テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903657

2023東京ヤクルトスワローズドラフト

0 名前:匿名さん:2023/01/09 14:29
今年は大豊作!
274 名前:匿名さん:2023/10/17 09:35
1位~4位まで投手、ローテ先発を作れ
275 名前:匿名さん:2023/10/17 10:28
細野か武内かだと思う。細野は制球の問題をどう考えるか?武内は山下以上の球威を維持できるか?
外れは度会がいい。2位は東松、左腕は来年のドラ1になりそうなのが今のところ居ないので指名したい。
276 名前:匿名さん:2023/10/17 10:39
常廣でいーよ
外れは古謝
外れは草加
277 名前:匿名さん:2023/10/17 12:25
金丸
278 名前:匿名さん:2023/10/17 13:26
東都7人衆から一人獲れれば成功でしょうね。
獲れれば度会が残っていれば2位指名もあり得るのかな。
後は、木村・坂井のうち1人と武田が獲れれば大成功。
279 名前:佐藤一択:2023/10/17 14:17
常 廣 日公 東京 広島
細 野 西武 巨人 千葉
西館勇 福岡 阪神
武 内 中日 楽天
古 謝 横浜
前 田 大阪
280 名前:匿名さん:2023/10/17 22:40
自分の勝手な妄想予想。世代&ポジション重視型。
1 西舘(中央大)2 古謝(桐蔭横浜大)3 百崎(東海大熊本星翔高)
4 河内(聖カタリナ高) 5 藤田(福岡大大濠高) 6 入江(茨木ゴールデンブレーブス)
281 名前:匿名さん:2023/10/18 06:46
やっぱ常廣かなぁ
282 名前:匿名さん:2023/10/18 15:47
高津は左腕を欲しがってるから常廣、西舘は無い
283 名前:匿名さん:2023/10/18 15:51
古謝なら単独で獲れるのに
どうせ細野だろうな
外して外してカスを掴む
284 名前:匿名さん:2023/10/18 16:08
ヤクルトのハズレ1位は正解になる可能性が高い印象。
左右に関係なく球団が一番と思う投手に行くべき。
でも、とにかく頑丈でタフな投手を指名して欲しい。
285 名前:匿名さん:2023/10/18 16:12
山下のどこが正解なんだよ
アホ
286 名前:匿名さん:2023/10/18 17:31
1位武内で競合数が少ないなら理想なんだよな
細野は制球力がどうしても気になる
常廣はもう公言されてる
中央大西舘でもありかもしれない
287 名前:匿名さん:2023/10/18 21:53
>>286
細野か西館だよ
288 名前:匿名さん:2023/10/18 22:55
理想は、
1位で西舘勇、武内、細野、常廣のどれか
2位で度会、下村、上田大、西舘昂、草加のどれか
289 名前:WBC:2023/10/19 04:45
高津は気に入ったピッチャーいたら競合しても行くだろうね
競合しそうな左ピッチャーかな
290 名前:匿名さん:2023/10/19 08:29
1位細野 あばれる君も出力最大の地元左腕。右利き。
2位木村 奥川はこの先もずっと放牧。新たなエースを候補を。
291 名前:匿名さん:2023/10/19 09:40
最悪は、
1位外れ外れで、上田大、草加らを繰り上げ
2位で、下位でも獲れそうな社会人P
292 名前:匿名さん:2023/10/19 14:56
細野獲得⁈ 山部みたいにはならないでくれ、初年度は確か活躍したと思う
年々コントロ-ル気にしすぎて自滅したと覚えている。
293 名前:匿名さん:2023/10/19 15:08
*293
調べたら2年目16勝だった。
294 名前:匿名さん:2023/10/19 15:16
細野公表
ペリカン高津ワラエル
295 名前:匿名さん:2023/10/19 15:17
坂本 下 嘉手苅 竹山 位しかいない若いの。
2人位高卒P 取らないかな?
296 名前:匿名さん:2023/10/19 15:33
常廣 神・広・日
細野 ロ・ヤ
西舘勇 巨・楽
上田希 西・中
前田 オ
真壁 ソ
古謝 横
と予想
297 名前:匿名さん:2023/10/19 15:36
>>296
中日は1位投手です。野手の場合も度会のみ。
298 名前:匿名さん:2023/10/19 15:39
鹿児島城西高野球部員が別の部員をバットで殴り2週間のけがさせる。
これを受け、日本高野連は今月、学校に文書で厳重注意しました。
同時に明瀬諒介はドラフト志望届を取り消しました。
299 名前:匿名さん:2023/10/19 17:43
最終成績 9回換算
武内 7被安打 2四死球 7奪三振 防御率0.92
西館 4被安打 1四死球 9奪三振 防御率1.11
細野 4被安打 5四死球 9奪三振 防御率1.38
草加 7被安打 1四死球 5奪三振 防御率1.42
常広 7被安打 4四死球 10奪三振 防御率1.69
下村 6被安打 1四死球 7奪三振 防御率1.71
300 名前:匿名さん:2023/10/20 09:02
292番さん
草加は頑丈でタフな投手。故障者の多いヤクルト投手陣にとっては必要な投手だと思うのですが。
1位細野・西舘勇・武内・常広で外れたらハズレ1位でも良いと思います。
大卒社会人投手についての意見には賛成です。
301 名前:匿名さん:2023/10/20 12:43
>>300
ドラフトオタクの意見は誰も聞いてねえよ。
最終的に誰を指名するかは球団が決めることだから!残念!
302 名前:匿名さん:2023/10/20 14:02
301番さん
そうですね。草加、上田大に失礼ですね。ただ、どうしても4人の中の誰かが欲しいという思いでした。今年は公表なしですかね。
303 名前:匿名さん:2023/10/20 17:13
度会は中日の外れ1位やな立浪が熱望しとる
304 名前:匿名さん:2023/10/20 17:19
中軸打者候補はなかなかいないですからね。横浜も宮崎の年齢を考えていると思います。
ヤクルトも度会が駄目な場合は明大・上田を指名して欲しい。
305 名前:匿名さん:2023/10/20 17:22
去年野手ドラフトだし今年は1.2位は大学生投手指名で度会上田は行かないと思うよ
306 名前:匿名さん:2023/10/20 19:17
度会はヤクルト指名見送る笑える。
307 名前:匿名さん:2023/10/20 19:19
3位までは投手やな、先発がおらん
308 名前:匿名さん:2023/10/20 20:23
>>307
一生補強ポイント投手だもんな(笑)
309 名前:匿名さん:2023/10/20 20:39
>>308
珍カスニート邪魔
310 名前:匿名さん:2023/10/20 21:04
プロ野球12球団日本一優勝回数
 1位 巨人 22  7位 広島  3
 2位 西武 13  7位 日公  3
 3位 福岡 11  9位 中日  2
 4位 東京  6  9位 横浜  2
 5位 大阪  5 11位 楽天  1
 6位 千葉  4 11位 阪神  1
何をホザイても負け虎の遠吠え
    これが現実
 弱いのぉ~ 悔しいのぉ~
311 名前:匿名さん:2023/10/21 07:29
サッカー部OBの大迫勇也選手をはじめ、プロ野球の選手も輩出する鹿児島県のスポーツ強豪校、鹿児島城西高校の野球部で、トラブルが起きました。

