てないから何であんなに打たれたかしらんがまさかオープン戦打たれた時岡田からあの程度のストレートで抑えられるとおもっんのかなと言われて変化球主体に代わったとか?

それだったら岡田は要らんことばかり喋るな
725 名前:匿名さん:2023/04/13 21:00
よーーし勝ったでー
726 名前:匿名さん:2023/04/13 21:05
西純のストレートは大したことないよ
才木はすごいけどな
西純は結局最後まで毎回 ランナー出して
読売相手やから抑えられただけ
727 名前:WBC:2023/04/13 21:10
>>726それで今年のドラフト1位は分かったわ
スピードあるピッチャーや
去年9月解説してたとき西純以外ストレートで空振り取れない先発ばっかりと話してた

間違いない
細野か西館やね
728 名前:匿名さん:2023/04/13 21:12
西純はオープン戦の時からよくなかったから
729 名前:予想師:2023/04/13 21:14
西は疲れてる、ふつうに一回りは150K~出る投手
今日は1,2球ちゃうかな
また疲れがとれたら才木みたいになるよ
730 名前:匿名さん:2023/04/13 21:23
不甲斐ない打者陣でもなんとかふんばり投手達の奮闘で、大嫌いな巨人に2勝1敗はこれ程
気持ちのいい日は無い。岡田も継投投手達に負担は掛けたくないだろうが、余りにも主たる
打者陣が不甲斐なさ過ぎて、無理は承知で勝つには使わざる得ない。この責任はひとえに攻撃
する野手人に有るだろう、其れを主力打者達は自覚してるのかと言いたい。特に佐藤輝は何だ!
代打で出て来て三球三振て嫌なら進んで二軍に行けばいいだろう、そんな無気力な姿をファン
は見たくないし見せられる方が辛いだろう!もう頑張れとも言いたくないすきにすればだ!
731 名前:匿名さん:2023/04/13 21:24
まあ、なんとか勝ったか 今の巨人なら勝ち越せるわな。
初戦負けたぐらいでガタガタ言う必要無いのよ。
しかし梅野はストレートの要求が多いね。
732 名前:匿名さん:2023/04/13 21:28
佐藤と大山は外さんよ、お~ん。
どうなっとんや。
つぎはぎの勝ちはいらん。
ちゃんとクリンナップ作ってくれい!
733 名前:匿名さん:2023/04/13 21:29
矢野さんなら3勝8敗くらいやろな?
734 名前:匿名さん:2023/04/13 21:34
佐藤が、一人前にならんと意味無いわ。
外すな岡田
735 名前:匿名さん:2023/04/13 21:35
お前らええ加減にしとけよ 似非ファン
今日勝ってヤクルトと同率首位やで
何の文句があんねん
736 名前:匿名さん:2023/04/13 21:36
しかし横川に直江にルーキー田中に代木って…
原は何のつもりだったんだ?
737 名前:匿名さん:2023/04/13 21:38
目先の勝ちにこだわらないで若手育ててほしい。特に野手を
佐藤、森下とか固定せんかい
バントよりもどんどん打たせてほしい
738 名前:匿名さん:2023/04/13 21:41
若手育成 なんて言うてたらまた後 10年は優勝ないで
アホは黙っとけ
739 名前:予想師:2023/04/13 21:41
梅野は追い込んでからインコースのストレート要求多い
もちろんボールにしろということだと思うが
投手がついていけない、高めの釣り球もそう
ノムさんのいうようにわかっていても追い込んだら外に変化球のほうが
打ち取りやすい、裏はランナーがいない時に
740 名前:匿名さん:2023/04/13 21:45
佐藤はTHE END。岡田に潰されたよ。ストレートに負けないために前で捌け。しかし同時に選球眼を高めて四球も増やせ。そらぁこの馬鹿には無理だよ。ポイントを前にしろと言いつつ見極めろって、そんなことが出来るならとっくに出来てる。
結局入団時から速球に弱いのを克服出来なかった自己責任もあるが、適正な道に誘導出来なかった岡田やコーチの責任は大きい。
741 名前:匿名さん:2023/04/13 21:46
お前もいい加減にしとけよ
散々 梅野は 外角一辺倒 やって言うてたのに このスレでは
今度はストレート要求して リードがどうとか
いい加減にしとけ、どアホ
1点に抑えてて何を言うてんねん
742 名前:匿名さん:2023/04/13 21:48
佐藤は去年の方が良かった
岡田がフォーム変えさせて打てなくなった
今年は勝てなくてもええから若手育ててほしい
森下、佐藤を一本立ちさせるのが岡田の使命
バントのサインばかり出すのが使命ではないはず
今年で辞めるんだから、若手が活躍した結果、来年の新監督で優勝みたいね
743 名前:匿名さん:2023/04/13 21:52
首位に立った 岡田監督に失礼にもほどがある
野球しらんアホは黙っとけよ
佐藤は矢野が 野放しにした さかい あかんようになっただや
佐藤以外みんな良くなってるのにな
適応力ゼロやな
744 名前:WBC:2023/04/13 21:59
代木はいいピッチャーなるよ
おそらくカットボーラーになる
745 名前:佐藤一択:2023/04/13 22:21
去年と違って今年は右打線だから佐藤が復活せんと優勝はムリだと思うが。
早めに2軍に落として調整したほうが良いんだけど。結局代わりに打つ左がいないんだろうね。今日も森下使わず板山使ってお試ししてたんじゃないの。
746 名前:カタログスペック厨が嫌い(じいさん・曖昧くんタイプの) ◆C1.qFoQXNw:2023/04/13 22:32
「おそらくカットボーラーになる」って
代木はもともと高校時代からカットで打たせてアウト取ってたピッチャーや
球速あがってるけど
 

シーズン開始前にも書いたけど
大山は前捌きでいいけどサトテルはおっつけるタイプに戻した方が良い
今岡さんいてるから早いうちに戻した方が良い
747 名前:匿名さん:2023/04/13 23:00
>>742
んなもんずっと前から俺が言ってたこと
年々バッティングが小さくなってる
佐藤に三振減らせチームバッティングしろって求めるから駄目
個で好きに打たせるのが一番やて
748 名前:匿名さん:2023/04/13 23:04
>>747
三振減らせチームバッティングしろってずっと叩いてるの佐藤アンチ爺だろ
749 名前:匿名さん:2023/04/13 23:05
藤浪と一緒や
藤浪も金本に潰された
和田時代は中西って保護者がいたから勝てた
球数100球キッチリ決めてたとか
金本になって自立させようとして大失敗
750 名前:匿名さん:2023/04/13 23:12
>>749
相変わらずの知ったか爺さんだなあ。和田監督時代が藤浪の酷使指数酷いのに。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。