テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903665

2023年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑦

0 名前:匿名さん:2023/02/20 10:19
読売巨人軍の更なる躍進を期待します!
2023年こそ日本一の奪回を願います!
701 名前:匿名さん:2023/03/17 09:01
原よ!
中山も門脇も更には廣岡までもが結果をのこしてる。
これで開幕坂本は無いよな?
勿論チームに坂本の力が不要とは思わないけど若い選手の気持ちを切らないような起用をしてもらいたい。
岡田も途中出場ではなくスタートから使うべきじゃないの?
オープン戦であっても3安打1HRの翌日も翌々日もスタメンどころか1打席しか立たせてもらえないのはおかしいよ。
ハナから開幕ベンチはあってもスタメンは無いという決めつけを感じる。
702 名前:匿名さん:2023/03/17 09:40
山崎伊織はこれから状態を上げてくれるとして堀田が凄く気になっている。
キャッチボールやトレーニングをしているのは見れているのだが何故本格的にピッチングが出来ていないのだろう?
自主トレで菅野は出る杭を打ったのか?と思うような2人の今の状態。
あとは井上だけど2月28日に2軍には落ちたけど故障者組に入ったという情報は無い。
2軍に落ちて2週間以上が経ちプルペンでの投球は再開しているのだろうか?
はたまたいまだに投げれていないのだろうか?
後者なら故障者組に入るはずなんだけど。
703 名前:匿名さん:2023/03/17 10:38
>山崎伊織はこれから状態を上げてくれるとして

まだそこに期待してるのが痛い。
オープン戦その他の結果からして開幕ローテに入るのは外国人と横川とかでしょ?
田尾なんかは赤星を入れるべきと言ってたな。
704 名前:やっぱりマフラーは柿本:2023/03/17 11:21
阪神爺が迷惑をお掛けして申し訳ございません。
705 名前:匿名さん:2023/03/17 11:37
>>705 本当に迷惑。評論家の誰それがどうこう言ったからダメとか、都合のいいところを切り取って願望を事実のように書くからね。この爺さん。阪神スレの中でやる分にはいいけど、こちらまでケチ付けに来るのはマナー知らんね。
阪神ファンも含めていろんな人から非難されてるのに一向に反省しない。ジジイというのは絶対に自分が正しいと思い込む傾向があるから本当に厄介だな。
706 名前:匿名さん:2023/03/17 11:47
4人二桁勝ちそうやね
707 名前:匿名さん:2023/03/17 11:52
>>703 阪神爺、伊織の状態が上がってくるのに期待するのが痛い? なぜ?
開幕ローテは菅野とポット出と外人2人と横川と赤星だろうが、1年間それで固定しないといけないのか?なぜ他球団スレまで来てそんな失礼なことを上から目線で書けるのかね?
ジジイだから?
708 名前:やっぱりマフラーは柿本:2023/03/17 12:07
>>705
巨人スレはまだいいですよ。阪神スレには佐藤アンチ爺、ブサメン、🐷がいますからね。まぁシラスは消えたから良かったですけど…
709 名前:匿名さん:2023/03/17 12:13
>>708 ブサメンとか猿とかシラスとかは確信犯の荒らしだけど、ソフバン爺とか阪神爺はおそらく自分では荒らしている認識はないんじゃないかな。自分は正しい意見を書いてると思い込んでるのでは。だからあれだけ上から目線なんだよね。
しかし、今日の阪神スレを見てると爺さん活躍してますな。痛いところつかれると話ずらして絶対に自分が間違ってると言わないね。
710 名前:やっぱりマフラーは柿本:2023/03/17 12:16
呆けてはるんじゃないですか?
711 名前:匿名さん:2023/03/17 14:17
ビジターになんでナイキないのかね
712 名前:匿名さん:2023/03/17 14:42
次なる楽天の掘り出し物を探せ
713 名前:匿名さん:2023/03/17 16:19
中島も骨折から少しずつ練習始めてるからこの先期待だな。梶谷、重信も一軍おいてベテランの力で優勝目指そう
714 名前:匿名さん:2023/03/17 16:43
投手に関してはいっぱいいすぎると我慢して使えない監督だから調整遅れが数人でてるぐらいでちょうどいい
特定の桜井 田中豊 堀岡とかは打たれても打たれても使うんだよな
715 名前:匿名さん:2023/03/17 16:49
暑くなってメンデスが元気になったらそうとうやりそう感があるな
保険は2枚いらんからメルセデスのためにリリースか
716 名前:匿名さん:2023/03/17 17:55
このあいだ久々ナベツネの映像見たけどだいぶ痩せてたね
あの感じだともう現時点でだいぶ高齢だから大変に失礼だけど
あと10年も生きないだろうよくて4・5年てところだと思う
ナベツネがいなくなれば良くも悪くも巨人にとって大きな影響があり
やり方も大幅に変わる事が予想される、そのあとどういった巨人になるのか不安だ
717 名前:匿名さん:2023/03/17 18:42
>>706
戸郷以外無理やろ。
718 名前:匿名さん:2023/03/17 21:09
>>702
レベルの低い投手陣で笑える。
719 名前:匿名さん:2023/03/18 00:56
平内は投げれるようになっているみたいだから頑張ってもらいたい
鍬原は去年一軍経験をあんなにさせたのにほぼ空気じゃねーか
720 名前:匿名さん:2023/03/18 01:28
もう一度と思ったけど去年前半だけで終わってしまった感
連投もあったとはいえ早すぎたな
721 名前:匿名さん:2023/03/18 12:31
来季はヌートバー、筒香、マエケン、FAで大谷、再来年は鈴木誠也、菊池雄星獲得しよう
722 名前:匿名さん:2023/03/18 12:58
>>721
いつもつまんないよ珍カス爺さん
723 名前:匿名さん:2023/03/18 15:32
坂本 松原はトレード!
ピッチャーを獲ろう!