高校によると、9月3日、練習を終え1年生の野球部員たちが部室に戻ったところ、1人の部員が金属バットを持っていて、そのバットで他の1年生の背中を1回殴ったというのです。
殴られた部員は全治20日のケガ。2人は普段から口論になることが多く、この日は練習道具を巡ってケンカをしたということです。学校は監督などを口頭で注意しました。「暴力行為、問題行動は絶対許されないものだと言っていますので、今後このようなことがないよう学校としても取り組んでまいりたい」この野球部では、今年6月にも、副部長が部員の髪の毛をつかむなど体罰を行ったとして、日本学生野球協会から1か月の謹慎処分を受けていたということです。
またプロ野球志望届を提出していた明瀬諒介は届出を取り消しました。
312 名前:匿名さん:2023/10/21 07:33
サッカー部OBの大迫勇也選手をはじめ、プロ野球の選手も輩出する鹿児島県のスポーツ強豪校、鹿児島城西高校の野球部で、トラブルが起きました。

高校によると、9月3日、練習を終え1年生の野球部員たちが部室に戻ったところ、1人の部員が金属バットを持っていて、そのバットで他の1年生の背中を1回殴ったというのです。
殴られた部員は全治20日のケガ。2人は普段から口論になることが多く、この日は練習道具を巡ってケンカをしたということです。学校は監督などを口頭で注意しました。「暴力行為、問題行動は絶対許されないものだと言っていますので、今後このようなことがないよう学校としても取り組んでまいりたい」この野球部では、今年6月にも、副部長が部員の髪の毛をつかむなど体罰を行ったとして、日本学生野球協会から1か月の謹慎処分を受けていたということです。
またプロ野球志望届を提出していた明瀬諒介は届出を取り消しました。
313 名前:匿名さん:2023/10/22 08:47
D1 武内(国学院)or 度会(ENEOS)
D2 草加(亜細亜)
D3 村田(明治)
D4 椎葉(徳島)
D5 杉山(横浜)
D6 篠崎(修徳)
D7 黒木(神村)
本心は度会Jrを公表して欲しいです。
野手は毎年出てくるレベルだと思うので
思いきり偏った投手ドラフトでも良いかと思います。
314 名前:匿名さん:2023/10/22 09:50
ショートイニングできる
左腕を社会人から?
誰か居ないかな!
315 名前:匿名さん:2023/10/22 12:01
>>314
江村か平元とかですかね
316 名前:匿名さん:2023/10/22 14:02
ヤクルトが細野投手と公言しましたね。
317 名前:匿名さん:2023/10/22 14:50
>>316してない
318 名前:匿名さん:2023/10/22 14:53
DeNAが度会と公言しましたね。
319 名前:匿名さん:2023/10/22 16:35
>>318 日曜日に公言するなんて 球団 ないわな 気の効いた嘘つけや
320 名前:匿名さん:2023/10/22 22:04
>>318してない
どーしてもヤクルトに度会獲られたくないようだ。
321 名前:匿名さん:2023/10/22 23:07
別に度会はそこまで。澤井居るし。左の外野ばかり上位で指名しすぎ
322 名前:匿名さん:2023/10/23 13:44
毎回納得できないのは、ドラフト後に自称アマチュア野球専門家たちが勝手な点数をつけること。
そして自分たちが予想した選手が獲得できなかったり異なる場合は低い点数を付けることに腹が立つ。
323 名前:匿名さん:2023/10/23 15:21
>>322
典型的なただのドラフトオタクで笑えるわな。
活躍してなんぼなのにな。
ドラフト会議を会場で生で見に行ってるオタクみんなそんな感じそう。




必須