増田大 廣岡 北村 若林 香月 石川 立岡らは 
クビか現役ドラフト候補だろうな
724 名前:匿名さん:2023/03/18 15:39
徳光和夫
WBC人気に驚くも”巨人離れ”を心配 

こんなクソ爺がいる限り野球は発展しない
725 名前:匿名さん:2023/03/18 16:31
大城実戦感覚ねーなw
726 名前:匿名さん:2023/03/18 16:31
東北は昨年8月から元巨人の佐藤洋氏が監督に就任。丸刈りをやめ、選手には“自立・自律”を求め、エンジョイベースボールで同校を12年ぶりの選抜出場に導いた。

 試合に敗れはしたが指揮官は「野球を子どもたちに返す、というのがテーマだった。選手はいつも通り楽しんでいた。そういった意味では少しは子どもたちに野球を返せたかなと思う」と、ナインを称えた。

 試合中には日本代表のヌートバーが出塁した時に披露する“ペッパーミルパフォーマンス”を1番・金子和志二塁手が塁上で見せたが、すぐさま一塁塁審から「パフォーマンスはダメです」と注意があったという。

 これを受け佐藤監督は「案の定ストップがかかった。なんでこんなことで子どもたちが楽しんでいる野球を大人が止めるのかなと。ちょっと思いましたね。日本中が盛り上がっているパフォーマンスを審判の方から注意される。ぜひ、書いてください。私の方に火の粉が飛んでもいい。僕は大反対。もう少し子どもたちに自由に野球を楽しむ方法を考えてほしい」と訴えていた。
727 名前:匿名さん:2023/03/18 17:20
こんなに若手野手出てくるとは!
728 名前:匿名さん:2023/03/18 17:22
今日は楽しみなスタメン。
729 名前:匿名さん:2023/03/18 17:39
2軍ですら秋広をスタメンで使わない二岡

使わないのならトレードしてやれよ
730 名前:匿名さん:2023/03/18 19:24
堀岡は厳しいな、それにしても評価が高いな、よくわからない。自分のなかでは2年前に戦力外なんだけどな。同じことが繰り返されている。
731 名前:匿名さん:2023/03/18 19:30
中山 岡田は開幕スタメン出れないならベンチでじっと座って声出すより筋力トレーニングして筋力の意地をしたほうが良さそう
声出しとかリトルリーグじゃないからね
732 名前:匿名さん:2023/03/18 19:33
オワコン菅野一回降板投げれない奴は二軍に行け辰徳より。
733 名前:匿名さん:2023/03/18 19:34
菅野も田中も厳しくなってきたな、ピンチでの出力が上がらなくなってきた、簡単に点数を取られるのが目立つようになってきている。
734 名前:やっぱりマフラーは柿本:2023/03/18 19:38
戸郷だけではきついでしょ?
735 名前:匿名さん:2023/03/18 19:50
1オコエ
2吉川
3丸
4岡本
5中田
6坂本
7ブリンソン
8大城
かな。
736 名前:匿名さん:2023/03/18 19:52
菅野は完全に終了だな
737 名前:匿名さん:2023/03/18 19:58
代木は打者が嫌がる球がいまのところないな。まあ2年目だからしょうがないけど、あまり期待したらだめだな。
738 名前:匿名さん:2023/03/18 20:08
オープン戦防御率1位巨人は何かの間違い。12球団最低やろ。
739 名前:匿名さん:2023/03/18 20:12
投手は怪我人が出ないと我慢して使えない監督だから新たな投手が育つチャンスだな
駒があったらとっかえひっかえやから
740 名前:匿名さん:2023/03/18 20:18
>>738
お前の見当違いやろ
外国人も良くて新しい若手も出てきてる
741 名前:匿名さん:2023/03/18 21:28
新外国人がいいか悪いかはペナントの蓋を開けてみないとわからんww外国人助っ人はそういうものだwwただし、海外から連れてくる巨人の助っ人は90パーはずれだけどなwww
742 名前:匿名さん:2023/03/18 21:50
菅野→船迫→代木→大江→ロペス→高梨→鍵谷
全員ゴミやん。
今村 畠 鍬原 直江 ゴミは続くよどこまでも。
743 名前:匿名さん:2023/03/18 22:21
打たれても四球を出しても
使われ続ける堀岡
何故ここまで優遇されるのか?
744 名前:匿名さん:2023/03/18 22:24
見る目のなさを受け入れたくないから
745 名前:匿名さん:2023/03/18 22:27
ロペスも間違いなく活躍しそうだね
746 名前:匿名さん:2023/03/18 22:32
もう丸も普通にハイタッチしたいだろうにw
747 名前:匿名さん:2023/03/18 22:45
巨人の投手陣は戸郷と大勢を除いてはゴミ箱
748 名前:匿名さん:2023/03/19 00:37
実績主義なら坂本やけどバランス的には左の2人のがいいね
とりあえず対左では使われるやろか
749 名前:匿名さん:2023/03/19 00:43
ポランコウォーカーから守備いい外野手に変わるのはそうとう失点が減るからチーム防御率が改善される
750 名前:匿名さん:2023/03/19 00:57
↑ そりゃそうだろwだから?
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。